2010年7月31日(土) |
ジャムおじさんおめでとうございました(^^) |
7月の最終日だったわけですが、元‘Mr.青島’さんは現れなかったものの・・・おかげ様で中々忙しい1日となり良い締めとなりました(^^)
なにせ口開けが鉄人2名様(^^;)後程お邪魔するのに!義理堅くありがとうございましたm(_)mいきなりの洗礼を受けましたけどね(^^;)
T・Vさん&隊長、黒さんカップルをお迎えしながら必死に氷の仕込みを。お出掛けする分ちゃんと備えていかないといけませんからね。何か街は今日賑わっているようでしたし!
久々にU人Uさんもいらしてくれました(^^)約1ヶ月振りの来店。日焼けして真っ黒になって健康的で何よりでした(^^)
隊長に、「世界の瓶ビールフェア」の中から<ババリア>を飲んでいただきましたが、第1弾は在庫が無くなり次第終了。予定では9日(月)から第2弾開始です!次回はW杯とは関係なく、白ビールや、珍しい南米のビール等5種を取り揃える予定ですのでお楽しみに(^^)<青島 スタウト>は・・・どうしようかな(^^?)
家族愛さん2名様、レジェンドさん、ミントちゃん友人2名様、スター☆ピーチちゃん2名様、低音平安美人ちゃん2名様といらしてくれまして、フードのオーダーもたくさんいただき忙しくなって参りました!そんな訳で最終日ということで一緒に鉄人のお店に伺う予定の帰って来たマスターにはひと足お先に行っていただきました。
オーダーも落ち着いたところで、レジェンドさんにもお付き合いいただき鉄人のお店に出発!盛り上がっておりましたねぇ(^^)最終日の女の子、お疲れ様でしたm(_)m時間があったらまたBMに立ち寄って下さい。
帰って来たマスターや鉄人にお気遣いいただき、5名となって戻って参りました。葉っぱさん等も顔を出していただいたようで(^^)今日は飲み過ぎていたのかな(^^;)お会い出来ませんでしたがありがとうございました!
帰って来たミキティ、OWESTさんに、本日の主役ジャムおじさんもいらしてくれていました!お誕生日おめでとうございました(^^)8月1日生まれのジャムおじさん、毎年横浜が市を挙げて花火を打ち上げお祝いしてくれるのですが(^^;)今年は日曜日なので1日早くお祝いを決行!互いにお祝いしあってもう10年が経ちましたね。今後とも末永くよろしくお願い致しますm(_)mKKコンビ先輩も居て欲しかったなぁ・・・
カウンター満席の中、個室にアユミーナ2名様も来店。アユミーナも一旦お疲れ様でした(^^;)そしていよいよ冷風機の出番が!やっぱり個室内の温度が違う!購入して良かった(^^)後は大人数の時にどうか?というだけですね。でも氷をたくさん入れて冷水を入れれば大丈夫そう!1つ問題が解決してひと安心しました。
皆様と楽しく過ごさせていただき、7時過ぎ閉店となりました。7月もお世話になりましたm(_)m8月はお盆の時期ですが、今月は風邪で1日休んじゃったし、例年のように大型連休は取らずに頑張るつもりです!8月もよろしくお願い致します。
|
|
|
|
2010年7月30日(金) |
なんか金曜日らしく(^^;) |
個室の暑さ対策にと購入した、水冷機能付きコンプレッサー式冷風機がようやく納品されました。これで個室が過ごしやすくなってくれると良いのですが(><)
今年の暑さは本当に異常(++)過去6年間、真夏でも個室が過ごせない程暑いなんて事はなかったんですけどね。特にフードのオーダーをいただいて、キッチンの換気扇を回しちゃうともう駄目(**)個室にまで冷風が行き渡らなくなってしまいます。エアコン効果は個室にまで及ばなかったけど、替えていなかったらと思うと恐ろしい・・・
冷風機よ!何とか打開策となってくれ!!これで駄目なら個室にもエアコン設置しないといけませんから(^^;)
今日は出張帰りのレジェンドさんが、4ら10さん&ジェニーちゃん3名様を伴って口開け来店。金曜日頼もしいスタートとなりました(^^)
BMのお客様用にまでたくさんのお土産いただきましてありがとうございましたm(_)m昨日夜遊びしまくっていたのに買い物に行く時間がよくありましたね(^^;)ありがたくみんなで頂戴致します(^^)
江戸とモナコを旅してきた(^^;)歯科医Aさんもいらしてくれたところで、レジェンドさんはラストシノリーナに出発!火曜日に続いて・・・ご苦労様ですm(_)m
しばらく和気藹々とした時間が続きましたが、家族愛さん&T・Vさん、そしてSMさんの登場で一気に盛り上がって参りました(^^)SMさんもうダウン寸前でしたが(^^;)
わざわざ5軒目に気力で立ち寄ってくれたのに、格好の標的となってごめんねSMさん(^^;)時の人だから・・・しばらく広い心を持ってご辛抱下さい。
務めを果たしたラストシノリーナガワオさんも2名様で戻って来てくれて、低音平安美人ちゃんも2名様で来店。SMさんの隣にはOWESTさんが着席しましたが・・・恐らくSMさんの記憶には残っていないでしょうzzz
ダウンしてしまったSMさんといい、盛り上がってきた4ら10さんといい、なんか金曜日らしくなって参りました(^^;)
そして後半は山君2名様、女ボス2名様、ミントちゃん&多少七瀬ちゃんといらしてくれて、6時過ぎまでカウンター賑わっておりました(^^)カウンターは埋まったけど、個室は使われず今日の冷風機の出番はありませんでしたが。。。
明日は最終日の女の子に会いに鉄人のお店に伺い、夜中はジャムおじさん誕生日祝い予定です!7月最後、華々しく終わりたいものですね(^^)
|
|
|
|
2010年7月29日(木) |
友遠方より来たる! |
「プリプリ海老のスティック春巻き」の仕込みをしました!久々に作りましたが・・・やっぱり大変だった(^^;)
海老の殻を剥き、背わたを取り、レモンを絞って塩もみして塩水に10分程漬けて。半分はブツ切りにして味付け、半分は叩いて味付けをして色出しの重曹、つなぎの卵白を加えて合わせてスティク状に巻き上げる。簡単に説明するとこの工程なのですが、同時にオーダーが入るともう大変(**)キッチンパニック状態です(^^;)
約100匹の海老を剥いて9人前お作り出来ましたので皆様是非お召し上がり下さい!次回はいつになるか分かりませんので(^^;)
出勤前に食事をしていると、携帯に着信が。おっと久々のBIG MONEY氏!そして電話の相手が代わると・・・5年前に兵庫県へと転勤された沼さんでした(^^)この2人とはまだ僕がBMを開店させる前よく飲み歩いたんですよねぇ(^^)今日横浜へいらしていたとは。久々の再会に胸躍らせて出勤致しました!
開店後間もなく、BIG MONEY氏&沼さんが5名様で来店。名古屋へと旅立たれたKKコンビ先輩にも早速連絡しましたが、繋がらず残念でした(><)
沼さんとは5年振りの再会に話も盛り上がり、楽しいひと時を過ごせました(^^)わざわざ立ち寄っていただいてありがとうございましたm(_)mまた必ずやお会いしましょう!
T・Vさんもいらしてくれて、個室には知り合い5名様も来店。5名も入るとさすがに個室は暑かったようで(++)ご迷惑お掛けしましたm(_)mエアコン新しくしたものの、やはり今年の暑さは異常。夜になっても中々気温が下がらないですからね。。。対応策を取っておりますのでもう少々お待ち下さい(><)
クロさん、OWESTさんに続いて、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&アユミーナもいらしてくれました(^^)「自家製タンドリーチキン」と、「キーマカレー春巻き」を召し上がっていただいてこの2品は終売に。新お薦めメニューもよろしくお願い致します!
帰って来たマスター&鉄人も来店。百日咳に苦しむ帰って来たマスター・・・体調大丈夫でしょうか(・ ・?)しかし鉄人は今日も元気!(^^;)ご馳走になりましてありがとうございましたm(_)m前回のように風邪が回って来ない事を切に願います。
最後は女性陣と乾杯させていただきながらのミーティング。中々有意義な話し合いが出来ました(^^)
明日は7月最後の金曜日ですね!忙しくなってくれる事を期待して・・・レジェンドさんも帰って来るし(^^)噂の元‘Mr.青島’さんの来店はあるのかな(^^?)
|
|
|
|
2010年7月28日(水) |
H野スペシャルNO.1披露(^^) |
新お薦めメニュー発表致します!今回は4品を入れ替え。
まずは「豚ヒレカツ串〜ザク切りキャベツ添え〜」、ちょっと他店にヒントをいただきまして(^^;)クレイジーソルトを振りかけたキャベツが良く合うそうです。
続いて「サーモンとアボカドの生春巻き」、「冷やし坦々うどん」の復活メニュー。去年の夏も人気があったメニューでした(^^)
そして今回1番の目玉は!「プリプリ海老のスティック春巻き」、これはBM以前のお店に居た時にお出ししていた人気メニューで、作るのが大変手間なので避けていたんですけど・・・(^^;)気が向いて久々にお作りする事に致しました!BM初登場の1品です。是非お試しを!
