2011年6月30日(木)
電波復旧(^^)

夕方DOCOMOの業者の方が来てくれまして、無事電波復旧致しました(^^)5日間に亘り大変ご迷惑をお掛けしましたm(_)m
BMビルは、3階と5階に電波増幅器を設置しているのですが、どうやら何かしらの原因で3階の増幅器が作動していなかったそうで。だから3階から下ほど入りが悪かったのですね。
原因にまだ疑問は残りますが・・・ひとまず良かった良かった(^^)
ひと安心で6月最終日の営業に臨みました!昼間‘金星’君来週にも東京支店へ移動!との嬉しいニュースも送られて来ましたし(^^)また楽しくなるね!
まずは個室に☆亀さんが3名様でいらしてくれました。いきなり個室からとは珍しい(^^;)大事なお話があった模様です。
続いてカウンターに力石さん来店。最近の出席率は素晴らしい!<ウィスキーラリー2011>も独走の6枚目です(^^)
力石さんと入れ替わりで、木曜日に珍しく隊長がいらしてくれたところで仁星さんからお電話が。先日伺えなかった5周年のお店にお付き合い下さるそうで(^^)後ほど駆けつけますので今しばらくお待ち下さいm(_)m
月末隊長お忙しかったそうで大分お疲れ気味でした(^^;)久々に☆亀さんにもお会い出来て良かったですね!
従業員が到着したところで、仁星さんを追いかけ1時間弱遅ればせながらのお祝いに伺いました。久し振りに関内の繁華街を通ったけど、知らないお店が増えていてビックリしました(**)
そのまま仁星さんもBMにいらしてくれまして(^^)2人で帰還。途中すれ違ったサムちゃんに挨拶したのに気付かれず(−−)
ぐっち君、リピーターの2名様もいらしてくれていまして、仁星さんのもとにお連れの子、そして近くで飲まれていたBOON左衛門さんも到着!久々に‘福の神コンビ’揃い踏みだ!来月へ向けて縁起が良い(^^)
その後帰って来たミキティ2名様、個室に鉄人8名様(**)、戻っていらしてくれた隊長2名様がいらっしゃいまして、6月の営業も無事終える事が出来ましたm(_)m隊長・・・お疲れだったのに・・・ご苦労様でした(^^;)
早いもので今年も半分が過ぎましたねぇ。。。下半期も、営業が出来る有り難味を実感しながら頑張ります!益々暑くなると思われますが、夏バテしないよう皆様お身体ご自愛下さい。
ドリンクでは<夏向けのカクテル>に加え、いよいよシーズン到来!<世界の瓶ビールフェア2011>を開催予定!ただ今年は輸入品が限られる為メーカーの方と検討中なのですが・・・是非とも<青島 黒>だけは入れたい(><)
フードでは、来週から夏用のお薦めメニューがスタート致します!ビールに合わせた「丹波産黒豆枝豆」、「天然腸の生ソーセージ」、「メキシカンタコス」、「冷やし坦々うどん」等々・・・合わせてお楽しみに!

2011年6月29日(水)
ロイパさん完全復活(^^?)

夕方仕込みがてらお店へ行って参りました。う〜ん・・・まだ電波状況が思わしくない(**)やっぱり明日修理してもらうまで改善されなそうだな。。。皆様もう1日ご辛抱下さいませm(_)m
隣のお店で夕食をいただきましたが、やっぱり同じ状況でした。お互い死活問題だから早く直って欲しいですねと切実な会話をしました(^^;)頼む!明日で直ってくれよ(><)
偶然力石さんを発見してしまったのですが(^^;)開店後その力石さんが口開け来店。意外と降りていらっしゃるの早かったですね(^^;)今日は同級生の串揚げ屋で同伴して下さりありがとうございました(^^)
続いては、ロイパさん3名様が来店。久々にスーツ姿を見た(^^;)前回いらしてくれた時は、何だか元気なくて心配していたのですが・・・今日は後輩2名を引き連れ絶好調な様子(^^)やっぱりスーツを着て、オールバックにしていると格好良いですよ!
社長2名様、T・Vさんもいらしてくれまして、ロイパさんと後輩達をおもてなししながらゆっくりとお話させていただきました。前半でシェーカーを5回も振った(^^;)バーでは当たり前の事でしょうがBMでは珍しいのです・・・
知り合いの方もいらしてくれまして、ロイパさんはお酒も入り益々絶好調!楽しそうな姿も久々に見た(^^;)何だか嬉しかったですね(^^)悩みを抱える前に、またお会いしましょう!
1時を回り忙しくなって参りました!多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&帰って来たミキティがいらしてくれまして、新規のアフターの2名様、帰って来たマスター&鉄人3名様も来店。今週帰って来たマスター初めてお見かけしました(^^;)遠回しにお話したのですが、昨日の僕の奮闘振り全く伝わっていないみたいで残念・・・(++)
フードのオーダーもたくさんいただきました(^^)今日はお薦めメニューからのチョイスが多かったですね。2品終売となりましたので、来週からまた入れ替えさせていただきます。
グランドメニュー変更は7月中旬になる見込み。現在お薦めメニューと同時進行で検討を重ねておりますのでお楽しみにお待ち下さいませ!
やっぱり携帯が繋がらず・・・お電話をいただいたのに気付く事が出来なかったお客様、繋がらないからそのままいらしてくれたのに丁度混んでいて入れなかったお客様、ご迷惑をお掛けしましたm(_)m仁星さんも度重なるご連絡をいただいたのにすいません。。。
ワインバーオーナーもいらしてくれまして、最後は明日、というか今日(^^;)ゴルフで早い鉄人も朝カルーアをお飲みになり帰られ終了。
さぁ明日工事に立ち会って業者の方に頑張って直してもらおう!結果は明日の日記でご報告させていただきます。本当に不便だから直ってくれ・・・!

2011年6月28日(火)
電波障害のお詫び

先週の金曜日から、いきなりDOCOMOの携帯が店内繋がりにくくなりました。おかしいな?とは思っていたのですが、今週になっても直らず・・・
もともと開店当時から、BMビルは電波が届き辛く、ビルのオーナーにお願いして各階に増幅機を設置してもらったのですが、何かしらの原因で1階が特に影響が出ている模様。
木曜日に業者に来てもらって修理しますので、今しばらくご辛抱下さいm(_)mソフトバンク等他の会社の携帯は支障無いようです。
DOCOMOの携帯をご使用のお客様、大変ご不便をお掛け致しますm(_)mこの時代携帯が繋がりにくいというのは致命傷ですからね。。。早急に対応させていただきますので。
今日は個室の植木を新しく入れ替えまして、気分も新たに1日を開始!いきなりのRPANさんからスタートとなりました(^^)アフター狙いを豪語している割りに来店が早い(^^;)
続いて新規のお客様、力石さん、T・Vさんもいらしてくれました。力石さん<ウィスキーラリー2011>順調に伸ばしております(^^)この分だと亀の逃げ切りなるのか(^^?)
アフター狙いのRPANさんのもとに、狙い通り女の子がいらっしゃいまして(^^;)お食事もされながら仲良く過ごされていると・・・ここから来店ラッシュ!
鍋支配人、上の階のママさん2名様がいらっしゃりカウンターがほぼ満席に!<白州12年>も3箇所でいただきましたm(_)m
そんな中、珍しく帰って来たマスターのお店から助っ人要請が。最近ずっと忙しいから久し振りですね。
お応えしたいところなのですが、この状態では僕は出られない・・・とりあえず力石さんが助っ人に向かおうとしたところ、窓越しにヒーロー出現!その名は・・・無愛さんです(^^;)
こちらに手を振ると、1分1秒が惜しいかのようにそそくさと上へ行かれました(^^;)さすがです・・・
続いて力石さんも出動!僕はお店が落ち着いた1時10分前、ネギを背負って助っ人に向かいました(^^;)もちつもたれつなので時間は関係無いですから(^^)
10分後、お先にBMへ帰還。その後S倉さん3名様、そして無愛さんと力石さんも降りていらしてくれました。皆さん助っ人お疲れ様でございましたm(_)m帰って来たマスターが不在で(**)ヒーローと認識されなかったのが残念(><)
無愛さんが2名様となり、多少愛しさと切なさと心強さとちゃんもお礼にと来店。相変わらず義理堅い(^^)出来れば帰って来たマスターにも伝えておいてね(^^;)
その後もっちゃんさん3名様、Y江さんもいらしてくれまして定時に閉店。明日もう1日電波が悪いと思われますがご勘弁下さいm(_)m早く直りますように。。。

2011年6月27日(月)
こんなに暑いのに・・・(^^;)

今日は19時よりご予約をいただきまして8名様でパーティーを!やや年配の方が多いとの事でしたので、和食を中心に夕方より仕込みをしてメニューを組み立てました(^^)
皆さん予定より早めにお集まりになり19時前に開宴。毎月1度集まられるそうで、和気藹々としたひと時でした(^^)
従業員手作りの肉じゃが、お浸し等の小鉢を4点と、「サンマの梅肉はさみ揚げ」、「豚カルビ巻きフランクフルト」等をお出ししまして、締めは「高菜とじゃこのピラフ」を。お料理お気に入りいただけたら嬉しいのですけど・・・
2次会への旅立ちが待ちきれない方がいらしたようで(^^;)意外と早めの21時前に1次会は終了。大変お世話になりましたm(_)mまた機会がございましたら是非ご利用下さい!
そのまま通常営業開始!氷の仕込みをしていると、まずは力石さんがいらしてくれました。
続いてT・Vさん、スチャラカ社長2名様が来店。今日初めてBMにいらしてくれたスチャラカ社長のお連れ様、ナイスミドルの良い方でした(^^)
盆暮れーさん&レジェンドさんもいらしてくれまして、ここからは<ウィスキーラリー2011>の戦いがヒートアップ!亀の如く地道に首位をひた走る力石さんを、盆暮れーさん、スチャラカ社長、レジェンドさんの兎が猛追致します!
今日の結果・・・未だ首位は力石さん。差がちょっと縮みまして2位は盆暮れーさん。3位にスチャラカ社長、4位がレジェンドさんとなりました。スチャラカ社長はお連れ様がいらしたから、レジェンドさんは腰が痛いから、ちょっと2人にしては伸び悩みましたね(^^;)
久々に立役者Kさん2名様もいらしてくれてから後半戦へ!今日はお食事がよく出ます(^^)しかもご飯物が多数、皆さんこの蒸し暑さでもバテていませんねぇ!
ぐっち君、上の階のママさん3名様、久々仁星さん、さくらっ子クラブちゃん&低音平安美人ちゃんといらしてくれまして、後半はラーメン祭りに(^^;)この暑いのに・・・何故出るのか不思議です(^^;)
結局、「赤焼き味噌ラーメン」が4人前、「具沢山のサンマーメン」が3人前出ました!後半はさながらラーメン屋さんでしたね(^^;)1組で両方のラーメンを召し上がられた方達もいらしたし。
久々にお見かけした仁星さんも、美味しそうに「赤焼き味噌ラーメン」を召し上がってくれました(^^)まぁ仁星さんの場合お酒の締めという訳ではありませんが(^^;)後は皆さん飲み疲れた締めにという感じだったなぁ。
最後はまだ帰らないで次へ向かう元気な女の子を送り出しまして終了。早い時間からでしたが、お客様に恵まれ意外と疲れが残らない1日でした(^^)皆様に感謝m(_)m

2011年6月25日(土)
来週月曜日は19時開店!

