2011年11月30日(水) |
月末挨拶周り |
11月最終日。今日は4人のお客様のお誕生日でした(^^)皆さんおめでとうございました!
特に立役者Kさん!夏にキャノンオープンに連れて行っていただいた影響も受けて、無事ゴルフデビューさせていただきました(^^)
まだまだご一緒するには時間が掛かるとは思いますが・・・来年中に行けたら良いですね!その際はお手柔らかにお願い致します(^^;)初心者なので温かい目で。
それにしてももう明日から12月かぁ。月日が経つのが早いのなんのって(**)無事に年越し出来るように、残り1ヶ月精一杯頑張りたいと思います!
めっきり寒くなって参りましたが、「個室鍋パーティープラン」と「ご当地おでん特集」も明日よりスタート致します!丁度良い気候といえば気候ですからね(^^)
特に「個室鍋パーティープラン」は、今年は3種の鍋をご用意してお待ちしておりますのでどしどしご予約下さい!まだ<WHAT’S NEWコーナー>にUPするのが遅れており大変申し訳ありませんm(_)m担当者の従業員によると・・・来週月曜日には必ず!との事でしたのでご容赦下さい。
さて今日は、久し振りの多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様からスタート。お元気そうで何よりでした(^^)
後程お会いしたT・Vさんも、すっかり角が取れちゃって優しい顔立ちになっていたと驚いていましたよ(^^;)僕も同感でしたが(^^;)
今日ははぎまる大将のテーブル要員として、帰って来たマスターのお店へ伺う予定でしたので、従業員到着後出発。役目を果たして参りました(^^;)必要があったのかどうかは微妙なところでしたが・・・はぎまる大将楽しそうだったなぁ(^^)
その最中にぐっち君から連絡をいただきました。2週間振りに横浜へ帰って来たらしいです(^^)はぎまる大将とぐっち君は旧知の仲。早速今ご一緒している事を報告しましたが・・・ぐっち君の気持ちはそれより鉄人のお店へ傾いていたようで(^^;)とりあえずBMで合流して、状況を見て行けたらとお約束しました。月末に行けてもまずいんですけどね(**)
はぎまる大将とご一緒にBMへ降りると、リピーターの方がいらしてくれていて、程無くぐっち君も来店。旧交を温めておりましたが・・・やっぱりぐっち君の気持ちは鉄人のお店へ(^^;)もうちょっとお待ちをm(_)m
はぎまる大将にお連れの子がいらしたところで、これは出れちゃうな(++)と判断しまして、こうなったら月末の挨拶周りだと鉄人のお店へ出発!先に行かれていた知り合いの方2名様とぐっち君と共に合流させていただきました。
既に時間があと20分ぐらいしかなかったのですが、鉄人にお気遣いいただき少しゆっくり過ごさせていただきましたm(_)m
そして今度は4名となってBMへ帰還。はぎまる大将2名様が良い感じに仕上がっております(^^;)それはそうでしょうね、何しろ8時間飲みっぱなしらしいですから(**)
‘ぐっち盛り’のカレーを2つ振る舞い、軽い宴を開いていただいて定時ちょい過ぎに終了。最終日残念な結果でしたけど(><)来月へ向けてお世話になった方々にご挨拶出来てそれは良かった(^^)
|
|
|
|
2011年11月29日(火) |
「豚バラカレー」完成! |
帰って来たマスターご夫婦に、男の子が誕生致しました!(^^)おめでとうございます!結婚パーティーから約2ヶ月、早過ぎる2度目のお祝いですね(^^;)
立ち会われていた帰って来たマスターも、夜には横浜へ戻っていらっしゃるとの事で。お会いしてお祝いの言葉をお掛けするのが楽しみだ(^^)
そんな嬉しい一報を聞いて出勤。到着後、開店準備を済ませ、すぐさまカレーの最終仕上げへ!一晩寝かせた上に、改めてルーとスパイスを投入です。
ご飯も同時に炊きまして、恐らく今年最後となるカレー完成致しました!肉がトロットロに柔らかく仕上がった「豚バラカレー」です!良い出来(^^)
早速召し上がっていただいたのは、夕食を抜いていらしてくれた力石さん(^^)それより昨日あんなに飲んで遅くなってよくいらっしゃれましたね(^^;)それに驚き、大盛りの「豚バラカレー」をペロリと平らげられてまた驚きました(^^;)
この方もかなりのタフガイだ。カレーご好評いただいて良かったです(^^)明日以降もありますからね!
続いて隊長が来店。ナイスな若手2名様もいらしてくれて、家族愛さん、T・Vさんも時間差でいらしてくれました。
時刻は0時。ここで家族愛さんが疼き出します(^^;)もう残り1時間切っているのに・・・お迎えが来て変身!隊長もご一緒に帰って来たマスターのお店へと旅立って行かれました。さすがです・・・
帰って来たマスターはまだお店に到着しておらず、1時にBMへもいらしてくれるとの事。鉄人にもご連絡済みで、BMのお客様共々一緒にお祝いする準備万端です(^^)
0時過ぎ、まずは早めに鉄人が到着。続いて・・・まさかの1時前に帰って来たマスターがいらしてくれました!ご自分のお店行かれていないですよね(^^;)
という事で無愛さんと隊長の帰還前に居合わせたお客様達とお祝いさせていただきました(^^)改めておめでとうございました!あと20年は頑張って働いて下さい(^^;)
1時過ぎに無愛さん&隊長が3名様となって帰還。まさかの帰って来たマスターのお店へ行かれていたナイスな若手2名様も帰還です(^^;)てっきりいつもの場所へ行ったと思っていましたが・・・気が付かなかったなぁ。
アフターのお客様達もいらしてくれてカレータイムへ!まだまだ残っておりますので明日以降もお召し上がりになれます(^^)是非ご来店下さい!
最後は久々の2名様がいらしてくれて、隊長は慌てて帰られ(^^;)、鉄人と乾杯させていただいて終了。おめでたい話題で美味しいお酒をいただきました(^^)
|
|
|
|
2011年11月28日(月) |
地下から這い出た虫達が(^^) |
昨日は有志の方々にお呼ばれしまして前夜祭を開いていただき、本日無事ゴルフデビューして参りました!(^^)
早朝5時半にスチャラカ社長にお迎えに来ていただきまして、途中Hさんを乗せて一路千葉へ。ちゃんと睡眠を取らなきゃと思っていたのですが、いつもの癖で一睡も出来ずに出発(**)いきなり夜寝ようと思っても、普段起きているから眠れないものなんですよねぇ・・・
しかし!楽しさの余り眠気も飛んで充実したひと時を過ごさせていただきました(^^)太陽の下自然に囲まれた中運動をする、普段の生活では考えられない行動(^^;)まず食べる事の無い昼食もしっかいといただいて(^^;)地下から這い出た虫達が健康的な1日を送らせていただきました!
