2011年10月31日(月) |
お世話になった一同を代表してm(_)m |
昨日は横浜初進出でBMでも話題になっておりました某有名居酒屋?店に食事に行きました。
休日の関内、それもまだ早い18時に・・・160超あるという席が満席!しかも1時間待ち(**)凄いですね。
さすが話題になっていただけの事はある。平日だったら、サラリーマンで溢れかえっている事でしょう。コストパフォーマンスも良く、味もそれなりに美味しい!土曜日に合同お祝い会で伺ったお店といい、刺激になりました(^^)明日の10月最終日BMも頑張らねばと!
明けて今日は、その決意の元早く出勤しようと思っていたのですが・・・クライマックスシリーズの大一番があるんだった・・・早めに準備だけ済ませ観戦。一進一退の攻防で、延長にでもなったら早出の決心が揺らぎそうな良い試合でしたが(^^;)終盤0−3となったので終戦を見込み無事21時出勤となりました(++)
早くもシーズンが終わったか。。。残念ですが、来月から仕事に専念出来そうです(^^;)
開店後間もなく、お電話をいただいていた知り合いの女の子が2名様でいらしてくれました。後にもう1名加わって計3名様に。ちょっと気落ちしていたところ、お客様がいらしてくれて助かりました(^^)
新規のお客様も来店。ホテルのラウンジでは喫煙が出来なくて、「ここは大丈夫ですか?」とお尋ねになりましたが、もちろんBMは大丈夫です(^^)美味しそうにパイプをふかしていらっしゃいました(^^)ナイスミドルな方はパイプが良く似合う!
力石さん、T・Vさんもいらしてくれたところで、帰って来たマスターのお店より緊急助っ人要請が。月末なのに珍しいですね・・・まぁBMも要請したいぐらいなのですが(^^;)
0時を回り、従業員到着後もう1度連絡をいただきました。どうやら要請解除には至らないそうで(**)半過ぎに、T・Vさんにご一緒していただくにはあまりにも遅いから・・・1人で伺って参りました(><)約30分弱、バーに行ったようなものですね(^^;)カウンターで、帰って来たマスター抜きで、ハロウィンパーティーで仮装した知り合いの子達に囲まれて、楽しく過ごさせていただきました(^^?)
BMに戻ると、OWESTさんもいらしてくれていました(^^)<白州12年>で乾杯させていただきましてありがとうございましたm(_)m
締めを終えた帰って来たミキティも来店。お礼と今月お疲れ様との理由で帰って来たミキティにも<白州12年>ご馳走になってしまいました(^^;)義理堅くありがとう!
リピーターの2名様、BOON左衛門さんに続いて、飲んでいらした帰って来たマスター&鉄人も来店(^^;)そしてBOON左衛門さんのもとには懐かしいお連れの子も(^^)楽しい月末となりました!
月末といえば・・・今日で勤続18年に区切りをつけた方がいらっしゃいます。
ロイパさん、長い間お疲れ様でしたm(_)mBMのお客様達にも色々とご配慮いただいて本当に感謝しております。飲んでいる姿とは違う堅実で実直な仕事振り(^^;)お邪魔したお客様が皆さん笑顔で報告にいらしてくれて、いつも凄いなと感心していたものでした。
今後は新しい生活、人生が始まる事と思いますが、BMはいつでもここにあります(^^)楽しい時、悩んだ時、単に酔った時(^^;)、いつでもまたいらして下さいね!みんな「寂しいねぇ」と口を揃えております。それがロイパさんの仕事の成果ですね(^^)新しい人生もお互い頑張りましょう!!
|
|
|
|
2011年10月29日(土) |
合同お祝い会(^^) |
今日はレジェンドさん、SMさんのお誕生日、それに大八さん夫婦の結婚記念日お祝いも兼ねての合同お祝い会を開催致しました!
まずは19時半より6名で食事会を!BMにもいらしてくれる近くのお店に伺ったのですが、お忙しそうでしたねぇ(^^)そしてまたレジェンドさんが頼んだ「ハラミ」が絶品!以後はレジェンドさん「ハラミ」しかオーダーしていなかったですからね(^^;)
みんなで和気藹々と過ごしていたのですが、僕は昨日のお酒が抜けずお茶で(++)遅れていらしてくれた盆暮れーさん、僕同様今朝までの飲みが祟って相当体調悪いとおっしゃっていましたが、それでもお酒飲んでいましたからね。僕より年上なのに・・・凄い(><)
予約のご連絡もいただいていたので、ひと足お先に失礼してBMを開店致しました。懐かしい女の子が別々に2名連絡くれて。内1名は本当に懐かしい(^^;)この日記の名前何にしていたかも忘れちゃいましたよ(^^;)
しばらくすると、続けざまに2名いらしてくれました。いやぁMちゃん元気で良かった(^^)もうかれこれ10年を超える付き合いになるけれど、定期的に2年ぐらい音沙汰無くなるからね(^^;)良かったよ本当に・・・
所長もいらしてくれまして、その後も追加オーダーをされていた合同お祝い会組もようやくいらしてくれました(^^;)皆さん思い思いのお酒で改めて乾杯!僕もここからお酒を飲み始めましたが・・・意外と飲めるかも(^^;)でもまだ22時だから、ペース配分よく考えて飲ませていただきます。
知り合いの子にお連れの方がいらして、Mちゃんは嘗て知ったる帰って来たマスターに勇気を出してご挨拶へと出発(^^;)合同お祝い会はまだまだ皆さんお元気で飲み続けております!
遅れて力石さん、Tちゃんマン、ロイパさんも駆けつけてくれました(^^)従業員も早めに到着して粗方メンバーが出揃ったところで!盆暮れーさんからいただいたケーキをお出しして再々度の乾杯!レジェンドさん、SMさん、大八さん夫婦、おめでとうございました(^^)でも男3人で蝋燭を吹き消す光景は見るに耐えなかったな(^^;)
その後T・Vさんがいらしてくれて、Mちゃんも偶然会った知り合いの方と2名で無事帰還。勇気を出して行って良かったね(^^)最初遭遇していなかったT・Vさん、Tちゃんマンは久々に見てビックリされておりました(^^;)
皆さんお酒のペースも落ち始めた頃(^^;)帰って来たマスターも女の子2名を伴って3名様でいらしてくれました。もうダウン寸前だったレジェンドさん・・・女の子の登場で見事復活です(^^;)禁欲生活続いているからなぁ・・・
もうひと盛り上がりしてきた頃、ヒクソンも来店。でももうヨレヨレ(**)日が替わってヒクソンも結婚記念日だというのに大丈夫かい?そして何故かSMさんに噛み付いておりました(^^;)早めに帰してあげたいところだけど、道端で寝られても困るからなぁ。。。寝たらBMでもトップクラスに面倒くさいけど、しばらく様子を見る事にしましょう。
帰って来たミキティも遅くに駆けつけてくれました(^^)相変わらずの義理堅さ素晴らしい!プレゼントももらってお酒も奢られちゃったレジェンドさん(^^;)くれぐれも欲情しないように!
時刻は4時を過ぎ、合同お祝い会もさすがにヒートダウンして皆様順次解散へ。遅くまでお付き合いいただきましてありがとうございましたm(_)mほとんどの方が明日天皇賞を楽しみにされているみたいで(^^)勝利を祈ります。
同じ年のバーオーナーがいらしてくれて、ヒクソンをどうするか悩んでいたところへ、この時間帯からお客様が続々と来店!K原さん5名様、久々のカリン様等いらしてくれました(^^)
有り難いのですが、さすがに皆さんもう限界寸前ですね(^^;)1人限界を超えている男もおりますが・・・
最後にヒクソンを途中まで見送り、カリン様を天界に帰して7時前終了となりました。長かったけど、皆さんの優しさを感じて楽しい1日でした(^^)明日は充電します・・・
|
|
|
|
2011年10月28日(金) |
無愛さんが再始動(^^)続け!レジェンドさん(><) |
10月も終わりに近づいて参りました。今年ももう残り2ヶ月余り・・・BMは12月16日で8周年を迎えます。なんか年々月日の経つのが早く感じられますが(^^;)こうして継続していられるのもひとえに皆様のおかげですm(_)mお客様に恵まれた事が1番の財産ですね(^^)
年末に向けてイベントも多くなりますが、現在行なっている<日本各地のレア梅酒フェア>、こちらは第2弾をもって終了とさせていただきまして、12月からは毎年恒例の<予約制鍋パーティープラン>と共に、もう1つのフードのイベントを企画中!
今年「おでん」をお出しするか迷っていると以前この日記で書いたのですが、迷っているのは出し方だったんです。オーダーは多くいただくのですが、今ひとつオリジナリティというかお客様を惹きつける魅力に欠けていた気がして・・・
検討の結果、<御当地おでん特集>と題しまして、数種類のおでんをその土地柄の個性を生かした味付けでお出しする事と致しました!
調べてみると、「おでん」って土地土地で様々な具材、味付けがあるんですよね。その中でBMでもお作りするのが可能な物を選び、お出ししたいと思って現在企画中です(^^)5種類ぐらい出せると良いのですが。これからじっくり企画を練りますのでお楽しみにお待ち下さい!
さて月末の金曜日の今日、T・Vさんともお話したのですが、予想通りの静かな出だしとなってしまいました(^^;)本当給料日後の金曜日は弱いな(**)皆さんお出掛けしちゃうんですよねぇ(^^;)
まずは新規の2名様がいらしてくれまして、家族愛さん&隊長が来店。中々良い出だしになるのかな(^^?)とこの時は思ったのですが・・・
今日は帰って来たマスターのお店でハロウィンの仮装パーティーをやっていたみたいで、3人の女の子が思い思いの仮装姿を披露しに来ると・・・餌に釣られた魚のように家族愛さんが変身(++)隊長まで乗り気になっちゃって(^^;)T・Vさん来店後、2人で旅立ってしまいました。
3ヶ月鳴りを潜めていた無愛さん、今週は変身率高いですね(^^;)いよいよ年末戦線に向けて再始動か(^^?)レジェンドさんもそろそろエンジン掛けて再始動していただきたいところですが・・・どうやら金曜日の今日も欠席の模様(−−)腰痛に託けて、密かに何処かで変身しているのか??
しばらくしてT・Vさんとマンツーマンの時間を過ごさせていただく展開となってしまいました(^^;)ご迷惑お掛けしますm(_)mでも意外な方がその時間を打ち破ってくれました(^^)
結婚式を明後日に控えた・・・殿下です(^^;)ハロウィンパーティーちゃっかり参加されていたとは(^^;)無愛さんとも久々の再会を思わぬ形で迎えたみたいで。また1時間後ぐらいにBMで会っちゃうかもしれませんがね(^^)
マリッジブルーと惚気が入り混じった殿下のお話をT・Vさんと共にゆっくり聞かせていただいていると、個室にアフターのお客様達、カウンターに新規のお客様がいらしてくれました。
そして無愛さん&隊長も帰還。おっと!帰って来たミキティの粋な計らいで仮装姿の2人の女の子を伴っての帰還です(^^)素晴らしい!殿下も羨ましそう(^^;)無愛さんやっぱり力のある方だ。これから年末に向けて度重なる出現お待ちしておりますm(_)m
ハロウィンパーティーではないものの、旅立たれていた盆暮れーさんも2名様でいらしてくれました。状態は・・・悪し(^^;)まさにギリギリ辿り着いていただいたという感じですね。
遅れて女の子も2名いらしてくれて、鉄人2名様、同じ年のバーオーナーもいらしてくれて宴となりました。前半素面で居たので僕もピッチが上がります!盆暮れーさんは頑張っていただいたのですが・・・4時頃ダウンとなりましたzzz気力で辿り着いていただいたお気持ちが嬉しいです!