ご好評いただいております<ウィスキーラリー2011>、もう景品をGETされている方も多くいらっしゃいますが、景品はスタンプカードが貯まった後こちらで発送致しまして、約2週間後に到着致します。
大八さんにも言われたのですが、扇子なんかは特に今が使い時ですからね(^^)お早めに獲得を!
お祝いに明け暮れた金曜日も終わり、今日は今月最後の土曜日。楽しく終えてお休みを迎えたいものです。
口開けでいらしてくれたのは、ミキティママ2名様。<白州12年>ご馳走になりましてありがとうございましたm(_)m
続いて今日は早い時間帯から来店ラッシュ!ありがたい事です(^^)
元洋食屋マスター、知り合いの女の子2名様、元春さん2名様、ITNさんといらしてくれまして、窓越しには家族愛さん&T・Vさん&元キングK保さんを発見(^^;)
上へ行かれるか、下で飲まれるか、迷っていらしたようでしたが・・・(^^;)数分の沈黙の後入っていらしてくれました。後で変身なのかな(^^?)
お電話をいただきまして、盆暮れーさん4名様もいらしてくれまして、カッチャマン、鉄人もBMにて偶然の遭遇!そこへ帰って来たマスターもやって来て、1杯飲まれると鉄人と2人お店に旅立って行かれました。しかし家族愛さんは動かず(^^;)今日は変身無しなのか??
1時を回りますと、個室に知り合い3名様、カウンターに力石さん2名様、戻っていらしてくれた帰って来たマスター&鉄人がいらしてくれて満席に!そして・・・家族愛さんはBMにて変身(^^;)しかも2人を担当されて!さすがです・・・女の子達は送りの車待ちという事でスタンディングで勘弁していただきましたm(_)m
今日で辞めちゃう女の子が居るという事で、帰って来たマスターはお供のミキティを連れて(^^;)鉄人のお店へ出動。さすがに僕は出られないので、もし伺える状態だったらというお約束でお見送り致しました。
BMもお世話になった子なので、最後行ってあげたいなと思ったのですが、さすがにこの状態では・・・?と思っていたら・・・2時過ぎに今度は退店ラッシュに(**)皆さん今日はお帰り早いな。
2時半を回ったところで、店内盆暮れーさん4名様、3∧さん、クリニックさんとなり、30分だけでもと送別会に伺いました。鉄人のお店はかなり賑わっておりましたね(^^)
明日が早い帰って来たマスターとお供は帰られ、鉄人とBMへ帰還。後に女の子も2名いらしてくれました。
そしてOWESTさん、戻っていらしてくれたT・Vさん2名様が来店。最後は・・・盆暮れーさんの後、鉄人とも宴となり終わったのは8時前(**)ハードな週末だった(^^;)でもおかげ様で楽しく終えられました(^^)
来週月曜日はご予約をいただいておりまして19時開店となります!レジェンドさん是非(^^;)

2011年6月24日(金)
お祝い×3(^^)

今日はS倉さんのお誕生日!おめでとうございます(^^)色紙もいただいておりますしお返しをさせていただきたいところなのですが、低音平安美人ちゃん情報により今日はいらっしゃれないとの事。また後日お祝いしましょう!
そして先日お誕生日を迎えられた盆暮れーさんの食事会を本日決行!20時より、某しゃぶしゃぶ屋にて行ないます。その後上の階のママさんのお店の8周年お祝いにも伺う予定。本当は大阪人と行こうと思っていたのですが・・・来日回避となってしまったので1人で(−−)
そろそろ家を出ようと思っていた時、低音平安美人ちゃんから連絡がありまして、もしかしたらS倉さん今日BMにいらっしゃるかも?との事!また急に(^^;)でも連絡いただいて助かった(^^)従業員にプレゼント選びを託し、急いでしゃぶしゃぶ屋に向かいました。
レジェンドさん、力石さん、ジェニーちゃんにもお集まりいただきまして、5人で有意義なひと時を過ごさせていただきました(^^)お集まりいただきました皆様ありがとうございましたm(_)m
僕はひと足お先にBMビルへ。開店前にお祝いだけお渡ししに上の階へ向かいました。8周年おめでとうございました!BMより半年早いんですよね、これからもお互い頑張っていきましょう(^^)
開店準備を終えると、食事会組4名様が来店。<白州12年>で改めて乾杯となりました。今日はレジェンドさんが伸びそうな予感(^^)
T・Vさんもいらしてくれましてもう1度乾杯をして、盆暮れーさんにみんなからプレゼントもお渡しさせていただきました!
力石さん〜たっ食べ物(^^;)、レジェンドさん〜あら?抑え目なものを(^^;)、この金額なら・・・やっぱり今日はレジェンドさん伸びそうな予感(^^)
1時を回ると来店ラッシュ!知り合いの方、大八さん、はんにゃさん2名様、リピーターの2名様、そしてS倉さんも到着!従業員からプレゼントをお渡しさせていただきました(^^)急だったもので・・・大したものご用意出来なくてすいませんm(_)m
カウンター満席となったので、食事会組+大八さんに個室にお移りいただきまして、ブルーさん、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、帰って来たミキティ2名様、低音平安美人ちゃんと女性陣をカウンターへ誘導。華やかになって参りました!
女性陣にも盆暮れーさんへプレゼントをご用意いただきましてありがとうございましたm(_)mレジェンドさんの時にはなかった気もしますが(^^;)おかげでレジェンドさん、ここから杯が伸びます!
鉄人2名様、OWESTさんもいらしてくれまして宴はクライマックスへ!良かった今日は忙しくなって(^^;)レジェンドさんもまだ順調に伸びております(^^)
最後は寝てしまった盆暮れーさん、レジェンドさん、大八さん、低音平安美人ちゃんとなりまして、6時前宴もお開きに。男レジェンド!久々に大仕事やってのけてくれました!!杯を重ねに重ね、<ウィスキーラリー2011>3枚目へ(^^)単独2位です!大八さんも見事1枚クリア!<白州12年>が・・・2本半空いたな(^^;)良く飲んだものだ・・・
レジェンドさんここでまた怠けず明日以降もよろしくお願い致しますm(_)m今日はお祝いDAYで楽しい1日だった(^^)参加いただいた皆さん本当にありがとうございましたm(_)m

2011年6月23日(木)
嵐の前の静けさ?のはず(><)

暑い(**)急に暑くなってきた・・・昼間気温はなんと都心部も30℃超え(++)温度変化が激しくて身体にも堪えます。。。
節電とはいうものの、さすがにBMでもクーラーを使用。出来ればなるべく控えたいところなのですが、夜中でも蒸し暑いですからね。
気象庁から3ヶ月予報が発表されました。去年のような記録的な猛暑にはならないものの、例年よりやや高め、残暑も厳しい模様だとか。というか、下手したら去年をも上回りかねないのではないですかね?
BMでは、なるべく節電に努められるよう設定温度や風向きを工夫しております。去年2箇所にエアコンを新設した事が功を奏しまして、お客様の集まられている箇所だけエアコンをつける事も可能ですし、満席に近い場合には、個室の扇風機を回して風を循環させております。
今日の時点で電力指数は90%を超えました(**)このままでは真夏に電力不足に陥るのは避けられないでしょう。みんなで少しでも節電に努め、電力不足による停電等起こらないように努力しましょう!
さてご報告が1つ。一部の熱狂的なお客様に支持をいただいておりました(^^;)「鯛めし」ですが、今日で終売となりました。こちらは来月のグランドメニュー改編で無くなりますので、残念ながら復活する事はありませんm(_)m本当に一部の方には人気だったんですけどねぇ(^^;)
材料や仕込みの都合、またマニアックな商品となってしまった事などが理由で(^^;)。逆にお薦めメニューでは載せる事が可能ですので、マニアックな方々少々お待ち下さいませ!
今日も昨日に引き続きまして力石さんからスタート。<ウィスキーラリー2011>順調に伸ばしております(^^)まさしく兎と亀の亀状態!ほぼ毎日3〜4つずつスタンプをコツコツと(^^)義兄弟の兎コンビに抜かれないよう頑張って下さい(^^;)
T・Vさんもいらしてくれまして、大八さん&鬼嫁も揃い踏み来店!大八さんも<ウィスキーラリー2011>参戦です!!
目指すは夫婦で扇子GET!8月一杯までに16杯だから楽勝かな(^^?)鬼嫁の逆鱗に触れないよう頑張って下さい(^^;)
力石さんと大八さんを応援しましたが、明日は強敵がかなり伸びる予感。加えてスチャラカ社長もいらっしゃいますから、力石さんの地位も危ういかな・・・?
大八さん&鬼嫁が終電でお帰りになると一旦ノーゲストに(**)昨日に続いて静かなBMとなってしまいました・・・
T・Vさんが戻っていらしてくれましたが、同情を込めた苦笑いを浮かべられております(^^;)そこへやって来てくれたのは!
暇な様子を見て帰らず立ち寄って下さいました帰って来たマスター!ありがとうございます(^^)そして、ご迷惑お掛け致します(^^;)
送りで帰る女の子も4人呼んでくれまして、お食事もしていただきました。いやぁ助かった(^^;)女の子達もミキティパパもご協力ありがとうございましたm(_)m
最後は久々にゆっくり残ってくれた帰って来たマスター&帰って来たミキティと杯を酌み交わさせていただきまして、定時前に終了。明日の嵐の前の静けさであってくれ(><)

2011年6月22日(水)
レースは白熱の展開へ!