スコアはともかく(^^;)本当に楽しかったなぁ(^^)スチャラカ社長&Hさん!お付き合いいただきましてありがとうございましたm(_)m優しくご指導いただいたおかげで、癖になりそうです(^^)また是非行きたいなぁ!
打ち上げを終え、買出しを済ませ20時前に帰宅。もうすぐ出勤(**)一休みしないと仕事に差し支えるか?と思ったのですが・・・意外と平気でした(^^)ただお酒はいつもより回った気がしましたけどね(^^;)
無事通常出勤出来まして、まずは仕込み中に鉄人がいらしてくれてデビュー祝いの乾杯をさせていただきましたm(_)m<白州12年>が胃に染み渡ります。
鉄人がお帰りになられて、土曜日から煮込んでいた豚バラ肉に焼きを入れルーと合わせるカレーの仕込みに取り掛かりました!今日でカレー自体は完成化、後は1日寝かせる状態にまで持っていきたいのですが・・・忙しくなってくれる事の方を望みます(^^;)
順調に仕込みが続いてしまったところへ(++)以前BMに華を添えていてくれた2組の女の子達がいらしてくれました(^^)
個室にナッキー4名様、カウンターにアユミーナ2名様です!久し振りにお会いしました(^^)アユミーナはおしとやかになっちゃったけど、ナッキーは相変わらずで(^^;)最後個室で天井を見上げてダウンしておりました。
上の階へ旅立って行かれた力石さん&Tちゃんマンの義兄弟コンビも戻っていらしてくれました。相変わらず仲良しで(^^)今日は充実した時間を過ごせたとの事!良かったですね(^^)
珍しいコンビのヤング林さん&28さん、帰って来たミキティもいらしてくれましたが、今日は静かな後半戦となってしまいました(++)おかげでカレーの仕込みは捗りまして、明日からお出し出来ます!大きめにカットした豚バラ肉はもうトロトロに(^^)今年最後になると思いますので是非召し上がって下さいね!
最後に元笑顔のチーママがいらしてくれて、危うく朝シャンとなりそうでしたが・・・<白州12年>で乾杯させていただきました(^^;)
結構お酒をいただいたのですが、意外と寝ていないのに平気(^^)またゴルフ行けそうだ!でももう少し練習しないと(><)鉄人の悪魔の誘いには簡単に乗れません(^^;)
メールをいただいたお客様方ありがとうございましたm(_)m来年の春以降ご一緒しましょう(^^;)あんまりカモを見つけたように血走らないで下さいね(^^;)
|
|
|
|
2011年11月26日(土) |
朝シャンはやっぱり危険(**) |
今日は力石さんとTちゃんマンの義兄弟に食事に誘っていただきましたが、卑猥な為棄権させていただきました(^^^:)でもそんなお店もあるんですね・・・食事をメインで営業するお店としては、法律ギリギリだと思いますが(・ ・;)楽しんでから凱旋してくれるかな(^^?)
各地より<ご当地おでん特集>の素材が入荷されまして、<個室鍋パーティープラン>で使う丸鶏も届いて両プランの下準備は完了!後はご予約を待つのみだ(^^)
あと、リクエストを多くいただきましたので、来週カレーをお作り致します!今回は「豚バラカレー」で(^^)豚バラ肉は、2kg今日から煮込むから・・・来週の火曜日からはお出し出来ると思います!恐らく年内最後となりますのでお楽しみに(^^)
まずは歯科医T2さんがいらしてくれまして、知り合いのバーよりご紹介いただいた新規の2名様も来店。この近くのバーでもう1軒となったところBMをご紹介いただいたそうで、ありがとうございましたm(_)m後日改めてお礼に伺います!今日ロイパさんとSMさん行かれたみたいでご一緒したかったんですけどね(><)
久々の元春さん2名様もいらしてくれました。お土産頂戴致しましてありがとうございましたm(_)mこの時期の韓国は寒いんですよね。しかし最近BMのお客様で韓国に行かれる方本当に多いな。
そして23時!力石さんとTちゃんマンが凱旋?来店!Tちゃんマンはお楽しみだったようでしたが(^^)会計高過ぎるよ(**)もはや食事処の値段ではありませんでした(^^;)改めて・・・行かなくて良かった・・・(^^;)
T・Vさんもいらしてくれまして、不完全燃焼に終わった義兄弟は、しばらくのミーティングの後帰って来たマスターのお店へ出発(^^;)結局最初っからそれで良かったんじゃないの?という言葉はグッと飲み込んで送り出しました。
隊長もいらしてくれましたが、時間無く荷物を置いてT・Vさんを引き連れ帰って来たマスターのお店へ出発!皆さん忙しいですねぇ(^^;)2組ともちゃんと飲める状態で戻っていらっしゃる事を切に願います。が、ダメだろうなぁ(^^;)
はぎまる大将2名様がいらしてくれて、帰って来たマスターのお店へ行かれていた方々も無事帰還。ですがやっぱり飲みは進まず(**)隊長に至ってはもうダウンですzzzサムちゃん来るまでしばらく仕方ないか(^^)
1時を回りまして、個室に帰って来たマスター5名様、カウンターに仁星さん2名様、ワインバーオーナー、サムちゃんといらしてくれて賑わって参りました!フードのオーダーも沢山いただいて(^^)今日は皆さんお食事物が多かったですね。
夜中には、接待帰りの盆暮れーさん、SMさんとの慰労会帰りのロイパさんもいらしてくれまして、<白州12年>をいただきながら和やかに過ごしていると・・・元笑顔のチーママから電話が!これから3名でいらしてくれるとの事です(^^)
今日はかなりハイテンションで来店。早速ボトルで赤ワインを入れて下さいまして乾杯させていただきましたm(_)m<白州12年>をかなりいただいた後の赤ワインは効きます(^^+)
明け方にもう1名女の子が追加。そして5時半頃になると店内男は僕1人に。パワーに圧倒されそうです(**)
6時過ぎに、まさかのシャンパン導入!ホストクラブじゃないんですけど(^^;)久々の朝シャン・・・ムルソーマン以来か(^^?)いやぁ酔いました(++)明日の前日練習は行けそうに無いな(><)
|
|
|
|
2011年11月25日(金) |
久し振りだったなぁ・・・(^^) |
給料日の金曜日!BMにとっては鬼門の日がやって参りました(^^;)給料日が金曜日と重なると、何故か暇なんですよね(><)皆さんお出掛けになっちゃうからかな(^^?)そのジンクスを、今日は打ち破ってくれるのか・・・!?
