2011年3月31日(木) |
お帰りなさい!!(^^) |
苦節1ヵ月半・・・遂に・・・あの伝説の方が・・・横浜に戻って参りました!!
そう、レジェンドさんが転院されてやって来たのです(^^)まだ痛みの残る体に鞭打ちながら、タクシーと電車を乗り継ぎ福島から昨日到着。そして今日再入院となりました。まずはひと安心(^^)良かった良かった。
レジェンドさんが福島へ行かれてスキー事故で入院されて以来、大震災、原発問題と不幸な出来事が重なりましたが・・・横浜にまでそれをもたらさないで下さいね(^^;)
早速今日の夕方、皆様からのお見舞金と励ましのノートを持って、病院を訪れて参りました!コルセットで身体をがっちり固めておりましたが、意外と元気そうな様子(^^)さすがにかなり痩せていましたけどね(^^;)
皆様からのお気持ち、レジェンドさん本当に喜んで下さっていました(^^)この場を借りてレジェンドさんに成り代わって御礼申し上げますm(_)mあとはゆっくりとリハビリして、早くお酒がたっぷり飲めるようになって下さいね!<白州12年>ご用意してお待ちしております(^^)
さて3月最終日の今日、人妻Mさんお誕生日でしたね(^^)プレゼントご用意して待っていますので、お時間ある時にお立ち寄り下さい!
まずは力石さんが来店。今月も大変お世話になりましたm(_)m素晴らしい出勤率でした!でも継続が大事ですからね(^^;)来月以降もよろしくお願い致します!
新規の2名様がいらしてくれまして、昨日のお礼にと早い時間から帰って来たマスターのお店に行かれていた社長Nさんも2名様でいらしてくれました。義理堅くありがとうございましたm(_)m帰って来たマスターも喜んでいましたよ(^^)
そしてメーカーの方3名様も来店。<白州12年>パーティーとなりました(^^;)今月も皆さんのお力添えのおかげで<白州12年>ノルマをクリアしております!でもこちらも継続が大事(^^;)あと9ヶ月飲み続けるぞ!出来れば<ボジョレー・ヌーボー>前にノルマクリアしたいけど・・・
まぁ4月中旬ぐらいには、レジェンドさんも復活してくれるだろうから、義兄弟に頑張っていただこうかな(^^?)スチャラカ社長も本格的にお酒解禁になりますしね(^^)
月末、そして年度末という事で、皆さんと乾杯させていただきまして楽しい締めとなりました!
後半には久々にアユミーナ2名様とシャブリでも乾杯させていただいたし(^^)最後は女性陣から<白州12年>をいただいて!本番前にちょっと飲み過ぎちゃいました(**)
そう・・・あしたが本番。鉄人誕生日会です!我々は2人ともお祝いしていただいているので、開店前と夜中と2度伺う予定。頑張って盛り上げて参ります!お酒は控えめに(^^;)
|
|
|
|
|
2011年3月30日(水) |
帰って来たマスター!お世話になりましたm(_)m |
今日は3人のお客様のお誕生日でした(^^)皆さんおめでとうございました!そしてBMも月末らしく忙しい1日に!
まずはご予約いただいていた社長Nさんが3名様で来店。今日Nさんとは帰って来たマスターのお客様と顔合わせの予定です。こうして和が広がっていくのは嬉しい事ですね(^^)
続いてSMさんサッカー仲間2名様、OWESTさんがいらしてくれました。SMさんサッカー仲間には、沢山のフードを召し上がっていただきましてありがとうございましたm(_)mOWESTさんも「赤焼き味噌ラーメン」を!これが最後の1杯(><)岩手の麺工場が只今製造不可能状態との事で、復活までかなりの時間を要する事が予想されます。ご了承下さいm(_)m
帰って来たマスターが出勤されたという事で、お連れの2名様にはBMでお待ちいただき、社長Nさんと2人で顔合わせに伺って参りました。
お忙しい中帰って来たマスター懸命に仲を取り持って下さいましてちょっと感激・・・お世話になりましたm(_)m
約1時間弱でBMに戻ると、S社長&ママさん、ロイパさん、SMさん、知り合いの方もいらしてくれました(^^)SMさんもう少し早かったらお仲間に会えたのに(^^;)最近はロイパさんと仲良しですね!
後半になりまして、知り合いの方、逆にお気遣いいただいた帰って来たマスター3名様、アフターの2名様が来店。フードも含め忙しい時間帯となりました!
お薦めメニューもよく出まして(^^)3品があと1人前に。来週にはまた新たなメニューお出しする予定ですのでお楽しみに!
その後鉄人、ピアノバーオーナー2名様、K原さんもいらしてくれまして朝まで賑やかに過ごさせていただきました(^^)
年度末という事もあってか、今日は街が活気づいていましたね!この勢いを日本中にもたらしたいものです。
先日お知らせさせていただいた、ぐっち君の義援金「一筆書」について、ぐっち君がBMに居ない場合どうすれば良いの?とお尋ねをいただきましたが、我々にお好きな一文字をお伝えいただければ僕の方でぐっち君にお知らせして書いてもらいます。
義援金は先にお預かりしても良いですし、作品と交換でぐっち君に渡していただいても結構です。
ご自分用だけではなく、何方かの誕生日等のお祝いや送別の品として贈られるのも良いと思いますよ!是非ともご協力下さいm(_)m
|
|
|
|
|
2011年3月29日(火) |
風化させずに・・・ |
もう3月も終わります。あの東北関東大震災から早18日が経ちました。原発問題は未だ予断を許さない状況ながらも、余震も収まりつつありなんだかひと安心という空気を巷に感じる事がありますが、そんな事はありません。
我々は今回の教訓を活かして、いつなんどきでも地震への備えは必要ですし、夏へ向けて節電・節水対策を考えなければ。今回の大震災の影響が出てくるのはむしろこれからだと思われます。
被災者の方々はもう18日間も不便極まりない生活を送られているのですし、その先の希望もまだ見えない事でしょう。この先復興へ向けても色々諸問題が持ち上がってくるでしょうし、我々は風化させる事無く被災地へエールを送り続けなければなりません!
かくいう我々も、様々な角度からこの大震災の影響が持ち上がると思われます。特に経済面なんかでは。。。
でも、被災者の方々と気持ちを一体として、笑顔を忘れずこの国難を一緒に乗り越えていきましょう!今日のカズゴール勇気を与えられましたね(^^)
さて今日は、新規の2名様からスタート。いきなり6度シェーカーを振りました(^^;)
続いて隊長が来店。そして・・・タンタン君お誕生日祝い会を開かれていた家族愛さん&T・Vさん来店。ところが・・・主役のタンタン君の姿が見えません。どうやら諸先輩方の粋な計らいでデートに出掛けられたようです(^^)タンタン君、おめでとうございました!
15分後、あれ??タンタン君来店(^^;)粋な計らいありがた迷惑だったのかな(^^?)真面目なタンタン君の事だから、諸先輩方を置いてデートなんて出来なかったのでしょう(^^)という事で主役がいらしたのでBMにて乾杯!改めておめでとうございました!
代わりといっては何ですが、タイミング良くタンタン君を知っている低音平安美人ちゃんがいらしてくれたので、家族愛さんとタンタン君の間に入ってもらって会を盛り上げてもらいました。低音平安美人ちゃん!良い仕事してくれてありがとうございましたm(_)m
力石さん、ロイパさんがいらしてくれて、T・Vさんと隊長は旅へ出発。そこで僕と家族愛さんも、後は若い者同士でという事で(^^)従業員の誕生日にお花をいただいた多少七瀬ちゃん&ミントちゃんのお店にお礼に伺う事に致しました。ずっとお礼に伺えなくて気になっていたから良かった(^^)
約1時間後、無愛さんとなってご一緒にBMへ戻ると、旅から戻ったT・Vさん&隊長、サムちゃん、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&帰って来たミキティがいらしてくれていました。
そしてタンタン君はひと足お先にお帰りに。知り合って数年経つけれど、こうして誕生日をBMで一緒に過ごせたのは初めてだったから嬉しかったです(^^)諸先輩方にもお祝いしてもらって良かったね!
最後は鉄人2名様がいらしてくれまして、<白州12年>で乾杯させていただいて終了。いつもご馳走になりましてありがとうございますm(_)m明後日は鉄人誕生日ですからね!僕もたっぷりお返しさせていただきます!
|
|
|
|
|
2011年3月28日(月) |
「一筆書」義援金 |
今日は2つのお知らせがあります。まずは朗報から!