以上4品に加え、来週からはカレーも登場!!夏バテしないようたくさん召し上がって下さいね(^^)
さて今日は21時よりH野さんにご予約いただきまして、20時半出勤。21時を過ぎて間もなく予告通りH野さんがいらしてくれました(^^)
貸し切りでゆっくりとお話出来た中、H野さん考案のスペシャルハイボールをご一緒にいただきました(^^)これは美味しい!ボウモアのスモーキーな風味と、レモンの華やかな香りと酸味が絶妙にマッチしております。さすが<2009ベストドリンカー賞>受賞者!発想が我々バーテンダーには浮かびづらい大胆さなんですよね。
まさに夏の1杯目、ビール代わりに最適!H野スペシャルNO.1と認定させていただきます(^^)皆様も是非お試しを!オーダーの際は「H野スペシャルNO.1を」とお伝え下さい(^^;)H野さん!NO.2、3の完成もお待ちしておりますね(^^)
お食事を召し上がられながらゆっくりと過ごしていただいたH野さんがお帰りになった後には、3∧さん、出張リピーターの方、レジェンドさんといらしてくれました。レジェンドさんは1杯飲まれると、月末の任務を果たしに旅立ち(^^;)ご苦労様ですm(_)m
元洋食屋マスター2名様、OWESTさん、ロイパさん2名様も来店。ロイパさん・・・無事生存していて何よりでした(^^;)
1時を回り、アフターのお客様達に多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様、帰って来たミキティ、アユミーナガワオさんもいらしてくれて盛り上がって参りました!
その後帰って来たマスター&鉄人3名様、アユミーナもいらしてカウンターほぼ満席に(^^)水曜日なのにありがたい事ですm(_)m
1名女の子が<青島 スタウト>にやられ可愛く壊れる中(^^;)最後はアユミーナ&帰って来たミキティの女性陣を送り出して終了。
明日も納品があるので21時に開店致します!レジェンドさん出張お気を付けていってらっしゃいませ(^^)
|
|
|
|
2010年7月27日(火) |
何故か青島祭り(^^;) |
今回のお薦めメニュー、好評につき数品残り僅かになって参りましたので、明後日より新しいメニューを追加致します!
特に「自家製タンドリーチキン」、「キーマカレー春巻き」、「盛岡産ジャージャー麺」は残り1人前となっておりますので、まだ召し上がられていない方はお早めに。
新お薦めメニューにつきましては明日の日記で発表させていただきます!それに伴い・・・
来週より久々にカレーをお作り致します!夏バテ防止にスパイスをたっぷり使用した「豚バラスパイストカレー」を(^^)夏用にルーも改良して新たな味わいに仕上げますので合わせてお楽しみに!
今日はロイパさんからスタート。続いてOWESTさん、T・Vさんもいらしてくれて、ツアー帰りのぐっち君も久々に来店。お土産いただきましてありがとうございましたm(_)m1度飲んでみたかった山口県が誇る日本酒!キンキンに冷やしてバーベキューでみんなでいただきます(^^)
ここで昨日ヒクソン夫婦からいただいた「くず珠」を皆さんにお裾分け。美味しいと大好評でしたよ!特にロイパさん感動しておりました(^^)
飲み過ぎてヘロヘロのもっちゃんさん2名様、レジェンドさんも来店。ここで時刻は0時を回り・・・半を過ぎ・・・7周年のお店にお祝いに伺いました。
ご祝儀をお渡ししてシャンパンを差し入れて、結果3分で無事生還(^^;)1人じゃ飲めないからなぁ。おめでとうございました!大阪人・・・やっぱり先週行っていないじゃないか(**)
無事の生還を祝い?話は何故か<青島 スタウト>で盛り上がり(^^;)レジェンドさんが火付け役となって青島祭り開催!誰も望んではいませんでしたが(^^;)
OWESTさんには上手く逃げられたものの、広島県人ぐっち君、嫌がるロイパさん、余裕のレジェンドさんと4人で乾杯!スチャラカ社長に写メールも送っちゃいました(^^)しかしやっぱり<青島 スタウト>は辛い(++)
結果は4人で力を合わせて9本。。。やっぱりスチャラカ社長の記録8本は偉大だ(**)ぐっち君はフラフラとなり帰宅。ロイパさんはダウンzzzレジェンドさんだけは1番飲んだのに平気そうだったなぁ(^^)これなら9本もいけるんじゃないですか(^^?)
その後帰って来たミキティ、ジュリアちゃん、アユミーナの女性陣もいらしてくれて、定時前に閉店。レジェンドさん大変お世話になりましたm(_)m
明日は21時にH野さんにご予約いただいておりますので開店致します!お早目のご来店お待ちしております(^^)
|
|
|
|
2010年7月26日(月) |
‘烈風のジョー’見参! |
昨日は東京へ車で行っていたのですが、その帰り道夜22時前、{警察24時}の撮影に遭遇しちゃいました(^^;)
遅い夕食を取ろうと本牧へ向かっていると、さっきまで並走していたパトカーが突然赤灯を点けだし、「前の車停車しなさい」と叫び出し・・・職務質問。。。
免許書の照合、車内&トランクの検査に加え身体検査までされちゃって(**)そんなに怪しかったか??
ベテラン警察官には何らかの確信があったのでしょう。当然お望みの薬も銃刀も出て来ない訳ですが(^^;)何だか不満そう。終いにはバーベキュー用具まで「これは何に使うんですか?」とか聞いてきて・・・バーベキューだっちゅーの!ゴルフクラブでも積んでいたら凶器と見なされて逮捕されていたかも(−−)勘に頼った人を見かけで判断した捜査はやめましょう(^^;)あと不満気な顔もしないように!
気を取り直して本日の営業・・・。まずはヒクソン夫婦がいらしてくれました(^^)
お客様がお願いしていた、奥様のご実家が経営されている老舗和菓子店<和作>の「かりんとう饅頭」50個を持って来てくれて。ご苦労様でしたm(_)m
おまけに皆さんでと夏らしい「くず珠」なるお菓子もいただきました(^^)後で僕もいただきましたが美味しかった!<和作>さんの和菓子は本当に美味しいです。皆さんも是非一度お出掛け下さい!場所は相鉄線鶴ヶ峰駅が近いのかな?駐車場も完備しておりますので。「くず珠」もう少々残っておりますので明日いらしてくれたお客様にお出し致しますね(^^)
続いてT・Vさんが中抜けで来店。無愛さん・・・既に盛り上がっているそうです(^^;)早いな・・・
鉄人が帰って来たマスターのお店に行かれる前に立ち寄ってくれて、お迎えに来た帰って来たミキティと旅立つと・・・ヤバい!ノーゲスト(**)最近この0時前後の時間帯弱いなぁ(++)
それを打ち破ってくれたのはロイパさん!助かりましたm(_)m
1時を回りアフターのお客様達がいらしてくれて、無愛さん&T・Vさんも3名様で、鉄人も3名様で戻って来て下さいました(^^)
そして今日はプライベートでジョーさんも登場!お酒を飲まれていないとの事で久々の‘烈風’を解禁!!しかも続けて2杯(**)やっぱりジョーさん強いですね(^^;)その前に‘疾風’も飲んでいるし。
偶然ご友人もいらして話が弾む中、更にアフターのお客様2名様、最後にアユミーナ2名様といらしてくれて最後はジョーさん‘イエローマン’!BMにはこの方も居たんだ(^^)次回苦手だそうですが是非<青島 スタウト>9本にチャレンジして下さいよ!ジョーさんならいけるかも(^^)
|
|
|
|
2010年7月24日(土) |
K原さん充実の?1日(^^) |
昨日今日と、全国から集まった‘J’な方達が横浜を席巻しておりまして、関内の街に活気をもたらしてくれているようです。色々問題もあったようですが・・・
BMにも昨日に続いてご来店いただきました。良くないお話も多々伺いましたが、BMにいらしてくれた方達は皆さん良い方でありがたかったです(^^)
それと同時に今日関内を1人で席巻していた方が(^^;)K原さんです!相変わらず多忙な飲みっぷりでしたね(^^;)お世話になりましたm(_)m
そのK原さんが、帰って来たマスターのお店デビュー戦を終えて多少ガッキーと凱旋登場して幕開け!しかしこの2人が飲み友達になるとは・・・出会いがどう功を奏するか分からないものです(^^;)
28さん、屋形船帰りの知り合い2名様、レイトショーを見る前に立ち寄ってくれたレジェンドさんもいらしてくれて、ここでK原さんは旅回りに出発!また後でお会い出来るかな(^^?)
ここで‘J’な方達が続々と登場。1人、また1人とお集まりになり、最終的には全国の委員長さんもいらしてくれて計7名様、個室とカウンターに分かれてお過ごしいただきました。
先程窓越しにお見かけした無愛さんも2名様でいらしてくれて、後輩28さんの隣へ着席!今日は後輩が頑張ってくれました(^^)バーらしからぬお会計・・・ありがとうございましたm(_)m
先輩無愛さんもちょっとだけ頑張っていただいて(^^;)「世界の瓶ビールフェア」の中から<クルーズカンポ>で乾杯させていただきました。おっとそうだ!今日<青島 スタウト>再入荷しております(^^;)今日28さんが試しに1本飲まれたので残りあと23本、売れ残ったらスチャラカ社長買取りでお願いしますね!
何方か記録の9本にチャレンジする方いらっしゃらないでしょうか(^^?)28さんはいけそうな感じだったんだけどなぁ(^^)旅回りさえしなければK原さんもいけるか!?