出勤前に、A子ちゃんから連絡をいただきまして!まずはホッとひと安心で出勤。僕の到着まで時間調整してくれるとの事でありがとうございましたm(_)m
21時ちょい前にBM到着。仕込みをしていると、間もなくA子ちゃんいらしてくれました!元気そうで良かった(^^)
まずは葉っぱさんグラスでシャンパンを。割らないように気を付けないと(^^;)葉っぱさん今日は大丈夫でしたよ(^^)
続いては、こんな早くからは久々のU人Uさん来店。遅れてお待ち合わせの盆暮れーさんもいらしてくれました。なんか久し振りにお揃いになりましたね(^^)今日は荒れ模様の予感(^^;)
隊長に続いては、レジェンドさんもいらしてくれまして、まずは親友コンビ+レジェンドさんで帰って来たマスターのお店へ旅立たれました。僕も出れるようでしたら後程合流させていただきます!
家族愛さん&T・Vさん3名様も来店。おっと家族愛さん・・・久々にA子っています(^^;)BMにてプチ変身ですね!A子ちゃんもお帰りの時間なのにもう1杯とお付き合いいただいて(^^)僕もシャンパンで乾杯させていただきましたm(_)m
戦地から戻られたはんにゃさんがお帰りになられたところで、残り30分ですが帰って来たマスターのお店へ合流しに伺いました。今日は恐らく盛り上がっているのだろうな?と思って伺ったら・・・意外な光景でした(・ ・+)
BMと同じく、帰って来たマスターのお店もバーっぽいからこういう日は良くないんですかね(^^;)尚更伺えて良かったですが(^^)
長居しては申し訳ない状況だったので、定時前にBMへ帰還。改めてと乾杯させていただくと・・・盆暮れーさんの悪い虫が騒ぎ出しました(^^;)まぁ僕も焚き付けちゃったんですけどね。
しばらくして、親友コンビはレジェンドさんを置いて鉄人のお店へ出発!意地張ってレジェンドさんは居残りです(^^;)変身願望が疼いているとは思いますが・・・ここは我慢か?(><)
帰って来たミキティもいらしてくれましたが、レジェンドさんは言葉少なく。。。戦っております(^^;)相次ぐ悪魔の誘いの電話。もう心が折れそう(^^;)30分程経ったところで・・・変身の旅へと向かいました!僕もご一緒させていただいて(^^)
1時間弱鉄人のお店で過ごしましたが、親友コンビと飲むのは本当に久し振り(^^)楽しいひと時だったなぁ(^^)でもそんな僕より、レジェンドさんは全開!いや、もう変身完了だからタカコーナガワオさんですね(^^)いつの時代も、女性の力は偉大だ。
BMへ戻って数十分後、また静かになりそうだったタカコーナガワオさんのもとに相(愛)棒が到着!お食事タイムとなりました。OWESTさんも温かく見守ってくれております(^^)
でも今日はタカコーナ具合が悪いそうで途中で退却(><)最後は男会となって終了となりました。変身を解いたレジェンドさん、最後までお付き合いいただきまして誠にありがとうございましたm(_)m
|
|
|
|
2011年11月24日(木) |
<ご当地おでん特集>概要発表! |
昨日の勤労感謝の日はお休みを頂きました。間近に迫ったゴルフデビューの為の買出しと練習に明け暮れて終わっちゃいましたけどね(^^;)
明けて今日は、僕の通称‘黒皮の手帳’(^^;)を見てみると、「サンクスギビングデー」と書いてあります。何の事かな?と思って調べたら、アメリカとカナダの祝日の1つ、「感謝祭」の事でした。七面鳥の日(Turkey Day)とも呼ばれるらしいです。
アメリカでは11月の第4木曜日、カナダでは10月の第2月曜日なんですね。ちなみに「勤労感謝の日」と時期や趣旨が似ているのは偶然らしいです。
週の真ん中にお休みをいただいたから、今週は3日間頑張って働かないと!
かねてからお知らせさせていただいていた、<ご当地おでん特集>の概要が決まりました!入荷に苦労した割りに原価が高くなってしまい、ちょっと後悔しておりますが(^^;)発表させていただきます(^^)
まず北から東海地区代表「焼津おでん」〜特産の魚肉練り物製品を出汁を効かせて煮込んでおり、鯖・鰯の削り節とあおさ海苔をかけて召し上がっていただきます。
続いて中部地区代表「名古屋味噌おでん」〜八丁味噌の香り高い岡崎名産の名物おでんだとか。これはSMさんに是非召し上がっていただきたい(^^)
近畿地区からは、「姫路おでん」〜生姜醤油をつけて食べるおでんで、姫路では「かんとだき」と呼ばれ古くから親しまれているそうです。試食したら・・・牛すじ肉が絶品でした!
四国に移りまして、「土佐おでん」〜名産宗田鰹節を使った出汁に、土佐の素材の具が入っております。これにだけ‘じゃこ天’が入っていました(^^)これまた美味しかった!
最後に九州地区代表「博多おでん」〜一番鳥の出汁を使用して炊き上げた博多屋台風おでん。ここには‘餃子巻き’が入っておりましたねぇ(^^)博多では当たり前なのでしょうか?今度‘金星’君に聞いてみよう。
以上5品をご用意致しました!取り寄せの為無くなり次第終了とさせていただきますm(_)m皆様是非お召し上がり下さい!
さて遅くなりましたが今日は、祝日後給料日前にしてはまずまず(^^)懐かしい子や決戦を控えたスチャラカ社長もいらしてくれました(^^;)
☆さんから始まりまして、隊長、T・Vさん、力石さんと早い時間帯にご来店。おっと珍しくシングルタカコーナも登場(^^;)慌ててレジェンドさんに連絡を取りましたが・・・歯痛の為今日は欠席だとか(^^;)「俺から1杯出してあげて!」と快く言っていただきましたが・・・
偶然B・Bさんがいらっしゃいましてその必要は無し!まとめて面倒見て下さいましたm(_)m我々にまでご馳走していただきましてm(_)mレジェンドさんの1杯、虚しい。。。横綱と幕下ぐらい器量に差がありましたね(^^;)
懐かしい女の子も3名様でいらしてくれました。場が華やいだところで、多忙の中スチャラカ社長2名様で登場!月曜日、くれぐれもお手柔らかによろしくお願い致します(^^)
帰って来たマスター、元笑顔のチーママ等もいらしてくれて定時ちょい過ぎに閉店。今日は練習行けなそうだ(><)
|
|
|
|
2011年11月22日(火) |
挽回(^^) |
昨日とは打って変わって!祝日前の今日はお客様に恵まれ忙しい1日となってくれました(^^)改めて皆様に感謝ですm(_)m
本当に有り難い・・・領収書もようやく落とせました(^^;)懐かしい方もいらしてくれて、楽しい1日だったなぁ(^^)
まずは僕が20代前半の駆け出しのバーテンダーの頃からお世話になっている方から久々にご連絡をいただきまして急ぎ出勤!丁度開店準備を終えた頃、2名様でいらしてくれました。
この方とは色々な思い出があるのです。僕がまだ本当に駆け出しだった頃、「あんたのカクテルは見込みあるよ!」と言って、銀座から毎日のように通って下さって、1日10杯ぐらいショートカクテルをオリジナルでお作りしておりました。
ダメ出しも散々されましたが(^^;)今思えばあの時の日々は僕のその後のバーテンダー生活に本当に良い経験を与えてくれました。当時は分からなかったのですがね、徐々に感謝の気持ちが募ったものです。
その時1番気に入っていただいたのが、今BMでオリジナルカクテルとしてメニューに載せている<ロゼカラー>です(^^)何百杯目に出来上がったカクテルだったかな(^^?)今日も感謝の気持ちを込めてお作りさせていただきました。
このようにお客様1人1人とは、それぞれに異なる思い出があるものです。それはすべて僕の財産ですね(^^)ずっと大事にしていかないと・・・
人妻Mさんも2名様でいらしてくれまして、社長Nさんも帰って来たマスターのお店から3名様で来店。力石さんも久々に帰って来たマスターのお店へ旅立って行かれました(^^)
23時を過ぎると、連絡をいただいていた盆暮れーさん&ジェニーちゃんが3名様でいらしてくれまして、T・Vさん、レジェンドさんも来店。<白州12年>祭りとなりました!今日はまだ早いから・・・戻っていらっしゃる力石さんの力も合わせて2本ぐらい空くかな(^^?)