悪夢のスキー事故から早1ヶ月半が過ぎ、もはや本当の伝説と化しそうだったあのレジェンドさんが・・・福島県から横浜へ転院が決まりまして!明後日帰って来る事となりました(^^)
まだこちらでもしばらく入院生活となりそうですが、ひとまず良いニュースという事で(^^)
ご心配いただいた皆様にご報告させていただきます。
そしてもう1つ、こちらはぐっち君から皆様へお願いのお知らせが。
書と歌で横浜から全国へ向けて活動中のぐっち君。
そのぐっち君が、この度東北関東大震災の被災者の方々の為に、義援金活動として「一筆書」を皆様にお書きさせていただき、販売する事を報告にいらしてくれました。
100円以上のお気持ちの代金でお書きして販売し、その収益金は赤十字を通じて全額寄付との事。BMはもちろんこの活動を全面的に応援させていただきます(^^)
ご自身のお好きな一文字をぐっち君に伝えると、右上写真のように「一筆書」の作品として半紙や色紙に仕上げてくれるそうです!地方発送も承っているそうですよ。
BMでも今日その場で<月>という一文字で書いていただいて寄付させていただきました。そちらはトイレに飾ってありますのでご覧になって下さいね(^^)ご賛同いただけるお客様は、ぐっち君本人、もしくは我々までご用命下さい。居合わせたスチャラカ社長やサムちゃんには早速ご購入いただきましたm(_)m
そしてぐっち君が<月>の「一筆書」をかいてくれた後、何気に書いたスチャラカ社長の書が上手くて一同ビックリ!それが右下写真の<龍>!書道有段者だそうです(^^)見事なものですね!スチャラカ社長多額の義援金をありがとうございましたm(_)m
こうして1つ1つの活動が繋がって、早く復興に向けて動き出せると良いですね。
春はもうすぐ!温かくなって参りますから被災者の方々、今しばらくご辛抱を。遠くから出来る事を応援させていただきます! |
 |
 |
|
|
2011年3月26日(土) |
健康・生命についての名言 |
今日は21時の開店以降朝方まで、お客様が途絶える事無くいらしていただきましてm(_)m感謝と喜びの気持ちに包まれて週を終える事が出来ました(^^)本当にありがたい事です。
同じ横浜市でも、計画停電の影響で営業が出来ない、もしくは遅れる知り合いのお店もあります。それ以上に被災地で飲食店を営んでいた方々なんて、営業どころか明日の希望も見えない事でしょう・・・
BMは確かに恵まれています。でもラッキーな事ではないのです。これから先、我々が同じ立場に立つ事だって充分にありえる事なのですから。
自分への戒めも含め、明日の希望を見出せないでいる被災者の方々へのエールも含め、健康・生命についての名言をいくつかご紹介したいと思います。
「人生にとって健康は目的ではない、しかし最初の条件なのである」by武者小路実篤
「健康な人には病気になるという心配があるが、病人には回復するという楽しみがある」by寺田寅彦
「活動の中にのみ、我々は我々の生を感じる」byカント
「今今という間に今ぞ無く、今という間に今ぞ過ぎ行く」by道歌
「生きるとは呼吸する事ではない、行動する事だ」byルソー
「人は望む通りの事が出来るものではない、望む、生きる、それは別々のものだ、くよくよするものじゃない、肝心な事は望んだり生きたりする事に飽きない事だ」byロマン・ロラン
「どんな人でも生きている限り存在の必要がある」byエマーソン
「もし世界の終わりが明日だとしても、私は今日林檎の種を蒔くだろう」byゲオルギー
「生命というものは、その時々の状態によって説明されるものではない、その歩みによって説明されるものだ」byサン=テグジュペリ
今週も無事終われた事に感謝m(_)m来週はもっと頑張るぞ!!
|
|
|
|
2011年3月25日(金) |
若手?軍団決起(^^) |
TACHYさん、BBSにご連絡ありがとうございましたm(_)mご無事なようで何より(^^)
そうですか、あの地震の瞬間ランドマークにいらっしゃったんですか(**)BMのお客様でも、多数の方がいらっしゃいました。働いている方もいらっしゃればたまたま訪れていた方も。
凄い揺れだったそうですね(**)構造的に倒れはしないものの、免震で揺れるようになっているとか。皆さん地震酔いしたっておっしゃっていましたよ(^^;)
落ち着いたらで結構ですのでまた遊びにいらして下さい!「国産豚のチョリソ」もご用意してお待ちしております(^^)それまで残っているかな(^^?)
今日は高校野球の為寝不足で出勤(++)またしばらくこの日々が続きそうだ・・・でももやしは無事入手v(^^)vOWESTさん貴重な情報をありがとうございましたm(_)m
他にもようやく商品がお店に出回ってきましたね!後は水、牛乳、米、何故か納豆ぐらいですか。納豆はやっぱり茨城県震災の影響なのか?早く流通が正常化して、被災地にも一刻も早く商品が回るようにみんなで心掛けましょう!
口開けでいらしてくれたのは、家族愛さん&T・Vさん。久々にお揃いで登場です(^^)そして人妻Mさんも来店!今日はかなり良い感じに仕上がっておりました(^^;)<スーズモーニ>美味しい!と言っていただきましたが覚えていらっしゃるかな(^^?)
夜遊び帰りの大阪人も来店。まずは第一段階突破おめでとうございました(^^)着々と進んでいるようで、寂しいような嬉しいような・・・まぁ喜ばないといけないか(^^;)
今週予想以上にお客様がいらしていただきまして盛り上がったものの・・・給料日の金曜日のはずの今日は失速気味(++)これは震災前と何ら変わらないです(^^;)給料日明けってバーは何故か弱いんだよなぁ。。。お金あるとみんな旅立っちゃうのか。。。それを実感した後半戦でしたけど(^^;)
サクラスペシャル☆ちゃん2名様がいらしてくれまして、今日も乾杯させていただいてると、カッチャマン、K原さんも来店。お二人とも乾杯させていただきましたm(_)m<白州12年>順調に空いております(^^)5月29日の<白州蒸留所ツアー>までに年度目標の半分は達成したいものだ!
そしてOWESTさんがいらっしゃって、何やら若手軍団が決起集会を開いているとの情報を入手。若手っていってもほとんど30代なのですが(^^;)そうか、みんなで旅立っているか(^^)BMまで辿り着いてくれるかな??
と思っていたら・・・しばらくすると窓越しに怪しい人影が・・・ロイパさんが恨めしそうにOWESTさんを睨みつけています(^^;)どうやらOWESTさんも誘ったのに先にBMに来ちゃっていたようですね。OWESTさんらしいけど(^^+)
続々と皆さん到着!ロイパさん、SMさん、Tちゃんマン、ちょっと遅れて大八さんが来店です(^^)皆さん辿り着いてくれてありがとう!
珍しく女性のお店をパトロールしていたそうで(^^;)これも給料日明けの金曜日の影響か?それともSMさんが自由になったからか(^^?)はたまたTちゃんマンの激励会だったのか(><)
もう限界寸前ながらもお酒を飲んで、お腹を空かした方はお食事を召し上がって、皆さんダウンとなり仲良く5人で帰って行かれました。本当にわざわざありがとうございました!嬉しかったです(^^)
最後は知り合いの女の子とミーティングをして終了。暇だったけど、嬉しい事盛り沢山で楽しい1日でした(^^)お客様に力を与えていただいているなぁと実感。僕もお返し出来るように頑張らないと!