多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&帰って来たミキティ(髪の毛が伸びた為悟空は卒業致します)、T・Vさん2名様に続いて、歯科医Aさんも来店。「丹波産黒豆枝豆」残り後1人前となりました・・・まだあって良かった(^^;)今日は「ナポリタンスパゲッティ」もお召し上がりに!帰って来たミキティにもお裾分けしていただいてありがとうございました(^^;)
ワインバーオーナー、アユミーナ3名様、帰って来たレジェンドさん、ロイパさんに続いて・・・K原さんもヘロヘロながら帰還(^^;)女の子達と共にテキーラ大会を開催していただきました(**)辛かったけど楽しかった(^^;)しかしタフですねK原さんは(++)今度またご一緒しましょう!お手柔らかに(^^;)
テキーラの余韻がガッチリ残る中片付けをしていると・・・ヌーッとTちゃんマン登場(^^;)遅いよ・・・(**)もう少し早く来てくれればみんなと楽しめたのに(^^;)「世界の瓶ビールフェア」で乾杯させていただいて今週締めとなりました。
来週は7月最終週。のっけから危険なお祝いも控えておりますが・・・悔い無きよう頑張ります(><)今年はT・Vさんも付き合っていただけないかな(^^?)
|
|
|
|
2010年7月23日(金) |
枝豆ピンチ(><) |
今日はお昼から、日頃大変お世話になっているBMデザイナーさんに自宅へいらしていただき、バス・トイレのリフォームを行ないました。
相変わらずの的確で迅速な仕事振り!ありがとうございましたm(_)mもうお付き合いさせていただき15年余りが経ちますね。本当にお世話になりっぱなしで・・・
皆さんも水周りやお部屋のリフォームをお考えになっている方がいらっしゃいましたら、是非BMデザイナーさんの会社にご用命下さい。仕事については何処の会社にも負けないと僕が保証致しますので(^^)
居ても邪魔になるだけだなと感じたので(^^;)仕込みと掃除をしにBMへ行ってから、夕方仮眠を取って出勤。途中早くも出来上がっている大阪人から電話がありました。仕上がるの早いよ・・・
その大阪人が開店間もなく気力で立ち寄ってくれてスタート(^^;)昨日が昨日だったから嬉しかったですけど(^^)
T・Vさん、OWESTさん、ロイパさんもいらしてくれてまずは順調な幕開け!ロイパさん、今日は昼間OWESTさんがお世話になりましたm(_)m
昨日無断欠勤だったレジェンドさんも来店。ひと足違いでみんなと会えず残念でした。お仕事が忙しいとの主張・・・信じて良いのでしょうか?
1時を回ると、カウンターに低音平安美人ちゃん2名様、鉄人2名様、個室に帰って来たミキティ&スター☆ピーチちゃん&多少ガッキー6名様といらしてくれて盛り上がって参りました!
フードのオーダーもたくさんいただいて一気に12品(**)さり気なくレジェンドさんからも「盛岡産ジャージャー麺」のオーダーいただきましたが、知り合いは後回し(^^;)大分お待たせしちゃいましたね・・・
今日も好調お薦めメニュー!歯科医Aさんがこよなく愛する「丹波産黒豆枝豆」が・・・!欠品のピンチです(><)火曜日帰って来たマスターが美味しいからとみんなに振舞ってくれて6人前出たからなぁ(^^;)滅多に誉めない帰って来たマスターに気に入っていただいてありがたい事ですが(^^)
その後O氏、アユミーナもいらしてくれて、爆発とまではいかないながらもまずまずの金曜日となりました。最近よくO氏辿り着いていただいて嬉しい事です(^^)
明日は今日の分も挽回となると良いのですが・・・あと「丹波産黒豆枝豆」が来週半ばの入荷まで持つかも心配です(^^;)
|
|
|
|
2010年7月22日(木) |
暇だったけど・・・楽しく酔えた(^^) |
マニアさんお誕生日おめでとうございました(^^)次回いらしていただいた際にお祝いさせて下さいね!
しかし連日暑い暑いと書いておりますが・・・本当に暑い(><)この気候で個室の植木も元気を失くしてしまい、予定より早く本日交換。植物も暑さに参っていますね。
昨日羽を伸ばした分、今日は早い時間帯仕込みに精を出したのですが・・・お客様がいらっしゃらない(・ ・;)出前のオーダーをいただく帰って来たマスターのお店は好調なんですが(^^;)
ちなみに<青島 スタウト>の出前のオーダーもいただきましたが(^^;)昨日スチャラカ社長のお連れさんにお出しして欠品となっております(**)恐らく土曜日には納品されると思いますので少々お待ちをm(_)m誰も待っていないか(^^?)
ようやく口開けでいらしてくれたのは、休日出勤のアユミーナ2名様!助かったよ(^^;)危険な香りが漂い出した頃だったからね。
そして無愛さん&T・Vさん3名様、OWESTさんもいらしてくれてひと安心となりました(^^)最悪の事態は回避されそうだ・・・
無愛さん仕事も然る事ながら、プライベートもさすがの充実振りでしたね(^^)新たな出会いをさせていただきましてありがとうございましたm(_)m
個室には鉄人5名様が来店。知り合いのママさん2名様等アフターのお客様達もいらしてくれてフードラッシュ!最近はお薦めメニューが良く出ています(^^)特に「自家製タンドリーチキン」が好評ですね!残り僅かとなってきましたのでお早めにお召し上がり下さい。
朝方にはY氏が3名様でいらしてくれました。その中には僕がまだ20代前半の頃に大変お世話になった先輩バーオーナーの姿も!これにはビックリしました(^^;)伺えば偶然先輩バーオーナーのお店を訪れたY氏と僕の話になり、わざわざお店を閉めた後にいらしてくれたとか。嬉しかったです(^^)
久々にお話させていただき、久々にウォッカのストレートの飲み比べもしちゃいました(**)これも懐かしかったなぁ・・・でも先輩昔の方がお酒強かったですけどね(^^;)人の事は言えないけど、お互い年を取って丸くなったものです(^^;)Y氏を始め、BMの50代のお客様達はタフですね。帰って来たマスターも無愛さんも(^^)
昼まででもと覚悟を決めて飲んでいたのですが、子煩悩なパパになった先輩は朝からご予定があるとの事でお帰りに。助かったPART2(^^;)
でも活力をいただきました!ウォッカを飲む必要性はなかったけど・・・懐かしい再会を果たせて新鮮な気持ちになれたので明日からまた頑張ります!
|
|
|
|
2010年7月21日(水) |
祝勝会! |
いやぁ暑い(><)深夜でも朝方でも暑いし。。。8月になったらどうなっちゃうんでしょう・・・僕も含めネクタイ族にはキツい季節だ(^^;)
今日は20時より、福富町韓国料理屋さんにて先日のW杯祝勝会を開催!7名が集まって約2時間楽しいひと時を過ごしました。改めましてリトルギャングおめでとうございました(^^)そしてご馳走様でしたm(_)m
僕はお先に失礼してBMを開店。道行く15分ぐらいの間だけで汗だくとなりました(**)日も出ていないのになんだこの暑さは・・・湿度も高いんですよね。ビールは美味しいんだけど食欲が無くなります。でも韓国料理は美味しく食べられたな!BMでも導入するか(^^?)
開店準備を済ませた頃、4ら10さん&ジェニーちゃん、レジェンドさん、OWESTさん、SMさん、そして本日の主役リトルギャングがいらしてくれました(^−^)おっと何故かサプライズゲスト‘金星’君も一緒だ(^^)来訪していたんですね!
‘金星’君、OWESTさんやリトルギャングに会うのは久々だったかな(^^)丁度祝勝会の日で好都合でした。
改めましてリトルギャングに乾杯!しばらく反省と自己分析を含めた懇談会となりました(^^;)もう1ヶ月のしないうちに、今度は夏のドラフト会議が行なわれます。その時のリベンジを虎視眈々と狙う面々でした(^^)SMさんは今回プライベート重視の為自粛らしいですけどね(^^;)
出前は入るもののその後お客様の姿は無し(**)ミキティ姉妹も挨拶だけ済ませ旅立って行きました・・・
そこへヒクソン来店。「かりんとう饅頭」50個よろしくね!覚えているかな(^^?)
スチャラカ社長3名様、帰って来たマスターもいらしてくれたところで、明日も仕事の為祝勝会はお開きに。皆さんお疲れ様でしたm(_)m主役のはずのリトルギャングは1人居残りです(^^;)
仕上がりつつあるアユミーナもいらしてくれて、店内賑やかな時間は過ぎていきましたが、締めるタイミングを逃がして疼き出したリトルギャング(^^;)ここは主役を立ててと一緒に西口へ旅に出掛けました!さすがに歌舞伎町までは行けませんでしたけどね(^^;)
約1時間後一緒にBMまで戻って来て祝勝会は本当にお開きに。夏は負けないぞ!リトルギャング!!
最後O氏と女ボスの不思議な組み合わせもいらしてくれて、眠さ限界のアユミーナは珍しく先にお帰りに(^^;)そして定時ちょい過ぎに閉店となりました。
明日は仕込みをしながらおとなしく過ごします。暑さに負けず皆様ご来店下さい!
|
|
|
|
2010年7月20日(火) |
やっぱり恐るべし(**)<青島 スタウト>・・・ |
2連休をいただいて、仕切り直して今日は昼間、食品衛生責任者の講習会に参加。その後BMで新お薦めメニューの仕込みを致しました。
今回新たにお薦めメニューに加わったのは、初めてお出しする「自家製タンドリーチキン」、「激辛チョリソ&ピリ辛チョリソ盛り合わせ」の2品に、復活メニュー「アスパラガスの豚しゃぶ肉巻き串ソテー」、「キーマカレー春巻き」、「ツブ貝ときのこのガーリックバターソテー」を加えた計5品!特に「自家製タンドリーチキン」は今日出て残り5人前ですのでお早めにお召し上がり下さいね(^^)
終了次第次のお薦めメニューの仕込みも完了しておりますのでお楽しみに!