来月改編するとお話したグランドメニューについて、様々なご要望をいただいております(^^)ただちょっと無理なものも多い(^^;)全部取り入れたら・・・居酒屋さんになってしまいそうな勢いです(^^;)
現在新たにグランドメニュー入りが決まっているのは、「カマンベールチーズフライ」と「生春巻き」と「具沢山のサンマー麺」の3種。「生春巻き」につきましては、具材に色々なご要望があるのでそこはまだ検討中。グランドメニューに載せるという事は、1年中安定供給出来る具材じゃないといけませんからね。
今後もご意見ございましたら是非お聞かせ下さい!お客様のご要望を取り入れるのが1番の道ですから(^^)
さて大変ご好評をいただいている<ウィスキーラリー2011>。今までの<モルトラリー>に比べて数倍の参加者が競っておりますが、今日遂に<モルトラリー>2大巨頭が参戦致しまして白熱の展開へ!今回も優勝者には、感謝の気持ちとしてサントリーさんの景品の他に、BMから粗品を贈呈させていただきます(^^)
昨日と比べて静かな出だしとなってしまった今日(++)仕込みは完璧に仕上げる事が出来ました。
口開けは、現在<ウィスキーラリー2011>断トツトップをひた走る力石さん。なんと既に3枚目に突入しております!
今日もスタンプを地道に3個貯めていかれました(^^)まるで<モルトラリー>時のSMさんのよう(^^;)飛び跳ねる兎が現れなければ・・・優勝へ1番近い位置にいらっしゃるでしょう。でもまだ先は長いからな(^^;)
力石さんもお帰りになり、店内ノーゲストとなってしまったところで(**)葉巻を仕入れがてら後輩バーオーナーのお店へ伺いました。本当は二日酔いの為全く飲みたくないところでしたが・・・
道行くと、ぐっち君に遭遇(^^)是非行きたいとの事でしたので、後程合流の約束をしました。
そしてぐっち君と合流して、僕は薄めのカンパリ水割りとレジェンドさんばりの弱気さを出しているところで、スチャラカ社長&SMさん来店の報告が!出た!!2大巨頭(^^)それも揃い踏みで!急いでBMへと戻りました。
ぐっち君も一緒にいらしてくれまして、知り合いの方も含めお客様がいらしてくれていてひと安心(^^;)スチャラカ社長とSMさん、早速<ウィスキーラリー2011>参戦しております!
これで主要メンバーが出揃いました!力石さんこれからが本当の勝負です(^^;)今日早速スチャラカ社長が1枚目クリアされましたから(^^)
今日もスチャラカ社長には大変お世話になりましてm(_)m僕も<白州12年>で乾杯させていただきました!レジェンドさん、義兄に負けずお互い頑張りましょう!
その後帰って来たミキティがいらしてくれまして、終わり間際には2ヵ月半振りのロイパさんも登場!丁度最近噂をしていたところだったから、お元気そうで何よりでした(^^)今度ゆっくりお話しましょう!
2大巨頭も参戦してくれて、久々にロイパさんにも会えて、暇だったけど気分良く帰路へ。でも明日はもう少し忙しくなってくれる事を期待します(^^;)

2011年6月21日(火)
食事会(^^)〜5次会まで(^^;)

先日お誕生日お祝いをさせていただいた知り合いの方に、今日はお礼にとご招待いただいての食事会(^^)逆にお気遣いいただいちゃって何だか申し訳ないですm(_)m
家族共々招待していただきまして、18時半より、歯科医Aさんも大好きなお店に6名で集まりました!でも二日酔いが酷い・・・(**)同じく二日酔いに苦しむ鉄人も遅れて参戦です(^^;)
噂には聞くものの初めて伺ったお店だったのですが、評判に違わず美味しかった(^^)本当に楽しいひと時をありがとうございました(^^)
調子に乗ってビール&焼酎&ウィスキーを飲んでしまいまして(**)2次会は鉄人のお店へ!そしてまたウィスキー。。。ちょっと仕上がった状態でBM開店となりました(^^;)
わざわざ鉄人にもお越しいただいて、知り合いの方もいらしてくれました。そしてBMにて3次会!今日はペースが早過ぎるな(^^;)でも皆さんにお気遣いいただいてBMにもいらしていただいて楽しいひと時です(^^)人のつながりというのはありがたいものです。最年少の僕は勉強させていただきました。
昨日ピヨピヨだったK原さん2名様(^^;)、RPANさん、低音平安美人ちゃんもいらしてくれまして、鉄人の電話を受けた帰って来たマスターも来店。4次会を帰って来たマスターのお店で行なう事を約束して、ひとまず解散となりました。帰って来たマスターと知り合いの方は助っ人の旅に、鉄人は忘れていたお誕生日のママさんのお店へ緊急出動です(^^;)僕はしばらく仕事に専念。
リピーターの4名様がいらしてくれまして、RPANさんの元にお連れの子も到着。すると・・・
まさかの誕生日当日に、盆暮れーさんが登場!金曜日にお祝いを控えているので、今日は全くノーマークでした(^^;)あっ!さり気無くレジェンドさんもいらっしゃいます(^^)
金曜日があるものの、当日という事で盆暮れーさんと乾杯!でもレジェンドさんはまだ腰が痛そう。演技派です。
力石さん、家族愛さんもいらしてくれまして宴を敢行中に、鉄人も帰って来てくれました。お先に鉄人は帰って来たマスターのお店へ。僕は残り30分、盆暮れーさんとお邪魔させていただきました。レジェンドさんも是非ご一緒したかったのですが・・・腰痛の為断念(><)かなり行きたがっておりましたが、無理はいけませんからね(^^)家族愛さんをよろしくです。
4次会も無事終わりまして、またまたBMにいらしていただき5次会へと!遭遇したT・Vさん&隊長3名様もいらしてくれました(^^)多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、ミキティ姉妹も到着。カウンター満席の中、宴に華が咲きました!
明日仕事を控える盆暮れーさんは早めに帰宅。おっとここでレジェンドさんが男気を発揮!!今日のお会計を全部持ってくれました!腰痛に苦しむなよなよしいレジェンドさんは何処へやら(^^;)男らしい一面を久々に見せていただきましたm(_)m
5次会もお開きとなりまして、その後元笑顔のチーママ、カッチャマン6名様が来店。最後はワインで乾杯でした。これは効いた(**)
本当に人の縁に恵まれている事を実感出来る幸せな1日でした(^^)僕もお返し出来る男にならないと!そして年下に受け継いでいきたいと思います。

2011年6月20日(月)
テキーラ・・・

お祝い週間が始まりました!昼間お花屋さんに行くと、今日20日は開店祝いが多く、その上誕生日も多いそうで、従業員総出でスタンドを作っておりました。BMからもお願いしたところ、そのお店のお祝いにも多く承っているそうで!賑やかな5周年になりそうですね(^^)山君も盆暮れーさんもご都合がつかなかったので、僕は日を改めて伺わせていただきますm(_)mおめでとうございました!
出勤前にもう1軒の同日のお祝い、リニューアル開店のママさんのお店を訪れ、お祝いをさせていただきました。路面の良いお店が出来上がっておりました(^^)今後も頑張って下さい!営業時間がBMの方が長いので、我々はカフェの時間帯に貢献させていただきます(^^;)近隣にお勤めの方、朝6時半〜夕方4時までカフェ営業をされるそうですので、モーニングやランチに是非ご利用下さい!
そのまま21時過ぎにBMに出勤。まずはリピーターの方が5名様でいらしてくれました。お祝い貧乏になりそうだったので、いきなりの5名様助かります(^^;)
続いてT・Vさん、力石さんがいらしてくれまして、T・Vさんはボス&無愛さんの待つ帰って来たマスターのお店へ出動。無愛さん・・・先週の土曜日、「多忙の為来週から2週間夜遊び休養を取らせてもらいます」とおっしゃっておりましたが・・・早速の夜遊びさすがです(^^;)
臨時出勤されていたサクラスペシャル☆ちゃん2名様もいらしてくれまして、久々にK原さんも登場!後に2名様となられ旅立たれました(^^;)
帰って来たマスターのお店から、アフターの2名様、そしてボス&無愛さん&T・Vさん4名様も帰還。大分飲み疲れのご様子です(^^;)
ボスがジャムおじさんを待つ間に、無愛さんはお先にお帰りに。なんせ多忙ですからね(^^;)明日以降のご来店もお待ちしておりますm(_)m
深夜には、OWESTさん、知り合いの女の子、そして鉄人2名様がいらしてくれました。
鉄人2名様は何故か絶好調(^^;)まずはテキーラで乾杯となりまして(**)しばらくしてからご一緒に先輩のバーへ旅立つ展開となりました。。。
僕は初めて伺ったのですが、50代の女性がバーをきりもりされているお店。風格があるというか、経験の成せる余裕が溢れていて素敵なお店でした!ただ・・・テキーラ5杯は余計でしたが(++)
鉄人と2人でBMに戻ると、K原さんもピヨピヨとなって戻っていらしてくれておりました(^^;)恐らく・・・記憶は定かでないと思われますが(^^;)明日も来店予定との事でお待ちしております!
最後は残られた皆さんと乾杯して終了。テキーラ・・・効いた(**)明日18時半に食事会だからヘパリーゼ飲んでゆっくり休もう(><)