|
|
|
|
2011年3月24日(木) |
スチャラカ情報に注目(^^) |
今日から「牛中落ちカルビ串」、「煮込みロールキャベツ」の2品がお薦めメニュー入り致しました!復活メニューです(^^)
お薦めメニューとは関係無いのですが・・・もやしが無い(><)何処に行っても無い(**)なんで??今日もそうだったのですが、しばらく「上海風焼きそば」、「赤焼き味噌ラーメン」はもやしに代わってキャベツ、人参等の野菜を代用させていただくかもしれませんm(_)m
もやしで思い出したBAD NEWS。。。「赤焼き味噌ラーメン」が再び欠品となるかもしれません(++)麺を岩手県から取り寄せていたもので再開の目処が立たないのだそうです。現在庫限り、入荷されるまで欠品となるやもしれない事をご了承下さいm(_)m
他にもBMの食材は東北地方から取り寄せているものが多いんですよね。最も心配されたのは、北海道産の「4種のソフトジャーキー」だったのですが、こちらは届くのに時間は掛かるものの大丈夫だそうでひと安心(^^)こんな時ですから届く食材で対応していきましょう!でももやしは・・・
今日は21時前に出前のオーダーをいただきまして、開店準備前にお持ちした後、すぐにH野さんがいらしてくれました。準備段階でお迎えする形になって申し訳ありませんでしたm(_)m白州販促カクテルのお話ゆっくり伺いたかったのになぁ・・・
続いてSMさんサッカー仲間が3名様で来店。ここで「上海風焼きそば」が2人前出てもやし完売(**)次回の入荷は未定(^^;)
他にもたくさんのフードをオーダーいただいたところで、T・Vさん&マニアさん、力石さん、Tちゃんマンといらしてくれて、やや忙しい時間帯となりました(^^;)21時開店の甲斐があり感謝です(^^)
しかしここでまさかの結託が生まれまして(**)T・Vさん&マニアさん&力石さん&Tちゃんマンが揃って帰って来たマスターのお店に出陣。0時には店内何方もいらっしゃらなくなってしまいました(^^;)
まぁいつも帰って来たマスターにはお世話になっているから嬉しい事なのですが、何もみんな揃って行かなくても(^^;)僕は1人お留守番です。。。
そこへいらしてくれたのは!ナイスな若手2名様(^^)ところが・・・もう0時半だというのに、T・Vさん&マニアさんを追っかけこちらも揃って帰って来たマスターのお店に旅立っちゃいました(**)あと30分しかないのに・・・多少七瀬ちゃんに怒られるよ(^^;)
しかしすぐさま知り合い3名様がいらしてくれまして再度の1人ぼっちは回避(^^;)続いてスチャラカ社長も登場!今日はお食事を兼ねてのご来店です(^^)危うくなか○に負けるところだったらしいですけど・・・
1時を過ぎると、旅組6名様が降りていらしてくれまして、WPさん&サムちゃんも来店。WPさん、たくさんのお土産ありがとうございましたm(_)m従業員大好物な物ばかりで(^^)かなり喜んでいましたよ!今週中もし立ち寄られる機会がありましたら今度こそご一緒しましょう(^^)
ロイパさん、知り合いの方、OWESTさんもいらしてくれまして、度重なる知り合いの登場に完全に帰るタイミングを逃したスチャラカ社長はまさかの宴を開いて下さいました(^^;)毎度ありがとうございますm(_)mでもおかげで良いお話を伺えました!
日々放射能の値を観測されているスチャラカ社長の会社。今のところ神奈川は全く問題無いそうです!皆様ご安心を(^^)信頼出来るスチャラカ社長の情報ですから、そんなに過敏になる必要は今のところないという事ですね(^^)
ですからスチャラカ社長が避難を始めたら事態は深刻という事。真っ先にBMに情報を提供して下さると約束していただきましたから、要注目です。スチャラカ社長!よろしくお願いしますよ(^^)
|
|
|
|
2011年3月23日(水) |
耐えて・・・燃えろ! |
今日は少し早めに始動して、酒屋さんと打ち合わせをしました。
東京の浄水場から放射能が検出されて、東京の飲食店から水の注文が殺到しているそうです(**)また買占めが再発するのか・・・
他にもお茶やジュース等の清涼飲料水、挙句にお酒まで品薄状態だとか。流通が機能していないんですね。
長年のお付き合いでBMは融通していただきましてm(_)m近々に品切れになるような事態には至らず済みそうですが、これはまだまだ経済混乱する模様(++)今しばらく辛抱が必要なようです。
でもこの状態を耐えれば、慣れも出てくるでしょうし、上手い流通方法も見つかるでしょうし、頑張って乗り切りましょう!ちなみに品薄といっても本当に品が無い訳ではないらしいです。極端に1つの商品に殺到する事と、やはり世間の風潮が良くないんですよね。粛々と過ごしましょうよ、粛々と。。。昨日も書きましたが、今は耐えて燃えるのだ!
BMは営業開始後、サクラスペシャル☆ちゃんが2名様でいらしてくれまして、それが呼び水となったかのようにその後来店ラッシュ!サクラスペシャル☆ちゃん、今日は女神でした(^^)
BIG MONEY氏知人、SMさん、力石さん、知り合いの方、鉄人2名様、Tちゃんマン、U人Uさんといらしてくれました!力石さんは今日も帰って来たマスターのお店帰りで(^^;)<白州12年>ボトル入れて下さってありがとうございましたm(_)m
その中に1人暗いムード漂うお方が・・・。Tちゃんマンです。先輩SMさんのアドバイスのもと果敢なアタックをしましたが・・・無念の涙(><)でも良くやったぞTちゃんマン!君は良い男になるよ(^^)
0時半を回ってしまったのですが、帰って来たマスターのお店の子の誕生日祝いにプレゼントを持って15分顔を出しに伺いました。もうエンディングの曲が流れていましたが(**)おめでとう!明日が本番、頑張ってね(^^)
1杯飲んでBMに戻ると、カウンターに知り合いの方2名様、個室に狭いながらも9名様がいらしてくれまして、帰って来たマスターも一緒に降りていらして下さいました。
そしてフードタイム!今日でお薦めメニューが2品終了致しましたので、明日入れ替えで2品新お薦めメニューをお出し致します!帰って来たマスターはお気に入りの「北海道産こまいの一夜干し」召し上がっていらっしゃいました(^^)
僕も<白州12年>をいただきながら賑やかなひと時を過ごさせていただきましたが、皆様お帰りは早く5時にノーゲストに(**)
片づけを始めようかと思っていたら・・・鉄人が4名様で戻っていらしてくれました!しかも懐かしいお客様とも再会させていただいて(^^)
その後はプチ宴(^^;)最後は鉄人との一騎打ちとなり8時前終了。帰って来たマスターと鉄人はいつも元気だ(^^;)力をもらいます!
|
|
|
|
2011年3月22日(火) |
勇気を奮い起こさせてくれ! |
20時過ぎ帰宅。前から決まっていた事とはいえ、この状況下で不安な中行った旅が終わりました。特に大きな出来事も起こらなかったようでひと安心。今日からまた頑張ろう!
土曜日の日記でお知らせさせていただいた通り、今日は開店を22時とさせていただきましたm(_)m球春到来を告げるご予約も承っております(^^)
まずは山君が来店。おっと家族愛さんもいらしてくれましたが・・・今日は見届け人としての登場。土曜日に続いてのご来店でしたが、大分お疲れのご様子でしたね。。。大変でしょうがもうひと頑張り!踏ん張って下さい!
盆暮れーさん&ジェニーちゃんがいらして、あの悲惨な事故以来レジェンドさんも電話ながら魂の来店(^^;)電話が出来るぐらい回復されたのは良い事だ(^^)そして粛々と「ドラフト会議」が始まりました。
高校球児のみんな!色々と思うところはあるでしょうが、開催にこぎつけてくれた周りの努力に感謝して、被災者の方達の為にも元気ハツラツとしたプレイで日本中の勇気を奮い起こさせて下さい!阪神大震災の時も、甲子園の戦いにみんな勇気づけられたものです。懸命に戦う姿は、きっとみんなに勇気を与えてくれる事でしょう!
T・Vさん&隊長も来店。今週になり、街に活気が戻ってきた気がします(^^)そう、みんなで明るく通常生活を送らないと復興の灯は昇らないですからね。
早くから帰って来たマスターのお店で楽しまれていた力石さんも降りていらしてくれました(^^;)そしてもはや名物となりつつある隊長との掛け合いを展開(^^;)このお二人仲が悪いようで良いんです(^^)
今日から仕事再開、あるいはお店を再開という方が多く見受けられました。BMにも震災以来初めて顔を出していただいた方が多かったのですが、会社もお店も大変な状況になりつつある方が多くて。今後しばらくは我慢の時期ですね。
不自由も重なり、経済も上手く流れず景気も悪化する可能性がありますが、被災地の事や被災者の方々を思えば未来が暗いなんて言っていられませんから!耐えて燃えましょう!!
知り合いのママさん2名様、久々のミキティ姉妹揃い踏み、現場責任者の女の子といらしてくれまして後半戦へ。T・Vさん&隊長も旅先から帰還です(^^)
個室にアフターの4名様、カウンターにOWESTさんもいらしてくれまして、最後はT・Vさん&隊長が頑張って下さいましたm(_)m最近の隊長のタフネス振りは凄い!ジュリアちゃん、あっ間違えたサムちゃんは(^^;)カクテル<ガリガリ君>お気に入りの様子でした(^^)
今日は新たな始動という感に包まれて、BMの中で明るい雰囲気が芽生えたように見受けられた日でした(^^)人間体感しないと分からない事も多いです。1人1人のお客様、1つ1つのフードやドリンク、そして1日1日・・・感謝して、気持ちを込めてお作りして過ごしていきましょう!
|
|
|
|
2011年3月19日(土) |
乗り切るぞ! |
自衛隊、消防の方々の、まさしく決死の努力のおかげで!原発に希望の光が見えてきました。まだまだ予断を許しませんが、事態が更に好転してくれる事を切に願います。
今回の大震災の死者は、1万人、もしかしたら2万人を超えてしまうかもしれません。
でもこの大震災を、<2万人が亡くなった1つの事件>と考えると、被害者の方の事を全く理解出来ない事になるとビートたけしが言っておりました。確かに・・・
数字でしか考えないというのは死者への冒涜となってしまいますね。これは、<1人の方が亡くなった事件が2万件あった>と考えるべき事なのでしょう。
そう考えると、震災被害の本当の「重み」が分かると思います。2万通りの死に、それぞれ身を引き裂かれる思いを感じている方達がいらして、その悲しみに今も耐えていると。
日本中が重苦しい空気になってしまっておりますが、それでも我々は毎日やるべき事を粛々とこなすしかないのです!みんなで頑張りましょう!!