一旦家に戻って夏らしくサッパリと散髪を。しかし今日ほぼ誰にも気付かれず・・・意外と寂しいものでした(^^;)
そして出勤前に、スチャラカ社長より快いご連絡をいただき、鉄人のお店で同伴出勤をする事に(^^;)このお二人、<青島 スタウト>の記録を巡るライバルですからね(^^)初対面を無事に済ませBMへ向かいました。後で鉄人のチャレンジ行なわれるかな(^^?)
22時前にスチャラカ社長とBMに到着!しばらくするとレジェンドさんもいらしてくれました。そのまま鉄人の出現を待ちましたが・・・さすがにこんな早い時間には現れません(^^;)スチャラカ社長の限界時間が迫って来ています(><)
そこへ!!遂に鉄人登場(^^)店内湧き上がりましたが・・・まずは上の階へと行かれました。スチャラカ社長何とか持ってくれると良いのですが(^^;)
SUNSHINEさん、OWESTさんといらしてくれて、スチャラカ社長が限界となりチェックを済ませたその時!鉄人2名様で来店!!お客様ご一緒でしたが、チャレンジ<青島 スタウト>始まりました(^^)
1本、また1本と順調に進む鉄人。かなり飲まれているはずなのにさすがですね!まさか・・・初回のチャレンジで9本の新記録なるのか??
T・Vさん、帰って来たマスター、アユミーナ2名様もいらしてくれる中、鉄人6本目に到達!凄い・・・「初回は慣らしで5本で」っておっしゃっていたのに(^^;)6本っていうだけで普通では考えられない大記録ですからね。これで元‘Mr.青島’さんに並んだ(^^)
ここまで見届けてスチャラカ社長はお帰りに。多少七瀬ちゃん2名様、天使の恵ちゃんといらしてくれて、鉄人は・・・結果・・・6本で打ち止め!残念(><)
その後やって来る<青島 スタウト>の脅威(++)しばらくすると鉄人の体内に<青島 スタウト>が回り出し、目は虚ろ、呂律も回らなくなりながらも何とかお帰りに(^^;)やっぱり恐ろしいな・・・
こうしてみるとスチャラカ社長の8本というのは偉大な記録ですね。。。再チャレンジはあるのでしょうか(^^?)一応もう1ケース仕入れておきます(^^;)鉄人身体を張っての場の空気を読んだ見事なチャレンジお疲れ様でした!
|
|
|
|
2010年7月17日(土) |
健在!<青島 スタウト>の威力・・・ |
関東地方も梅雨明け致しました。それにしても暑い(><)まだ7月中旬だというのに・・・局地的ゲリラ豪雨に異常な暑さ、年々気候は確実に狂い出して来ていますね。
やっぱりエアコン新しくして良かった(^^)万が一この時期壊れるような事があったら・・・営業どころじゃありませんからね(^^;)恐らく水不足の心配は無いでしょうから、暑さ対策を十二分にしてこの夏乗り切りましょう!
今日はご連絡をいただきまして、葉っぱさんと久々の友人H子ちゃんの2名様からスタート!揃い踏み来店は何年振りだ(^^?)あくまで生ビールを主張する葉っぱさんに対して、恐さを知らないH子ちゃんは<青島 スタウト>を1杯目に(^^;)酔うと厄介な記憶が甦るから1本だけね(^^;)
「メキシカンタコス」を召し上がりながら順調に1本を飲み干したH子ちゃん、しかし何か危険な空気を察したのか、2杯目はウィスキーのハーフロックにしておりました。賢明な選択です(^^)
シノリーナガワオさんも、悟空への誕生日プレゼント持参で2名様で来店。後程・・・またもや遭遇なるか!?夢の続きを見たいような見たくないような(^^;)天命に任せましょう。
歯科医Aさん、T・Vさんもいらしてくれて、無愛さんお楽しみ中の情報も入る中、和やかな前半戦を過ごしました(^^)
1時を回り、悟空2名様がいらしてシノリーナガワオさん達よりプレゼント贈呈!知り合いの方に続いて無愛さんも2名様でいらしてくれました。無愛さんは上機嫌で赤ワインをボトルでオーダー!さすがです・・・
個室にはTちゃんマン4名様が来店。3∧さんもいらしてくれて2時を回りましたが・・・今日はアユミーナの姿が見えません(><)歴史的遭遇は果たされないのか??ひょっとしてガワオさん裏から手を回したか(^^?)
その後鉄人、帰って来たマスター2名様、K原さんがいらしてくれてプチ宴が開かれ、ガワオさんも単独となって本日の夢は幻に(++)そこへ出来上がったTちゃんマンが帰還!勢いに任せてスチャラカ社長の<青島 スタウト>8本の記録に挑戦となりました!見届け人はガワオさん(^^)もし9本飲めたら・・・飲み代は驕るとの約束で!
1本目を一気に飲み干し、順調に3本目まで飲み干したTちゃんマンでしたが・・・4本目途中でダウンzzzやっぱり恐るべし<青島 スタウト>(**)9本というのは不可能に近い高い高い壁ですね。。。やっぱり宇都宮からあの方の登場を待つしかないか(^^?)
潰れたTちゃんマンをガワオさんが送って下さり、最後プチ宴が本格的な宴となり9時前お開きとなりました(^^;)
K原さん日が替わってお誕生日だったとはつゆ知らず(><)何もお祝い出来ず申し訳ありませんでしたm(_)m次回必ずや!状態良くいらして下さいね(^^;)
明日明後日は連休をいただきます。仕込みをして火曜日新たなお薦めメニューを取り揃えてお待ちしております!
|
|
|
|
2010年7月16日(金) |
悟空紆余曲折あったけど・・・おめでとう!!(^^;) |
全くの予想外だったのですが・・・お薦めメニューで、「ツブ貝ときのこのガーリックバターソテー」、「海老のすり身入り小茄子揚げ」、「ボンヂリの唐揚げ」に人気が集中しまして3品揃って完売に(**)分からないものだ・・・でもすべて1度召し上がったお客様がリピートしていただいて嬉しい事でしたけどね(^^)
「鶏砂肝のスモーク」も最後の1人前が出て完売となりましたので、明日より急遽!姿焼きが終わってからお出ししようと思っていた「船頭イカのゲソ唐揚げ」、復活メニューの「長州地鶏のカルパッチョ」、「柔らか〜い牛タンのステーキ」がメニュー入り致します!来週からまた仕込みに精を出さなくちゃ(^^;)
今日は営業前に女ボスに捕まるというハプニングに見舞われましたが(**)心を鬼にして振り切り開店。すぐさまSMさんサッカー仲間がいらしてくれました。
女ボスも何とか納まってお帰りになったところで、野球観戦帰りの知り合い3名様が来店。今日は巨人勝ったんですね!良かった良かった(^^)
勝利の乾杯をさせていただきゆっくりとお話させていただいていると、窓越しにサクラスペシャル☆ちゃん発見!今日は助っ人だそうで、久々のドレス姿だ(^^)早くも仕上がっている様子だし(^^;)
そのまま知り合いのお客様達と上へ行かれ、BMはノーゲストに・・・3連休前の金曜日だから、今日は皆さんお出掛けしちゃっているのかなぁ?相変わらず帰って来たマスターのお店は満席の様子、素晴らしい!不況時に強いですね(^^)
そこへ家族愛さん&T・Vさんがいらしてくれました!ありがたいm(_)m頼りになります!レジェンドさんは恐らく・・・寝不足で欠勤でしょうしね(−−)
幸せが隠し切れないSMさんも来店(^^)BMの女性陣にも隠れファンが多いSMさんですが、24歳かぁ(><)羨ましい・・・今度是非ご一緒にいらして紹介して下さいね(^^)
1時を回り、多少ガッキー&多少愛しさと切なさと心強さとちゃん4名様、クリニックさん、知り合いの方、低音平安美人ちゃん&サクラスペシャル☆ちゃん4名様といらしてくれましてようやくひと盛り上がり!OWESTさんも到着されて悟空のお祝い準備万端です(^^)
ですが悟空が・・・所用により遅れるとの連絡が(**)仕事だから仕方ないけどSMさんとOWESTさんもう眠そうだし待っていられるかな(^^?)でも最初なんて断られたんですからね(^^;)恐るべし悟空・・・肝を冷やしました。。。
案の定SMさんとOWESTさんが落ちてしまったzzz頃、アユミーナ、ピアノバーマスターが来店。今日もアユミーナの癒しワールド全開でした(^^)しかしみんなアユミーナには相談話を持ちかけるのは何でなんでしょうね(^^;)そういうオーラを持っているのかな(^^?)