1時を回ると来店ラッシュ!個室にアフターの5名様、カウンターに力石さん、RPANさん3名様、ミキティ姉妹がいらしてくれて、レジェンドさん、T・Vさん、力石さんはそれぞれお連れがいらして変身!タカコーナガワオさん微妙に登場です(^^;)
何故微妙かというと・・・B・Bさんのもとにいらしたのか、レジェンドさんのもとにいらしたのか微妙だったから(^^;)席的にはB・Bさんのお隣にいらっしゃいましたけどね、そこは公平に折半とさせていただきました(^^)でもタカコーナガワオさんちょっと寂しそうな横顔(^^;)
それを遮るように、タカコーナガワオ?さんのお隣にはOWESTさんが来店(^^)B・Bさんのお隣には帰って来たマスターも!みんな知り合い同士だし、複雑な状況になってきたな(^^;)売れっ子はあっちこっちに顔出して大忙しです。でも・・・最終的にレジェンドさんの隣に落ち着いたから・・・やっぱりタカコーナガワオさん払いだな(^^)
そんなこんなで宴は朝まで続きまして・・・予想通り<白州12年>2本クリア!僕も含めですが、よく飲まれましたねぇ(^^)
飲み過ぎた感もありますが、明日は祝日でお休みだしちゃんと練習に行こう!スチャラカ社長に恥ずかしくない程度にはならないと(><)
|
|
|
|
2011年11月21日(月) |
「個室鍋パーティープラン」完成! |
昨日はリトルギャングにお付き合いいただきまして、ショートコースにデビューして参りました。しかし・・・いやぁ難しい(><)完全にゴルフをなめていましたね(^^;)
こんなにも上手くいかないものかと(**)でも実践練習になって行ってみて良かった!リトルギャングありがとうございました(^^)「多分・・・スチャラカ社長抜けませんよ」と言われてしまいましたが(^^;)来週の月曜日はスコア気にせず自然を満喫して楽しむ事と致します。
ラガーマンNさんにもお話しちゃったし、他の皆さんにもせっつかれているから、一生懸命練習して来年の春には「BMコンペ」開けるように精進したいと思います。それまでしばしお待ちを(^^;)
さて、12月から始める「個室鍋パーティープラン」遂に完成致しました!今年は例年の2種類から1種類増やしまして、3種類の値段の違うコースをご用意致しました。お一人様4000円、4500円、5000円と。
いずれも要予約、2時間飲み放題付き(税込み)となっております。それでは3つのプランをご紹介!
<鶏がらコラーゲン鍋>〜こちらは好評に付き去年に引き続いて!鶏がらをじっくりと煮込んだスープに、羅臼昆布出汁を合わせたあっさり塩味。例年1番人気です(^^)締めはラーメンかおじやをお選び下さい。お一人様4000円です。
<ピリ辛ユッケジャンスープ鍋>〜「辛い鍋も!」というご要望にお応えして(^^)冬に裏メニューとしてその場でお作りしている「ユッケジャンスープ」の鍋版。豚肉をメインに、キムチ・トッポギ等韓国食材を豊富に取り入れてお作り致します。締めは韓国の定番ラーメン‘サリ麺’で!お一人様4500円です。
<薬膳サムゲタン風鍋>〜先日の「第3火曜日の会」で自信をつけたのでお出しする事と致しました(^^;)クリスマスフードでお世話になっている千葉のお肉屋さんから丸鶏を取って、滋養強壮鍋としてお作り致します!他の食材やラーメンも入れるのであくまで「サムゲタン風」という事で(^^;)こちらには韓国海苔巻き‘キンパ’もお付け致します。お一人様5000円です。
以上3つのプランからお選びいただきご予約下さい。詳しくは明後日の祝日明けにでも<WHAT’S NEW>コーナーにUP致しますのでそちらをご参照下さい。
鍋が美味しい季節ですからねぇ(^^)お仲間でご利用いただけると嬉しく思います!僕も早出をするきっかけになりますし(^^;)ご予約お待ちしております!
同時に<ご当地おでん特集>もプランが進行中!その土地土地でこんなにも味に違いがあるのか!?とビックリしているところであります。こちらはBMでお作りするわけにはいかないので、各地から取り寄せる形となります。合わせてお楽しみに!
今日は、開店早々鉄人がお土産持参でお立ち寄り下さいまして順調な出足(^^)と思ったのですが・・・結果恐ろしく暇な1日となってしまいました(++)開店以来最悪か・・・(**)でもそんな日もありますからね(^^;)普段中々出来ない箇所の掃除も出来たし、嬉しい連絡もあったし(^^)落ち込まず明日挽回出来る様頑張りたいと思います!