初めて味わう空気に包まれた1週間も、皆様のお力添えのおかげで乗り切る事が出来ました(^^)こんな体験は二度としたくありませんが。
現実を味わって、途方に暮れているお客様もいらっしゃいました。
こんな時でも元気に明るく振舞って飲んでいるお客様もいらっしゃいました。
でもそれぞれ色々思うところはあれど、気持ちは1つ!被災者の方達を思いながら、今自分に出来る事をこなす。それしかないのです。
今日もBMには、予想を上回る多くのお客様がいらしてくれました(^^)皆さんのお気持ちにお応えするべく、BMはこれからも頑張って参ります!
明日明後日はお休みをいただきますが、来週火曜日、少しでも状況が好転して皆様にお会いしたいものですね!
今後また新たな問題も生じてくると思いますが、1人1人の力を結束して、この難局を乗り切りましょう!
来週火曜日は、都合により22時開店とさせていただきますm(_)m魂だけ、レジェンドさんも来店予定(^^;)
|
|
|
|
2011年3月18日(金) |
もちつもたれつ(^^) |
まだまだ余震が続いておりますが、物資も徐々に正常流通し始めまして、BMにもお酒やジュース類や氷が無事納品。
被災地にも災害物資が行き届き出し、政府も遅ればせながらの手段を打って原発に放水を行い始めました。被災地で働く方々、今しばらくの踏ん張りをお願いしますm(_)m
この惨事の中、自分の家族やましてや命を顧みず日本の為に働く方々。本当に国民栄誉賞ものです!敬意を表したいと心から思います。
我々は・・・感謝の念を忘れず、被災地で頑張る方々を思いながら、今日も粛々と働くぞ!!
仕込みに追われる前半戦を過ごしていると、知り合いの方が来店。続いて力石さんも(^^)力石さん今週も頑張って出勤して下さっておりますm(_)m
知り合いの方のもとに、帰って来たマスターもいらしてくれました。帰って来たマスターも震災後ほぼ毎日顔を出して下さっておりまして・・・今日もご自分のお店にお連れすれば良いのに、何も言わずBMで飲んで下さいました。
僕もその気持ちに応えたいところですが、今日はご一緒するお客様もいらっしゃいませんし、従業員も来ておりませんので何も出来ず(**)感謝と申し訳なさを感じておりましたが・・・そこへ!!
救世主スチャラカ社長が登場!これはご恩返しの思し召しと判断致しまして、従業員を呼び、スチャラカ社長にお付き合いいただきまして、30分帰って来たマスターのお店にお邪魔して参りました(^^)快くお付き合いただいたスチャラカ社長ありがとうございましたm(_)m
暇でお客様2人しかいらっしゃらないと伺っていたのですが・・・結構混んでいました(^^;)また多少愛しさと切なさと心強さとちゃんに騙されたけど(^^;)こういう騙しは悪くない(^^)安心致しました。
30分後スチャラカ社長とBMに戻ると、帰って来たミキティ2名様、サムちゃん3名様、知り合いの方がいらしてくれていまして、8ちゃんもスチャラカ社長のもとに到着。<白州12年>で乾杯させていただきました(^^)
そこへ予告無しのKKコンビ先輩来店!こうなるとテンションが上がってしまいまして(^^)スチャカラ社長&KKコンビ先輩と、こちらも震災後お世話になっている鉄人のお店に30分1本勝負で出発!ようやくお二人にご恩返しが出来ました(^^)もう眠そうだったスチャラカ社長、明日早いのにお付き合いいただいたKKコンビ先輩、ありがとうございましたm(_)m
本当に帰って来たマスターと鉄人には最近お世話になりっぱなしだったもので、お付き合いいただき助かりましたm(_)m僕のわがままの為ご迷惑お掛け致しましたが、お付き合いいただいたお気持ち嬉しく思いました(^^)
スチャラカ社長はここでお帰りになり、KKコンビ先輩とBMに戻ると、大阪人がいらしてくれていました!KKコンビ先輩もうちょっと延長決定(^^;)
僕はもう1軒、1周年を迎えるバーへと顔出し。こんな時にちょうど周年とは大変だ(**)後輩バーテンダーを呼んで、おめでとう!と明るくお祝いをしていたのですが・・・
呼び出しを受けまして急ぎ帰路へ。申し訳ないm(_)mまたゆっくり伺います(><)
BMに戻ると、知り合いのご夫婦と、個室に3名様がいらしてくれていて従業員がフード作りに追われていました。もう仕事に専念。大阪人は大好きなKKコンビ先輩と一緒に居られて楽しそうです(^^)
そして7時前に閉店となりました。今日はお世話になっているお店、お祝いのお店へと伺えて胸のつかえが取れた思いでした(^^;)やっぱりもたれっぱなしはいけません。もちつもたれつじゃないと(^^)
|
|
|
|
2011年3月17日(木) |
日本を信じよう! |
大震災後に発行された週刊誌に、力強い文面がありました!思わず買ってしまいました(^^;)
災害時の様子を並び立てる雑誌よりも、国民を奮い立たせる雑誌が多くて救われた感がしました(^^)今日はその文面を載せたいと思います。少し長くなりますが、よろしければ読んで下さいm(_)m
「こんな時だからこそ、自分達の力を信じよう。
こんな時だからこそ、希望を持って前を向こう。
こんな時だからこそ、他人の為にも働こう。
未曾有の大災害で貴い命を失った方々を悼む気持ちは日本中が共有している。
そして世界が日本を称賛している。
烈震に耐えた数多の人と建物。パニックの中でも助け合って多くの命が救われた奇跡。
堪え難い苦難と悲しみの避難生活でも、秩序と思いやりを失わない強い心を。
日本人には、世界に誇る高いモラルと勤勉と忍耐がある。もちろん技術も経済力もある。
失われた命は戻らないけれど、その死にも国を復興させる意味と力があるに違いない。
教訓を活かし、決して諦めずに前に進もう!真に大災害に打ち勝つのだ!!」とありました。
大地震で焼け野原になった神戸も、わずか数年で力強く復活しました。今、目の前にある危機も、克服できぬはずはない!
今日のBMには、たくさんのお客様がいらしてくれました。思わず従業員を助っ人に呼んじゃったぐらい(^^;)人妻Mさん、K原さん、SMさん、大阪人等にも、震災後初めてお会い出来ました(^^)
色々なお話が出来ました(^^)お酒を酌み交わさせていただきました!思いやりの心を感じました。すべてに・・・感謝m(_)m
|
|
|
|
2011年3月16日(水) |
自己判断力を研ぎ澄ませ |
スチャラカ社長娘さん、ヒクソン、お誕生日おめでとうございました(^^)お二人ともお元気そうで何よりでした!
今日も何人かのお客様と再会&ご連絡が取れて安否確認が出来ました。これが我々じゃなく被災者の方々にも起こりますように・・・
こちらも今は日々状況が変わってきております。皆さんそれぞれ苦労をされていると思いますが、そんなものは吹き飛ばして心を強く頑張っていきましょう!愚痴を言ったらキリがないし(^^;)
現在色々な発信源の元、不確かな情報が溢れております。その情報が、正しいか、正しくないか、という判断は、結局自分自身が決める事だと思います。
1つ1つの情報に一喜一憂するのではなく、1人1人が情報に振り回される事無く冷静に受け止めて、自分なりに情報を集め、判断し、選択し、行動する事が必要なのではと。
自分の判断には自分に責任が生まれます。誰のせいでもない、他人のせいにも出来ない。
希望を持って、諦めない精神でみんなが動く事が、最善の結果に繋がる。
今、1つの行動をする度に被災者の方々が脳裏に浮かびます。電気を点ける瞬間、暖房を入れる瞬間、食事を取る瞬間等々・・・
その気持ちを忘れる事無く、今それらの行動が出来る事に感謝をしながら、僕らはそれでも笑顔で前向きに営業していきたいと思っております!
それが今後日本の復興、発展に繋がると信じて。日本の技術力、人間力を信じましょう!
こんな状況の中、今日も多数のお客様がいらしてくれました(^^)帰って来たマスター、鉄人、カッチャマンの経営者トリオは相変わらずお元気で(^^;)こちらも逆に笑顔をもらいます(^^)
ロイパさんにも久々にお会い出来ました!恐らく横浜で1番揺れを味わったロイパさん(^^;)我々よりも厳しい状況がしばらく続くでしょうが、乗り越えていきましょう!