2011年6月18日(土)
グランドメニュー改編のお知らせ

BMでは、季節の旬の食材等を取り入れたお薦めメニューを、毎日8〜10品ご用意しております。1品3〜5人前ずつ、無くなり次第新しいメニューに変更するので、年間にしたら100品以上はご用意しているでしょう。
その中から人気のあったメニューを取り入れて、年に1回グランドメニューも変更するのですが、今年もその時期が近づいて参りました!
只今検討を重ねているところであります。7月中には改編予定!人気のあった数品はもうグランドメニュー入りが内定しております(^^)皆様お薦めメニューでお出ししたメニューの中で、これはグランドメニューに入れて欲しい!というメニューがございましたら是非お知らせ下さい!前向きに検討させていただきたいと思います(^^)
さて今日は、昨日の所長に続いて力石さんと同伴出勤(**)ギリギリ間に合って良かった(^^;)今週は<白州ツアー>から始まって、「第2火曜日の会」等イベント尽くしだった為、出勤が遅れがちになってしまい反省です。。。
続いて懐かしいリピーターの方、痔病から見事復活!されたOWESTさん2名様、家族愛さん&T・Vさん、28さんといらしてくれました。お話をしていると、居合わせた皆さん5名様の内、何と同大学出身者が3名。年次は違うものの、先輩後輩が居並んでおりました(^^)
0時を過ぎても動きを見せない家族愛さん。今日は大人しくBMで飲んでお帰りになるのか?と思いきや・・・1時過ぎ、女の子の方から1杯顔を出しにやって来てBMにて変身!無愛さん、さすがです・・・
多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様、ミキティ姉妹もいらしてくれて、「赤焼き味噌ラーメン」に「ナスとひき肉のスパゲッティ・ボロネーゼ」をお召し上がりに!ご好評いただきました(^^)
ここから来週のお祝いの赤紙を持った方々が来店(^^;)まずは来週月曜日リニューアル開店をされるママさんが5名様でいらしてくれまして、続いて来週金曜日に8周年を迎えられるママさんが3名様で来店。ご招待をいただきましたm(_)m
これで来週の月曜日はお祝いが2軒重なった(**)BM開店前に伺わせていただきます。金曜日は帰って来る大阪人と一緒に伺おう(^^)
ミキティパパ、冷静な男の子、ワインバーオーナーもいらしてくれまして、ハードだった1週間を無事に乗り切りました(^^;)
今週は沢山お酒を飲んだから、明日は静養して月曜日のお祝いに備えたいと思います。
来週は盆暮れーさんのお誕生日会も金曜日に予定しております!縁のある方は是非お越し下さい!

2011年6月17日(金)
TRY WHISKY!<ウィスキーラリー2011>スタート!

昨日お知らせさせていただいた企画の詳細をご報告させていただきます。題して、TRY WHISKY!<ウィスキーラリー2011>。
方法は以前行なった<モルトラリー>とほぼ一緒。該当するウィスキーを1杯お飲みいただく毎にスタンプを1つ押させていただいて、貯まると景品と交換となります。しかし今回の<ウィスキーラリー>は、サントリーさんのご好意でBM用に優しい形にしていただきました(^^)
カウンターにディスプレィしてある通り、本来9種のサントリー製品ウィスキーを飲んで景品をGETとなるのですが、BMでは<白州12年>だけでも可能!もちろん他のウィスキーを飲んでいただいても結構です。
スタンプ4つで革張りコインケース、8つでシルク使用の高級扇子をプレゼント!今<白州12年>をお飲みいただいているお客様なら余裕ですね(^^)
期間は8月一杯まで。一体何個の景品を発注する事になるやら(^^;)サントリーさん、覚悟して下さいね(^^;)下手したら1人で10個ぐらいGETする方もいらっしゃるんじゃないかな(^^?)その際は友人知人にお裾分けして下さい。
日頃<白州12年>を飲んでいただいているのに、ご都合により<白州ツアー>に参加出来なかったお客様にも報いる機会です。皆様奮ってご参加下さい!
さて今日は、所長と同伴出勤により幕開け(^^;)間もなくA子ちゃん、今日夕方お世話になった力石さん、T・Vさんもいらしてくれました。
A子ちゃん今日からボーイッシュな髪型で(^^)似合っておりましたよ!来月の検査が終わったら、みんなで復帰祝いしましょう!楽しみにしております(^^)
知り合いの方もいらしてくれて乾杯させていただいていると、RPANさん2名様、O氏も来店。時刻は0時半前だというのに・・・RPANさんとO氏、別々に帰って来たマスターのお店へ旅立って行かれました。ご迷惑にならないと良いのですが(・ ・;)
はんにゃさん、リピーターの方がいらしても、2人一向に帰って来る気配がありません。もう1時半になるのですが・・・
結局1時半過ぎに戻って参りました。帰って来たマスター遅くまで申し訳ありませんでしたm(_)m迎えに行こうかと思ったのですが、フードが入っていて行けなかったもので。。。
RPANさんが4名様となり、O氏にも低音平安美人ちゃんがいらしてくれて、はんにゃさんは3名様で個室に移られました。皆さん楽しそうだった(^^;)
フードをお作りし、ひと段落した頃ワインバーオーナー、オープンザドアさん2名様が来店。カウンター3箇所で乾杯させていただきました(^^;)
明け方カウンターに再び戻られたはんにゃさんと談笑していると、元笑顔のチーママ3名様が奇襲来店!赤紙受け取りました(^^;)来週の月曜日火曜日ですね。盆暮れーさんや山君に確認取っておきますm(_)m
最後は赤ワイン祭りとなりお開きに。最後のワインは効いた(**)あと1日、頑張らねば・・・

2011年6月16日(木)
そして、再び伝説へ・・・

明日よりBMでは、サントリーとコラボした新たな企画をスタート致します!以前何度か行なった<モルトラリー>のようなものですが(^^;)
どうせ<白州12年>を飲むなら、ご協力いただいたお客様にもっと還元を!という事で、BMオリジナルの企画を立てていただきました。詳細は明日の日記で発表させていただきます!お楽しみに(^^)
さて今日は、伝説の少女が再び伝説へと舞い戻る日(^^;)誕生日お祝いしたばっかりなのですが・・・
しかしそんな日に、何だか開店前から周辺は荒れ模様らしく(**)まさかのスチャラカ社長欠席の情報がもたらされ・・・ジャムおじさんも体調不良で欠席との事。伝説の少女焦っております(^^;)僕もパートナーが居ないな。さすがにまたレジェンドさんに出動していただくわけにはいかないし(^^;)
結局伝説の少女は、帰って来たミキティと2人で食事をしてお店に入ったようで。僕も出勤後パートナー探しをしなければいけません(><)
そこへ!なんと頼りになる(^^?)家族愛さんから、「もう開いた?」との連絡が(^^)パートナーあっさり見つかりました!
開店後間もなくいらしてくれまして、1杯飲まれるとお先に変身の旅に出発!僕も後程合流させていただくお約束をして(^^)無愛さん!さすがです・・・
しばらくして別のお客様から出前の注文をいただいてお持ちすると、無愛さん知り合いの方と合流されて飲んでおられました(^^)既に満喫のご様子!良かった良かった(^^)
BMには、鉄人、力石さんといらしてくれまして、出張帰りのスチャラカ社長とも連絡を取り合いましたが・・・残念ながら今日の参加は叶わず(><)従業員到着後僕も合流の旅へ出掛けました。丁度今日お誕生日の夜行列車さんもいらっしゃったので、急遽タバコを在庫あるだけお持ちして上がりました。
まずは夜行列車さんの席に赴きプレゼントをお渡しさせていただき、無愛さんと知り合いの方のお席にお邪魔させていただきました。伝説の少女、テキーラを飲んだらしくちょっと酔っております(^^;)最後まで持つのかな?
約1時間、伝説の少女最後のひと時を過ごしまして、締めはラストソングを歌ってもらいました。何年振りに聞いたのだろう(^^)山口百恵の「さよならの向こう側」、最後の「さよならの代わりに〜」という歌詞は、駆けつけてくれた無愛さんに敬意を表して「○○○子の代わりに〜」と(^^)伝説の少女!ノリ良くご協力ありがとうm(_)m
そのまま無愛さんと知り合いの方とBMへ帰還。上の階のママさん3名様もいらしてくれまして、その後伝説の少女&多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、遅れて帰って来たミキティも来店。伝説の少女を送る会となりました。
朝方、出来上がった伝説の少女はタクシーでお先に帰宅。5日間と短い期間だったけど、助っ人お疲れ様でした!そして<白州ツアー>にも参加してくれてありがとう!面白いから再再度戻って来ても良いからね(^^;)

2011年6月15日(水)
盛況ながらも・・・レジェンドさんシノラーず(^^;)