結局宴は8時頃まで続きまして終焉に。明日の合同お祝い会盆暮れーさんいらっしゃれるかな(・ ・?)
|
|
|
|
2011年10月27日(木) |
何故か今更・・・(^^;) |
今日は酔いが残っていたな(++)ワインってこうも効くものか・・・昔は全然飲めたのに、衰えを感じる今日この頃です。。。
おかげで朝予約していたDOCOMOの最終電波調査も延期にしてしまいました(**)更に夕方から突然の招かれざる訪問者もいらして長時間拘束されていた為(^^;)遅刻してしまいました。反省ですm(_)m
慌てて出勤後まずは仕込みを。新お薦めメニュー好評の為、次のメニューの仕込みに取り掛かっております!
今度は「牛モツ煮込み」、「シーフードマカロニグラタン」等の温かいメニューをご用意!めっきり寒くなってきましたから温かいメニューが恋しい季節です(^^)
それにしてもリクエストの多かった「広島産カキのソテー〜焦がしバターソース〜」はある程度出るのは予想がついたのですが、ちょっと意外にも「マルチョウホルモンのピリ辛鉄板焼き」が好評!鉄板を買い揃えた甲斐があるというものだ(^^)残りはあと1人前となっております。
あっレジェンドさん、BIG MONEY氏、お誕生日おめでとうございました!BIG MONEY氏、「中々行けないけど近々時間作って行くよ!」と連絡くれたのですから本当にお待ちしておりますよ(^^)
大八さん夫婦もおめでとうございました!ですが・・・明日の結果次第でお祝いの言葉贈らせていただきますね(^^;)ジェニーちゃんからは今日合格の連絡もらいました(^^)大八さんも後に続け!!
仕込みも終わりに差し掛かった頃、久々に所長が口開けでいらしてくれました。大分飲まれていたようでしたが(^^;)お立ち寄りいただきありがとうございましたm(_)m
続いては家族愛さんが2名様で!女性同伴ですが、素人ですし偶然遭遇されたとの事でしたので家族愛さんとしておきましょう。微妙なところですが・・・やっぱり家族愛さんで良いかな(^^;)
所長とは乾杯させていただきましたが、まだお酒が受け付けない(><)とひと口飲んで思ったのですが・・・2杯目からは復活して参りました(^^)危うくワインのボトルになるところでしたからね(^^;)ウィスキーで乾杯で結果オーライ(^^)
早い時間から帰って来たマスターのお店を楽しまれていた同級生の紹介の方がいらしてくれまして、0時まで同じメンバーで和やかなひと時を過ごさせていただきました。
0時を回ると、W賀さん、知り合いの方がいらしてくれまして、女の子達も別々に3名様来店。賑やかになってきましたね!
フードのオーダーもいただいて慌しくなってきたところで、賑やか過ぎる4名様が来店(^^;)帰って来たマスター&ぐっち君と女の子2名の計4名様です!今日は飲み気より食い気。キッチンが更に慌しくなりました。
計9品オーダーいただき、他のお客様の分も重なりまして(^^)「具沢山のサンマー麺」遅くなってしまって申し訳ありませんでしたm(_)mそして何故か今更・・・
「自家製ミートソーススパゲッティ」が最近人気なのです(^^;)継続しているグランドメニューなのですがね。最近の出方は凄い!一気に15人前ぐらい仕込むのですが、今月頭に仕込んだ分がもうあと1人前です。明日早い時間帯にやるか(^^;)
今日は早めの閉店となりました。明日は月末の金曜日!逆に期待出来ないけど期待しよう(><)
|
|
|
|
2011年10月26日(水) |
ワインはやっぱりちょっと苦手(**) |
今日はラガーマンNさんのお誕生日でした!おめでとうございました(^^)1並びの日、11月11日にご来店予定と伺いましたので楽しみにしておりますね(^^)
明日はレジェンドさん、BIG MONEY氏もお誕生日か。レジェンドさんは僕と従業員の誕生日の時入院していたけれど、レジェンドだからお祝いしないとな(^^;)せっかく先週頑張ってくれて復調の兆しがあったのに・・・今週は週1に逆戻りしそうですが(−−)
どっちかというと大八さん夫婦の結婚記念日の方がお祝いすべきような気も(^^;)まぁSMさんも含めて土曜日は弾けましょう(^^)
懐かしい知り合いの方、歯科医Tさん2名様がいらしてくれまして、早い時間帯からホッとひと安心の幕開け(^^)昨日の二の舞は避けたい(><)
続いて噂の大八さん夫婦もいらしてくれました(^^)後1時間後ぐらいにはお祝いの日ですね!まだ大変な時にわざわざいらしてくれてありがとうございましたm(_)m帰って来たマスター、盆暮れーさん、レジェンドさんからのお悔やみもお伝えさせていただきました。
そういえば梅酒好きの鬼嫁<日本各地のレア梅酒フェア>始まってから初来店でしたね(^^)<ジンバック>を飲まれた後、初の1杯果肉入り梅酒の<あのよろし>を飲んでいただきました(^^)既にちょっと眠そうだったけどね(^^;)
第2弾はもうすぐ出揃う予定です!今のところまだ少量第1弾が残っておりまして・・・僕も早く野菜エキス入りの<一根六菜梅酒>飲んでみたいなぁ(^^)
大八さん夫婦がいらしているとの事で、ロイパさんも駆けつけて下さいました。しかも丁度0時に来店(^^)日が替わって大八さん夫婦結婚1周年のお祝いです!おめでとうございました(^^)一応レジェンドさんにもメールしておくか(^^;)
終電の時間となり大八さん夫婦もお帰りになられ、せっかく駆けつけてくれたロイパさんにお礼をと義理を欠いていた2軒のお店にお付き合いいただきました。というと聞こえが良いのですが・・・実はちょっとワインが苦手なもので(^^;)僕があんまり飲めない分ロイパさんにお手伝いいただきたくもあったのです(^^;)
まずワインバーオーナーのお店に伺いまして、続いて義理のお姉さんのバーへも。既にワインが効いております(**)BMで飲む分にはまだ気が張っているから大丈夫なのですが、外で飲むと余計効きますね。。。ロイパさんありがとうございましたm(_)mもう1杯は辛いところでしたから。
義理のお姉さんのバーではウィスキーを頂戴致しました。SMさんもよく行かれるお店なのでちなんで<グレンフィディック>を(^^)久々に飲んだな。やっぱりウィスキーは美味しい!
ワインバーオーナーも合流していただいて乾杯してBMへ戻りました。先にロイパさんにはBMへ戻っていただいていたので、1人で歩く夜道は一層寒かった(><)最近涼しいを通り越して寒くなってきましたねぇ。
戻ると帰って来たミキティ、新規のお客様、帰って来たマスターがいらしてくれていて、義理のお姉さん2名様もわざわざいらしてくれました。
そして多少七瀬ちゃん2名様も来店。数箇所で乾杯させていただきました。ウィスキーは平気(^^)でもワインを挟んだからか何だか酔いが回るのが早いような・・・アルコールって度数に関係無く本当不思議なものです。ロイパさん、遅くまでお付き合いいただいてありがとうございましたm(_)mもう少しいらしたら美女に会えたのに(^^;)
|
|
|
|
2011年10月25日(火) |
隊長の心意気(^^) |
今更ながら・・・「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を読んでいます。皆さんの中でも既に読まれた方いらっしゃいますか?
発行日は2009年12月4日となっていますから、かれこれ2年近く前なんですね。推定実売部数250万部を超えるモンスター作品です。
前からずっと読みたいなとは思っていたのですが、中々タイミングに恵まれず・・・ゴルフの本を買いに行った際についでに買った形となったのです(^^;)
しかしこれは面白い!本を読んで影響されたというのは人生においてほとんど経験がなかったのですが、これは共感を覚えました。むしろ今より店長として従業員と共に働いていた時代を思い起こしましたがね。
著者は岩崎夏海、ピーター・ファーディナンド・ドラッカーの1974年の著書『マネジメント』の内容を、高校野球の女子マネージャーが部の改革に活かす内容です。アニメ化、映画化もされているんですね。ちなみにユニクロの社長もドラッカーの経営学を実践しているのだとか。
この本で紹介されている、ドラッカーの言葉が良いんです!「マネジメントに必要な唯一の資質は真摯さ」と。真摯さ、良いですねぇ!我々でいえば、もちろんお客様に対して。他にも家族、友人知人、先輩後輩、同業者、異業者、すべての方々に対して真摯な姿勢で取り組む。出来そうでつい忘れてしまいがちな事です。ちょっと反省もしました(^^;)
まず真摯な姿勢ありきで経営を実践していく。マーケティング、イノベーションを通して、生産的な仕事をし、フィードバック情報をふまえて継続学習する。
マーケティングとは、顧客が真に求める商品やサービスを作り、その情報を届け、顧客がその商品を効果的に得られるようにする活動。
イノベーションとは、物事の新しい切り口、新しい捉え方、新しい活用法を創造する行為の事。
要は常にお客様の立場に立ちながら、仕事に責任を持ち、成果と働き甲斐を得られるように努力を重ね、喜びに変えていく事がお客様の満足、我々の発展に繋がるという事なのでしょう。女子マネージャーを僕に置き換えたらそう理解しちゃって良いのかな(^^?)
「もし読んだら」じゃなく、本当に『マネジメント』読みたくなりました!読んだら賛同出来るところは心に置きとめて日々取り入れていきたいですね。以上ちょっと長い読書感想文でした(^^;)ゴルフの本もちゃんと読まないと・・・
さて今日は、ゴルフ帰りの鉄人が早い時間帯に2名様でいらしてくれまして、しばらく乾杯させていただきながらゴルフ談義を。立ち上がっての実践指導もして下さいました(^^;)鉄人と勝負出来る日は来るのだろうか(^^?)
久々に無愛さん登場で隊長と旅立って行かれ、遅れてT・Vさんも来店。後を追われ鉄人もお帰りになると、しばらくノーゲストの状態が(**)この感じはまずい(++)
結局そのまま1時となってしまいまして・・・無愛さん&T・Vさん&隊長の帰還をお迎え。しかし女の子を2人連れていらしてくれました(^^)
久々に無愛さん楽しそう(^^)空き物件埋まったか??そして隊長は心意気を見せてくれまして、最後まで残っていただき乾杯をさせていただきましたm(_)m最近暴れはっちゃくとの異名が付いておりましたが(^^;)やはり優しい方だ(^^)お気持ち感謝致しますm(_)m
帰って来たミキティもいらしてくれて、最後には同業のお店からご紹介を受けたと新規の3名様が来店。仙台より出張でいらしている方々でした。明日には横浜を発たれるそうですが、良い方達だったので是非またいらしていただきたいものです!ご紹介いただいたお店にもお礼のご挨拶に伺わないと!
|
|
|
|
2011年10月24日(月) |
デビューへ! |
昨日今年最後の害虫駆除の立ち入り調査&薬の噴霧を行ないました。もうかれこれ5年以上続けているのですが、おかげでBMは飲食店ビルにも係わらずゴキブリやネズミの被害はほとんどと言って良いほど無し。ただ2時間程立ち会わなきゃいけないのが毎回苦痛ですけどね(^^;)
お酒も抜いて今週に備えました(^^)実質10月最終週のようなものですからね、頑張らないと!