そんな中、知り合いの方、カリン様2名様、T・Vさん&隊長等ご来店いただきましてありがとうございましたm(_)m
後半伸びず、まさかの4時前にノーゲストに(++)片づけを済ませ帰路に着くと、再び鉄人から連絡が!BM前に到着したとの事です(^^;)
急ぎ戻り店を開け、結局定時過ぎまで一緒に飲ませていただきましたm(_)m鉄人上機嫌だったなぁ(^^)僕も有り難味を実感させていただきましたよ(^^)
|
|
|
|
2011年11月19日(土) |
時代は回る |
昨日はバーっぽいなんて題名にも書きましたが、最後の最後でBMらしく終わりました(^^;)二日酔いです(++)調子に乗って10時まで飲んでしまったのが効いた・・・
昔はウィスキーをボトル1本とか飲めたものなんですがねぇ・・・寄る年波には勝てません。昨日は恐らくボトル半分も飲んでいないのにこの有様です(**)20代中盤は、ヒクソンとボトルラッパ飲みとか出来たんだけどなぁ(^^;)
という事で、ヘパリーゼの錠剤をリポビタンDで飲んで出勤。下を向くと頭が回るけど、必死に氷を割りました。自業自得なんですが・・・
まずは力石さんがいらしてくれました。来週の金曜日の夜、お食事のお誘いをいただきましたが・・・そこのお店は万が一誰かに見られるとしばらく笑われそうなので勘弁して下さい(^^;)その代わりTちゃんマンと楽しんできて下さいね!後で報告お待ちしております(^^)
隊長、T・Vさんもいらしてくれましてしばらく談笑を。その時・・・また葉っぱさんの仕事を増やしてしまいました(><)形あるもの必ず壊れるとは言いますが、集中力が足りなかったか(**)T・Vさん、お気に入りだったのにすいませんm(_)mそして葉っぱさん・・・お忙しいのに、手も完治していないのに、すいません(><)でもよろしくお願いしますm(_)m
珍しく早閉めだった帰って来たマスターのお店から、帰って来たミキティが2名様でいらしてくれました。明日からお出掛けで朝早いのにわざわざありがとう(^^)気を付けて、楽しんできて下さい!
ここでT・Vさんから鉄人のお店へ行かないかと提案が。帰って来たマスターのお店の早閉めばりに珍しいですね(・ ・;)でも隊長は今日は乗り気じゃないご様子。僕は昨日お世話になったからお礼も兼ねて伺いたいのですが。多分あんまり飲めませんがね(^^;)
しばらく経過を見ましたが、今日は隊長バーモード。それはそれで嬉しい(^^)結局T・Vさんと2人で限定1時間伺う事と致しました。丁度さっきまで吹き荒れていた風雨も収まりつつあって良かった。
鉄人のお店に到着すると、盆暮れーさん&ジェニーちゃん&レジェンドさんがお楽しみ中でした(^^)いや、お楽しみ中なのはレジェンドさんか(^^)いや、タカコーナガワオさんか(^^;)
隣のテーブルに座らせていただきまして、1時間じっくりタカコーナガワオさんを見物させていただきました(^^)時代・・・来ていますね(^〜^)
店内はカラオケが鳴り響いておりましたが、僕の中では中島みゆきが。「回る〜ま〜わる〜よ時代〜は回る〜、よろ〜こび悲しみ繰り返〜し」まさしく!良い歌ですね(^^)
1時間経過したところで、皆さんも一緒にBMにいらしてくれるとの事で6名で帰還致しました。鉄人もまたお店に戻らなきゃいけないのにお付き合いいただきましてありがとうございましたm(_)m
知り合いの方もいらしてくれておりまして、隊長もBMを守って下さっておりましたm(_)mそして改めてみんなで乾杯!数十分後・・・あれ?レジェンドさんダウン(−−+)全く変身を解いたらすぐこれですからね!しかし分かり易い方だ(^^;)
ダウンと従業員の注意で起き上がるを繰り返しておりましたが、BMにて再びタカコーナガワオさんに変身!一転元気になりました(^^;)分かり易い・・・
その後は鉄人も戻っていらしてくれまして朝まで宴。5時前かな?タカコーナガワオさん残念ながらレジェンドさんに戻って居残りとなってしまいました(><)でも色々と良かったですね(^^)良かったのか?時代はまた回るでしょうが、大人しくして居て下さいよ(^^;)
|
|
|
|
2011年11月18日(金) |
バーっぽい・・・ |
金曜日の今日は、多くのお客様にいらしていただきました(^^)
それは有り難く嬉しかったのですが・・・何故か今日は・・・飲みに行かれる前、あるいは途中に1杯だけとお立ち寄りいただいた方、飲み帰りに1杯お立ち寄りいただいた方、もう飲めないのに1杯だけとお立ち寄りいただいた方(^^;)が多くなんか回転が早くBMらしくないバーっぽい1日でした(^^;)
喜ぶべき事ですが、売り上げを考えるとちょっと複雑な気分(^^;)でもこれが本来あるべきバーの姿なのですかね(^^?)BMは普段個性的なお客様が多いからなぁ。
まずはリピーターの方がいらして下さいまして、力石さん、人妻Mさんと来店。人妻Mさんはもちろん途中にお立ち寄りいただいた方です(^^;)さっぱり強めのショートカクテルを飲み干されると、元気に次の目的地へと旅立って行かれました。
T・Vさん、知り合いの方も来店。皆さんお一人様ですが、前半から珍しく調子が良い(^^)今思えばこれが普段と違う前兆だったか(^^;)
新規の2名様もいらしてくれました。こちらの方は帰って来たマスターのお店へ行かれたのですが生憎満席で入れなかったそうでご紹介いただいたお客様。凄いですね帰って来たマスターのお店は!年末へ向けて良い傾向だと思います(^^)
久々の☆亀さん、OWESTさんも来店。いやぁ今日はお一人様が多い(^^;)ここまでフードは「4種のソフトジャーキー盛り合わせ」、「スティックサラダ」のみ。こんなところもバーっぽい(^^;)
しかし1時を回りまして、ようやく金曜日らしく賑やかになって参りました!カウンターにRPPさん4名様、個室に上の階のママさん5名様が来店です。夏以来のRPANさんもいらしてくれました(^^)
そしてフードラッシュ!個室では、「シーフードマカロニグラタン」、「赤焼き味噌ラーメン」、「ミックスピザ」、「れんこん入りつくねの照り焼き」等ご飯物が集中。僕はカウンターに専念させていただきました(^^;)
RPPさんのおかげで新たな出会いも出来て良かったです(^^)世間は本当に狭いものですねぇ・・・人と人を介して、お店とお店は何処かで繋がっているものだ。ビックリでしたが嬉しい出会いでした(^^)
帰って来たミキティに続いては、所長も2名様で辿り着いていらしてくれました。最初お電話いただいたのは確か23時頃だったと思いますが(^^;)長旅ご苦労様でしたm(_)mお立ち寄りいただけたお気持ちが嬉しいです。
知り合いの方、ワインバーオーナー、おっと久々O氏もいらしてくれまして(^^)6時を回り乾杯させていただいたO氏をお見送りして閉店へ。掃除を済ませ、発注も終えたところで・・・
帰宅寸前に電話が鳴りました。まさかO氏忘れ物かな?と思ったら・・・鉄人でした(^^;)「7時までお付き合いいただけますか?」との事でしたので、喜んでお迎えさせていただきました(^^)
沢山ご馳走になりましてありがとうございましたm(_)mこうしてゆっくりお話するのも久々でしたからね(^^)楽しい3時間でした(^^;)まさか10時とは・・・(**)
|
|
|
|
2011年11月17日(木) |
テーブル要員(^^;) |
今日が本来<ボジョレー・ヌーボー>の解禁日!本来というのは・・・もうBMには在庫が無いという意味です(^^;)
しかし今年はニュース等であんまり話題に上らなかったですね。お祭り騒ぎを報道するのは自粛しているという事でしょうか?それとも年々関心が薄れてきているのか?