4時前になりまして、ようやく悟空登場!SMさんとOWESTさんを起こしてプレゼントを授与!昨日お預かりしていた4ら10さん、ジェニーちゃん、リトルギャングの分もお渡しさせていただきました(^^)ようやくひと安心、改めておめでとうございました!いつもBMがお世話になっておりましてm(_)m今後も良いお付き合いをさせて下さい!お酒はほどほどにね(^^;)
朝方O氏3名様もいらしてくれまして、7時過ぎに女性陣を見送り閉店。明日からは暑くなるらしいですね、皆さんビールの季節ですよ(^^)
|
|
|
|
2010年7月15日(木) |
う〜〜〜〜ん・・・(**) |
昨日の日記では、アルコールに含まれるカロリーや、お酒とおつまみの食べ合わせ等について書かせていただきましたが、豆知識コラム第2弾!今日は「ビールと枝豆の相性」についてご紹介させていただきます。
日本人にとって、最も馴染み深いビールのおつまみといえば枝豆。しかしこの組み合わせが定番となったのはそれほど古い事ではなく、戦後減反政策の結果枝豆を栽培する農家が増えた事により広まったとされています。
この「ビールと枝豆」の組み合わせ、単に味わいの相性が良いだけではなく、栄養面からみても理にかなった組み合わせなのです。
そもそも枝豆とは大豆の未熟豆で、豆と野菜の両方の栄養的特徴をもっています。そして枝豆には二日酔いや悪酔い防止に役立つ成分が豊富に含まれています。
詳しく書くと長くなってしまうので省きますが(^^;)枝豆をおつまみにする事でアルコールの分解が促進され、肝臓の負担を軽くするのでこの組み合わせは相性抜群!1年中必ず枝豆を召し上がられる歯科医Aさん、さすがですね(^^)皆さんもBMでは是非「丹波産黒豆枝豆」を召し上がって下さい!
蛇足として・・・飲み会の定番となっている「とりあえずビール」にもその理由とされるこんな説があるのです。
一昔前の日本のビールには米とコーンスターチが配合されている場合が多かったのですが、これらの材料には素早く喉の渇きをいやす効果がある事から自然と1杯目をビールにするという習慣が定着したというのです。最近では国産ビールも麦芽100%のものが多いですから今は一概には言えないかもしれませんが、習慣として根付いたといえば案外そうなのかもしれませんね。
さて今日は日が替わって悟空の誕生日という事で、早い時間から有志の皆さんにお集まりいただきました(^^)
4ら10さん&ジェニーちゃん、レジェンドさん、リトルギャングといらしてくれたところで、T・VさんにBMを託し出陣!でしたが・・・もう悟空は酩酊状態(++)全く成長していないね・・・シャンパンを入れたもののほとんど悟空と話す機会は無し(**)何の為に皆さんに集まってもらったのか。。。まぁ大盛況で結果は良かったのでしょうけどね(^^)
ただの飲み会となりBMへ戻る事に(^^;)代わりにジュリアちゃん、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、スター☆ピーチちゃんがそれぞれ知り合いのお客様達といらしてくれて頑張ってくれました!明け方近くまで悟空の復活をみんなで待ったものの・・・結局復活には至らず(++)乾杯を待ち、プレゼントを用意していただいた皆さん、申し訳ありませんでしたm(_)m
アユミーナ、知り合い2名様等もいらしていただき、今日は定時に閉店。気合い入れて飲んだのに、消化不良な1日だったな(^^;)
|
|
|
|
2010年7月14日(水) |
ビールを飲むと太る?? |
日増しに気温が上がりビールが美味しい季節になって参りました!BMでも只今「2010世界の瓶ビールフェア」が好評をいただいております(^^)
しかし‘ビール腹’なんて言葉もあるぐらいだから、飲み過ぎには気を付けたいところ。では実際のところアルコールのカロリーってどのくらいあるのでしょう?面白いコラムを見つけたのでご紹介させていただきます。
医学博士の見解によると、結論として‘ビールが太りやすい’というのは実は誤解で、もちろんアルコールにもカロリーはありますが、これは体内に蓄積されにくい性質のカロリーですから、毎日飲んだからといって太る事はないそうです(^^)これはお客様にとってもBMにとっても朗報(^^?)
問題はやはり一緒に食べるおつまみだそうで。ビールは胃液の分泌を促す為、食欲を増進させる性質を持っているから、どうしても脂っこいものやタンパク質の多いもの等、高カロリーな料理が食べたくなるのだそうです。確かにここは気を付けたいところ!
「2010世界の瓶ビールフェア」をお試しの際は、BMでお薦めしている「丹波産黒豆枝豆」、「鶏砂肝のスモーク」、「三陸産イカの照り焼き姿焼き」等をまずは召し上がりましょう(^^)それらである程度お腹を満たした上でお食事を取られると、体内蓄積カロリーが格段に下がるそうです!
ちなみに一般的な目安でいうと、ビール大瓶1本(633ml)のエネルギー量は246kcalで、そのうち体内に蓄積されるのは89kcal。日本酒(1合)は198kcalに対して蓄積されるのは42kcal。焼酎やウィスキー等の蒸留酒に至っては、体内に蓄積されるカロリーはほぼ0とされています。
つまり合わせて摂取する食事の内容にさえ気を付けていれば、アルコールは肥満の原因にはならないという訳です!「飲み過ぎて太った」というのは言い訳であり、お酒に罪なし!!皆様安心してこの夏ビールを飲み捲くりましょう(^^;)
今日はスチャラカ社長と21時半に店前同伴出勤(^^;)鍵を忘れるというハプニングもありましたが・・・まずは現記録保持者らしく<青島 スタウト>から!僕も5日振りにお酒を解禁して乾杯させていただき(^^;)しばらくスチャラカ社長とゆっくりお話させていただきました(^^)「理数系の人も文系の人も、社会に出れば人間最後は国語力。」というお話良かったなぁ・・・
ロイパさんもいらしてくれたところで、明日明後日とお忙しいスチャラカ社長と共に、1日早く悟空の誕生日祝いに顔を出して参りました(^^)前日だというのに店内ほぼ満席の大盛況(**)帰って来たマスター汗だくで働いておりました(^^;)
その間にSMさんが2名様でいらしてくれたそうで。しかも・・・(^^)お会いしたかった(><)可愛かったらしいですね(^^)スチャラカ社長もせっかく早めに降りて来てくれたのに残念そうでした(^^;)
2名様となったスチャラカ社長の下に、悟空も到着。改めてシャンパンで乾杯させていただきました!スチャラカ社長お忙しい中お世話になりましたm(_)m次回はチャレンジ青島しましょうね!その為にも・・・求む挑戦者!!何方か9本クリアして下さい!9本飲めたらスチャラカ社長がご馳走してくれるそうです(^^)
多少愛しさと切なさと心強さとちゃん3名様等いらしてくれましたが、今日は皆さんお帰りが早く定時前に閉店。明日は悟空祝い本番!BMを挙げて応援させていただきますからね(^^)
|
|
|
|
2010年7月13日(火) |
未知との遭遇 |
来るべき時はやっぱり来た!!誰もが待ち焦がれていた?いや・・・懸念していた(^^?)未知との遭遇が遂に今宵実現致しました(^^)
例えるならば、ヒクソン・グレイシーとジャンボ鶴田が、総合格闘技で対決したような夢の組み合わせ。格闘技に疎い方には全くピンと来ないかもしれませんが(^^;)
とにもかくにも夢の架け橋人、今宵は‘シノリナガラーモアユミーナモガワオ’さん!素敵な夢をありがとうございましたm(_)m欲を言えば・・・もうちょっと絡みが見たかった(><)
さて今日は恒例の「第2火曜日の会」の為19時半に開店。まだ僕のパフォーマンスが十分に戻っていないので、一応19時前に出勤して余裕を持って準備を行ないました。どうも瞬間的な判断、行動力が戻らないんですよね。薬の多量摂取って本当に体に良くないんだな。。。
今回のお食事のテーマは、{ちょっと豪勢なビアガーデン風大皿料理}!一晩漬けていたタンドリーチキンを焼き上げジャンバラヤを添えた1品をメインに、計7品の大皿料理を提供させていただきました(^^)本日も8名様にお集まりいただきありがとうございましたm(_)m
会の終了後、レジェンドさん来店。続いて今日は笑顔満面のTちゃんマン、知り合いの方、ロイパさんもいらしてくれました。Tちゃんマン完璧なデートプランさすがでしたね(^^)後で聞いたら、悟空も「楽しかった!」と喜んでいましたよ(^^)
0時を回ったところで、レジェンドさん久々の地への旅に出発!今日は体調まだ優れずご一緒出来なくて残念でした。後程お待ちしております(^^)
T・Vさん&マニアさん&Y江さんがいらしてくれて後に隊長も到着。ビール党のY江さん、<クルーズカンポ>、<坂本龍馬>を経て禁断の<青島 スタウト>に突入しましたが・・・期待虚しくKO負け(**)やはり凄いぞ<青島 スタウト>!ビールだけしか飲まないY江さんが、「重たいっす」と泣きを入れていました(^^;)そうなんです、表現するとすれば、何か重たい味なんですよね(^^;)お気持ち分かります。
多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&悟空もいらしてくれて、今週末に迫った悟空誕生日会の綿密な打ち合わせを!盛り上がると良いねぇ(^^)BMの皆さんも応援してあげて下さい!
そしてシノリーナガワオさん2名様も赤コーナーに凱旋登場!!帰って来たマスターを挟んで、青コーナーにはアユミーナも登場!!ちょっと距離が遠いか(><)挟まったのが帰って来たマスターというのもまた運命ですね(^^;)
その後アユミーナの下にはY氏がいらっしゃり、知り合い2名様もいらしてくれて、初遭遇は猪木VSアリ戦のような展開となりフルラウンドドロー決着に終わりました。分かりますかね(^^?)