「第2火曜日の会」と「魔王会」は見事なコラボレーションを見せてくれまして(^^)無事終了しましたが、明日はお祝いした矢先だというのに再度の伝説の少女送別会(**)ここは是非スチャラカ社長に出動いただきたいところです(^^)
そして今日は、懐かしのシノリーナのお誕生日!遠くに居るはずのシノリーナ、おめでとうございました!
今日は週の真ん中だというのに思わぬ盛況でしたが・・・結局レジェンドさんは現れず(><)いらしてくれたら2日連続のシャンパンで横浜からお祝いしようと思ったのに(^^;)
口開けは社長Nさん。帰って来たマスターのお店に行かれようとされておりましたが、帰って来たマスターが体調不良の為欠勤(++)更にほぼ満席状態という事で(^^)1時間後の再来店を宣言して他へ旅立たれました。この時間からほぼ満席なんて!凄いですね!
続いて知り合いの方、帰って来たマスターのお店から帰還された力石さん、歯科医T2さんが来店。早速乾杯させていただきましたm(_)m
歯科医T2さんにも<白州12年>を飲んでいただきまして(^^)ゆっくりとお話させていただいていると、T・Vさん来店。水曜日なのに?最近お忙しそうですね。ちょっとお疲れ気味なご様子でしたのでお身体ご自愛下さい。
お電話をいただいた鉄人&明治前の方より来店ラッシュへ!しかも今日は複数のお客様が多かった(^^)
さくらっ子クラブちゃん3名様、O氏&帰って来たミキティ3名様がいらしてくれまして、個室には久々揃い踏みのソープさん&U人Uさんが5名様で登場!ソープさんお会い出来て嬉しかった(^^)最近近隣に出現情報はたまに入っていたんですけどね(^^;)
頓ちゃん2名様、知り合いのママさん2名様もいらしてくれまして、フードのオーダーもたくさんいただきました!一気に13品いただいてちょっと焦りましたが(^^;)今日はおつまみ系のオーダーが多かったですね。後は相変わらず「赤焼き味噌ラーメン」と「具沢山のサンマー麺」(^^;)根強い人気です。つられて頼まれる方も多かったですが(^^)
歯科医T2さんの元にも女性がいらっしゃいまして、こちらは「れんこん入りつくねの照り焼き」と「アンチョビとツナマヨのピザ」をオーダー。すると・・・ピザがもう2枚同時にオーダー入りました(^^;)皆さんつられる傾向があるのかな(^^?)
ドリンクでは、<夏向けのカクテル>が好調な売れ行き!<MOJITO>と<GARIーGARI>が出捲くってクラッシュアイスが無くなっちゃいました(**)フード作りに追われる中嬉しい悲鳴でしたけど(^^;)
ひと段落した後、まさかのテキーラを3杯飲む展開となりまして(**)最後は残られた女性陣とワインで乾杯!大勢のお客様にいらしていただいて、充実した1日となりました(^^)
明日は昨日とは違う意味での「魔王会」に出動致します(^^;)<白州ツアー>にも来てくれたから、最後盛り上げないとね!スチャラカ社長よろしくお願い致しますm(_)m

2011年6月14日(火)
「第2火曜日の会」&「魔王会」コラボレーション(^^)

今月も恒例の「第2火曜日の会」を開催していただきました!遅くなっちゃってすいませんでしたm(_)m
今回は10名のメンバーにお集まりいただきまして、韓国料理をご賞味いただきました(^^)
従業員手作りの一品料理7皿に、「つくねのピリ辛炒め」、「サムギョプサル」を召し上がっていただき、締めに「スンドゥブ」を!
季節の変わり目で天候も不安定なこの時期、体調を崩しやすいですから唐辛子でカプサイシン沢山摂って元気になっていただかないと(^^)
途中ミキティ姉妹も1杯顔を出しにいらしてくれました(^^)そう・・・この後恐怖の「魔王会」も待っているのです。まさかのスチャラカ社長欠席の為(><)義弟が重圧を担い出動予定(^^;)
「第2火曜日の会」は和やかなムードに包まれたまま無事終わりまして、なんとひと足お先に「魔王会」へ3名様が出発してくれました!見事なコラボレーション(^^)伝説の少女も喜んでいる事でしょう(^^)
3名様はBMに居残りいただきまして隊長の到着をお待ちに。しばらくして隊長がいらっしゃると、「魔王会」参加予定の力石さん&レジェンドさんもいらしてくれました。そして・・・
無愛さんが来店。なんと・・・お先に・・・「魔王会」済ませていらしたそうです(^^;)同伴(**)さすがです・・・
0時前になりまして、お先に隊長が合流しに向かわれました。我々もそろそろと思っていたところに、ヒクソン3名様が来店。
<白州ツアー>を、すぐそばにいながら泥酔→熟睡で辿り着けなかったお詫びにと、お土産持参で来て1杯ご馳走もしてくれました(^^;)
その気持ちに免じて今回の事は水に流しましょう(^^)後でみんなでお土産美味しくいただきました!
明日ゴルフを控えるヒクソン達が帰られたところで、3人で「魔王会」へ出発!伝説の少女お誕生日おめでとうございました(^^)
隊長も一緒に約1時間お祝いのひと時を過ごしてBMへ帰還。T・Vさん&マニアさん3名様等もいらしてくれておりました。
主役の伝説の少女もいらしてくれて、レジェンドさんよりシャンパンが振舞われました!義弟立派に兄貴の分も頑張っております(^^)嫌々ながら・・・(^^;)
RPANさん、帰って来たマスター、知り合いの2名様もいらしてくれまして、「魔王会」は3時半前お開きに。「第2火曜日の会」の皆さんにも協力していただいて、盛り上がった会となりました!レジェンドさん、お勤めご苦労様でしたm(_)m
今日の活躍に敬意を表し、木曜日は免除させていただきたいと思います(^^)今度は義兄が頑張ってくれる事でしょう!(^^?)

2011年6月13日(月)
明日は「第2火曜日の会」&「魔王会」

<白州蒸留所ツアー>帰還後、死んだように熟睡zzzもう無理がきかない年齢です(^^;)
起きたら朝5時でした。なんならもうちょっとゆっくり寝たかったのですが・・・さぁどうしようか?
早めに仕込みと買出しを済ませましたが、その際従業員が今や幻となりつつあるT・VさんのタバコをGET!(^^)もうタバコ屋や自動販売機にはない種類も、ドラッグストアや施設の自動販売機では見つける可能性があるのです。皆さんもご自分の銘柄売っていなかったらお探しになってみては(^^?)ホテルなんかも狙い目ですよ。
そして・・・まさかの二度寝(**)今日は開店22時前となってしまいました(><)反省です。。。
慌てて開店準備を済ませると、まずはT・Vさんがいらしてくれました。続いて早くも鉄人来店!乾杯させていただきましたm(_)m
鉄人のお店、今日は珍しく暇だそうで、帰って来たマスターがお客様と共に鉄人と旅立って行かれましたが・・・今日は僕は参加出来ずm(_)m明日「第2火曜日の会」と伝説の少女のお誕生日会、レジェンドさん曰く「魔王会」があるもので(^^;)
ナイスな若手2名様もいらしてくれまして、先日ごちバトルにも出た某有名レストランバーの専務ご夫婦も来店。お土産をいただきましてありがとうございましたm(_)m
もう1名若手が合流されて旅立たれ、僕は最近お世話になっているワインバーオーナーのお店へ顔出しに。0時半でしたが今日は入れてもらえました(^^)
20分程でBMへ戻ると、知り合いの社長がいらしてくれておりました。乾杯させていただきながら、時刻は1時を回り後半戦へ。
アフターのお客様達がいらしてくれて、ナイスな若手3名様も戻っていらしてくれました。先輩がお付き合いのある知り合いの社長と交流を深める様子は今後のBMの発展に向けて頼もしかったですね(^^)若手陣頑張って!
最後はミントちゃんも快く合流してくれて、来月のお誕生日みんなで伺う事を約束して閉店へ。ミントちゃんわざわざありがとうございましたm(_)mこのお返しは来月必ず!
さぁ明日は恒例「第2火曜日の会」の為19時半開店!そしてその後・・・例の「魔王会」も開かれます(^^;)
まさかのスチャラカ社長欠席で(**)かなり士気が削がれましたが、そこは義弟レジェンドさんに頑張っていただきましょう(^^)無愛さんは恐らく不参加でしょうし・・・他に参加希望者いらっしゃいましたら広く募集致します。居ないか(^^;)

2011年6月12日(日)
<白州蒸留所ツアー>開催!



行って参りました!<白州蒸留所>(^^)ヒクソンはやっぱり・・・行方不明となりましたが。。。
痔病、いや、持病が再発してしまったOWESTさん、日曜日もお仕事になってしまったSMさん、そしてヒクソン・・・(++)等残念ながら不参加となってしまった方々もいらっしゃいましたが、それでも無事20名のお客様にお集まりいただきまして、8時過ぎ一路山梨県へ出発!
中にはつい先程までBMで飲んでいただいていた方も(^^;)当然のように勢いそのままに!行きのバスの中から大宴会(^^;)用意した3ケース分のお酒が・・・行きであっという間に無くなりました(**)それにしても皆さんよく飲むなぁ・・・これから蒸留所に行くというのに(^^;)
途中休憩に立ち寄った談合坂サービスエリアでは、ヒクソンから電話が(^^;)関内ホールのベンチで熟睡していたそうです(−−)まぁ無事で良かった(^^)次回からイベント時は自分で前日の酒量を調整するように。
そして約3時間後、順調に<白州蒸留所>に到着!現地ではサントリーの担当者の方が待ち受けて下さっておりました。今日はよろしくお願い致しますm(_)m一部の方状態悪いですが(^^;)
蒸留所内、一般客では見学出来ない箇所も見せていただいて、試飲も酔いに拍車を掛ける程させていただきまして(^^;)充実した見学をさせていただきました!
性格が出るもので、必死にメモを取り質問をする大八さん(^^)真面目ながら頓珍漢な質問をするサクラスペシャル☆ちゃん(^^;)酔いに任せて的外れな質問を繰り返しガイドを困らせる山君(**)各々お楽しみいただいたようです(^^;)参加者全員に、<白州シリアルナンバー入りボトル>もいただきましたm(_)mこれだけでも来た価値ありましたね(^^)
昼食は山梨県名物「ほうとう御膳」をいただきました!そこでもビールを飲み捲くる皆さん(^^;)逞しい・・・
お土産を買い、3時過ぎ帰路へ。ところが帰りは勝沼インターから早くも大渋滞(**)さすがの皆さんも帰りはほとんどの方お休みになっておりましたね。
8時にようやくBM前到着。皆さん1日お疲れ様でございましたm(_)m今日の経験を、今後ウィスキーを飲まれる際にちょっとだけでも思い出していただけると嬉しく思います。
お酒作りには、大勢の人々が長い年月をかけて携わっているという事。例えば<白州12年>においても、13年以上前今日見た製造工程で仕込まれた原酒が、今日見た温度湿度管理された保管場所で12年以上じっくりと熟成されて、ようやく樽色がついたお酒を、マスターブレンダーの能力でブレンドして、そして瓶詰めされて皆さんの元に届くのです。そう考えるとちょっと見方が変わりますよね(^^)
近日<WHAT’S NEWコーナー>にも写真をUP致します!753ちゃん一杯送ってくれたそうでありがとう!
皆様本当にご参加いただいてありがとうございましたm(_)mこれからも<白州12年>をよろしくお願い致します(^^;)特にスチャラカ社長とレジェンドさん・・・前期伸び悩んでおりますので今後の活躍に期待!