明けて今日はSMさんのお誕生日(^^)おめでとうございました!今週土曜日の合同お祝い楽しみにしておりますね(^^)
仕込みが溜まっていたのでちょっと早く出勤した甲斐ありまして、開店早々T・Vさんがいらしてくれました。続いて力石さんも来店。久々に早い時間帯にお揃いになりましたね(^^)
今日はお出掛けせずにBMでゆっくりと過ごしていただきました(^^)明日あたりが怪しいかな・・・(^^;)
電話をいただいて、久々のくぬさんも来店!多分2年振りぐらいに会ったと思うけど・・・全然変わっていないねぇ(^^)やっぱり女の子が居ると華がある!その証拠に・・・
ナイスな若手2名様、こちらも久々28さん2名様がいらしてくれましたが、久々だというのに28さんはくぬさんとのお話に夢中(^^;)くぬさんフレンドリーだから構わないんですけど、「久々に会いに来ましたよ!」って言ってた割には僕とあんまりお話しませんね(^^;)女性には勝てないか(^^?)
くぬさんが自分のお店に立ち寄らなきゃいけない時間になると、なんと28さん2名様もそのまま着いて行ってしまいました(^^;)「また戻って来れたら後程」と言って出ていかれましたが・・・恐らく戻っていらっしゃらないな(^^;)
ゴルフデビュー戦の日程調整にと、わざわざ遠く子安からスチャラカ社長2名様もいらしてくれました!遠いところすいません(^^;)
<白州12年>で乾杯させていただきながら、長老を交えて綿密な打ち合わせを。結果、来月のデビューが決定致しました!遂にデビューだ(^^)BMコンペの日も近いか(^^?)スチャラカ社長、お手柔らかによろしくお願い致しますm(_)m
それまでしっかり練習しておかないと!なんせ僕のデビューを手薬煉引いて待っている狼が一杯いらっしゃいますからね(**)スチャラカ社長にも笑われたくないし(^^;)カモになるのは極力避けなければ(><)
後半になりまして、帰って来たマスター2名様、帰って来たミキティ2名様、ロイパさんがいらしてくれまして、朝方にはナイスな若手2名様も戻っていらしてくれました。
でも・・・やっぱり28さんは戻って来ない。。。若手陣と待っておりましたが、どうやらお帰りになっちゃったみたいですね。次回お会いした際に詳細を伺いましょう(^^)なんか良い事あったのかな??
最後は始発待ちのお客様をお見送りして閉店。皆さん意外と引きが早かった(・ ・;)そのまま打ちっぱなし行こうかな(^^?)
|
|
|
|
2011年10月22日(土) |
ダメか!?(><) |
今日は口開けから続けて、同窓会帰りというお客様が2組いらっしゃいました。それも50代と60代というお客様(^^)何十年というお付き合いになるんですね!和気藹々とされていて、なんか仄々とした気分になりました(^^)
僕も小中学校の仲間とは年に数回定期的に会ったりしますが、あと20年ぐらい経った頃、今と同じように同窓会なんてしてみたいものです。みんな元気に暮らしているのかな(^^?)そんな事を考えながら接客させていただきました。
まずはその中学校の同級生から紹介してもらった方が、ロイパさんの所での同窓会帰りに2名様で来店。お連れの方は関内で会社を経営されているそうで。これが新たな出会いとなれば嬉しく思います(^^)
1杯飲まれると、前にご一緒した帰って来たマスターのお店へ旅立って行かれました。60代お元気ですねぇ(^^;)「沢山女の子連れて降りて来るからね!」とおっしゃっておりましたが・・・果たして(^^?)
続いては歯科医Tさんが4名様で来店。こちらも同窓会帰りにお立ち寄りいただいたそうです。女性の方もいらして、既にお帰りになっちゃった同級生にも代わる代わる電話をされていたりして(^^)楽しそうでした。
そんな中、久々のナッキー2名様もいらしてくれました。お連れの女性も2年振りかな?いやぁ華があるわ(^^)場が一気に華やぎましたね。決して若いからとかじゃないですからね(^^;)相変わらずお綺麗で!という意味です(^^)
色々と(^^)遅くなりましたがおめでとうございました!「中々来られなくてごめんなさい」と言っていたけれど、こうして顔を出してくれる気持ちが嬉しく思います(^^)来年の3月楽しみにしているからね!
T・Vさんもいらしてくれてナッキーとも久々のご対面。僕と同じ感想を述べられていました(^^;)
そして・・・昨日復活を果たした男!レジェンドさんが今日も登場!!4日連続来店(^^)108日連続来店という不滅の大記録を持っているレジェンドさんですが、今や4日連続でも偉大に感じる(^^;)この調子で、来週も復活ロードをアユミーナは居ないと思うけど歩み続けて!と思ったのですが・・・
今日はダメ(**)気力で辿り着いてくれたという感じです(^^;)やはりブランクが祟ってスタミナが無くなっているな(−−)実際背骨折れたから仕方ないか(^^;)ここ数日題名を独占しておりましたが、もうしばらく様子を見て完全復活を待ちましょう(^^)
1時を過ぎると、帰って来たマスターのお店から、中学校同級生紹介の方が見事初顔合わせの子を連れて5名様となって凱旋されました(^^)何処のお店に行っちゃったのかと思いましたよ(^^;)
そしてTちゃんマンもいらしてくれました。レジェンドさん帰るタイミング逃して意外と伸びております(^^)TちゃんマンGOOD TIMINGでした!レジェンドさん徐々に持久力も戻って来ているな。これも飲みのリハビリだと思って頑張って下さい(^^;)
Tちゃんマンからは驚きのニュースがもたらされました!なんと来年の東京マラソンに応募したら、周りの方みんな外れてTちゃんマンだけ見事受けってしまったそうです(^^;)倍率相当高いらしいから凄いね。でも・・・大丈夫かい(^^?)
もし本当に出るとなったら、もちろんBM挙げて応援するからね!かといって禁酒なんてしないように。。。
帰って来たミキティ、最近よくいらしてくれるSMさんと同姓の方も2名様でいらしてくれました。SMさんと同姓の方5人目だな(^^;)今日からHMさんと呼ばせていただきましょう(^^)
最後はOWESTさんがいらしてくれて、レジェンドさんのように引継ぎを果たしたTちゃんマンもお帰りになりました。走って帰ったのかな(^^?)
|
|
|
|
2011年10月21日(金) |
復活!!(^^) |
先日新しく入荷したお酒の事を書かせていただいたのですが、もう1本再入荷された品があったのをご紹介し忘れておりました(**)
歯科医Aさんがよくお飲みになられていた<シトラスウォッカ>、随分と前に以後入荷未定との事で欠品となっていたのですが、この度再入荷致しました!
柑橘系のフレーバーが程好く効いて飲み易いこのウォッカ。今度いつまた入荷未定になるとも限らないのでこの機会に是非お飲み下さい(^^;)歯科医Aさん、次回いらしていただいた際ご案内させていただきますね(^^)
相変わらずの金曜日は静かな出だし(**)丁度仕込みが終わった頃、久々の某有名レストランバーの専務さんが2名様でいらしてくれて幕開けとなりました。
お連れの同級生の方が、BMビルにもよく配達に来られている酒屋さんに勤務されていて、乾杯させていただきながらお話伺いましたが色々と勉強になりました。
例えば<メーカーズマーク>という有名なバーボンウィスキー。オリジナリティある蝋封がされていて、この蝋封はパートの主婦の方が行なっていて、それぞれの方の特徴というか癖があるというのは漫画「レモンハート」等でも紹介されていて有名な話なのですが、実際に蒸留所へ行かれて仕事を見た事があるそうなのです。
本当に普通のおばさんが行なっているらしいです(^^;)でも手さばきは見事だそうで、実際個人で癖があるのが分かるそうですよ!これから入荷の度にちょっと注目して見てみよう(^^)
今年BMでも<白州蒸留所ツアー>を行ないましたが、いつかは僕も海外の蒸留所行ってみたいものですね!その前に、あと<余市>と<宮城峡>に行けば日本の主な蒸留所制覇だ。来年は遠出して東北方面の蒸留所巡りしますか(^^?)
続いて新規の2名様が来店。「バーナビ」というサイトをインターネットで見ていらしてくれました(^^)カクテル<BABY MOON>に始まり、おつまみを召し上がりながらカクテルやちょっと珍しい焼酎、ウィスキー等をお飲みいただきました(^^)最近新規のお客様が多くいらしてくれて嬉しい事です!
リピーターの方に続いて、今日は鉄人のお店を満喫された無愛さん&T・Vさん&隊長が来店。良かったですね(^^)
後半になり、サウスさん、BMビル前にも度々いらっしゃるという新規のタクシードライバーの方、帰って来たミキティが来店。そして・・・
無愛さん&T・Vさん&隊長と、鉄人のお店を引き継ぎされて満喫されていたという盆暮れーさん&レジェンドさん3名様がいらしてくれました(^^;)いや!?4名様だ(^−^)レジェンドさん改め、タカコーナガワオさんでした!
いやぁこれはもう完全復活といって良いでしょう(^〜^)同じく3連投の盆暮れーさんはボロボロの状態でしたが、タカコーナガワオさんお元気でしたものね(^^)素晴らしい!
その後もう2名女の子が加わりまして、盆暮れーさん撃沈の中タカコーナガワオさんは笑顔で過ごされておりました。半年、いや8ヶ月、復活を待ち侘びた甲斐があったというものです!まだガワオさん的にはその前に付けるコードネームしっくりいっていないようですがね(^^;)それも出会いを待ちましょう(^^)
K原さん2名様、同じ年のバーオーナー、最後に鉄人もいらしてくれまして、宴は永遠と8時過ぎまで(**)ちなみにタカコーナガワオさんはとっくにお帰りになりました。もしや明日も??
最後に・・・葉っぱさん・・・グラス割っちゃってごめんなさいm(_)m新たなる仕事も溜まっているから、グラス用意しておくので一緒に作ってね(^^;)
|
|
|
|
2011年10月20日(木) |
復活(^^?) |
今日は朝からバーベキューにご一緒した方の火葬がありました。なんかひと安心。僕は礼式の意向で伺わなかったのですが、短いながらもお付き合いさせていただいた方だけに安らかにお眠りいただきたいものです。
別件で昨日残念な訃報の連絡も頂戴致しまして、何だか今年は不幸が多いですね。レジェンドさんの事故が発端か?