また1つ伝説を作ったシノリーナガワオさんは3時間後お先に帰宅。夢の続きをまた見ようじゃありませんか!あっアユミーナY氏とのファンタジーワールドお疲れ様でした(^^;)ここは完勝でしたね(^^)
|
|
|
|
2010年7月12日(月) |
鳴りを潜める<青島 スタウト> |
昨日は私用で歌舞伎町に行きましたが・・・夜遊びせずに帰って参りました(^^;)そして今日もミントちゃんのお誕生日祝いに出掛けたものの・・・体調完全復活まで無理しないようにとお水を飲んで帰って参りました。
気付けば・・・金、土、日、月と。もう4日間もお酒を飲んでいない(**)こんな事は何時以来でしょうか(^^?)あっファスティングしていた時以来だな(^^;)早く完調に戻って「世界の瓶ビールフェア」飲んでみたいものです(^^)
今日も早めに出勤致しまして、しばらくの間シャッターを下ろして体調調整に時間を掛けました。ゆっくりながらも開店準備を済ませ、納品も片付けたところで営業開始!氷を割っていると、3∧さん2名様がいらしてくれました(^^)
続いて‘男会’を開催されていた4ら10さん&レジェンドさんが到着。今日は後程一緒にお祝い部隊になっていただく約束をしているのです。快く引き受けていただきありがとうございましたm(_)mこんな時、年上の頼もしさ&懐の広さを感じますね(^^)僕も見習わねば。
まだ体調が思わしくないので、僅か40分ほどの滞在でしたが、ミントちゃんおめでとうございました!BOON左衛門さんにもお会い出来たし(^^;)二日酔いだろうから明日はゆっくり休んで下さい。
BMに戻ると、個室にスター☆ピーチちゃん4名様、カウンターにスチャラカ社長2名様、T・Vさん&ヤング林さん4名様、知り合い2名様、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様といらしてくれていて賑わっておりました!そして「2010世界の瓶ビールフェア」も発進!!
今日はやはり朝方に決まったW杯スペイン優勝のせいか<クルーズカンポ>が1番出ましたね(^^)味も飲み易いし美味しいと好評をいただきました!
スチャラカ社長<クルーズカンポ>、<ババリア>、<坂本龍馬>、<オーガニックビール>の4種類は全部飲んだものの・・・<青島 スタウト>には辿り着かず沈没zzz(^^;)やはり今年も鬼門か<青島 スタウト>(><)
お疲れの帰って来たマスターがコーヒー1杯立ち寄っていただいて(^^;)、久々多少七瀬ちゃんも2名様で来店(^^)ビール党の多少七瀬ちゃんには是非!と世界の瓶ビールをお薦めしましたが、生ビールの方が合うみたい(^^;)食べたがっていた「自家製ハンバーグステーキ」も丁度目の前で完売になっちゃったし(^^;)今日はなんだかごめんね。でも「バジルとトマトのピザ」も美味しかったでしょう(^^?)
悟空、鉄人2名様、アユミーナもいらしてくれました。鉄人は早速<青島 スタウト>を!「ビールあまり得意じゃないけど、これなら8本くらい多分いけますよ?」とおっしゃっていましたが、それがそうはいかないんですよねスチャラカ社長(^^;)5本目あたりからの<青島 スタウト>の恐ろしさを、今度鉄人に体感していただきましょう(^^)
お酒をグっと堪えての宴となりまして、7時過ぎに閉店。明日は恒例「第2火曜日の会」の為19時半開店となります!
|
|
|
|
2010年7月10日(土) |
「2010世界の瓶ビールフェア」ラインアップ発表! |
回復の兆候が見られず・・・朝一で薬を変えて解熱剤ももらって静養。おかげで午後から回復の兆しが見え始めました(^^)凄いぞ!最新治療薬!!
悩みましたが今日は開店する事に決めました。でも裏方に徹するつもりです(^^;)ウィルスがまだ残っていて蔓延してもいけないですから。
体を慣れさせる為、21時前に出勤してシャッターを開けずに仕込みと納品の片付けを済ませ、本当に営業が出来る体調かを確認。そうだ!瓶ビールが5ケースも納品されているんだった(**)これを処理するのはちょっと辛かったですが、何とか仕事は出来ると判断させていただいて開店致しました!
お知らせが遅れた「2010世界の瓶ビールフェア」、もう来週から開幕なのでラインアップを発表させていただきます!!
第1弾は5品、スチャラカ社長お待ちかね?のあのビールも無事入荷しております(^^)
まずは盛り上がったW杯に肖った4品。世界のベスト3国が揃い踏みです!
もう優勝国知っちゃっているので書いちゃいますが(^^;)優勝したスペインより<クルーズカンポ>、準優勝オランダより<ババリア>と<坂本龍馬>、3位のドイツより<オーガニックビール>がエントリーです!優勝するのオランダの予定だったので2品入れちゃったのですが(^^;)
<クルーズカンポ>はコクがあり、苦味の効いた味わい。スペインではお馴染みのビールです(^^)
<ババリア>は世界初の「プルトップ・ペットボトル入りビール」、<坂本龍馬>は大河ドラマにも肖っての入荷です(^^;)
<オーガニックビール>は完全無農薬、有機栽培原料の世界初のオーガニックビール、ビール本来の味と香りをお楽しみ下さい(^^)
以上4品に加え、帰って来たあの<青島 スタウト>も入荷!求むチャレンジャー(^^;)現時点での記録はスチャラカ社長の8本です。元‘Mr.青島’さんも宇都宮から駆け付けて下さいね(^^)
第1弾はこの5品でスタート!ビールに合わせたおつまみと共にお楽しみ下さい(^^)
さて今日の営業の方はお気遣いいただいた方々等たくさんのお客様にいらしていただいて、絶えず満席の忙しい1日となりました(^^)まだボーっとしてしまってあまり戦力にはならなかったと思いましたが・・・明日静養して月曜日には万全の体調で臨みたいと思います!来週は誕生日も一杯控えていますしね(^^;)
|
|
|
|
2010年7月9日(金) |
自己管理不足、猛省致しますm(_)m |
やってしまいました・・・(++)悪い予感は見事的中。。。BM始まって以来、いや、バーテンダー生活始まって以来初の病欠とさせていただきましたm(_)m
メールや張り紙で対処させていただきましたが、伝えきれずお店にまでいらしてくれたお客様、電話でお断りさせていただいたお客様、ご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ありませんでしたm(_)m
すべての責任は僕の自己管理不足。恥ずかしい話です・・・色々お気遣いいただいたお客様には感謝しております(^^)ただこの日は全く余裕無く寝込んでおりましたが・・・(^^;)お気持ちはありがたく受け止めておりますので!
起きたらもう発熱を実感。体温計で測ってみると37.6℃でした(**)まずい!市販の薬に頼っている場合じゃない!加えて持病の喘息も久々に発作が出ちゃって(><)吸入器も期限切れだし珍しく自ら病院に直行。
まずは喘息発作止めの吸入器を出してもらってひと安心。これがないと仕事どころか動けませんから。子供の頃の発作には及ばないけど、散々苦しんだ経験があるだけに何だか懐かしさも感じちゃいましたよ(^^;)早速シュっとひと吹き。また使う事になるとは・・・
その他に扁桃腺の腫れを抑える薬やら、抗生物質やら6種類もの薬をもらって飲んで、仕事に備えもう一度寝ました。起きたら良くなっていると嬉しいのですが・・・この時は休むなんて考えてもいなかったんですけどね。
結局寝れずに起きていましたが、体温はどんどん上がるばかり(++)終には40℃を突破(**)これはもうダメだ・・・行けない・・・ていうか行っても何も出来ないしお客様にも迷惑。休みを決意致しました。。。
納品と張り紙を貼るのとお客様への連絡を従業員に任せ休養を取らせていただきましたm(_)m本当にご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
明日には差し支えないよう全力で治す所存です!中途半端な体調でしたらお客様にご迷惑になるから開けませんが。帰って来たマスター発強力ウィルスは僕で止めるぞ!