2011年6月11日(土)
早3ヶ月・・・

今日で東日本大震災から3ヶ月が経ちました。早いものですねぇ・・・
震災当時、復興までにどれぐらいの月日を要するのか?いや、うまくいけば3ヶ月もすればメドがついているのではないか?なんて考えられてもいましたが、現状はどうでしょう。
もちろん国民や諸外国の協力と援助により、食糧難や生死を問われるような状況は脱したように見受けられますが、本当のところの復興へ向けての歩みというものは進んでいるのでしょうか?
原発の脅威はまだまだ続いており、一向に収束の兆しを見せておりませんし、多数の行方不明者もまだ見つかっておりません。運良く命を繋ぎ止めた方々も、仮設住宅にも入れずまだ避難所に大勢残られているのが現状です。
この国難的大震災を風化させる事無く、支援の手をこれからも続けていきましょう!そして我々も備えを忘れずに。この夏は猛暑にならない事を強く望みます。。。
さて今日は、盆暮れーさん&U人Uさんからご予約をいただきまして、21時過ぎより同窓会2次会をBMにて開催していただきましたm(_)m
総勢14名!個室とカウンターに分かれていただいて、1時前まで賑やかなひと時を過ごしていただきました(^^)皆さん良い方達だった!
2次会最中に、先日お誕生日を迎えた葉っぱさんも来店!T・Vさんと到着をお待ちしまして、遅ればせながらのお祝いをさせていただきました(^^)改めまして葉っぱさんおめでとうございました(^^)
隊長も来店。葉っぱさんとは旧知の隊長、「誕生日だったの知っていたよ!」とおっしゃっておりましたが・・・明らかに偶然の来店だったでしょう(^^?)でも一緒にお祝いしていただきありがとうございました!
サクラスペシャル☆ちゃん2名様、従業員韓流仲間のLADY2名様、知り合いの方もいらしてくれまして、2次会最中ながらも和気藹々とした時間を過ごし後半戦へ。
多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様、ワインバーオーナー2名様、3次会より帰還された盆暮れーさん2名様といらしてくれて、朝方は女性多目の展開に。
多少七瀬ちゃん&ミントちゃん3名様、両手に花の帰って来たマスター3名様がお食事をしながら過ごされておりました。「自家製ハンバーグステーキ」、「ポークしょうが焼きステーキ」、「赤焼き味噌ラーメン」、「具沢山のサンマー麺」とご飯ものが多く出ましたね(^^;)多少七瀬ちゃんとミントちゃんは白米を片手に召し上がっておりました(^^;)
6時過ぎに営業終了。従業員を帰した後、さぁ7時45分集合の<白州ツアー>に向けて急いで片づけを!と1人奮闘していたら・・・店を出ようとした7時頃、泥酔のヒクソンがもう到着(**)早いよ・・・飲み過ぎだし(++)時間を潰して再集合の約束をしましたが、多分来れないだろうなぁ・・・

2011年6月10日(金)

今日は決して‘偶然’とは言えない、かといって‘必然’ではない、それこそ言うなれば‘縁’というものを強く感じた1日でした(^^)
お客様はお客様同士、BMを通しても通さなくても色々な繋がりというものがあり、それがこうして一堂に会する事もあるものなのだなぁと。上手く説明出来ませんが、とにかく嬉しい1日でした(^^)
まず最初に‘縁’を感じたのは、早い時間帯にいらしてくれたRPANさんと力石さん。初のBMでの遭遇でした(^^)
このお二人、実は僕の家の売主さんと仲介さん。去年末に知り合ったばかりなのですが、購入時の約束通り健気にBMに通って下さっております(^^;)決して無理強いはしていないつもりですが・・・
そのお二人が今日BMでお隣同士に!家を購入していなければ恐らく僕とは知り合う事はなかったであろうと考えると、縁とは不思議なものです。
そして意気投合されて(^^?)仲良く帰って来たマスターのお店へ飲みに出掛けられました(^^;)RPANさんは先日帰って来たマスターともBMで知り合ったばかりでしたからね!無事の帰還をお待ちしております(^^)
最近お世話になっているリピーターの2名様、知り合いの方、早々と鉄人もいらしてくれまして、2週間も無断欠勤を続けているレジェンドさんからは「盆暮れーさんと鉄人のお店で3人で飲んでおります」との連絡が。何だ・・・元気そうですね(^^;)背中が痛い痛いと言っていたのは演技だったのか(^^?)
慌てて鉄人がお店に戻られると、ビックリな方が来店!ずっと気に留めていた8さんです(^^)お元気そうで何より!ゆっくりとお話させていただきましたが・・・色々と大変だったのですね。。。
すかさず盆暮れーさんに、「8さんがいらしてくれました!」とメールをすると、大層喜んで「何とか8こちらに連れて来れませんかね?」との返答が。丁度盆暮れーさんが飲んでいらっしゃるというのも何かの縁ですし、最近鉄人にはお世話になりっぱなしなので1時間限定でという事で8さんと伺う事にしました。
T・VさんにBMを託し出掛けようとすると、不思議な事に8さんとは長いお付き合いのU人Uさんも2名様でいらしてくれました。凄い偶然の遭遇・・・ちょっと怖いくらい(^^;)U人Uさんも元気そうな8さんを見て安心されておりました(^^)
鉄人のお店に到着すると、おっとこれも何かの縁か(^^?)スチャラカ社長が別席で満喫中でした(^^;)でもお連れさんもいらっしゃるし、これは今日はBMには辿り着かないな・・・しかし楽しそうだった(^^;)
盆暮れーさんと8さんも再会のひと時を過ごされ、レジェンドさんは痛そうな顔をしながらも楽しさを堪えきれずに過ごされ(^^;)1時間後に5名でBMへ帰還。U人Uさんがお帰りになられていた為、明日お仕事の8さんもここでお帰りになりました。8さんまた明日!
BMには、帰って来たミキティ2名様、O氏2名様、上の階から降りていらしてくれた力石さん&RPANさん3名様、ボス&無愛さん4名様がいらしてくれておりました。盆暮れーさん&レジェンドさん達は個室へお入りいただき、後程2名合流。朝まで宴を開かれておりました(^^;)
帰って来たマスターもいらしてくれて、終わったのは盆暮れーさんを起こした6時頃?やっぱりスチャラカ社長は辿り着かなかった(><)
‘縁’に恵まれた1日も無事終了。明日は21時よりご予約をいただいており23時半までほぼ貸し切りとなります。まだ人数が明確ではないのでカウンターが空いているかもしれませんが、ご了承の上ご来店下さいm(_)m<白州ツアー>前だから、せめて前半しっかり働かないと(^^;)

2011年6月9日(木)
歯科医DAY(^^;)Aさんも久々に登場(^^)

AKB総選挙、盛り上がっておりましたねぇ。何故??っていうくらい(^^;)時代も変わったものです。みんな普通の子に見えるけど(・ ・;)それが良いのかな?
もし内閣不信任案が可決されて、衆議院が解散総選挙となっていたら?もしくは民主党の党首選挙と重なっていたら?世間の盛り上がりはどっちに傾いていた事でしょう(^^;)下手したらAKBにもっていかれちゃうんじゃないか?っていうぐらい今国民は政治不信に陥っていて関心が無くなっておりますからね。よく考えると怖い事です。
まだまだ被災地に継続的な支援の手が必要だというのに、今の総理大臣は直にやめるっていうし(**)かといって次はこの人に!っていう人材も居ないし(++)考えればAKBにもっていかれても仕方ない状況か。。。何とか気持ちだけでも、「この国を一命を賭して立て直すんだ!」というカリスマが出て来てほしいものです。スチャラカ社長がやれば良いのに(^^;)
AKBの開票結果も終わった後、ざわつく我が家を横目に出勤(−−)今日は早い時間帯から大勢のお客様がいらしてくれました(^^)
まずは新規の3名様、女性の方が<MOJITO>をお飲みになって、「ここのお店のは美味しい!」と言っていただきました。嬉しいお言葉でしたね(^^)
続いて社長Nさん2名様、力石さん、久々にお揃いの大八さん&鬼嫁がいらしてくれました!鬼嫁お土産いただきましてありがとうございましたm(_)m<白州ツアー>時みんなでいただきます(^^)
社長Nさんのお連れさんと鬼嫁も<MOJITO>を飲んでくれまして、これでミントの葉が残り僅か。これからの時期益々<夏向けのカクテル>が美味しく感じられる気候になるから、もっと用意しておかないと(^^;)
カウンターに歯科医Tさん、個室に鉄人と焼き肉屋軍団4名様がいらしてくれまして、<MOJITO>が2杯出て遂にミントの葉完売(**)申し訳ありませんが今日は終売とさせていただきますm(_)m
0時を回りまして、カウンターに歯科医T2さんが5名様で来店。すると・・・おっと久々に歯科医Aさんも別で登場!今日はなんだかやけに歯科医さんが多いな(^^;)
ところが久々の再会も儘ならず、歯科医AさんはTさんを連れて帰って来たマスターのお店の女の子のお誕生日祝いに出発してしまいました(^^;)残り30分しかないけど・・・さすがの行動力!まるで無愛さんのようです(^^;)
でも1時過ぎに降りていらしてくれまして、再会を祝して乾杯!猛烈にお忙しいようですが、お会い出来て良かった(^^)ご馳走様でしたm(_)m
歯科医Tさんは残られて、アユミーナ、帰って来たミキティがいらしてくれる中歯科医Aさんはお帰りに。また時間を見つけていらして下さいね!
誕生日の女の子、ミキティパパにプレゼントをお渡しさせていただきまして、最後は戻っていらしてくれた鉄人と乾杯させていただき、帰って来たミキティとお店を後にしました。マックに行ったけど・・・新商品のハンバーガー甘くてまずかった(><)

2011年6月8日(水)
新お薦めメニュースタート!