力石さんなんか僕より早く帰って来たマスターのお店に出勤されていて(^^;)、S社長&ママさん、SUNSHINEさん、久々に会ったバーオーナー等皆さんお元気なご様子でした(^^)
同業者の方々には、もう少し状況が落ち着いたら今度は僕が皆さんにお返しをする番!従業員復活次第お礼のご挨拶に行かせていただきますm(_)m
明日もBMは全力稼動致します!和歌山より救援物資を送ってくれたナースOさん、本当にありがとうございましたm(_)mこれでBMのトイレはしばらく安泰(^^)
|
|
|
|
2011年3月15日(火) |
BBSをご利用下さい |
被災地でテレビカメラに向かって必死に自分の無事を訴えかける人々の映像が流れておりました。有効なメディアの使い方ですね!昔僕が子供の頃、‘中国残留孤児’の情報をずっと流している番組がありましたが、今NHK教育テレビとかで安否確認の情報をずっと流しても良いのでは?と思うのですが。
現地の避難所に赴いているテレビスタッフが、まだ親類や友人と安否確認が取れていない希望者の方達を映してこちらに流す。それを本人、もしくは知り合いが見たら局を通して情報を現地に伝える。ただでさえ極限の精神状態に置かれているであろう被災者の方達にとって、せめて安否確認が取れたら少しでも心が安らぐのではないかと思うんですがね。
東北地方太平洋沖地震も今日で4日が経ちました。まだまだ日本は不安定な情勢が続いております。
今日も営業中に強い地震がありました。静岡県富士宮市で震度6強、先日も長野県で震度6強が起こりましたし、なんか震度6強というのが凄い出来事に感じなくなってきてしまいましたね・・・
慌てて静岡のお客様に連絡を取りましたが、幸いご無事でした(^^)本当に良かった。
こんな日々が続きますと、人間心が荒んできて自己中心的な考えに陥りがちですが、被災者の方達は手を取り合い助け合って頑張っていらっしゃいます!
我々も不確定な情報に惑わされる事無く、無駄な買い貯め等に走らず、粛々と生活して参りましょう!今自分に出来る事、節電や募金等と共に、今までの生活を自棄になって崩さず冷静に送る事も大事だと思うのです。如いてはそれが経済の落ち込みを防ぎ、平常心を取り持ち、復興へ向けての1歩になるのだと信じて。
BMには21時前からご予約のお電話をいただきまして、昨日を上回るお客様がいらしてくれました!本当にありがたい事ですm(_)m
でも今BMにいらっしゃれないお客様も大勢いらっしゃると思います。もしこの日記を読んでいただけていたら、こんな時はBBSをご利用いただいてお互いの現状報告をしませんか(^^?)今やBBSはほとんど使用されておりませんので是非この機会に(^^;)
地震以来多くのお客様から「大丈夫?」と温かい電話やメールをいただきました。でもまだ連絡を取れていない方は心配しております。この日記も見ていただけていると嬉しいのですが・・・今日から毎日BBS確認しますので!
明日もBMは21時より粛々と営業致します!皆様ご無理なきようご来店をお待ちしております(^^)
最後に・・・今日本の為に、まさに【命を懸けて】頑張って下さっている福島原発の作業員の方々。その魂、頭が下がります。本当にありがとうございます。
|
|
|
|
2011年3月14日(月) |
前へ!! |
少しずつではありますが・・・テレビでもようやく明るいニュースが流れるようになりました。数日振りの救出劇、復興へ向けての第一歩を力強く歩み出す人々、素晴らしいですね(^^)
被災地の現状を知らせるのも良いけど、それ一辺倒ではなく、今被災者の方々が一刻も早く必要としている情報、子供達が勇気づけられたり元気になれる明るい番組なんかも流してもらいたいものです。
各国や、海外の有名人からの支援のニュースも入って来ております!ありがたい事だ。
ペ・ヨンジュンも7300万円の義援金!日本のおばちゃん達から稼いだお金を寄付してくれております(^^;)
こうして1歩1歩、皆さんの力を合わせて復興が進んで行くと良いですね。前へ前へと!!
こんな事態に頑張ってくれている、自衛隊の方々、お医者さん、建設関係の方々等にも頭が下がります。
僕も含め、我々は少しぬるま湯に浸かり過ぎていたのかもしれません。
0℃の水がどんなに冷たいか、100℃に沸騰したお湯がどんなに熱いか、1人1人が考え直す機会なのかもしれません。
‘計画停電’結構じゃないですか!みんなで協力し合える第1歩として多少の不自由は受け入れましょう!被災者の方々に比べれば、そんなの大した事じゃないはずです。
BMの周りも今日はお休みのお店が多く、お客様も出勤出来なかったり早上がり等で中々いらっしゃれない状況でもありましたが、それでも元気な方々がいらしてくれました(^^)
早い時間帯にスーパーヒーローが活躍してくれまして!ジョーさん、クリニックさん&帰って来たミキティ、BOON左衛門さん&ミントちゃんも来店(^^)
遅くには、こんな時でも逞しく元気な鉄人2名様、カッチャマン、最後に寝起きの帰って来たマスターといらしてくれました。
経済情勢も不安定で、しばらくは耐える時期が続くと思われますが、いつお客様がいらしていただいても良いようにBMは営業して参ります!
個々の状況に合わせて、立ち寄れる機会がございましたら是非いらして下さい(^^)明るい笑顔でお迎えしたいと思っております!
|
|
|
|
2011年3月12日(土) |
奮い立て!! |
1晩経ち、東日本大震災の被害はやはり拡大の一途を辿っております。史上最大の大地震となってしまいました。
テレビでも繰り返し流される被害の様子。人事ではありません。何か1つでも日常生活と変わったら、相当不便を感じる時代です。大変さは想像を絶する事でしょう。
暗く気が滅入ってしまいそうになりますが・・・ここは1つ、日本国民サムライ魂を発揮して、みんなで奮い立ちましょう!!そしてこの困難を乗り切りましょう!!
災害後、目立ったパニックも起こらず、手を取り助け合う姿は素晴らしいものです。他国なら略奪や犯罪が起こっても何ら不思議でない状況ですからね。日本国民は逞しい(^^)
我々も今後の余震や災害に対して万全に備えつつも、不確かな情報に惑わされる事無く、慌てず騒がず生活していきましょう!BMも皆様の日常の生活を壊すべからず、今後も粛々と営業を続けて参ります!少しでも励まし合い笑顔と安らぎの時間を提供出来れば幸いです(^^)
という事でこの日記もいつも通りのペースで書かせていただきます(^^)
今日は私用で21時開店がちょっと遅れてしまいましたm(_)mお電話をいただき慌てて出勤すると、盆暮れーさん&ジェニーちゃんが友人と4名様でいらしてくれました!お待たせして申し訳ありませんでしたm(_)m
早速<白州12年>で乾杯させていただいていると、昨日遂にお休みとなってしまった力石さん、奇跡的にこちらへ戻って来れたT・Vさんが来店。仲良く皆さんでお話になられておりました(^^)
新規の2名様がいらしてくれまして僕も乾杯させていただいていると、Tちゃんマンも来店。まさかの早い時間帯から結構飲んでしまった僕は(^^;)勢いづいて多少七瀬ちゃんとミントちゃんのお店に誕生日祝いのお礼に伺おうとしましたが・・・今日は早閉めという事で(**)同じくお世話になった鉄人のお店へTちゃんマンと向かいました。
約1時間の時間を過ごしまして鉄人とTちゃんマンとBMへ帰還。WPさんいらしていただいたそうでありがとうございましたm(_)m
BMには、帰って来たマスター2名様、8ちゃん2名様がいらしてくれていて、間もなく知り合い2名様も鉄人を追いかけ来店。帰って来たマスターには、「北海道産こまいの一夜干し」をお出し致しました!味に厳しい帰って来たマスターですが、全部ぺロっと召し上がっていただいて良かった(^^)
その後朝方にかっちゃんさん2名様もいらしてくれまして果てしない宴へ・・・(^^;)終わったのは・・・何時だったんだろう?