|
|
|
|
2010年7月8日(木) |
高まる嫌な予感・・・ |
喉が痛い(**)加えて体もちょっとダルい・・・これはクーラー病だな、やっぱり付けっぱなしで寝るんじゃなかったと反省・・・(++)咳き込む回数が・・・昨日よりちょっと増えました。。。
一応市販の薬をリポビタンDで飲んで、出勤に備えて少し休んでいると、帰って来たマスターのお店から「まだ開店しませんか?」という電話をいただきました。今日明日と浴衣祭りを行なわれている事もあってか早くも満席状態だそうで!凄い(^^)
BMのお客様が入りきれないので早く開店するように恐いお姉さまから命令を受け(^^;)準備を済ませ急ぎ出勤!間もなく知り合いの方が上から中抜けでいらしてくれました。
やはりずっと満席状態だそうで!浴衣って力あるんだな(・ ・;)僕的には普段のドレス姿の方が露出が激しく人気なんじゃないかと思うのですが(^^;)不思議なものですね。
しかしその後お客様の送り出しの際に何人かの女の子が挨拶をしてくれたのですが、やっぱり浴衣も良いものですね(^^;)なんか普段と違って新鮮で(^^)前言撤回させていただきます。何故か帰って来たミキティが・・・孫悟空になっていました。
家族愛さん、O氏も来店。従業員はお二人からそれぞれビールをいただいておりましたが、嫌な予感が増幅する僕は自粛。瓶ビールのスペース空けたかったところでしたがグっと我慢(><)この頃からもう体調は崩れ始めていたんでしょうね・・・
後半になりまして、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様、低音平安美人ちゃん2名様、知り合いの方、悟空(髪が伸びるまでの限定ネームです)、帰って来たマスターといらしてくれましたが、体調は悪化するばかり(**)
咳をすると喉に結構な痛みが出るようになってきました。。。これはまずい!!皆さんも熱が出る前って何となく直感する事ありませんか?その直感がもの凄く確信に近いです(^^;)
アユミーナも風邪でダウンとの情報も入りました。益々不安・・・(**)もらったか??もらったとすれば、帰って来たマスター感染源の鉄人経由だけにウィルスも強力そう(^^;)今日はちょっと早閉まいさせていただきましたm(_)m
明日嫌な予感が当たりませんように。金曜日ですからね・・・
|
|
|
|
2010年7月7日(水) |
七夕に嫌な予感・・・ |
今日は七夕の日。年に1度天の川を経て織姫と彦星が再会するetc・・・実はこの日記を書いている今は12日(月)の昼(**)
体調を崩してしまい先週は水曜日から日記の更新が止まってしまったのです(><)
思い返せばこの日の帰り、何となく体がダルいなぁと思っていたのが風邪の引き始め(うつり始め?)だったんですね。でも暑さに耐え切れずクーラー24℃に設定して寝ちゃって・・・
記憶を思い起こし、体調が限界に達するまでの様子を振り返りながら日記を綴ってみたいと思います(^^;)
前半知り合いのお客様達と乾杯させていただきながら、まだ穏やかな時間を過ごしておりまして、来週から始まる「2010世界の瓶ビールフェア」の銘柄も正式決定!後は明日の入荷待ちとなりました(^^)それに向けて今日は積極的に今ある瓶ビールを消化。3本目あたりから・・・いつもよりお酒が進まない事を実感し出しましたが・・・
後半に入り、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&帰って来たミキティ、JYUN君、アユミーナ、個室に鉄人3名様が来店。明け方前にはサッカー観戦にレジェンドさんも今週初登場!しきりに仕事の忙しさをアピールされていましたが、本当でしょうか?(−−)
最後はウィスキーで乾杯させていただきまして、レジェンドさんに朝ご飯をお作りし、楽しい宴となるはずだったのですがどうも乗れず(++)なんかボーっとするというか集中出来なかったんですよね。咳がちょっと出始めました。目の前に先日まで風邪で苦しんでいた方がいらっしゃったのですが、今日は元気に復活されていて・・・もらったか??
週末に備えて体調管理をしっかりしようと誓って帰宅致しました。先述の通りクーラー全開で寝ちゃったんですが(**)
|
|
|
|
2010年7月6日(火) |
燃え尽きたジョー |
出勤して仕込みをしていると、ビルからお客様を送り出しする浴衣姿の女性がチラホラ。日が替わって七夕ですからね。
そういえば昨日、女性のお客様が「織姫と彦星って夫婦だったの知ってた?」という会話をしておりました。カップルじゃないの??知らなかった・・・
調べてみると、本当だ夫婦だったんだ(**)ついでに七夕の時、短冊に願い事を書いて飾るのは何の為に誰に願い事をしているのだろう?という素朴な疑問も調べてみました。
結論から言うと七夕という中国の説話に短冊に願い事を書いて飾るという風習はないんですね。これはこの説話が日本に入って来て江戸時代に一番流行り、五色の短冊に願い事を書いて笹の葉に飾ると、織姫と彦星が巡り合う霊力によって願いが叶うという七夕祭りが出来た事によるのです。
五色の短冊に願い事を書くのは、天照主大神が地上に降り立って作り出した五色人の発生を表現しています。五色人とは、黄人(日本、中国、朝鮮、モンゴル)、赤人(アメリカインディアン、ユダヤ、アラビア、エジプト)、青人(北欧、スラブ)、白人(ヨーロッパ全般)、黒人(アフリカ、インド、アボリジニ)を意味し、これはオリンピックの五輪にも由来されているんですね。
すっかり忘れていたけど昔習ったのかな(・ ・?)今ではキャバクラのイベントとして認識していますが(^^;)こういう風習は大事に後世に受け継いでいきたいものですね。
今日は新規のお客様から幕開け。最近何気に新規の方が多く見受けられます(^^)今日いらしてくれた方もここらでよく飲まれている方で、バー慣れした素敵な方でした(^^)
それからお一人のお客様が連続6名!隊長、所長、T・Vさんに知り合いの方々がいらしてくれて、3名のお客様と乾杯させていただきましたが皆さんお帰りが早い(**)一気に飲み干す事になり、早くもホロ酔いになってしまいました(^^;)バーらしかったですけどね。
知り合い4名様がいらしてくれて後半戦に突入。ここで昨日お誕生日を迎えられたジョーさんが2名様で来店!予告通り烈風3杯から以後はお祝いでお出ししようと思ったのですが・・・
今日のジョーさんは早くから飲まれていたそうで、烈風どころかカミカゼすら無理(^^;)ブルドッグを1杯飲まれると、後はソフトドリンクとなってしまいました(^^;)
お祝いしたいから無理やりマカディアを2杯お出しして乾杯させていただきましたが・・・完全にいらなかったかな(^^?)とにもかくにもおめでとうございました!限界間近なのにわざわざ立ち寄っていただいて感謝致しますm(_)m
多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様、帰って来たミキティ、帰って来たマスター2名様、新規のお客様、鉄人、アユミーナ2名様といらしてくれて後半戦も中々盛り上がって終了。
テレビは見られなかったけど、オランダも勝ったし(^^)明日リトルギャングがPKで勝負着いてくれると嬉しいなぁ(^^;)
|
|
|
|
2010年7月5日(月) |
「2010BMダイアリー大賞」上半期中間結果 |
今年も上半期が終わりましたので、ここで「2010BMダイアリー大賞」の行方をまとめてみたいと思います。前半戦どんな結果が出ているのか!?
まずは気になる「BMダイアリー大賞」の行方について!現在創設以来4連覇中のT・Vさんを脅かす方はいらっしゃるのか??毎年前半は別の方がリードして折り返すのですがね。
今年はやっぱりこの方!!伝説となった‘108日連続出勤’を成し遂げたレジェンドさんが首位でターン(^^)勢い持続すると良いのですがね(^^;)続いてT・Vさんが例年同様好位置に着けております。その差は僅か、逆転も十分可能です(^^)
3位はちょっと離されて前年度前半首位だった帰って来たミキティ。旅に出ていた間伸び悩みました(^^;)以下は新顔が続いております。帰って来たマスターも大健闘!またミキティとは違った旅に出ないで下さいね・・・
「ベストキャラクター賞」、「べストパフォーマンス賞」は有力者がいらっしゃいますね(^^)後半突出した方が現れなければほぼ決まりかな(^^?)
「ベストドリンカー賞」、「ベストコンセプト賞」についてはまだまだ分かりません。今年は新顔豊富ですから!1年の結果を見て決めさせていただきたいと思います。
「新人賞」は、「BMダイアリー大賞」でも上位に着けているアユミーナが最有力!去年の多少ガッキーに引き続き女性の受賞なるか(^^?)それを猛追するのが春先から現れた鉄人!この争いは最後まで見物です(^^)アユミーナの仕事次第かな(^^;)
以上上半期が終わっての「BMダイアリー大賞」中間結果発表でした。今年は後半戦どんなドラマが待ち受けているか!?楽しみに見守りたいと思います(^^)
さて今日は前半T・Vさんからスタート!レジェンドさん無断欠勤で差が1つ縮まりました。まさに兎と亀(^^;)でも夏はドラフト会議があるからなぁ・・・1ヵ月後また兎の猛ダッシュが見られそうです。
静かな立ち上がりにお気遣いいただいたT・Vさんから1杯ご馳走になりm(_)mゆっくり語っていたところでT見さん来店。続いて噂をしていたスチャラカ社長もいらしてくれました(^^)
12日から「世界の瓶ビールフェア」始まりますからね!<青島 黒>がエントリーされたら・・・新記録作っちゃって下さい(><)でも9本か・・・殺人的な数字だな(^^;)とりあえず鉄人は挑む気満々ですが(^^)
帰って来たマスター&鉄人、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん3名様がいらしてくれて、静かながらも乾杯して語り明かしていたところでまさかの事件発生の知らせ(++)お店を従業員に託し現場へ向かいました。
とりあえず大事になるのは避けられて良かった。。。そのまま帰宅致しましたが、明日状況を再確認しないと。
ジョーさんお誕生日おめでとうございました!BBS見させていただきましたからね(^^)次回手薬煉引いてお待ちしております(^^)
|
|
|
|
2010年7月3日(土) |
リトルギャング快進撃!! |
昼間買出しをして仕込みにBMに行ったのですが、シャッターを開け店内に入ると蒸し風呂状態(**)暑い中買い出しに行った後なのに・・・でもそこからが以前と違うところ!