葉っぱさん!お誕生日おめでとうございました(^^)今週末は何かと忙しいそうですので、お手隙になったらお祝いしましょう(^^)
今日はちょっと早めに出勤致しまして、新お薦めメニューの仕込みを完成致しました!よって今日から先日お知らせした新メニュー4品が新登場!
念の為もう1度ラインアップを発表致しますと、「れんこん入りつくねの照り焼き」、「7種の串揚げ盛り合わせ」、「柔らか〜いイカゲソの唐揚げ」、「ナスとひき肉のスパゲッティ・ボロネーゼ」の4品です。
加えて「クラムチャウダーリゾット」もメニュー入り致しましたので、計5品が入れ替わりました!皆様是非お召し上がり下さい(^^)
HEROさんから始まりまして、3∧さんも来店。すると・・・日が明けてお誕生日の知り合いの方がいらしてくれました(^^)後で帰って来たマスターのお店で合流させていただく事をお約束していると・・・
偶然にも多少七瀬ちゃんから今から顔出すとの電話が!知り合いの方と多少七瀬ちゃんは旧知の仲ですからね(^^)これも何かのご縁という事で一緒にお祝い出来たら良いのですが(^^)
偶然の再会に両者驚きつつも杯を酌み交わし談笑していると、お迎えの女の子がやって来て知り合いの方はひと足お先に帰って来たマスターのお店へ旅立たれました(^^;)後ほど従業員が来たら僕も参戦させていただきます(^^)
T・Vさんがいらしてくれて、恐らく呼び出されたであろう鉄人も来店。一緒にお祝いに帰って来たマスターのお店へ向かいました。
約1時間、お祝いのひと時を過ごさせていただき、知り合いの方にはBM用の‘MY灰皿’を贈呈!最後帰って来たマスターとも縁のある多少七瀬ちゃんも駆けつけてくれました(^^)鉄人にもお世話になりましてありがとうございましたm(_)m
主役の知り合いの方&鉄人&多少七瀬ちゃんとBMへ戻ると、上の階のママさん3名様がいらしてくれておりまして、知り合いの方は早速‘MY灰皿’を使ってくれました(^^)従業員の見立て大丈夫だったでしょうか(^^?)お気に入りいただけると嬉しいのですが。
多少愛しさと切なさと心強さとちゃんもいらしてくれまして、お帰りになったはずのT・Vさんも2名様となって帰還(^^;)乾杯させていただいてお祝いのひと時となりました(^^)
珍しく最後まで残られたのはT・Vさん2名様(^^;)T・Vさんそのまま寝ないで早朝から釣りだと伺いましたが大丈夫だったでしょうか・・・?もし船釣りだったら・・・間違いなくリバースでしょうね(^^;)

2011年6月7日(火)
<白州ツアー>準備は万端!

今日はお誕生日のお客様が多い日でした。ナイスボス、唐辛子な元マスター、美容室夫人、知り合いの女の子、皆さんおめでとうございました(^^)
明日も明後日も明々後日もお誕生日のお客様がいらっしゃいますがね(^^;)それだけ知り合わせていただいた方が多いという事で嬉しい事だ(^^)
結果あまり面白くなかったサッカー日本代表の試合を観戦後出勤すると、まずは12日(日)に<白州ツアー>でお世話になるメーカーの方がいらしてくれました。
行動日程、昼食内容、バスの中での飲食(^^;)等の最終的な打ち合わせを。いよいよ日が迫って参りましたね!
サントリーさんのご好意により、バスの中で飲むお酒は提供していただける事となりましたm(_)mおつまみはこちらでご用意致します。十二分に足りるとは思いますが・・・参加される皆様かなり飲むから大丈夫かな(^^?)
バスも当初の予定よりかなり大型のサロンバスをご用意していただきました!よって既に定員に達していたのですが、今からでも参加希望の方がいらっしゃいましたら受け付け出来ます!奮ってご参加下さい(^^)
これで準備は万端!後は当日まで何事も起きず、晴れてくれるのを祈るだけですね。当日はみんなで楽しみましょう(^^)
盆暮れーさん&ジェニーちゃん、知り合いの2名様、S倉さん2名様もいらしてくれまして、フードに追われながらちょっと慌しい時間を。ゆっくり仕込みをしようと思っていたのに嬉しい誤算です(^^;)
帰って来たマスターのお店も早い時間帯からかなり賑わっていたようでしたね!S倉さんは入れずBMにいらしてくれましたし、ご紹介して初めて伺った知り合いの方も、ナイスな方達も入れず諦めておりました。凄い勢いだ!これも伝説の少女効果か(^^?)と思っていたら・・・
家族愛さん来店(^^;)1杯オーダーいただくと、すかさず掟破りの伝説の少女への直電です(**)相手の都合は一切お構い無し!(^^;)さすがだ・・・
伝説の少女忙しい中出たみたいで、数分お話になっておりましたが・・・2杯お飲みになると家族愛さんお抱えタクシーを呼んでお帰りになりました。何の電話だったんだ(・ ・?)さすがです・・・
忙しい中5名で帰って来たマスターのお店を満喫されていた力石さんが2名様でいらしてくれまして、Y江さんも来店。意外と2人お話盛り上がっておりました(^^;)
1時を回ると、ジョーさん2名様、そして伝説の少女が来店。家族愛さんの話をふると、「本当何の電話だったんでしょうね?」と理解出来ずにおりました(^^;)それが無愛ワールドなのです(^^)また入れてもらえるように頑張ってね!
多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&帰って来たミキティ、ナイスな3名様、ワインバーオーナーもいらしてくれました。帰って来たミキティ・・・何気に1週間振りの来店だ(**)
忙しいひと時を過ごさせていただいたのですが、皆さんお帰りは早く定時前に閉店に。明日は新お薦めメニューの仕込み終わらせるぞ!終わらないぐらい忙しくなってくれた方が嬉しいですが(^^;)

2011年6月6日(月)
限定復活がもう1人!今月は思わぬ誕生日会ラッシュか・・・

2週間限定復活を果たした伝説の少女に続きまして、なんと今日からハーティストちゃんも帰って来たマスターのお店に1ヶ月の限定復活出勤しておりました!しかも2人共今月が誕生日(**)帰って来たマスター・・・また賑わっちゃいますね(^^;)しかし2人共誕生日限定復活とは・・・ご祝儀貧乏に陥らないようにしっかり働こう(^^;)
嬉しい(^^?)復活組に加えまして、最近BMには新しいお客様もいらしてくれております(^^)今日も新規のお客様や最近よくいらしていただけるようになったお客様もご来店いただきました!あとはレジェンドさんの完全復活を待ち侘びるだけか。早く腰の具合が良くなりますように。
昨日はゆっくりと過ごさせていただいたのですが、夜中飼い猫の急病が発覚(**)慌てて朝一で病院に向かったら、思わぬ知り合いとばったり会ってしまいました(^^;)お互い朝から大変だったね。
初めて明るいところでお顔を拝見しましたが(^^;)ほぼノーメイクなのに変わらずお綺麗でしたよ(^^)うちもしばらく通院するから、また会ったらよろしくね!多少七瀬ちゃん(^^)
昼から仮眠を取りまして、週初め張り切って出勤!間もなくT・Vさんがいらしてくれました。
窓越しには仲良く歩く帰って来たマスターと鉄人を発見。相変わらず仲良しです(^^;)
力石さんもいらしてくれまして乾杯させていただき、入れ違いで力石さん知り合いの2名様も来店。ここでハーティストちゃんに出前のお届けに伺うと・・・
カウンターで鉄人が帰って来たマスター&アユミーナと杯を酌み交わしておりました。意外と鉄人が仕上がっておりまして捕獲されてしまい(^^;)<山崎12年>をほぼロックでいただく事に(**)効いた・・・(++)
帰って来たマスターにお気遣いいただきまして、ハーティストちゃんを含む3名様がBMへ出発して下さいましたm(_)m
僕は無事釈放されまして、鉄人とBMへ帰還。新規のお客様、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様もいらしてくれておりました(^^)そして宴へ突入!
帰って来たマスター2名様も合流していただき、知り合いのお客様も交えカウンターでは名刺交換会が。是非今度帰って来たマスターのお店も体験しに伺って下さいね!
夜中アフターのお客様達がいらしてくれて、最後にお帰りになられたはずの鉄人が再登場!宴も再スタートとなりました(^^;)
終わったのは6時半頃。月曜日からお元気でしたねぇ(^^;)今週は日曜日朝から<白州ツアー>だから飛ばし過ぎないようにしないと・・・

2011年6月4日(土)
伝説の少女再復活(^^;)

昨日ご報告し損ねましたが、あの伝説の少女が再復活との情報がもたらされました!誕生日に合わせて再復活なんて迷惑な話です(^^;)
そして今日から久々に出勤との事。2週間の限定再復活だけど、しばらくまた楽しくなるね(^^)縁ある皆様、14日は是非ご一緒しましょう!<白州ツアー>でも会えますけどね(^^)
今日はナースOさんと17年来の知り合いのご夫婦からご予約の連絡をいただきまして、とりあえず足取りも軽く出勤!昨日外出しちゃった分仕込みもしないと(><)
まずは開店早々T・Vさんが来店。続いて17年来の知り合いのご夫婦、お電話をいただいた家族愛さん2名様といらしてくれました。家族愛さんは今日同期会だったんですね。お連れの方、BM初来店でしたがとても良い方でした(^^)でも同期なのに家族愛さんがジャイアンに見えたな(^^;)
そしてナース軍団3名様も来店。うち2名ははるばる和歌山県からいらしてくれました(^^)震災の際にはトイレットペーパーやタバコを送っていただきましてありがとうございましたm(_)m本当に助かりましたよ!今はいつどこで天災に見舞われるか分からない状況ですからね。もし今度和歌山で困った事があったら、真っ先に助けますよ!
その時のお礼の1杯で乾杯させていただいていると、上の階から中抜けで力石さん、ナイスな若手3名様、隊長が来店。今日は早い時間帯から良い感じだ(^^)ありがたい事です!
<夏向けのカクテル>2種もよく出ました!特に今日は家族愛さんが<MOJITO>を飲んでいただいて(^^)去年もよく<MOJITO>を飲まれていた家族愛さん、今年はシェイクしたオリジナルバージョンでお作りしているのですが、「美味しいよ!」と言っていただきました(^^)
昨日今日と蒸し暑く、<夏向けのカクテル>2種に加え、フローズンカクテルまでよく出たものでクラッシュアイスが不足して困った(**)BMでは一貫氷を割った残りを使って純度の高いクラッシュアイスをお作りしているのですが、その為あまりにもクラッシュアイスを使うカクテルが出ると量が足りなくなる可能性があるのです。これはなんとか改善しないといけないな(^^;)
T・Vさん&隊長が旅立たれ、後半になると遂に復活初日を終えた伝説の少女が帰って来たマスターと共に登場!相変わらずお綺麗で(^^)居合わせた旧知のお客様にも評判でした!
戻っていらしてくれたT・Vさん&隊長ともお話弾んでおりましたね!おかげで隊長はかなりお飲みになっているというのに、<白州12年>をロックで3杯も飲んでくれました(^^;)伝説の少女効果だ。来週からもよろしく!
最後は元春さん2名様とゆっくりと過ごさせていただきまして、後半ちょっと寂しかったながらも充実して終える事が出来ました。
来週はいよいよ<白州ツアー>週!ご参加いただける皆様くれぐれも体調壊さないようにご自愛下さいね。僕もぶり返さないように気を付けます(^^;)

2011年6月3日(金)
スチャラカ社長・・・大丈夫ですか(^^?)