亡くなられた方のご親族のお気持ちは、察する事は出来ても僕には到底分かりかねますし、また分かるといっても失礼になると思いますが、誰しもが直面せざるを得ない出来事です。何とか乗り越えていただきたいものですね。少しでも気が紛れるように、今度お会い出来た時にお話させていただきましょう。ご冥福をお祈り申し上げますm(_)m
昨日と打って変わって、今日は中々忙しい1日となってくれました!新しい出会いをさせていただいたお客様も多くいらっしゃり、それも知り合いのご紹介の方ばかりで(^^)嬉しいし有り難い事です。
まずは貸し切り中の帰って来たマスターのお店待ちの2名様が、帰って来たミキティに引き連れられご来店。お一人は以前も同じようなケースでいらしてくれておりましたね(^^;)
23時までの短い時間ながらゆっくりお話させていただいたのですが、とても良い方達でした(^^)「今度はこちらへ寄ってから上に行きますよ!」と嬉しい一言も頂戴致しまして(^^)開いていない可能性大だと思われますので(^^;)是非今度上でもご一緒させていただきたいですね!
続いては先月から新しくBMの担当となりましたメーカーの方がいらしてくれました。早速<白州12年>で乾杯させていただきました。ラガーマンとして有名だった方らしく、乾杯は幾度と無く繰り広げられまして(^^;)ボトル半分は飲んじゃったかな(^^?)メーカーさんと酒屋さんのご協力あっての飲食店ですので、今後ともよろしくお願い致しますm(_)m
同時期に新規のお客様が2組来店。いずれもご紹介でいらしてくれたお客様!お一人でいらしてくれた方は、<MOJITO>をオーダー。「この時期になると中々頼んでも無いんですよね」とおっしゃっておりましたが、まさしくその通り。どうしても<MOJITO>は夏のカクテルというイメージがありますからね。
BMでも<夏向けのカクテル>としてプッシュしておりましたが、状態の良いミントの葉が入荷出来る限りお作り出来ますのでまた是非飲みにいらして下さいね!ピアノバーマスター感謝です(^^)
こちらも先日知り合いの子のご紹介でいらしてくれた方が、今日は個室に訳ありの2名様で来店(^^;)女性の心理状態が思わしくなかったそうで、皆さんの迷惑にならないように個室にとお気遣いいただきました。飲み慣れていらっしゃいますね(^^;)嬉しい心配りです。
リピーターの方、知り合いの方に続いては、今日は川崎より登場の盆暮れーさん&レジェンドさんが来店。水曜日木曜日連日とはお珍しい(^^)レジェンドさんしきりに、「俺が強引にBM行きましょうって連れて来たんだ!」と豪語されておりましたが(^^;)この分だと復活間近かな(^^?)明日明後日といらしてくれたらもう復活と捉えて良いでしょう(^^)果たして腰が持つかどうか・・・
帰って来たミキティ、知り合いのママさん3名様といらしてくれて、遅くには帰って来たマスターも来店。今日はメーカーの方と前半かなり飲んだのですが、このメンバーとなると避けては通れない(^^)数箇所で乾杯させていただきました!
4時前に盆暮れーさんが限界を迎えられお先に帰られ、最後はレジェンドさんと、まさかの帰って来たマスターまで撃沈zzz帰って来たマスター長いお付き合いをさせていただいておりますが、カウンターで撃沈したの初めてじゃないですかね(・ ・?)新婚なのですからご無理なさらないように(^^;)
寝惚けたレジェンドさんから面白い写メを撮らせていただいたのですが(^^)復活に支障をきたすといけないので公表は差し控えます(^^;)不死鳥のように!蘇れレジェンドさん!!
|
|
|
|
2011年10月19日(水) |
おが(さ)わ(ら)頑張れ! |
プロ野球も佳境を迎えました。本来ならペナントレースはもう終わっている時期ですがね。今年は震災の影響で延びているのです。しかし・・・
我が巨人軍は3位が確定(++)もはや興味が薄れつつありますが、そんな事いったら大阪人に怒られちゃうな(^^;)本意ではありませんが・・・クライマックスシリーズ応援しましょう!
今年の巨人は、統一球の影響からか去年までの猛打がすっかり鳴りを潜めてしまいまして(**)主軸の小笠原、ラミレス、阿部の不動のクリーンアップも揃って絶不調。。。その代わり頼もしい新人や、2軍から這い上がってきた若手が活躍してくれましたけどね(^^)
ようやく3位に滑り込んだところで、ラミレス、阿部も調子を上げて参りました!そして・・・待望の‘侍’小笠原も戦線に復活!前半は全くダメでしたが、1軍合流後はまずまずの成績を残しております。
そういえば・・・BMにも同じような方居らしたな・・・?去年までの活躍が嘘のように、怪我で戦線を離れ前半を棒に振った方(^^;)この方は未だに伸び悩んでいらっしゃいますが(−−)どちらもラストスパート頑張れ!(^^)
さて今日から新しいお薦めメニューがなんと5品登場!海老に続き、「ズワイガニたっぷりのカニクリームコロッケ」、「カニとブロッコリーのトマトクリームスパゲッティ」のカニ勢も終売となったのです(^^;)どちらもよく出たな。
個人的な好みで、「マルチョウホルモンのピリ辛鉄板焼き」を入れさせていただいて(^^;)新たに鉄板購入しちゃいました。今後「サイコロステーキ」とかにも生かせますしね!
秋らしく、「豚バラ肉・ししとう・椎茸挟み串」もメニュー入り!きのこが美味しい季節です(^^)
そして冬に向かって入荷開始の、「ホタルイカの沖漬け」、「広島産カキのソテー〜焦がしバター醤油〜」も始まりました!去年人気だったメニューです(^^)もうそんな時期なのですねぇ。カキは今年も待望のお客様が特に多いからお待たせしました!ようやく入荷されましたよ(^^)
最後に温かいメニュー、「クラムチャウダーリゾット」。リゾットは生米からお作りするので多少お時間をいただきますが、他に和風、トマトソース等でもお作り出来ます!
他にも既に数品を仕込み中。段々と温かいメニューが恋しい時期になって来ましたからね。お楽しみにお待ち下さい(^^)おでんは今年やるかまだ検討中です(^^;)リクエストございましたら是非お申し付けを!
さぁ今日は残念ながら静かな1日となってしまいまして(++)前半を歯科医T2さんと数人の女の子に支えていただき、夜中にようやく賑やかに盆暮れーさん&レジェンドさん3名様が女性を伴って帰って来たマスターのお店から帰還。ヒヤヒヤものでしたが、あっレジェンドさん水曜日から頑張っている(^^)残り3ヶ月期待大だな!
その後はお客様いらっしゃらず・・・半ば自棄気味に宴へ(^^;)いやぁお世話になりましたm(_)mたまにはこんな日も良いですね(^^)本当たまになら・・・
まだ水曜日という事で、皆様早め?の4時前にお帰りに。このまま終わってしまうのかと思ってタバコを買いに出たら・・・ぐっち君と遭遇してしまいました(^^;)
恐らく立ち寄るつもりじゃなかったんじゃないかと思われますが(^^;)「今伺おうと思っていたんですよ!」と言っていらしてくれまして、その後飲み帰りのリトルギャングもまさかの登場!助かるなぁ(^^)
期せずしてぐっち君への必勝法講座となりました。成功者のリトルギャングの話は為になるね(^^)でも個性も大事に。6時になると、2人は仲良くラーメン屋へと旅立って行かれました。我々居ない方がぐっち君聞き易いでしょうしね(^^;)
|
|
|
|
2011年10月18日(火) |
<日本各地のレア梅酒 第2弾>概要発表! |
昨日書きました「社会生活基本調査」の記入用紙を、今日係りの方が回収に来ました。総務省統計局長からの御礼の手紙と粗品を携えて。中々しっかりしている(^^)
粗品の中身は簡易型非常用LED懐中電灯。せいぜい文房具か日用品かと思って開けましたが、中々気が利いている(^^)BMに置いておこう!
その後すぐにまたインターホンが鳴り、<日本各地のレア梅酒 第2弾>の商品も到着致しました!今回納品されたのは4品。その概要をご紹介させていただきます!
<ラズベリー梅酒>〜‘美容と癒し’をテーマに、通常市場には出回らない、糖度65度の濃厚なラズベリーとローズヒップの果汁を使用した一品。ラズベリーは1本あたり80個分、ローズヒップは3個分とふんだんに使用している為、栄養素も多く含まれております!
<鍛高譚の梅酒>〜紫蘇焼酎で有名な<鍛高譚(たんたかたん)>と同じ赤紫蘇を使用したプレミアム梅酒!赤紫蘇抽出液と梅酒をブレンドし、着色料・香料無添加で仕上げられております。綺麗なルビー色と香り高い紫蘇の風味!個人的に飲んでみたい梅酒ですね(^^)<鍛高譚>をこよなく愛するソープさんも是非!
<完熟みかん梅酒>〜和歌山県2大果実のコラボ梅酒。爽やかな紀州南高梅と、濃厚な有田みかんが織り成すフレッシュな味わい!レビューにも、完熟みかんの味わいと爽やかさに梅酒の旨味もあってとても美味しいと書かれておりました(^^)口当たりが良く、グイグイいけるので気付くと酔っ払っているとも(^^;)
<一根六菜梅酒>〜これは面白いとすぐラインアップ入りが確定した商品!緑黄色野菜を中心に、7種の国産野菜をふんだんに使用し野菜の旨味を最大限に引き出した梅酒。一根とは人参の事。六菜はセロリ・キャベツ・ほうれん草・レタス・クレソン・パセリです。一体どんな味なんだ(^^?)
以上第2弾の4商品です。第1弾の商品が終売となり次第、随時追加していきますのでお楽しみに!既に<緑茶梅酒>、<紅茶梅酒>はもうほとんど在庫が残っておりませんので今週中には出始めるかな?
同時にウィスキーの新商品も3品入荷しました!SMさん待望の(^^?)<グレンモーレンジ10年>も新しいオリジナル版を入手!その他には、最近「お薦めのバーボンある?」と聞かれる機会が多かったので、バーボンを2品入荷致しました。
中でもお薦めは、<コックオブザウォーク>。<コックオブザウォーク>とは、「親分」という意味で、ヘヴン・ヒル社で蒸留させたバーボン原酒を、独自に熟成させた8年物を瓶詰め。地元では100年以上前から続くブランドで、名前に反して優しい味わいとお値段(^^;)こちらも是非ご賞味下さい!
今日の営業はまったりとした1日となってしまいましたが・・・最近多忙とTちゃんマンとの飲みに追われていた力石さんが久々に2名様でいらしてくれまして、T・Vさん&隊長とも合流して旅に出発。仲が良いんだか良くないんだか(^^;)
お帰りまでの間は、家族愛さんとM野さんがBMを守って下さいまして、旅組お戻り後はアフターの2名様、帰って来たマスター&帰って来たミキティ、ぐっち君等いらしてくれまして和やかなひと時を過ごさせていただきました。
まったりとしていたので明日からの新お薦めメニューの仕込みは万端!詳細は明日の日記でご報告させていただきます(^^)
|
|
|
|
2011年10月17日(月) |
お薦めメニューがよく出るなぁ(^^) |
総務省が管轄している「社会生活基本調査」、皆さんのお手元に届いた方いらっしゃるでしょうか?