新しくしたエアコンのおかげで、ものの3分もすると快適な室温に!こんな時もエアコン買い換えて良かったなと実感致しました(^^)ただでさえBMは開店が遅いから・・・すぐに適温になってくれると助かりますしね(^^;)
無事に仕込みを終えて一旦帰宅したのですが、仮眠し過ぎて出勤遅れてしまいました(++)せっかく立ち寄っていただいた歯科医Aさん間に合わず申し訳ありませんでしたm(_)mお土産みんなでありがたくいただきます(^^)
適温になって間もなく、「暑い暑い」と連呼しながらレジェンドさん来店。新規のお客様もいらしてくれて、アルゼンチンVSドイツの好勝負必至の一戦を見守りました。今日はリトルギャングが2戦とも登場、頑張れ・・・みんなの為にジェニーちゃんを潰すんだ(><)
家族愛さんが窓越しに無愛さんとなって立ち去った後、T・Vさんがいらしてくれましたが、まさかのドイツ大勝!これはこれで良し(^^)リトルギャングにおめでとうメールをすると・・・既に歌舞伎町で盛り上がっておりました(^^;)夜中もう1戦、頼むよ!
お帰り前にレジェンドさんがお食事をされるという事で、早速今日からスタートの新お薦めメニューをご紹介しましたが・・・心は決まっていて辛さ3倍の「赤焼き味噌ラーメン」をお召し上がりに(^^;)無愛さんに挨拶をされると仮眠を取りにお帰りになられました。
1時を回ると来店ラッシュ!無愛さん&タンタン君4名様、低音平安美人ちゃん4名様、サクラパパ6名様、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん3名様の来店で満席&相席状態に(^^;)皆様ご協力ありがとうございましたm(_)m
フードもたくさん出まして、新お薦めメニューも発進!各品それぞれ4〜5人前程度しかご用意していないので早めにお召し上がり下さい。
その後鉄人、帰って来たマスター&帰って来たミキティもいらしてくれまして、鉄人とささやかな宴を開いているとソープさんから電話が。意外にも土曜日なのに飲まれていたようです(^^;)
今日は朝仕事終了後真っ直ぐ知り合いのバーベキューに参加しなければいけないので、「6時には閉店しなければならないんですけど・・・」とお話してご了承の上いらしていだいたのですが、結果そんな心配は全くなかった(^^;)
2名様でいらしていただいたのですが、もうお酒なんて飲めない状態(^^;)ウーロン茶とジンジャーエールを飲まれてお帰りになりました(^^;)数時間後仕事ですものね(**)
OWESTさんもいらしてくれて、あっそうだ!スペインVSパラグアイ戦!慌ててテレビを点けて観戦しましたが、苦戦するも何とかスペイン勝利。リトルギャング凄いぞ!まだ歌舞伎町かな(^^?)これで面白くなって参りました(^^)準決勝楽しみだなぁ。
予定通り6時に閉店しまして、急ぎ片づけを済ませ帰宅。雨が降っていますがバーベキューやるのかな?
|
|
|
|
2010年7月2日(金) |
お薦めメニュー全面リニューアル! |
明日からスタートする<ビールに合わせたお薦めメニュー>!今回は全面リニューアル、新たに5品、復活で3品がメニュー入りです(^^)
まずは今回初登場のお薦めメニューから。ビールの定番おつまみ歯科医Aさんご用達「丹波産黒豆枝豆」、SMさんがお好きなスモーク物「鶏砂肝のスモーク」、これまたビールに良く合います!
揚げ物は「海老のすり身入り小茄子揚げ」、帰って来たマスターがお好きそうな「三陸産イカの照り焼き姿焼き」、葉っぱさんご要望の「ピリ辛ジャージャー麺」、以上5品が今回初登場のお薦め5品です。
中でもお薦めは、「三陸産イカの照り焼き姿焼き」!これ試食しましたが美味しいです(^^)ビールに合わせたおつまみとして是非この1品を!「ピリ辛ジャージャー麺」は責任持って葉っぱさんオーダーして下さいね(^^;)
復活メニューは、好評をいただいていた「メキシカンタコス」、ソープさんが大好きだった「豚カルビ巻きフランクフルト」、そして「ツブ貝とキノコのガーリックバターソテー」の3品。どれもビールに合いますからね!お酒のお供に是非ご注文下さい。
さてレジェンドさんがまさかの終戦を迎えてしまった今日(^^;)口開けでいらしてくれたのは歯科医Aさん!早速「丹波産黒豆枝豆」と「自家製ハヤシライス」のコンビをお召し上がりに(^^)枝豆はこれまで歯科医Aさん用の隠れアイテムだったのですが、夏の間はメニュー入りしていますのでお気兼ねなくご注文を(^^)
続いて彷徨う大阪人が来店。誕生日お祝いのサクラパパ&サクラスペシャル☆ちゃん、家族愛さん&T・Vさん、知り合い2名様、3∧さん、レジェンドさんもいらしてくれて賑やかな前半戦となりました!
サクラパパ本日はお誕生日おめでとうございました(^^)わざわざBMにいらしてくれてありがとうございましたm(_)mサクラスペシャル☆ちゃんもGOOD JOB!勉強の合間に時間作ってくれてありがとうね(^^)
歯科医Aさん&大阪人が初の揃い踏みで旅に出られると、OWESTさんが来店。レジェンドさんの行方を見守りましたが・・・まさかの結末(**)レジェンドさん、仇は我がオランダが取りましょう!安心してお休み下さい(^^;)
後半に入り、リピーターの2名様、知り合い3名様、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様がいらして下さり、旅を終えた大阪人もカムバックで隣りにはアユミーナが着席!この2人意外にもお話するのは初めて(^^)大阪人はいつになく笑顔満面です(^^;)分かりやすい・・・
Y氏2名様、K原さん4名様も来店。Y氏ワールドに惑わされる事無く大阪人は絶好調!いつもならとっくに帰っているはずだけど(^^?)酔いもしないし今日は何かが違うねぇ(^^;)歯科医Aさんとアユミーナのおかげで少しでもストレスが発散出来れば嬉しい事です。
最後はK原さん、アユミーナと風前の灯のレジェンドさんの行方を見守りながらもフード作りにキッチンに引き篭もりに。あれ??勝ったと思ったレジェンドさんがPKの末負けている(++)連敗か・・・お疲れ様でしたm(_)m大丈夫!明日はリトルギャングが頑張ってくれますよ!?
7時前、アユミーナをお見送りして本日もお開きに。大阪人貢献してくれてありがとう(^^)明日は阪神勝っても良いよ!ドイツも勝ったらアユミーナのところに行ってあげてね(^^)
|
|
|
|
2010年7月1日(木) |
今年もやります!「世界の瓶ビールフェア」 |
7月に入りました!本格的な夏到来という事で、今年も「世界の瓶ビールフェア」を開催致します!!
只今ラインアップを検討中ですが、今年も必殺の爆弾「青島 黒」は入荷されるのか(^^?)もし入荷されたら・・・スチャラカ社長の前人未到の大記録、8本を破る者は現れるのか!?ご期待下さい(^^;)
第1弾は12日(月)からを予定しております!W杯に絡んだ国のビールなんか入荷出来ると良いのですがね(^^)
そして「ビールに合わせたお薦めメニュー」もお出し致します!こちらはいち早く来週からスタート!お薦めメニュー全面リニューアルの為、仕込みに奮闘中です(^^;)夏らしいビールに合う全9品、明日の日記上で発表させていただきます(^^)
今日は開店が遅くなってしまったのですが(**)間もなくITNさん、レジェンドさん、W賀さんといらしていただきました。レジェンドさんは1杯飲まれると旅立ち、僕も後程追っかけ参戦予定です!
最近大人気の「自家製ハヤシライス」の仕込みにも取り掛かりまして、後はじっくり煮込むだけという状態になったところで、帰って来たマスターのお店へ帰って来たミキティのお祝いに伺いました。約30分ぐらいの短い時間でしたが、カウンターにて懐かしいミキティの姿や、ニューフェイス、BOSSに囲まれ楽しいひと時を過ごさせていただきました(^^)
BMに戻ると、鉄人、知り合い3名様がいらして下さっていて、レジェンドさんの下にはアユミーナが到着!そして帰って来たマスターにもお気遣いいただきまして、お客様3名様に帰って来たマスターも3名様でいらしていただきました。却って申し訳ないような・・・いつもありがとうございますm(_)m
久々にぐっち君もいらしてくれまして、おかげ様で一瞬で店内満席に(^^;)その後はフードラッシュ!今日はご飯ものの食事が良く出た(^^)お薦めメニュー入れ替え前なので冷凍庫はもう空に近い状態(^^;)明日仕込み頑張らないと(><)
個室に冷静な3名様もいらして下さいまして、またまたフードラッシュ!最近「自家製ハヤシライス」に加え、「バジルとトマトのスパゲッティ」、「チーズを乗せたナポリタングラタンスパゲッティ」、「月見仕立てのカルボナーラスパゲッティ」のパスタ陣や、「韓流スンドゥブ小鍋」、「自家製ハンバーグステーキ」等のお食事系が人気です(^^)夜中に食事を召し上がっていただけるというのは嬉しい事ですね!くれぐれも皆さんダイエットになど走らないように(^^;)
そのまま楽しい時を過ごさせていただきまして、8時前に終了。帰って来たマスター、眠い中頑張っていただいてお世話になりましたm(_)m
レジェンドさんも最後株を上げちゃいましたね!女性陣感動していましたよ(^^)耳を甘噛みしたくらいは許しましょう☆
|
|
|
|