収穫を祝ってお酒を飲んで騒ぐというのは、日本の風土、日本人の気質に必ずしも合ってはいないのかもしれません。時差の関係で世界で最も早く飲めるという利点はありますけどね。
BMでも・・・今年は遂に「ヌーボーある?」と聞かれたお客様はいらっしゃいませんでした(^^;)メーカーの方、来年は更に控えめで入荷の程よろしくお願い致しますm(_)m
さて今日から新お薦めメニューがスタート!寒い時期となって、「シーフードマカロニグラタン」、「豚モツと豆腐の煮込み」がメニュー入りです(^^)
更に12月からは、「個室鍋パーティー」と、「ご当地おでん特集」が始まりますからね!鍋のプランも着々と進行中!発表までもうしばらくお待ち下さい。
現在行なっている、<日本各地のレア梅酒フェア 第2弾>も残りが僅かとなって参りました。まだお試しになられていない方、この機会に是非(^^)無くなり次第終了とさせていただきます。
今日は早い時間帯から乾杯ラッシュ(^^;)力石さん、メーカーの方と飲み明かしまして早くもほろ酔い状態となってしまいました(**)
そんな中・・・家族愛さんは元気に変身の旅へ!でも隊長がいらっしゃらないし、力石さんも終電でお帰りの為お連れが居ないからカウンター席になってしまいますよ(・ ・;)僕がお助けしたいのは山々なんですけどね。乾杯させていただいているから(^^;)
しばらくすると、無愛さんよりお電話が。出動要請入りました。しっかりテーブル席に陣取られているそうです(^^;)僕もほろ酔いに任せて「もし必要でしたら呼んで下さい」とか言っちゃったんですけどね(**)
そんな訳で、30分足らず帰って来たマスターのお店へ伺って参りました。テーブル席奥側に、家族愛さんと女の子、手前側に、僕。のみ。。。要らなかったんじゃないですか(^^?)でもテーブル要員として必要だったのか(><)
かくして任務を果たし、無愛さんよりひと足お先にBMへ帰還。重要任務無事勤め上げて参りました(^^;)
歯科医Aさんとも乾杯させていただいていると、無愛さん2名様となって帰還!さすが無愛さん(^^)そしてお礼にと乾杯もさせていただきました!さすが無愛さん(^^)僕から要求しちゃいましたけど(^^;)
夜中には帰って来たマスターが送り帰りに立ち寄って下さいましたが、後半は暇(++)良い機会なので、最近気になっていたお店へご一緒していただきました。
感じの良い接客とこだわりのあるメニュー作りで勉強になりました。帰って来たマスター、お酒飲めないのにお付き合いいただきましてありがとうございましたm(_)m
|
|
|
|
2011年11月16日(水) |
皆様のおかげでm(_)m |
久々に、ゴルフの練習行って参りました。リトルギャング!良きアドバイスをありがとう(^^)おかげで全く使い物にならなかったアプローチに光明が差してきました!この調子で怠けず練習すればスチャラカ社長に泡を噴かせられるかも(^^?)
だが油断は禁物。日々精進です。日々とはいえ毎日は大変だから、来週あたりまた行こう(^^;)
今年もやって来ました<ボジョレー・ヌーボー>の解禁日。BMにとっては鬼門の日でもあります。。。ワインはどうも苦手(**)でも付き合いで入荷した分は売らなければ・・・帰って来たマスターのお店に期待しましょう(^^;)
出勤時間ギリギリまで練習していたせいで、今日はお休みの中いらしてくれた力石さんと同伴出勤となってしまいました。同時にBM前に到着、危なかった・・・準備の間しばしお待ちいただきまして申し訳ありませんでしたm(_)m
同級生のお客様、知り合いの子2名様もいらしてくれまして、仕事帰りのTちゃんマンも来店!力石さんと仲良しコンビお揃いです(^^)でもよくよく話を伺えば・・・仕事帰りでもなかったようで(^^;)行動範囲広いねTちゃんマンは。
女性の落とし方についてのミーティングが繰り広げられる中(^^;)平日にもかかわらず盆暮れーさん&ジェニーちゃん&タカコーナガワオさん4名様がいらしてくれました!遂に最初っから変身とは(^^;)タカコーナガワオさん、この代償は高く付きそうだ(^^;)来月の20日が楽しみですね(^^)
T・Vさんもいらしてくれたところで、0時を回り<ボジョレー・ヌーボー>解禁の時間に。すると・・・帰って来たミキティが最初の1本お買い上げに来てくれました(^^)助かるよ!盛り上げてどんどん売ってくれ(><)
今頃ワインバーなんて盛り上がっているんですかねぇ?BMはいつもと変わらず<白州12年>中心で。大阪人が居ないのが寂しいです。季節感を大事にする大阪人は、毎年この時間帯に<ボジョレー・ヌーボー>楽しみにいらしてくれていましたからね。今頃遠く関西で飲んでいるのだろうなぁ(^^?)
その後も帰って来たマスターのお店が奮闘して下さいましてm(_)mBMの在庫は残り1本に!そうなればこの方の出番だ(^^)最後の1本はBMでと、タカコーナガワオさんが入れて下さいました!ムルソーマンならぬ、ヌーボーマンです(^^)
居合わせた方全員8名で乾杯!収穫祭ですからね(^^)タカコーナガワオさんご馳走様でしたm(_)mおっと意外と今年の<ボジョレー・ヌーボー>は美味しいな。続いてムルソー!といきたかったところですが、さすがにムルソーマンは登場しませんでした(^^;)最近お見かけしていないな・・・
後半になりまして、個室にはぎまる大将6名様、カウンターに鉄人3名様、帰って来たマスター&帰って来たミキティといらしてくれました。帰って来たマスターと鉄人は手術以来久々の再会だったようで(^^)まだお酒が飲めない帰って来たマスター、復活が待ち望まれますね!
最後はカウンターにお残りいただいたはぎまる大将2名様をお見送りして終了。仕事もプライベートも乗っていますね(^^)
皆様のご協力のおかげで、今年の<ボジョレー・ヌーボー>は早くも完売となりましたm(_)m明日から無理して飲まなくても良いと思うとかなり気が楽です(^^;)
年内は<白州12年>頑張って飲まないと!酒屋さんが売り上げ日本一を目指して頑張っていますからね。酒代が高くなるのが難点ですが(++)いつもお世話になっているから仕方ないか(^^;)
|
|
|
|
2011年11月15日(火) |
鍋悩むなぁ(^^;) |
カリン様お誕生日おめでとうございました(^^)まさかの復活ですが(^^;)ここはSMさんに託したいと思います。また今度お会いした時お祝いしようね!