明日はギリギリまで延ばしていた確定申告の準備や、約束していた知人のお店へ行かないといけなかったりと色々と忙しいのですが、お酒は抜こう(**)
まだまだ落ち着かない日々が続くと思われますが、前へ前へと笑顔で突き進みましょう!所詮大自然の前では人間の力なんて無力なもの。考えるだけ無駄です。明るく過ごさないと!そろそろテレビでも皆さんを奮い立たせる映像も流してほしいものですね。
|
|
|
|
2011年3月11日(金) |
BMに関わるすべてのお客様、親類縁者の方がご無事でありますように |
平成23年3月11日午後2時46分、未曾有の大地震が発生致しました。
三陸沖を震源とする、マグニチュード8.8という巨大地震。東北地方を中心に、関東、東海地方まで広範囲に被害が及んでおります。
皆様ご無事でしょうか??実家が東北というお客様も多くいらっしゃいます。友人知人もいらっしゃる事でしょう。被害に遭われた方がいらっしゃらない事を心から祈ります。レジェンドさん・・・あなたは不運です。
それにしてもビックリしました(**)飛び起きて家具を支えましたが、今までに経験した事の無い横揺れの激しさと長さ。震源地の方々は、まさに生きた心地がしなかった事でしょう。
道路からは悲鳴も聞こえ、果てしなく感じるような長い揺れでした。僕の住んでいる地域は震度5強、もっと強く感じたけど・・・
幸い停電には至らなかったので、テレビを点けて情報を得る事が出来ましたが、被害は甚大なものになりそうです。とりあえずレジェンドさんの生存が確認出来て安心しました(^^)
しばらくして、恐る恐るBMの状況を確認しに向かいましたが・・・意外と被害は少なかった(^^)物は落っこちたりしておりましたが、お酒のボトルはほとんど無事でした!これなら営業が出来る(^^)
続いて買出しに向かいましたが、こちらは大変(**)スーパーは開いていないし、街は地割れや落下物の残骸が散らかったりしていて、行き交う人々も異常な雰囲気。やっぱり凄い事態が起きたんだなぁと実感致しました。
お店の買出しは諦め、家の食材をと開いているコンビニを回りましたが・・・もう食料品や携帯の充電器類なんて空っぽ。。。マックや吉野家は大行列。。。異様な雰囲気(・ ・+)働いている人は立派!
結局営業は当然の如く暇でした。でもお客様の安否確認も出来たし、BMが無事なのもお伝え出来たから開店して良かった!
知り合いの方がいらしてくれて、753ちゃん夫婦とお酒を酌み交わさせていただき、T・Vさんが東京から運良く帰って来られて(^^)、SUNSHINEさんをジャムおじさんのご協力で無事お送り出来て!、帰って来たマスターのお店の子達は集団下校(^^;)、最後はOWESTさんと納品後狙いでコンビニで買出しして帰りました。
緊急地震速報に備え、ワールドカップ以来テレビを点けっぱなしにしていたのですが、4回ぐらいありましたね。明日も点けておこうかな。
まだまだ被害は拡大すると思われます。余震もしばらく続くでしょう。皆様のご無事を祈って、苦難を乗り切りましょう!
|
|
|
|
2011年3月10日(木) |
伝説の少女降臨(^^) |
それでは新お薦めメニュー6品をご紹介させていただきます!今回は新メニューが2品に復活メニューが4品。それでは新メニューから!
「北海道産こまいの一夜干し」、「国産豚のチョリソ」。「北海道産こまいの一夜干し」は対帰って来たマスター用メニュー(^^;)「裂きイカ」ってわけにはいかないので・・・「こまいの一夜干し」でご勘弁下さいm(_)mもちろん皆様もおつまみに是非!
「国産豚のチョリソ」、こちらは産地を変えて今回は初めて鹿児島産の物を取り入れました。S倉さん是非お試しを(^^)
復活メニューは、「柔らか〜いタコの唐揚げ」、「キーマカレー春巻き」、「牛中落ちカルビ串」、「煮込みロールキャベツ」の4品。いずれもご要望が多かった人気メニューです(^^)
計6品、皆様是非お召し上がり下さい!今後はスパゲッティメニューを強化する予定ですのでそちらもお楽しみに(^^)
さて今日は、夕方にあの伝説の少女から、「帰って来たマスターの誕生日祝い行かれますか?」とのとぼけたメールをいただきました(^^;)
「もう終わっているよ・・・」と返信したのですが、夜来店してくれるとか(^^)何方も対象者がいらっしゃらなかったら僕がご一緒しましょう(^^;)それにしても2日遅れとは・・・でも義理堅く偉いね(^^)
21時開店の甲斐ありまして、開店間もなく人妻Mさんがいらしてくれました!誕生日プレゼントも頂戴致しましてm(_)m従業員にでしたが(−−)
人妻Mさんもここ最近色々あって大変だったんですね(**)でも前向きに頑張っていきましょう!
T・Vさんがいらしてくれまして、家族愛さん、力石さんも来店。力石さん今日は元笑顔のチーママのお店に旅立っていたようです(^^;)連日お疲れ様でございますm(_)m
そして!0時前、伝説の少女もやって参りました!変わらずお綺麗で(^^)まずはBMで1杯。そして・・・家族愛さん変身(^^)伝説の少女は無愛さんに託しまして、1時間に満たない旅に出掛けられました。さすがです・・・
T・VさんとBMでお待ちしていると、30分延長を過ごした無愛さん&伝説の少女が、帰って来たマスターと3名で降りて来てくれました。30分延長、大人しくは帰らない無愛さん、さすがです・・・
多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&帰って来たミキティもいらしてくれまして、みんなで仲良く語らいのひと時を(^^)無愛さんは限界を迎えお帰りになり、伝説の少女も帰宅。帰って来たマスターは眠りに着きましたzzz
その後知り合いの方2名様もいらしてくれまして、帰って来たマスターの高鼾のBGMの中お酒を酌み交わさせていただきました(^^;)
何とか起きた帰って来たマスターも、お茶を飲まれて5時頃お帰りになり、BMは7時前に終了。伝説の少女プレゼントもいただきましてありがとうございました!もう1人の伝説は絶対安静となっておりますので(^^;)近いうちにまたいらしてね(^^)
|
|
|
|
2011年3月9日(水) |
反動(++) |
心配されていた・・・昨日の反動が見事にやって参りまして・・・今日は暇(++)水曜日はたまにこれがあるんだよなぁ(**)でも前半は、今年レジェンドさんに成り代わって前半を支えて下さっている力石さんがいらしてくれて助かりました(^^)
お休みのところいらしていただきましてありがとうございましたm(_)m今日で10日連続来店ですね(^^)まだまだレジェンドさんの108日連続来店の偉業までは遠い道程ですが、伝説を塗り替えるべく頑張って下さい!
1時にご予約のお電話をいただいたものの、前半は力石さんとまったりと過ごす展開となりました。おかげで明日から開始予定の新お薦めメニューの仕込みも進んだ(^^;)
今回は帰って来たマスターや鉄人ご希望の新たなメニューも取り入れながら、ご要望の多かった復活メニューも取り揃え計6品をお出し致します!明日の日記で発表させていただきますのでお楽しみに!
そのまま後半戦を迎えるに至りまして(**)1時過ぎご予約をいただいた知り合いの方が来店。続けて早閉めされた同じ年のバーオーナー2名様、鉄人2名様がいらしてくれました。
バーオーナーと鉄人からは乾杯のお酒をいただきまして、<白州12年>を水割りで。力石さんも飲んでいただいたから、今日も<白州12年>だけは好調に空いております(^^;)
それにしても今日は花粉症に悩まされている方が多かった。僕は全く平気なのですが・・・従業員は苦しそう。更に同じ年のバーオーナーはもっと悲惨。。。終始涙目でティッシュが欠かせない状態。これじゃぁ営業中辛いでしょうね(><)
来週からがピークを迎えるらしいですから今しばらく辛抱が必要かと。特効薬が無いだけにごまかしながらの対応になってしまうのでしょうが、花粉症の皆さん頑張って下さい!BMも湿度を上げて、カシミヤのティッシュをご用意してお待ちしております!