神奈川県ではランダムに8万世帯が選ばれるらしいのですが、なんと我が家に届いてしまいました(^^;)
調査日は昨日、今日の2日間。これがまた面倒くさい(**)細部に亘る生活実態の記入に加え、この2日間はいちいち行動を明記しないといけないのです。何時何分に誰と何処で何をしていたのかを。
我が家なんて普通の家庭と真逆の生活を送っていますからね、果たして参考になるのかな(^^?)つい規則正しく生活してしまった昨日の休日でした(^^;)
明けて今週も営業開始!<日本各地のレア梅酒フェア 第2弾>の発注に加え、新たなるお薦めメニューの検討、そして仕込みも行ないました。最近お薦めメニュー好調に出るもので入れ替えのペースが早いのです(^^)嬉しい事ですがね!
水曜日から4品を入れ替え予定!初登場のメニューもありますよ(^^)詳しくは明後日の日記でご報告させていただきます。
<日本各地のレア梅酒フェア 第2弾>の商品も決まりました!こちらは明日入荷予定、そして第1弾が終了次第の開始となります。内容は明日の日記にて!お楽しみに(^^)
先日お誕生日を迎えられた社長Nさん2名様がいらしてくれまして幕開け。遅くなりましたがプレゼントをお渡しさせていただきました!おめでとうございました(^^)
お返しの1杯をいただいていると、窓越しに鉄人の車を発見。というかこの車出勤時にもあったな・・・働いていませんねぇ(^^;)今頃は帰って来たマスターのお店でお楽しみ中でしょうか(^^?)
そこへボス&家族愛さん&T・Vさんの3名様が、何だか暗いムードで来店。お話を伺うと・・・鉄人のお店へ行かれていたそうで。でも今日は残念ながら不作だったようです(^^;)よって家族愛さんは久々の変身ならず(><)当の鉄人はお楽しみ中かもしれませんが(^^;)
出張先から帰っていらしたぐっち君からは、山形の銘酒と月山の湧き水を頂戴致しました!いつも気に掛けていただいてありがとうございますm(_)m月山の湧き水は興味ありますね、後で水割りでいただてみよう!
そのまま1時となりまして、帰って来たマスターと鉄人が女の子を伴って3名様で登場!暗いムードの帰還組をよそに、鉄人かなり出来上がっております(^^;)明るくお詫びされておりました(^^;)
同時期にSMさんも来店。個室には知り合いのママさんが3名様でいらしてくれて、知った顔に囲まれ大奮闘のボスでした(^^)今日は状態良かったですしね!
遅くには仕事を終えひと眠りしていた帰って来たミキティもいらしてくれました。そしてぐっち君からいただいた月山の湧き水を使ってみんなで水割りで乾杯!凄く滑らかな軟水でした。ぐっち君ありがとう!でも帰って来たマスターと鉄人に今日お出したのは無謀だったかも(^^;)SMさんにお作りすれば良かったなぁ・・・忘れておりました(><)次回日本酒を(^^)
今日で「チリチーズポテト」が終売となり、「ズワイガニたっぷりのカニクリームコロッケ」と「カニとブロッコリーのトマトクリームスパゲッティ」も残り1人前に。明日出て入れ替えれるといいな・・・
|
|
|
|
2011年10月15日(土) |
<日本各地のレア梅酒フェア>早くも第2弾を検討中! |
10月も半ばとなりました。いやぁ早い(**)今年もあと2ヶ月半か。世界が終わるかのような噂話が世界中を駆け巡っているそうですが、気にせず8周年目指して頑張っていきます!そんなの分かっていたら日々まともに生きていけませんからね(^^;)
<日本各地のレア梅酒フェア>も1週間が経ちましたが、予想以上の反響(^^)梅酒は女性に本当にウケが良い!以前スチャラカ社長に伺った通りだった(^^;)
世界が滅亡しない事を信じて(^^;)第2弾を検討しております!送料がいちいち掛かるので、もっと大量に入荷しておけば良かったと少し後悔(++)本当は11月に第2弾をと思っていたのですが(**)現在の5種、各種とも残り僅かとなりました。
色々とメーカーや酒蔵を辿ってみたら・・・まだまだ面白いアイテムがあるんですよ梅酒は(^^)今回の5種終了後は、新たな種類を取り入れたいと思っております。お客様の絶対数が少ないから皆さん飽きちゃいますものね(^^;)でも「あれはもう1度飲みたい!」というリクエストございましたら取り寄せますのでお申し付け下さい。
恐らく・・・来週中には在庫が切れるので第2弾に切り替わるかと。また銘柄確定致しましたらこの日記でご報告させていただきますのでお楽しみに!
さて今日は、昨日のように肝を冷やす展開になりませんようにと祈り出勤致しましたが・・・結果ちょっと冷やしました(^^;)遂にレジェンドさん週1にも満たないし。。。お名前・・・隔週1に変えて下さい(^^;)
口開けはまさかの鉄人2名様。働いていませんねぇ(^^;)BMは助かりましたが(^^)T・Vさんから鉄人のお店に向かうと連絡いただいたんだけどなぁ・・・戻る気まだ無さそうです(^^;)
リピーターの方がいらしてくれて、あれ?T・Vさん来店。鉄人BMで遭遇しちゃったし(^^;)こんな時間にいらっしゃるので、T・Vさん不思議そうな顔をされておりました。T・Vさんはてっきり鉄人のお店にいらっしゃると思っていたから、鉄人も不思議そう。今日はBMでのご縁だったんですね(^^)
3∧さん、久々のダンディUさん2名様がいらしてくれてようやく活気付いて参りました!昨日の二の舞にはならずに済みそうか(^^;)鉄人は早くも帰宅の準備されております。結局戻る気は無さそうですね(^^;)いいな、従業員が沢山いらして。
個室に夜行列車さんがいらしてくれて、鉄人の帰宅を邪魔するべく!知り合いの方、帰って来たマスターが相次いで来店。強力な包囲網が出来上がりましたが・・・それでも鉄人はお先にと帰って行かれました。今週もお疲れ様でしたm(_)m後で戻っていらっしゃるとの噂もありましたが・・・恐らく無いな(^^;)
リピーターの2名様、帰って来たミキティがいらしてくれて、個室には頓ちゃん2名様が夜行列車さんと合流。おっ!「角煮まぶし丼」をオーダーいただきました(^^)出たかBMでも(^^;)僕お薦めなので皆様も是非召し上がってみて下さい。本当に美味しいんですよ!
その他にも数箇所からフードのオーダーをいただきましてしばらくキッチンに引き篭もり。個室には「角煮まぶし丼」の他に「オリーブ盛り合わせ」と「ズワイガニたっぷりのカニクリームコロッケ」を食べたのに、急用が出来た帰って来たミキティから「自家製ミートソーススパゲッティ」と「シーザーサラダ」が振舞われました(^^;)夜行列車さんは召し上がらないから、2人で食べきれるかな?
そんな心配は杞憂に終わりまして、あっけなく平らげたお皿を片付けに個室に向かっていると・・・2度目のおっ!山君が久々に勇気を出して3名様でいらしてくれました(^^)嬉しいねぇ!「大丈夫ですか?」と気にしておりましたが、今日は嬉しいからスペシャル優しく接するよ(^^)
スチャラカ社長の件でお礼の言葉もちゃんといただきました。大事な事です(^^)今度スチャラカ社長と関内ツアー行ってきた方が良いよ!山君パワーで関内に呼び戻さないと(^^)
最後に夜食を召し上がりにOWESTさんもいらしてくれまして、お預かりしていたお誕生日プレゼントもお渡し出来ました(^^)なんだかんだと嬉しい事が多い日でしたね!皆さんから来週以降の活力いただいたな(^^)僕もお返しすべく頑張ります!
|
|
|
|
2011年10月14日(金) |
あれ?・・・(・ ・;) |
海老って・・・人気あるんですね。先日新お薦めメニューとしてご紹介したばかりの「ソフトシェルシュリンプのチリソース炒め」、もの凄い勢いで出まして早くも終売となりました。
早い話「海老チリ」なんですが、ソフトシェルシュリンプで作ると風味が良くて一段と美味しいのです!
ソフトシェルシュリンプとは、脱皮したての海老の事で、柔らかいので殻ごと食べられます。よくお寿司屋さんなんかに唐揚げとして一品メニューでありますよね。後はアメリカンスタイルのレストランバーでも。
また仕入れてお作りしたいと思います。同時に「チーズ豆腐のカプレーゼ」も終売となりましたので、今日から2品お薦めメニューを変更!
「チリチーズポテト」と「角煮まぶし丼」が新たにメニュー入り致しました!「角煮まぶし丼」は母親の請けおり(^^;)個人的に大好きなメニューなのです。果たしてBMで出るのかは疑問ですが(^^;)
今後はグラタンやリゾット等の温かいメニューを増やしていきますのでお楽しみに!去年大好評をいただいたカキももうすぐ入荷となりますので(^^)
さて昨日の元気だった街の余韻が残る今日、まずは溜まった仕込みをこなす時間となりました。お客様がいらっしゃる前にと、氷を集中割り。何とか間に合いました(^^)
ボトルも拭いて、新しい領収書に社版を押して、来週以降のイベントの段取りをして・・・あれ?・・・(・ ・;)何方もいらっしゃらない(++)金曜日だというのに街も静かな様子です。。。今や花金なんていう言葉は死語ですがね。それにしても・・・
さすがにおいおい大丈夫か!?と思った頃、盆暮れーさん&ジェニーちゃんがいらしてくれて胸を撫で下ろしました(^^;)今日はかなりヒヤヒヤしましたね。
リピーターの2名様がいらしてくれて、盆暮れーさんと噂をしていたらSMさん登場(^^)もうすぐお誕生日ですね!大八さん夫婦の結婚記念日と共に盛大にお祝いしましょう(^^)ちなみにレジェンドさんもお誕生日だけど・・・僕と従業員の時福島で休養していたし(−−)名前通り週1だし(^^;)どうしようかな(^^?)みんなで会議を開いて検討しておきましょう。
知り合いの方3名様がいらしてくれて、フードに追われていると帰って来たミキティ&頓ちゃんもお客様のもとに到着。今日も梅酒祭りとなりました(^^)それにしても予想以上によく出ているな!次のプランも早急に練らないと!
鉄人2名様がいらしてくれて、懐かしいBENさんも2名様で知り合いのバーテンダーからお電話を頂いた後立ち寄って下さいました(^^)明けましておめでとうございますなんですね(^^;)色々事情が重なったらしいですが、こうしてお立ち寄りいただいて嬉しい事です(^^)
その後ピヨピヨのK原さんもいらしてくれました(^^;)SMさんとも久し振りにお会いになったんじゃないですか(^^?)でも覚えていらっしゃらないかな(^^;)傘・・・しっかりお預かりしておきますので(^^)
最後は鉄人との宴に。それにしても今日は肝を冷やしました(**)油断大敵!日々これ精進!という事で、明日も頑張って参りたいと思います。
ワインバーオーナーのお店今日は余裕でご挨拶に伺ったんだけどなぁ(^^;)早閉まいとは。。。明日は伺えないので、また来週改めて伺わせていただきます!
|
|
|
|
2011年10月13日(木) |
街は元気だ! |
夏の間大活躍してくれました個室の冷風機をロフトにしまいました。これからはちょっと広くお使いになれますよ!
専用のアイスノンと冷水を用意して、こんなに頻繁に使用した年も初めてでしたが、こんなに早く片付けた年も初めてだ。毎年10月一杯までぐらいは置いているのですが、もう肌寒さを感じるぐらいですからね。異常気象は着々と進行しているのか・・・?