昨日の件もあり・・・不安な気持ちを抱いて出勤したわけですが・・・金曜日なのに今日は人通りが少ないな。不安な気持ちを拭えないまま仕込みを開始致しました。
それでも念のため氷の仕込みは多めに!備えあれば憂いなしですからね(^^)
そこへいらしてくれたのは、家族愛さん&T・Vさん&タンタン君の3名様!ありがたい(^^)ごゆっくりお過ごし下さい!と思って最初の1杯をお作りしていると・・・なにやら家族愛さんが怪しい電話を。
もう旅立ちですか!?グイッと一気に飲まれると、すかさず変身の旅へご出発になりました。。。さすがです・・・
それでもSMさんサッカー仲間が3名様でいらしてくれまして、スチャラカ社長も来店(^^)年内乾杯OKの約束通り乾杯させていただきました(^^)
はんにゃさん、知り合いの方2名様もいらしてくれまして、ホッとひと安心の中スチャラカ社長と杯を酌み交わさせていただいていると、明日もお仕事のスチャラカ社長はお帰りに。会計時ダメ元でパトロールのお誘いをしましたが・・・反応が満更でもない感じ(^^)
お帰りになられてから5分後、一応お電話をさせていただいたら、スチャラカ社長戻っていらしてくれました(^^)後で合流するお約束をしてお先に鉄人のお店でお待ちいただく事に!でも金曜日だし、スチャラカ社長も明日があるから早めに切り上げましょうね(^^)
するとまだ営業中だというのに、帰って来たマスターが来店。スチャラカ社長のお話をすると、帰って来たマスターもご一緒されるとの事!とりあえず乾杯させていただきましたが・・・
続いて帰って来たマスターの知り合いの方もいらしてくれて、出発は大幅に遅れる展開に。スチャラカ社長と鉄人にはお電話を入れさせていただきましたが、時間大丈夫かな?
その後無愛さん2名様、はんにゃさんのもとにも女の子がいらして、帰って来たマスターにはお先に出発していただきました。スチャラカ社長お待たせしちゃってすいませんm(_)mもう1時間経過しちゃったな・・・
オーダーが落ち着いたところで、僕も急ぎ出発。もうスチャラカ社長お帰りになっちゃったかな?と心配しながら歩いて鉄人のお店に到着すると・・・まだ元気に帰って来たマスターとご一緒に飲んで下さっておりました(^^)しかもかなり楽しそう(^^;)良かった良かった!
このメンバーで飲むなんて中々無い機会。僕も楽しいひと時を過ごさせていただきました(^^)スチャラカ社長!男気カードありがとうございましたm(_)m
約1時間後、嫌がるスチャラカ社長にもお付き合いいただき(^^;)3名でBMへ帰還。その後鉄人も駆けつけて下さいました。でもさすがにスチャラカ社長は1杯だけお付き合いいただくとお帰りに。わざわざありがとうございましたm(_)m男気も見せていただいて(^^)明日・・・というか今日(^^;)大丈夫かな(^^?)
BMには個室にアフターの4名様、カウンターに知り合いの女の子2名様、O氏もいらしてくれておりまして、鉄人のお店の女の子も2名来店。でも今日は帰って来たマスターも鉄人も仲良くお疲れで(**)女の子を残しお先に帰られました。BMまで辿り着いていただきましてありがとうございましたm(_)m
O氏をお見送りし、女の子達も送り出しまして7時前終了。スチャラカ社長は・・・もう起きている時間か。大丈夫かな(・ ・?)

2011年6月2日(木)
新お薦めメニュー紹介

残り1人前となっていた「たっぷり紅ズワイガニのクリームコロッケ」に加え、「スペイン産サラミとチーズのオードブル」、「ホワイトアスパラガスと地中海野菜のソテー〜シャンピニオンクリームソース〜」の2品も終売となりました。最後の「たっぷり紅ズワイガニのクリームコロッケ」はまさかの女の子に食べられた(^^;)
よって明日より、随時新お薦めメニューをお出し致します!今回は以前好評だった復活メニュー4品に、初めてお出しするスパゲッティを1品。気になるラインアップは・・・
復活メニューが、「れんこん入りつくねの照り焼き」、「豚カルビ巻きフランクフルト〜2本〜」、「串揚げ7種盛り合わせ〜エビ・イカ・ホタテ・サーモン・アスパラ・ニンニク・チーズ〜」、「柔らか〜いイカゲソの唐揚げ」の4品。
初登場のスパゲッティが、「ナスのスパゲッティ・ボロネーゼ」。ナスは苦手ながらも・・・リクエストを受けての登場です(^^;)
‘ボロネーゼ’という言葉、平たく言えば、日本では‘ミートソース’と呼ばれる、肉とトマトを主な材料としたソースの事ですね。
起源はイタリア南部の簡単な調理法しかなかったパスタを、北部のボローニャ地方の裕福層がフランス料理のラグー(煮込み)を真似して贅沢に作らせた事と言われております。
イタリアでは主にラザニア等と和えて調理され、スパゲッティと和えて食べるのは国外が一般的。しかしこの食べ方はイタリア国内でも年々広がってきております。
ちなみに日本に‘ミートソース’が広まったのは、1959年にキューピーが独立した缶詰商品として発売した事により家庭に‘ミートソース’を普及させる下地を作ったから。しかし‘ミートソース’というのはなんとも曖昧な表現ですね(^^;)
説明が長くなりましたが(^^;)以上の新商品、是非随時お試し下さいませ!
さて今日は、前半ビックリの暇な展開(++)掃除&仕込みが進む進む(^^;)ボトルも綺麗に磨かせていただきました。。。
ようやくミーティングの女性2名がいらしてくれて、ひっそりとした中聞き耳を立てないようにしていると(^^;)メーカーの方が2名様で来店。今日は飲みましょう!と乾杯させていただきました(^^)
<白州12年>を3人で飲み明かし、1本をクリア!助かりましたm(_)m
S倉さん&低音平安美人ちゃん、女の子2名様、アフターの2名様もいらしてくれまして、何とか営業の形となってくれて終了。前半は本当に冷や汗ものだった(^^;)明日は・・・頼む!(><)

2011年6月1日(水)
挽回!

6月の更新が大変遅くなっておりますm(_)m今回の理由はパソコンの故障ではなく、ただ単に体調が優れなかった為。。。今は大分回復致しましたので、一気に挽回して書き上げたいと思います!
今日はリトルギャングのお誕生日でした(^^)おめでとうございました!来店予定と伺っていたけれど・・・昨日飲み過ぎで動けなかったみたいで(^^;)次回盛大にお祝いしましょう!
開店後間もなく、珍しく早い時間帯に元世界チャンピオンが2名様で来店。同級生の女性を伴っての登場です(^^)いつになく楽しそうな元世界チャンピオンでした。
続いて知り合いの方、力石さんもいらしてくれました。そして元世界チャンピオンとはお知り合いのS社長&ママさんも(^^)偶然の遭遇でしたね(^^;)和気藹々と楽しいひと時を過ごさせていただきました。
青葉台や町田で、バーを多角経営している1つ年下のバーオーナーも久々に2名様でいらしてくれました。素敵な女性を伴って(^^)何気に今日も女性が多い展開、やっぱり女性のお客様が多いとお店が華やぎますね!
知り合いの久々の来店に調子に乗ってしまいまして・・・早い時間帯からお酒を多量摂取(**)嬉しかったからなんですけど・・・ストレートは止めておけば良かった(><)煽られると引けないんですよね(^^;)1つ年下のバーオーナーはもうフラフラ(**)ジャムおじさんに後を託し見送りました。今度は僕から伺うからね!
T・Vさんに続いて、まだ営業中のはずなのに?鉄人も登場。既に仕上がっております(^^;)恐らく早い時間から相当飲まれていたのでしょう・・・
後半には、個室に歯科医Tさん4名様、カウンターにアフターの2名様、知り合いのバーテンダーがいらしてくれまして、鉄人との多量飲酒同士の潰しあいは4時過ぎにお開きに。お互い辛かったですね(^^;)
クールビズに入ったというのに、まさかの寒さが続いておりますが・・・現在進行中の<夏向けのカクテル>と共に、これから「ジャージャー麺」、「冷やし中華」、「メキシカンタコス」等の夏向け食材の仕入れ仕込みを始め、ドリンクでは「世界の瓶ビールフェア」の選考にも取り掛かります!
節電に励まなければいけないから猛暑は困りますが、程良い暑さが待ち遠しいですね。
今月もBMをよろしくお願い致しますm(_)m僕を始め、風邪を引かれているお客様が多く見受けられますので、是非ともお身体ご自愛下さいませ。