ミントちゃんが到着して、しばらくフードをお作りしながら乾杯させていただいてお話させていただきました。<白州12年>ご馳走様でしたm(_)m
最後は知り合いの女の子がいらしてくれてまたまた<白州12年>で乾杯。暇だったけど・・・<白州12年>は頑張って消費したぞ(^^:)
明日は盛り上がってくれる事を期待します!新お薦めメニューもたくさん出ますように(^^)
|
|
|
|
2011年3月8日(火) |
帰って来たマスター&もっちゃんさんおめでとうございました! |
今日は帰って来たマスターと、もっちゃんさんのお誕生日!BMもお祝いスタンバイでスタートです(^^)
19時から営業開始致しまして、まずはもっちゃんさんと帰って来たミキティをお迎え。早速乾杯といきたかったのですが、19時半より「第2火曜日の会」もご予約いただいておりましたので乾杯は後程という事でフード作りに専念。
帰って来たミキティの後を受けては低音平安美人ちゃんが継いでくれまして引き続きもっちゃんさんのお祝いを!女の子達も帰って来たマスターの為に全力で動いております(^^)
そして19時半より、今日は新メンバーも含め9名の方々にお集まりいただきまして「第2火曜日の会」開催!本日のメニューはイタリアンでした。
希少な「ソフトシェルシュリンプ」、「合鴨のパストラミ」、「鶏ささみのチーズ巻き揚げ 自家製トマトソース」等のオードブルをご用意して、メインはシャンピニオンソースを用いた「3種のきのこのクリームスパゲッティ」。綺麗に平らげていただきました(^^)
もっちゃんさんがひと足先に帰って来たマスターのお店へ旅立つと、SMさんサッカー仲間3名様、HEROさんが来店。どうやら早くも帰って来たマスターのお店賑わっているそうです(^^)
「第2火曜日の会」も無事終わりまして、家族愛さんからもご連絡をいただきました。帰って来たマスターのお祝いにご一緒する事を確認!家族愛さん義理堅い、さすがです・・・
隊長、大八さん&鬼嫁もいらしてくれまして、大八さん&鬼嫁には従業員の誕生日のお祝いをしていただきました!こちらも義理堅くありがとうございましたm(_)m大八さん<白州蒸留所ツアー>楽しもうね(^^)
さて時刻は23時半を回り、鉄人もいらして家族愛さんも到着。隊長にもお付き合いいただいて・・・先陣部隊4名で、∧谷さんの粋な計らいでご提供いただいたバズーカクラッカー砲を持って、旅立ちました。
バズーカを発射して店内に突入!偶然もっちゃんさんにもクラッカーがかかったのは丁度良かった(^^)帰って来たマスターも席にいらしてくれて乾杯を!ゆっくりしたかったのですが・・・
嬉しい悲鳴でBMが忙しくなってくれまして、知り合いが6名様で、力石さん、大阪人、そして僕と従業員のお祝いにと上の階のママさん2名様がいらしてくれました。酔う前で良かった(^^;)
カクテルをお作りして、ママさんには誕生日プレゼントをいただきましてm(_)m落ち着いたところで再度帰って来たマスターのお祝いに出発!もう0時半を回っている(**)時間間に合って良かった。
戻ったところで本格的なお店を挙げてのお祝いという事でしたので、大阪人と力石さんをBMからお呼びして、もっちゃんさんにも合流していただいて、帰って来たマスターを含め総勢8名で乾杯!女の子達から、葉っぱさん作の帰って来たマスター用マイグラスも贈られました(^^)喜んでいらして良かった!葉っぱさんGOOD JOB!
みんなでBMに戻ると、無愛さんが2名様で現れ(^^;)お祝い組はとりあえず個室へ入っていただきました。カウンターにはWPさん&サムちゃん、サクラスペシャル☆ちゃん2名様もご一緒に降りていらしてくれました。
元笑顔のチーママも2名様でいらしてくれまして、僕と従業員のお祝いをして下さり、若手女の子軍団も3名様で来店。今日は帰って来たマスター&もっちゃんさん効果もあって忙しくなった!まさにもちつもたれつ、感謝致しますm(_)m
帰って来たマスターのお店の女の子達も、数日前からみんなで計画を練って頑張っておりました!良いお店だ(^^)帰って来たマスターは幸せ者ですね!朝からゴルフ頑張って下さい(^^;)
|
|
|
|
2011年3月7日(月) |
力石さん奮闘中(^^) |
朝一に私用で成田空港まで車で行ったのですが、行きの横浜は雨だったのに帰りの千葉はまさかの大雪(**)あまりの吹雪に無事帰れるのか??と心配になっちゃいました(^^;)
幸い東京を抜けて横浜に着く頃にはみぞれ混じりになっていて事無きを得たのですが、立春も過ぎたというのに今更雪とは(**)異常気象ですね。。。
そのままBMに行きまして土曜日の後片付けと掃除を。いただいたお花は店内と家に大切に飾らせていただいております(^^)
そして21時出勤!すぐさま仕込みの嵐(^^;)すると・・・今日も元気に力石さんがいらしてくれました!
これで先々週から引き続き連続出勤ですね(^^)現在T・Vさんを抜いて今年度来店回数1位!このままレジェンドさんの偉大なる記録‘108日連続来店’を目指して頑張って下さい!さすがに無理かな(^^?)もし抜いちゃったら・・・レジェンドさん療養中の今、本当に伝説と化してしまいますしね(^^;)
続いてT・Vさんもいらしてくれました。そして久々のナッキーが2名様で登場!約1年振りの対面でした(^^)お元気そうで何より。乾杯もさせていただきましてありがとうございましたm(_)m
乾杯といえば、力石さんが今日は異様に羽振り良く(^^;)3杯もご馳走していただいちゃいました。嬉しいしありがたいのですが、無理なさらず末永いお付き合いを(^^)
早上がりの帰って来たミキティもいらしてナッキーと久々の対面!抱き合って再会を喜んでおりました(^^)
1時を回ると、アユミーナ2名様、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、ナイスな若手2名様が来店。お食事のオーダーもたくさんいただきました!
新お薦めメニューの「スモークサーモンとアボカドの生春巻き」人気です(^^)アボカドっていうのは女性に絶大な力を発揮しますね。アユミーナは「シーフードマカロニグラタン」をライス付きで召し上がっておられましたが(^^;)
個室に冷静な店長2名様、カウンターに先輩バーオーナーといらしてくれましたが、帰って来たマスターのお店の子達は明日に備えて早めのお帰り。
そう!明日は誕生日ラッシュのトリを飾る帰って来たマスターのお誕生日なのです!
BMもお店を挙げて後援させていただきます!もっちゃんさんもお誕生日ですしね(^^)明日はお祝いムードに包まれた1日になりそうだ(^^)
ちなみにBMは、恒例「第2火曜日の会」の為19時半開店!皆様のご来店をお待ちしております(^^)ご一緒に帰って来たマスターのお祝いに伺っていただける方も募集中!
|
|
|
|
2011年3月5日(土) |
盛り上がった!! |
いやぁ皆様、多大なるお力添えを頂戴致しまして本当にありがとうございましたm(_)mお花・・・結構来ていましたね。
義兄弟も奮発して下さいまして!義兄からは胡蝶蘭が(^^)義弟からは「○○病院患者一同」と銘打たれたスタンドが(^^;)僕よりも従業員を大事にしていただいて嬉しく思います(−−)
お客様も大勢お祝いにといらしてくれました(^^)特に二週に亘ってご負担をいただいた方々、毎年の事とはいえ誕生日が近くて申し訳ありません(^^;)
今日は僕が書くよりも従業員から一言。僕は経営者としてのお礼を述べさせていただいて、ここからはバトンタッチ致します(^^;)
土曜日は皆様本当にありがとうございました(^∀^)
萩原店主の誕生日一週間後にもかかわらず(><)とっても感謝しております(泣)
これからもお酒・店主・年齢に負けずBMにきていただいているお客様のために頑張りますので、よろしくお願い致します(^^)
従業員より
|
|
|
|
2011年3月4日(金) |
葉っぱさんありがとう! |
今日も21時開店の甲斐あり(^^)新規の2名様がいらしてくれました!
年配の方の接待先をお探しとの事で、知り合いのママさんのお店をご紹介。早速後で下見に行かれていました。お気に入りいただければ幸いなのですが(^^?)
続いては3∧さん、そして重要任務を完了していただいた葉っぱさんが来店。葉っぱさん、期日前に仕上げて下さいまして本当にありがとうございましたm(_)m火曜日、お渡ししたら反応を報告させていただきますね!
しかも今日はかなりお飲みになっていたのに遅くまで残っていただきまして・・・帰って来たミキティに成り代わりましてこちらも御礼申し上げますm(_)m
今週なんと皆勤続行中の力石さんもいらしてくれました(^^)素晴らしい!無愛さん&T・Vさんに続いていらしたメーカーの方も感謝しておりました。レジェンドさんの分も今後とも<白州12年>をよろしくです!
ここで従業員が出勤して来まして、明日いらっしゃれない無愛さん、メーカーの方、葉っぱさんからお祝いタイム(^^)皆様お気遣いいただきましてありがとうございましたm(_)m特に無愛さんは旅にも出ずにBMに留まっていただいちゃって(^^;)
16年来の知り合いの方2名様、リピーターの方、WPさんといらしてくれて良い感じで後半戦へ!WPさんもお忙しい中わざわざありがとうございました(^^)覚えていらっしゃるかな(^^?)ヘロヘロでしたものね。
個室にアユミーナ5名様、カウンターに☆さん2名様、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様、帰って来たミキティ2名様といらしてくれまして、フード作りに追われながら観察していると葉っぱさんが帰って来たミキティに出来栄え報告。
満足な仕上がりだったようです(^^)さすが葉っぱさん!次回の予約も入っておりますので追々よろしく(^^;)もう眠気に負ける寸前の葉っぱさんはここでお帰りに。本当にありがとうございましたm(_)m
早い時間帯から忙しい金曜日となってくれた今日でしたが、皆さん引きは早かった(・ ・;)なんと4時にはノーゲストに(**)こういう金曜日は珍しいな・・・
でもその後ジャムおじさんが親子を引き連れ3名様でいらしてくれまして(^^)ナイスな若手も来店。終わりは定時となりました。
さぁ明日は従業員誕生日です!皆様程良くで結構ですので今一度お力添えをよろしくお願い致しますm(_)m意外とプライド高いので(^^;)
くれぐれも僕より盛り上がる事無きように。。。僕はもっとプライドが高いです(><)
|
|
|
|
2011年3月3日(木) |
アユミーナビーエム |
‘白州蒸留所ツアー’のパンフレット及び日程表が完成致しました!現在10名近くのご予約をいただいておりまして、残りは10数名。検討中の方々も、まだご存知ない方々も、先着順ですのでお早めにお申し込み下さい!