今日は特例の「第3火曜日の会」。通常の「第2火曜日の会」を繰り越してのパーティーです!2名様程連絡不足で先週いらしちゃったそうですが(^^;)いつもはBM確実にその時間開いていませんからね・・・
夕方より仕込みを開始。寒くなってきましたし、12月からの「個室鍋パーティープラン」にお出ししようかと製作中の「サムゲタン」をお試しいただこうと仕込みに取り掛かりました。是非ご意見を伺いたいものです(^^)
という事で今日は韓国料理パーティー!19時半より、6名様にお集まりいただきまして開宴致しました。
「チャプチェ」、「トッポギ」、「キンパ」等をお召し上がりいただいて、メインの「サムゲタン」をお出し致しました。丸鶏をじっくりと煮込んでおります(^^)
結果・・・大変ご好評をいただきました(^^)皆さんに喜んでいただけて良かった(^^)さて12月から2種類の鍋をどうするか悩むなぁ(^^;)
辛い鍋のリクエストをいただいていたので、「鶏がらコラーゲン鍋」とその2つでいこうかと思っていたのですが・・・「サムゲタン」も良いな。牛骨出汁の「ソルロンタン風鍋」も密かに製作中なのですが。
もう少しお時間をいただきまして、今月後半にはプランをまとめて発表させていただきたいと思います!今年もご予約お待ちしておりますね(^^)
「第3火曜日の会」中に力石さんもいらしてくれまして、会終了後も皆さんカウンターに移って飲んでいただきまして力石さんも囲み7名様に!皆さんの温かいお気持ち感謝致しますm(_)m
3∧さん3名様、ジョーさんもいらしてくれまして、カウンター賑わって参りました(^^)ジョーさん久々に‘疾風’をお飲みに!やっぱりお酒強いですねぇ。
23時前になると、あれ?カウンター力石さんとジョーさんのみに(**)寂しいですが、ある意味夢の顔合わせだ(^^;)
そこへ隊長来店。続いて麻雀帰りの家族愛さん&レジェンドさんもいらしてくれました。家族愛さん変身するか悩まれておりましたが・・・今日は大人しくBMで(^^;)時間も遅かったですしね。
しかしレジェンドさんはただでは引き下がらない!お店も行かずにタカコーナガワオさんへと変身する掟破りの荒業!存分に楽しんでおられました(^^;)
後半は鉄人3名様、上の階のママさん、初めていらしてくれたバーオーナーと楽しいひと時を(^^)早出の疲れを感じないあっという間に過ぎたひと時でした。
お酒は沢山いただいたけれど、今日は早起きしてゴルフの練習に行かなければ(><)もう1週間以上練習しておりません(++)そして本番まであと半月足らず(**)
|
|
|
|
2011年11月14日(月) |
明日は20時通常営業開始! |
先日お知らせした新しく品質をUPしたおしぼりを導入するという件ですが、今日打ち合わせの結果来月より正式に導入する事が決定致しました!
本当はすぐにでも始めたかったのですが・・・業者側の準備の都合や金額変更による契約の見直し期間が必要となりまして。同時におしぼりを温めるホットボックスも新しくする事に!来月よりですが、より快適なおもてなしをさせていただきます(^^)
昨日は先週の飲み過ぎを踏まえ完全休肝日。でもお約束したので、久々にはぎまる大将のお店にお邪魔して参りました。懐かしい女の子達も含め5名で(^^)
約2年振りぐらいだったでしょうか?伺った通り店内綺麗に改装されておりまして、メニューも新しくなり品数が増えておりました。
そして驚くべきはお客様の年齢層の幅広さ!20時過ぎに伺った際、満席だったのですが、小学生の子供からおじいさんおばあさんまで、家族三世代のグループからカップルまで、皆さん楽しそうに過ごしていらっしゃいました(^^)
メニューもその年齢層に合わせて構成されていて、従業員の方々の対応も明るくテキパキと仕事をこなしていらっしゃいました。はぎまる大将本当に良いお店を作り上げられましたね!勉強になりましたm(_)mBMも良い面盗ませていただきます(^^;)
やはり繁盛されているお店にはそれなりの理由があるものです。我々も楽しく過ごさせていただきました(^^)またお伺いさせていただきますね!
明けて今日は、日本シリーズもお休みで心置きなく出勤(^^;)すると久々に早い時間帯にSMさんがいらしてくれました(^^)名古屋出身のSMさん、連勝スタートおめでとうございます!中日が日本一になると松坂屋がセールになるそうで(^^;)失礼致しましたm(_)m
続いて仁星さんもいらしてくれましてしばらく野球談義を。仁星さんは来年新しい球団名のもと桑田監督で幕開けかな(^^?)
T・Vさんも突然の大雨の中いらしてくれました。こんな時間帯に雨とは・・・今日は後半が思いやられるな(**)
0時を回ったところで、SMさんにお付き合いいただきワインバーオーナーのお店へ招待状を持って顔出しに。ここまでお酒を飲んでいなかった僕は、SMさんとオーナーに飲んでいただきウーロン茶で過ごしました(^^;)明日早朝練習行けるかも(^^)スチャラカ社長に笑われないように練習しないといけませんからね(><)
月曜日からお気遣いいただいてSMさんとBMに戻ると、アフターのお客様がいらしてくれておりました。
その後は頓ちゃん2名様、帰って来たマスター、何故かこんな遅い時間に力石さん2名様が辿り着いて下さいまして(^^;)もうひと伸びあるか!?と思われましたが残念な事に定時前に閉店(++)やっぱり雨の代償は大きかったか・・・時間があったので、ビールサーバー念入りに掃除致しました(^^;)
明日は「第2火曜日の会」ならぬ特例の「第3火曜日の会」で19時半開店。通常営業は20時より対応させていただきます!