今日も涼しい1日でした。ですが・・・BMは早い時間帯からクーラーを使用!そうです、お客様の熱気溢れる1日となってくれたのです(^^)平日に嬉しい誤算でした(^^;)
何故か今日はBMビル賑わっておりましたね!お見送りをする姿をよく見かけました。街は元気だ!有り難い事です(^^)週末も盛り上がっていただきたいものですね。
口開けはアユミーナ2名様。あんなにお酒を飲んでいたアユミーナが、今じゃすっかりソフトドリンクで(^^;)でもたまに顔出してくれて嬉しい限りです(^^)
続いてT・Vさんがいらしてくれて、同級生の紹介で先日ご来店いただいた方もいらしてくれました。ご一緒した帰って来たマスターのお店へ早く行きたがっていらっしゃいましたが・・・生憎満席との事。もう少々BMでお待ちを(^^;)
個室に4名様、カウンターにU人Uさん3名様もいらしてくれまして、0時前にようやく席が空いたとの連絡が入りご紹介の方は帰って来たマスターのお店へ。僕もお誘いいただきましたが・・・顔出せるかな?従業員到着後様子見て伺えたらご一緒させていただきます。
しかし有り難い事に家族愛さん、知り合いの方3名様もいらしてくれまして、フードのオーダーも重なって出発は延期に。その後手が空いたところで一瞬だけ顔出しに伺わせていただきました。鉄人のお店からは珍しく助っ人要請入っているんだよなぁ(**)
ご紹介の方も喜んでいただいたようで女の子を2人連れてBMへ帰還。帰って来たマスター、お気遣いありがとうございましたm(_)m
そこへぐっち君からも電話が。僕同様に助っ人要請入って既に鉄人のお店に伺っているようで(^^;)しかし当の鉄人はお店にいらっしゃらない。。。帰って来たマスターにも助っ人要請入ったそうで2人でどうしようかと検討しましたが・・・ぐっち君にも連絡もらったし、鉄人も駆けつけていらしてくれるというので残り20分でしたが伺う事と致しました。
幸せ真っ盛りのぐっち君!今日は男を上げましたねぇ(^^)鉄人には少し延長していただいて、帰って来たマスター、ぐっち君、そして女の子2名とBMへ帰還致しました。
個室にリピーターの2名様、カウンターに家族愛さんのもとにサムちゃん(これは無愛ではありません、事故です)、帰って来たミキティ、多少七瀬ちゃん2名様がいらしてくれておりまして、遅れて鉄人もいらしてくれて宴に。多少七瀬ちゃんには散々いじられました(**)そんなに酔ってはいなかったと思うんだけど・・・(^^;)
その後もバーオーナーママさん3名様がいらしていただき乾杯のお酒を頂戴致しましてm(_)mとどめはワインバーオーナーと何故か理由不明のシャンパンで乾杯(^^;)いただいといてなんですが・・・入れる必要ありましたかね(^^?)明日御礼に伺わせていただきます(^^)
という感じで朝まで楽しく過ごさせていただきましてお開きに(^^)梅酒もフードもよく出た!ぐっち君のハニーは本当に凄いね(**)山盛りサラダと500gのスパゲッティ食べた後に・・・ハヤシライス平然とパクついていましたから(^^;)これは食費大変だ(^^)でも幸せ真っ盛りだから良いね!
|
|
|
|
2011年10月12日(水) |
早速(^^) |
今週より始めました<日本各地のレア梅酒フェア>、今日は女性のお客様が多かった事もあり、早速沢山のオーダーをいただきまして盛り上がりました(^^)梅酒って人気あるんですね!
飲み易い事もあり、1人で数種類を試される方も多数。既に全種類制覇された方もいらっしゃいます(^^;)
どれも満遍なく出ているのですが、今のところ1番人気は<ローズ梅酒>かな?美容と健康に気を遣われる女性が多いようです(^^;)
このペースですと、来週あたりもう1度仕入れないといけなさそうです(^^)送料がちょっと勿体無かったな(**)今年一杯は開催予定!面白いアイテムを見つけたら随時取り入れたいと思っております。お楽しみにお待ち下さい!
週の真ん中水曜日。今日はどうかな?とちょっと心配していたのですが・・・有り難い事に忙しい1日となってくれました(^^)
まずはお食事帰りの盆暮れーさん&ジェニーちゃんが来店。早速<白州12年>で乾杯させていただき、ジェニーちゃんは<ローズ梅酒>と<ニューホワイト梅酒>にチャレンジ!<ローズ梅酒>はロックスタイルで、<ニューホワイト梅酒>はソーダ割りでお飲みになっておりました。どちらも好評で良かった(^^)
T・Vさんがいらしてくれて、悩める中抜けの子も登場。前半はこのまま和気藹々とした時間が過ぎたのですが・・・0時過ぎ、ぐっち君4名様の来店以降盛り上がって参りました!
旧知の女の子が1人でいらしてくれて、歯科医T2さん2名様、リピーターの方が来店。個室には知り合いのママさんが4名様でいらしてくれました。
フードのオーダーも沢山いただきまして忙しくなってきたところで・・・さくらっ子ちゃん&頓ちゃんの女性3名様来店。何故かみんな上機嫌!というか酔ってる(^^?)帰って来たマスターの到着を待たず赤ワインパーティーが始まりました(^^;)
フードもお作りしながら、赤ワインがみるみる空いていく(**)つられた歯科医T2さんも無理やり赤ワインを(^^;)5人で飲んでいるとはいえ、早くも2本空きました。帰って来たマスター知らずに大丈夫かな・・・(^^;)
そこへ帰って来たマスター&帰って来たミキティ登場。店内ほぼ満席となりました(^^)頓ちゃんはもはや酔っ払い(^^;)久々にこの状態見たな・・・ストレスが溜まっているのでしょう。
知り合いの方もいらしてくれて、頓ちゃんは益々拍車が掛かりもはや泥酔に(++)いやぁ面倒な事態になった(^^;)頓ちゃん声大きいし酔うと大変なんだよなぁ・・・(^^;)周りの手厚い看護に助けられました(^^)
結局赤ワインを3本空けまして、その後は梅酒タイム!梅酒なんて水のように飲んでおります(^^;)しばらくして頓ちゃんは限界を迎え、お連れの子達と知り合いの方に助けていただきながら放牧致しました(^^;)帰って来たマスター、大変お世話になりましたm(_)m近々御礼に伺いますね(^^;)
その後ピアノバーマスター2名様、知り合いの女性もいらしてくれまして、最後は女性だらけの中定時ちょい過ぎに閉店。旧知の子が残ってくれていたから居場所があって良かった(^^;)
|
|
|
|
2011年10月11日(火) |
<日本各地のレア梅酒フェア>開催! |
連休も終わりました。2日目はちょっと飲んでしまいましたが、体調もすこぶる回復(^^)今日は恒例「第2火曜日の会」ですし、今日から<日本各地のレア梅酒フェア>も始まりますので!気持ちも新たに頑張って参りたいと思います!
まずは出揃いました5種のレア梅酒をご紹介!リストと睨めっこしながら選びに選び抜いて取り揃えました(^^)
<あのよろし>〜完熟梅の果肉を贅沢に使った‘とろとろ’ジューシーな「にごり梅酒」。濃厚なのでソーダ割りが合うかも?
<紅茶梅酒>〜梅酒の甘酸っぱさと紅茶の甘い香りが見事に調和。香りを楽しむ為ロックスタイルがお薦め!
<ローズ梅酒>〜ローズ、ローズヒップの漬け込み原酒をブレンドし、レモンで味を調えた美容健康梅酒。753ちゃんお好きなんじゃない(^^?)
<ニューホワイト梅酒>〜乳酸菌飲料特有のとろ〜りとした飲感と程好い酸味。意外なほど梅酒とマッチしております!こちらはソーダ割りがお薦め。
<緑茶入り梅酒>〜山廃仕込みの日本酒原酒に、富士山伏流水と、静岡特産の緑茶を使用。飲み易くどのスタイルでもお薦め!
以上5種です(^^)僕も試飲致しましたが、どれも個性的で美味しいですよ!個人的には<緑茶入り梅酒>が1番気に入っておりますがね。皆様も是非お試し下さいませ!
昼間から買出しと仕込みに出掛け、一旦BMにも立ち寄って「第2火曜日の会」と<日本各地のレア梅酒フェア>の準備は万端!19時に出勤致しまして会の皆様の到着をお待ちしておりました。
ところが20時前になっても・・・お一人しかいらっしゃらない(・ ・;)今回は6〜7名と伺っておりましたが・・・大丈夫かな(・ ・?)
連休明けでお忙しい方が多かったそうで、結局4名様で開催となりました。多かった分の食材は我が家の食卓に並ぶ事になりそうです(^^;)
でも「第2火曜日の会」のおかげで人妻Mさん、H野さんにもいらしていただけたので良かった(^^)おっともう1人女の子も来たか(^^;)H野さんには、‘口開けで飲む1杯の白州12年〜ウィンターバージョン〜’のスタイルを披露していただきました(^^)さすがH野さん!研究に余念が無いですね。このスタイルは確かに面白かった(^^)発想の転換なんだよなぁ・・・勉強になりましたm(_)m
会の終了後には、隊長、ナイスな若手4名様がいらしてくれまして、仁星さん、力石さん、T・Vさん2名様も来店。その後は出戻りのお客様が多数(^^;)計6名様が、一旦旅立ってまた戻っていらしてくれました。
帰って来たマスター&帰って来たミキティ、最後にはバーベキュー以来快進撃を続ける男!ぐっち君も2名様で登場(^^)帰って来たマスターに散々からかわれておりましたが・・・良い感じなんじゃない(^^?)多くは語りません。とことん頑張って!(^^)
|
|
|
|
2011年10月8日(土) |
来週は「第2火曜日の会」でスタート! |
いやぁお酒が抜けない(**)どうしてシャンパンというのはこうも効くのでしょう?でも僕以外にもよくいらっしゃるんですよね、40度のウィスキーはいくら飲んでも平気なのにシャンパン系は苦手だという方。僕はまさしくそれです。。。
でも明日からは連休。動かぬ身体を引きずって出勤の準備に入ったところ・・・思わぬ罠に引っ掛かりまして漂白剤を誤飲してしまいました(++)危うく死ぬところだ!故意じゃない事を祈りますが・・・皆さんも気をつけて下さい(^^;)
猛烈な吐き気と気持ち悪さに襲われまして・・・結果出勤が遅くなってしまいましたm(_)m牛乳をがぶ飲みし、何とか気持ち悪さがとれて21時半過ぎに出勤。今日はお酒止めておこうかな・・・
程無く仁星さん2名様がいらしてくれまして幕開け。出足良くメーカーの方2名様、ミキティママ2名様、力石さんもいらしてくれました!メーカーの方がいらしてくれたという事で、呆気無くお酒を飲む事に(^^;)大丈夫かな?と最初は恐る恐る飲みましたが・・・大丈夫だ(^^;)今日も飲もう!