尚、出発時間が、当初の7時から8時に変更となっております。7時からだとBMの営業が終了していない可能性がありますから(^^;)
もう1つお知らせ。今日より終売となった「コラーゲンたっぷり!骨抜き豚足」に替わりまして、「スモークサーモンとアボカドの生春巻き」がお薦めメニュー入りしております!来週からまた入れ替わりますのでこちらもお楽しみに(^^)
さて3月3日、ひな祭りだった今日。BMのお客様達皆さんご家庭でお祝いなの??っていうぐらい暇な1日でした(**)そんなはずはないと思うのですがね・・・
21時出勤するも初の空振り・・・かと思いきや!久々にご連絡をいただいた所長がいらしてくれました(^^)以前の出勤時間だったらお会い出来なかったから成果が出ているという事ですね!
遅ればせながらと誕生日の乾杯をさせていただいて、その後ちょっと早いけどと従業員にも乾杯のお酒を振舞って下さいましたm(_)m所長の栄転を含めおめでたいひと時でしたね(^^)
力石さんも来店。今週何気に皆勤賞!レジェンドさんの代わりに<白州12年>頑張って消費して下さっています!
そのレジェンドさん・・・今度はどうやら痛風を発症したらしくもはや満身創痍(^^;)無事なのは手だけですか。携帯見れるからまだ良かったですね(^^;)そろそろ床擦れも発症して来る頃でしょう。。。後3週間、福島で耐え忍んで下さい(><)
OWESTさんがいらしてくれまして、1時を回ると知り合いの方、個室に知り合いのママさん3名様が来店。たくさん食事を召し上がっていただきました(^^)
<白州12年>で乾杯させていただいていると、アユミーナが久々に1人でゆっくり来店(^^)でもちょっとやさぐれております(^^;)
その後夜中は暇な時間帯が続いてしまいましたので・・・1人シャブリを空けるアユミーナと存分にお話させていただきました(^^)我々もご馳走になりましてありがとうございましたm(_)m
約3時間ぐらい3人で語り明かしたのかな(^^?)営業としては問題だけど(**)有意義なひと時でした(^^)ガワオさんの分も十二分にアユミーナ状態満喫させていただきましたからね(^^;)
明日は反動で忙しくなってくれる事を願います(><)前祝い・・・期待出来るかな(^^?)
|
|
|
|
2011年3月2日(水) |
ダブラメ(^^;) |
21時開店として2日目、今日も準備は順調(^^)後はお風呂に入って出勤!と思っていた20時前・・・メールの嵐となりました(**)
送り主は力石さん(^^;)「20時に帰って来たマスターのお店に来て下さい!」との事。20時ってあと15分しか無いじゃん!「お風呂もこれからだし無理です」と返信したら・・・
「風呂上がったらすぐに来て下さい!」と返ってきました(^^;)昨日も力石さんの執拗な要請を受けて帰って来たマスターのお店顔出したのに。普段は大人しいのに意外と強引な一面をここ2日間見せる力石さん(^^;)
でも嬉しいといえば嬉しいので20時半前にまずは帰って来たマスターのお店に出勤致しました。
満面の笑顔で迎えてくれた力石さん(^^)でも僕が必要な状況でもないような(^^?)21時開店は守らなければいけないので、30分ほど楽しいひと時を過ごさせていただいてBMへ出勤致しました。
力石さん、次回はお誘い早めに(^^;)面白かったですけどね(^^)
開店準備を済ませ仕込みを始めると、T・Vさんが21時開店のチェックを兼ねていらしてくれました。危ない(^^;)ゆっくりしていたら間に合わないところだった・・・
続いてはBM前のバーで一緒に働いていた従業員が3名様でいらしてくれました。僕と同じく2月誕生日だったんだよな!まずはお互いの誕生日を祝い合い乾杯させていただきました(^^)
帰って来たマスターのお店を満喫された力石さんも終電までにといらしてくれました。お気遣いいただきましてありがとうございましたm(_)m
知り合いの女性3名様がいらしてくれた後、珍しく帰って来たマスターのお店からSOSが。大体ヒーローになるべく伺うと、意外とお客様多くて無意味だったりするのですが(^^;)今日は本当にピンチだという事で、T・Vさん&後輩の従業員にお付き合いいただきまして再度旅立ちに向かいました!1日2度は8年目にして初めてだったな(^^;)
確かにいつもの状況よりは暇そうでしたが、それでも結構お客様いらっしゃいましたけどね。それだけみんなの意識レベルが上がったという事でしょう(^^)
約30分の時間を過ごしましてBMに戻ると、帰って来たマスターが飲んでいらっしゃいました(^^;)BMの助っ人ありがとうございましたm(_)m
T・Vさん&元従業員のもとに女の子がいらしてくれて、帰って来たミキティ3名様、帰って来たマスターに+女の子2名様、知り合い2名様が来店。カウンターが賑わってきたところで、個室には冷静な店長4名様も来店。一気に忙しくなって参りました!
ひと通りフードをお作りしたところで、まさかの酔っ払いの女子大生に絡まれるというハプニングもありましたが(^^;)最後は女性陣と乾杯させていただいて終了。女子大生には次回会った時仕返ししたいと思います(^^)でも先日僕の誕生日の時、僕も相当絡んだらしいからおあいこかな(^^;)
|
|
|
|
2011年3月1日(火) |
バーらしく(^^) |
3月になりました!そしてBMは今日から21時開店!(^^)まだ信じていただいていないお客様もいらっしゃって(^^;)確認?からかい(^^?)のメールを数件頂戴致しました。
レジェンドさんもその中のお一人。寝たきりのくせに、「行ったけど開いていないじゃん!」という内容でしたが・・・まだ福島で療養中でしょうに!
まぁ元気そうでひと安心です(^^)これから21時〜22時ぐらいにメールを送る事が増えるかもしれませんがお互い暇だなという事でお相手下さいね(^^;)
早速21時開店の甲斐がありまして、先月までなら開いていなかった時間帯に、飲み手のお客様が2名いらして下さいました(^^)
まずは21時を回って間もなく、体調回復されたH野さんが今年初来店!トリを飾る<2010年度ベストドリンカー賞>の表彰をさせていただきました。おめでとうございました!
さすが<ベストドリンカー賞>受賞のH野さん。今日はBMの為にと<白州12年>を使ったカクテルを考えてきていただきました(^^)
名付けて・・・「白州12年ハイボール〜ウィンターバージョン〜」だそうです!2杯お作りして僕も乾杯させていただきましたが、これまた美味しい(^^)というかアイディアが素晴らしい。是非SMさんへ!とおっしゃっていたのでSMさん次回飲んでみて下さいね(^^)
H野さんがお食事をされていると、続いてはWPさんがいらしてくれました。飲み手のお客様が揃って何だかバーらしい(^^;)早い時間帯の楽しみが出来ました!明日からも継続する力が湧いてきます(^^)
WPさんからはお誕生日の乾杯をさせていただいて、<ラフロイグ>のロックを飲み干されるとその後旅へ出られました。後ほどまたお会い出来るかな(^^?)
T・Vさん、隊長、大阪人といらしてくれたところで、帰って来たマスターのお店で楽しんでいる力石さんからご連絡をいただきちょっと顔出しに。みんなで楽しそうに歌われているところ恐縮でしたが、1杯だけ乾杯させていただきました。
ナイスな若手2名様がいらしてくれて、後半になると帰って来たマスターのお店でお見かけしたジョーさんが2名様で来店。力石さんも登場。ライバルがまた揃った(^^;)
WPさんもサムちゃんと戻っていらしてくれました(^^)サムちゃん・・・改名希望が出されておりますが、みんなに命名理由が分かるまでもう少々お待ちを(^^)
知り合いの方、多少ガッキー、遅くには帰って来たミキティといらしてくれまして、今日は定時ちょい前に閉店に。
良い機会なので明後日お誕生日を迎える後輩バーテンダーのお祝いに先んじて行って帰りました。21時出勤の上結構飲みましたが全然平気!明日からももちろん継続致します(^^)
|
|
|
|