続いて葉っぱさん、T・Vさんも来店。ここでレジェンドさんいらしてくれたら面白かったんですけどねぇ。葉っぱさんには確か10年程前にお作りしたオリジナルカクテル、<オータムリーフ>をお飲みいただきました(^^)
もともとあった僕のオリジナルカクテル、<フォールインラブ>を変形したものなのですが、<フォールインラブ>にはフォールに落ちると秋、「恋に堕ちる」と「秋に恋して」とが掛かっていて、葉っぱさんにお作りした<オータムリーフ>には「秋の葉」、すなわち「紅葉」を意味した色合いに葉っぱさんの葉が掛かっています。いずれもこの時期に作ったんですよね。何だか懐かしい(^^)今も覚えてくれていて嬉しく思います!葉っぱさんうる覚えでしたけどね(^^;)
T・Vさん、力石さんとカウンター真ん中に並んでお過ごしいただきましたが、しばらくしてT・Vさんの定位置が空いたので葉っぱさん共々移動。隣にはレジェンドさんの予約を入れておきました(^^)
リピーターの方がいらしてくれて、ようやくレジェンドさんも到着。ちょっと時既に遅かった(><)しかしその後レジェンドさん思わぬ大活躍!
良い感じに出来上がっていらしたナイスボスのお相手を務めて下さって、ナイスボスのもとに女の子がいらっしゃると今度は逆向きになって知り合いの方のお相手を。良い動きでした(^^)T・Vさん、葉っぱさんと感心して見ていましたよ(^^)葉っぱさんも葉っぱさんで今日は売れっ子でしたけどね!
帰って来たマスターのお店より、先日の結婚パーティーで乾杯の音頭を取っていただいた方もサムちゃんを含め4名様でいらしてくれました。数少ない帰って来たマスターが頭が上がらない方です(^^;)当然遅れて帰って来たマスターも合流。結婚パーティーの裏話等楽しく会話させていただきました(^^)<白州12年>もいただきながらm(_)m
知り合いの方にも、僕どころか葉っぱさんやT・Vさんにもご馳走していただきましてm(_)m漂白剤は完全にアルコール消毒出来た模様(^^;)レジェンドさんとの乾杯では、来週火曜日から始まる<梅酒フェア>の商品試させていただきました。もちろん有料で(^^)「紅茶梅酒」美味しいな!まだ詳しくは商品発表出来ないんですけどね。
本日無事5種類入荷が揃いましたので火曜日を楽しみにお待ち下さい!
個室に帰って来たミキティ軍団3名様がいらしてくれまして、帰って来たミキティにも宣伝部長の如く梅酒を試飲してもらいました。こちらもレジェンドさんづけの有料で(^^)好評で良かった!やっぱり梅酒人気出るかもな(^^?)
最後は頓ちゃん2名様をお見送りして終了。明日からは連休をいただきます。
明けて火曜日は、「第2火曜日の会」で19時半からスタート!<梅酒フェア>も始まりますのでやる事満載(**)静養出来るから丁度良いか(^^;)
|
|
|
|
2011年10月7日(金) |
来週からは<日本各地のレア梅酒フェア>開催! |
9月25日(日)、この日記上でもお知らせした「日本酒を楽しむ会」に猛烈な二日酔いの中行って参りました。
BMでU人Uさんよりご提供いただいたチケットを受け取って当日いらしてくれた方も多数(^^)会場でお会い出来ましたが、二日酔いの為感じ悪くてすいませんでした(^^;)
当然僕は日本酒なんて飲めなかったのですが・・・酒造メーカーが出していた梅酒に着目。飲めるので生き生きとお客様と試飲し捲くっていた従業員も「これは美味しい!」と言っております。
梅酒か・・・<夏向けのカクテル>もさすがに時期を逸したし、これは面白いかも!という事で、来週から日本の酒造メーカーが生産しているちょっとレアな梅酒を取り揃えてフェアをやる事と致しました!もちろん今回出ていた<緑茶入り梅酒>も取って!
現在予定では5種類を取り揃えます。特に女性にお薦めな商品を揃えたいですね(^^)来週連休明けの火曜日に商品発表させていただきますので是非お楽しみに!
さて今日は、辞めたと思ったけどやっぱり辞めていなかった(^^;)さくらっ子ちゃんのお誕生日!いつもお世話になっているし、先日はお土産もいただいたし(^^)BMももちろん後援させていただきます。
まずは力石さん、そしてヒクソン2名様といらしてくれまして金曜日らしい静かな幕開け(^^;)そういえば「日本酒を楽しむ会」の時、夫婦仲良く散歩中のヒクソンにも会ったな(^^)
助っ人Tちゃんマンもいらしてくれまして、ひと足お先に帰って来たマスターのお店へ旅立っていただきました。助かったよTちゃんマン!来てくれなかったら誕生日祝いのパートナーが居ないところだった(^^;)
リピーターの女性が2名様でいらしてくれまして、フードを作り終えTちゃんマンのもとへ行こうと思ったら・・・鉄人のお店から盆暮れーさん&レジェンドさんが鉄人と共に到着。既に0時半だったのですが、一緒にお祝いに行って下さいましたm(_)m
結果計5名でさくらっ子ちゃんのお誕生日祝いに!おめでとうございました(^^)ちょっと慌しくなっちゃってごめんね(^^;)夢叶うまで、残り少ない帰って来たマスターのお店での日々、充実して過ごして下さい!
30分足らずでBMへ帰還したのですが、有り難い事に多くのお客様がいらしてくれておりました(^^)
家族愛さん2名様、和食屋大将、K原さん2名様がいらしてくれていて、お祝い組は個室へ。鉄人がお店に戻られ代わりにジェニーちゃんが合流して個室は計4名様となりました。
さくらっ子ちゃんもお客様とカウンターにいらしてくれて、帰って来たミキティ、鉄人のお店からいらした女の子は個室へ合流。新登場!タカコーナガワオさんだ(^^)
その後鉄人が4名様となり戻っていらしてくれて、久々のリトルギャング先輩2名様、獣医さん2名様もいらしてくれて賑やかな後半戦となりました(^^)さくらっ子ちゃんのおかげでシャンパンもいただきまして!今日は酔ったな・・・(**)でもレジェンドさん楽しそうで良かった(^^;)
明日もう1日、連休前頑張ります!レジェンドさんもいらっしゃる事だし(^^)ATM行ってから来るの忘れないで下さいね(^^)
|
|
|
|
2011年10月6日(木) |
ラーメン三昧 |
朝7時半・・・ホロ酔いで寝てしまっているところに電話が鳴り響きました。そうだ!ゴルフ観戦に行かないと。。。
さすが長いお付き合いの立役者Kさん、わざわざ家の前まで迎えにいらして下さいまして(^^;)酔いも覚めぬまま車で出発致しました。助手席って久々に乗ったのですが、結構酔うものなんですね(^^;)
広田さんのご好意でパスをいただきまして、まずは関係者以外立ち入り禁止のクラブハウスで朝食。僕はコーヒーだけでしたが(^^;)見渡すと知っているプロが沢山いらっしゃる!もうすぐスタートだというのに暢気にタバコ吸っているプロも居るし(^^;)貴重な体験をさせていただきましたm(_)m
初のゴルフ観戦でしたが、予想以上に楽しかった(^^)お酒残っているのも吹き飛びましたね!緑に囲まれる中をよく歩いたし、目の当たりにプロの実力も見られたし、石川遼君は凄い人気だし(**)期間中もう1回ぐらい行こうかな(^^?)
昼食を取りまして夕方前に帰宅。当然ひと眠りしてしまいましてzzz出勤遅れて21時半過ぎになってしまいました(**)反省m(_)m
今日はKKコンビ後輩、SMさんサッカー仲間の仲間のお誕生日でした!おめでとうございました(^^)
慌てて開店準備をしていると、何のご縁かKKコンビ後輩とよくいらしてくれる☆さんが2名様で寄っていただき開店。早速乾杯させていただきまして、後輩の誕生日話でもしようかと思っていたのですが・・・通りすがりの帰って来たミキティに持っていかれてしまいました(^^;)
1杯飲み終えると、帰って来たマスターのお店へ旅立ち(^^;)後程帰って来たミキティを通じて電話で、「今日KKコンビ後輩誕生日ですよ!」と連絡しましたが、後輩に祝電いったかな(^^?)楽しそうだったからいかなかったかもなぁ(^^;)
続いていらしてくれたのは、もう1人のお誕生日の方、SMさんサッカー仲間の仲間!SMさんサッカー仲間と2名様でいらしてくれました(^^)ちょっと表現がややこしいですね(^^;)
僕も乾杯させていただきましてお祝いを(^^)しかし早い時間帯から寝不足でのお酒は効くな(**)
そんなところへ続いては帰って来たマスター&鉄人が来店。2人とも働いていないですねぇ(^^;)まぁ帰って来たマスターは今に始まった事じゃありませんが。
当然乾杯のお酒をいただきましてm(_)mゴルフ話に花を咲かせました。「明日行こうよ!」とお誘いいただきましたが・・・すいません明日は勘弁して下さいm(_)m寝ないで連日は無理(^^;)
今日は早締めのお店が多かったようで、0時過ぎに個室に上の階のママさん5名様、カウンターに別の上の階のママさん5名様といらしてくれました。そしてフードのオーダーを沢山いただいて(^^)従業員出勤早々キッチンに引き篭もりとなりました。
カウンターにリピーター3名様、28さん、知り合いの方もいらしてくれまして、旅行帰りのOWESTさんも来店。無事のお帰り何よりでした(^^)
しかし気候のせいか今日はラーメンがよく出る(^^;)「赤焼き味噌ラーメン」が計7人前、「具沢山のサンマー麺」が計2人前出ました。ラーメン三昧(^^;)途中なんかカウンターにラーメン丼ずらっと並んでいましたからね(^^;)もう数個買わないとだめそうだな・・・
バーベキューから生まれた恋(^^)ぐっち君2名様、ワインバーオーナーもいらしてくれまして、最後までお酒をいただき続け帰宅へ。寝る!今日はゆっくり寝ます(^^)年を取ったものだ・・・(++)
|
|
|
|
2011年10月5日(水) |
健闘を祈ります |
今日からお薦めメニューが変わりました!新たに加わったのは4品!もうめっきり涼しくなったので、夏用メニューは終了となりました。ちょっと遅いぐらいでしたね(^^;)
それでは新メニュー紹介!まずは自家製バルサミコソースがよく合う「合鴨のスモーク」、お酒のおつまみに最適です(^^)
新商品、クリームチーズを豆乳で固めた‘チーズ豆腐’を用いた、「チーズ豆腐のカプレーゼ」、この‘チーズ豆腐’絶品です!今日の激励会でもお出ししたのですが大好評でした(^^)
夏のバーベキューで人気を博したソフトシェルシュリンプを用いた、「ソフトシェルシュリンプのチリソース炒め」もご用意!脱皮したての柔らかい海老ですので殻ごと召し上がって下さい。
最後はリクエストメニュー、「ズワイガニたっぷりのカニクリームコロッケ」、前回お出ししたところあっという間に売り切れとなった人気商品でした。今回は限定5人前!お早めにどうぞ。
以上4品本日からのお薦めメニューです。お酒のお供に合うメニューばかりですので是非お召し上がり下さいね!
さて今日は18時半より、キャノンオープンに参加される広田悟プロの激励会をBMにて行なっていただきました。立役者Kさんの主催ですので仕込みも念入りに(^^;)スペシャルメニューをご用意して到着をお待ちしました。
広田悟プロ、予選前のプロアマ戦に出場後お疲れの中いらして下さいまして、専属キャディーさんや、羽田より直行してくれたお客様もいらして計6名様で個室にて開催!約3時間、予選前の晩餐をお楽しみいただきました。
立役者Kさんの命により、僕も明日の予選に伺う事も決定(^^;)朝8時半からか・・・今日はお酒控えないとな・・・広田さん!応援しておりますので頑張って下さいね!!
何人かお金にならない訪問者もいらっしゃって(^^;)一般営業開始後は久々にいらしてくれたモーレンジな方2名様からスタート。続いてT・Vさんもいらしてくれました。
その頃今日は帰って来たマスターのお店ピンチだという情報も入って参りました。あんまり飲めないけど・・・(^^;)助っ人必要の際は言ってね!なんて調子に乗って告げちゃうと、鉄人、そして当の帰って来たマスターも来店。BMで飲んでいて良いのでしょうか(^^?)
しばらくBMにて歓談の後、鉄人と帰って来たマスターのお店へ伺って参りました!明日朝早いので、「薄めに・・・」と言ったのですが、帰って来たマスターに作られ濃いのを4杯(**)更に鉄人の分もいただいて(++)
BM帰還後も鉄人とお気遣いいただいて4名でいらしてくれた帰って来たマスターと共に乾杯!更に・・・アフターのお客様来店中にもお酒をいただきまして・・・結局朝まで飲んでしまいました(**)
雨も止んでおります。ゴルフはもちろん決行ですね。あと1時間後か・・・男の約束ですから!頑張って向かいましょう(^^;)
|
|
|
|
2011年10月4日(火) |
明日は18時半から! |
本日15時より、4名の調査員に来ていただいて携帯電話の電波調査を実施致しました。
BMビル、特に1階は、皆様お気づきの方も多いかと思われますが、いまいち電波の具合が良くないんですよね。。。アンテナは3本バッチリ立っているのに通信障害が起こるというケースが多くて・・・
何度かビルのオーナーにも相談致しまして、増幅器を設置していただいたりしたのですが、まだたまにメールや着信に不具合がありまして。今日はプロの調査員に見てもらいました。
結果、近くから妨害電波になる強力な電波が発信されていたそうで。取り除いていただきました(^^)これで恐らくひと安心!もしまだ不具合があったら再度見ていただきますが、今日のところはOKでした(^^)
皆様には長らくご迷惑をお掛け致しましたm(_)m取り急ぎご報告させていただきます。
そして気分良く営業開始!仕込みを終えて携帯ゲームをやってみましたが・・・バッチリ繋がる(^^)でも今日はそんな事やっている場合じゃない(><)明日のパーティーの準備もしないと!
明日は今週戸塚カントリーで行なわれる「キャノンオープン」に出場される、広田悟プロの激励会を18時半より行なうのです!立役者Kさんの主催で(^^)
広田悟プロ、フジテレビの番組で元ヤンゴルファーとしても名を馳せた方で(^^;)ツアー優勝の経験者でもある方なのです。立役者Kさん後援をされているそうで、予選前にBMで激励会を開いていただく事になりました(^^)
7名様でご予約いただいておりますが、まだまだ席は充分にございます。せっかく早くから開店するので、ゴルフ好きなお客様は駆けつけて下さい!立役者Kさんも一緒に飲みましょうと言って下さっているので(^^)
そんな事で入念に準備と段取りをしていると、早い時間にお電話をいただいた力石さんがいらしてくれました。今日は鉄人に優しくしてもらって良かったですね(^^)僕からも御礼申し上げますm(_)m
続いては、こちらも早くにお電話をいただいた久々のアユミーナが来店。痩せてすっかり穏やかな顔になっちゃって(^^;)久々に会えて嬉しかった!
家族愛さん&T・Vさん&隊長もいらしてくれまして、久々のアユミーナとの再会にビックリ!隊長が1番変化に驚いていらしたかな(^^;)
ここで明日の主催者立役者Kさんが来店。明日激励会の後ご一緒する予定だった15周年のお店に、成り行きで行けるか分からないからと今日行くそうで(**)すっかり明日ご一緒する気でいた僕も急遽今日立役者Kさんとお祝いに伺う事に致しました。
従業員の到着を待ってお祝いに出発!ママさんおめでとうございました(^^)さすが15周年、賑わっておりましたねぇ(^^)ひと口に言うけど・・・15年って凄いですね。BMも後に続けるように頑張ります!
30分程で戻ると、個室にアユミーナが4名様となって移られ、サムちゃん2名様、帰って来たマスター以下女の子2名様も来店。お祝いで飲んだシャンパンが結構効いていたのですが・・・<白州12年>で乾杯させていただきましたm(_)m
最後は最近いらしてくれる女性のお客様と従業員の会話に入れず明日の準備に専念。おかげで無事完了致しましたが(^^;)
これで明日のメドが立った!精のつく料理でお待ちしております(^^)皆様もよろしければご一緒に是非!
|
|
|
|
2011年10月3日(月) |
上昇気流! |
昨日はお酒を抜くつもりだったのですが・・・友人の結婚祝いの食事会を開いてマッコリを浴びる程飲んでしまいました(**)肝臓を休めたかったのですが、お祝い事ですからね(^^)
帰宅後は今月半ばから行なう新しいフェアのコンセプトを煮詰めまして、新お薦めメニューも固まって今日からのスタートに備えました!
今週は水曜日に18時半から、キャノンオープンに出られるプロゴルファーの激励会も行ないますし、15周年のお祝いも入っております。頑張ってご祝儀分働かないと(^^;)
今日はお1人様が多く詰め掛けた先週末とは打って変わりまして、複数のお客様に多くご来店いただきました(^^)出だし良いな!このまま上昇気流に乗っていきたいものです(^^)
まずは知り合いの方が2名様で来店。初めてお会いした女性バーオーナーをお連れいただいて!お話させていただいたら・・・BMもお付き合いあるお店のご近所でした(^^)それにしてもBMより開店時間の遅いバーが近くにあったとは(^^;)世の中広いようで狭いです。
すると噂のお付き合いのあるお店のオーナーさんが、従業員を連れて3名様でいらしてくれました。何という偶然の展開。滅多にいらっしゃらない方なんですけどね(^^;)これをご縁に交流が広まれば良いのですが(^^)
鉄人も近くのバーオーナーといらしてくれまして、上の階のママさんも早めの来店3名様で。ここまでお店関係の方しか居ないな(^^;)0時前からこんな展開も珍しい・・・お店関係の方々という事で、早くも<白州12年>を多量に頂戴致しましたm(_)m今日も飲むか!(**)
T・Vさん3名様がいらしてくれまして、ようやく一般のお客様が(^^;)T・Vさんにはまた新たな出会いをさせていただきました(^^)でも・・・相当飲まれていた様子でしたから覚えていらっしゃるかな(^^?)
U人Uさんが3名様でいらしてくれて、男気!スチャラカ社長も来店。個室には知り合いのママさん3名様がいらっしゃいまして満席となりました!このまま吹き続けろ上昇気流!!スチャラカ社長、わざわざメールに応えるべくはるばる子安からご来店いただきましてありがとうございましたm(_)m水曜日、ゴルフ好きな方は集合ですからね!ましてやキャノンオープンですから(^^)
皆様の中でもプロゴルファーを囲む会に参加希望の方いらっしゃいましたら、水曜日18時半からのパーティーに是非ご参加下さい!一緒に盛り上がりましょう(^^)僕も土曜日に応援に現地まで行く予定です!クラブハウスにも入れていただけるそうなので(^^)
男気!スチャラカ社長のもとに悩める女の子もいらしてくれまして(^^;)ヤング林さん3名様、ナイスな若手2名様も来店。一気にキッチンが忙しくなりました!今日は気候のせいか温かいメニューがよく出ましたね。そろそろグラタンやリゾット等もお出しするか(^^)
鉄人も戻っていらしてくれまして、帰って来たマスター以下3名の女の子も来店。<白州12年>をいただきながら、和やかなひと時となりました。
スチャラカ社長のミーティング上手くいったのかな?何とか平穏にまとまってほしいものです・・・
そのまま定時に閉店に。今日は終始お客様に囲まれ楽しい1日でした(^^)明日は昼間電波調査が入りまして、長らくご迷惑をお掛けしていた携帯電話の電波障害の件も解決の見込みです。明後日のパーティー用の仕込みも沢山だ!
|
|
|
|
2011年10月1日(土) |
変化 |
今日から10月。衣替えの方も多く見受けられました。久々にネクタイを締めている姿を見た方も(^^)もうめっきり涼しいですからねぇ。
そして政策・法律や経済面でも今日から変化が。飲食業界にとっては深刻な変化も多いです。。。
東京都で暴力団排除条例が施行され、全国的には雇用保険を受給出来ない求職者を対象に、求職者支援制度が施行されます。他にも国民の負担となる改正も見えないところでひっそりと数々・・・タバコが値上げしたのも去年の10月1日だったですね。また上がりそうですが・・・
飲食業界にとって深刻なのは、小麦やバター等の値上げ(**)しかも結構な額です。麺業界や粉物業界の方々にとっては本当に深刻な問題でしょう。
生食用食肉の規格基準も10月1日から定められました。それも強制力のある形で。
「ユッケ」等の生食は実質禁止ともとれる内容です。大きく分けて、1成分規格、2加工基準、3保存基準、4調理基準、の4つに分けられるのですが、この中で例えば加工基準については・・・
‘衛生的に枝肉から切り出された肉塊は速やかに、機密性のある衛生的な容器包装に入れて密封した後、表面から1cm以上の深さを60℃で2分間以上加熱する’としています。これはもう生食とはいえず、所謂「タタキ」と呼ばれる加工の仕方ですね(^^;)
成分規格でも細かい規定が定められており、格段の厳しさから実現したとしてもコストがかなりかかり実質不可能、もしくは大幅な値上げが必要でしょう。僕のような生食好きには堪らない(><)4月に死者も出る事故がありましたから仕方ないといえば仕方ないのですが・・・
しかし拙速に進められた規格ですよね。震災復興法案こそこのようなスピードでまとめ上げれば良いのに。BMでは生食は扱っておりませんが、小麦やバターの値上げは原価率に影響するな。でも飲食業界一丸となって工夫を凝らし頑張って参りましょう!
さて10月は、力石さんからスタート!昨日帰って来たマスターのお店を満喫した力石さん今日はご機嫌です(^^)
鉄人2名様、リピーターの2名様、知り合いの方、T・Vさんもいらしてくれまして、10月初日早い時間帯から順調な出足(^^)乾杯もさせていただきました!
3∧さんがいらしてくれて、新規の2名様も来店。しかし今日は後半戦が・・・伸び悩んでしまった(**)
知り合いの方がいらしてくれて、T・Vさんがソーダ割りをロックにして頑張っていただく中、ミーティング?を終えた帰って来たマスター&帰って来たミキティが来店。しかし帰って来たミキティも間もなく自分へのご褒美の旅に出ちゃって(^^;)帰って来たマスターとゆっくり過ごし時刻は4時過ぎ。
そのまま閉店かと思われましたが・・・知り合いの子2名様がいらしてくれて、結局終わったのは7時でした(^^;)しかも飲み過ぎた(**)明日は節制しよう・・・
|
|
|
|