個室の植木も新しくなり、おかげさまで仕込みも捗りましたので(^^;)皆さんをお迎えする準備は万端!お早いご来店をお待ちしております(^^)
|
|
|
|
2011年11月12日(土) |
お客様のおかげで(^^) |
東京電力福島第一原発事故から8ヶ月が過ぎ、原発敷地内の様子が今日初めて報道陣に公開されました。原子炉建屋の状況は、未だもって悲惨の一言・・・事故の凄まじさをまざまざと見せ付けられました。
所長の会見も見ましたが、「もう死ぬだろうと思った事が数度あった」という言葉が、当時の危機的状況を物語っていました。本当に、国家の危機だったんですね・・・
今は原子炉は安定しているそうですが、作業員面では放射線量も高く危険な状態らしいです。作業・生活環境の改善を訴えていらっしゃいましたが、本当にそれは必要ですよね。
BMのお客様の中にも、現地で作業に当たられている方がいらっしゃいますが、その方々の自身を顧みぬ努力によって我々は守られているのだなと。何も出来ませんが・・・心に留めておきます。
今日から日本シリーズも開幕!今年はカード的には不満足ですが(^^;)内紛のニュースを見るよりいいか(**)優勝記念セールの事を考えると・・・ソフトバンクホークスを応援かな(^^)SMさんと大八さんには申し訳ありませんが(^^;)
白熱した展開の中、中日の勝利を見届けて出勤。まずは盆暮れーさん&ジェニーちゃん&レジェンドさんが、おめでたいニュースを携えていらしてくれました(^^)
早速千葉の知り合いの方に向けて乾杯させていただきました!次回お会いした際にお祝いさせていただきますね(^^)
新規のお客様も来店。お話を伺うと、大阪より結婚式の為いらしたメーカーの方でした。嬉しいですねわざわざ(^^)こちらも次回BM担当の方とお会いした際報告させていただきましょう!
T・Vさんがいらしてくれまして、知り合いの方、帰って来たマスターのお店で同窓会2次会を開かれていた歯科医Aさん3名様もいらしてくれて賑わって参りました!芸能人並みに多忙を極める歯科医Aさん、久々の登場です(^^)野毛にはちょくちょく足を運んでおられるようですが(^^;)
1時を回りまして、帰って来たミキティ2名様、所長2名様もいらしてくれました。帰って来たミキティのお客様からは、せっかくお知り合いになれたのにちょっと残念なお話も。でも仕方の無い事なのですが・・・最後にといらしてくれたお気持ちが嬉しかったです(^^)横浜へお立ち寄りの際はご一緒しましょう!またお会い出来る日までお元気で!僕も頑張ってBMを継続させていますので(^^)
帰って来たマスターも懐かしい方と来店(^^;)一瞬場が凍りつきました(^^;)
個室にアフターの4名様、カウンターに知り合いの方、多少七瀬ちゃんがいらしてくれたところで、くぬさんから電話をもらいまして30分外出。出るには無理がある状況だったのですが、どうしてもお礼に伺いたいお店だったのです。
僕とはお付き合いの無いお店なのですが、先日お客様を紹介していただいたのです。とても良い方達で、楽しい時間を過ごさせていただきました。そのお礼の言葉を伝えたかったので、くぬさん常連さんらしいから伺う際は是非連絡頂戴と僕から頼んでいたものですから。
少しの時間でしたが、お店の方にもご挨拶出来てひと安心(^^)後輩が知り合いだったりして、世間の狭さを実感しましたけどね(^^;)
2杯飲んでお先にBMへ帰還。結局くぬさん2名様に加え、店長さんもいらしてくれまして乾杯させていただきました。おかげでまた1つ良い出会いが出来ました(^^)
そういえばタカコーナガワオさんもいらっしゃいましたが・・・ご本人の強い希望で詳細は差し控えさせていただきます(^^;)完全復活も近いな(^^?)
|
|
|
|
2011年11月11日(金) |
ラガーマンNさん!おめでとうございました(^^) |
2011年11月11日。1が6つも並んでいますねぇ。だからといって別に感慨も無いんですが(^^;)
もともと11月11日は、サッカーの日(11人対11人で戦う為)、電池の日(+−を漢数字の十一に見立てて)、ポッキーの日(見た目のまま)等色々な記念日に設定されているようですが、今年は首都圏直下型の大地震が起こると予言された日でもありました。皆さんご存知でしたか?
11月5日に某夕刊紙が報じて話題になっていたのですが、その根拠は、東日本大震災以降毎月11日前後に大きな地震が起きている事。そして内陸部に向かって震源が移動している事だそうです。
房総半島のプレートにひずみが生じ、マグニチュード9クラスの直下型大地震が起こる危険性が高いとも報じられていました。
結局大地震は起こらずに済みました(^^)さしてこの話題も広がらなかったようで、パニックも無く良かったですが、こういう情報には惑わされないようにしないといけませんね。
とはいっても自然災害ですから、普段から予備知識を深め災害に備えを怠らないようにしましょう!‘天災は忘れた頃にやって来る’とも言いますからね。
これから冬を迎え、被災地には厳しい環境が訪れます。先日仙台に行かれたお客様から伺ったのですが、市街地や山側は大分普通の状況に戻っているものの、海側に行くとまだまだ手付かずの状態も見られ散々たる状況らしいです。
この事も忘れないようにしましょう・・・復興支援、まだまだ継続して行なわなければ!
今日はラガーマンNさんの遅ればせながらのお誕生日会予定(^^)帰って来たマスターのお店へ行かれて、1時過ぎBMにてお祝い会開始かな(^^?)
前半は、カウンターに知り合いの方、リピーターの2名様、個室に知り合いの方2名様と珍しいメンバーでスタート。路面店て本当はこんな感じなんでしょうがね(^^;)
隊長がいらしてくれまして、遅れてT・Vさんも来店。隊長には<白州12年>で乾杯させていただきましたm(_)m
キャプテン2名様がいらしてくれて、ラガーマンコンビも登場!帰って来たミキティも交えお祝い会が始まりました(^^)ラガーマンコンビは何年お祝いし合っているのでしょう。真の友人という感じで、毎度見ていて微笑ましいです(^^)
僕もBM開店以来お付き合いさせていただいていて、コンビもお互い状況がかなり変わっておりますが、遠くからいらしてくれて本当に嬉しい事です!おめでとうございました(^^)
リピーターの2名様に続いて、帰って来たマスター2名様も来店。でもまだ禁酒中の為ソフトドリンクです(^^;)
丁度OWESTさんもいらしてくれたので、ラガーマンNさんのお誕生日と、帰って来たマスターの生還を祝して白ワインで乾杯となりました!ラガーマンIさんは既に逃亡してしまいましたが(^^;)楽しいひと時でした。
最後に鉄人2名様もいらしてくれまして、最近多いOWESTさんとのお疲れ様の乾杯を経て終了。ラガーマンNさん、今日はゆっくりお休みになられているかな(^^?)
|
|
|
|
2011年11月10日(木) |
感謝を込めて |
二日酔い・・・(**)でも今日は今までお世話になったロイパさんの慰労会(^^)食事や宿泊でお世話になった有志にお集まりいただき19時半から決行です!
そしてご予約もいただきました。お客様のご紹介で知り合った方が、8名様で21時からの席予約!有り難い事です。本当にお酒控えめにしておこう(^^;)
開店準備を済ませてから、食事会の場所へと向かいました。8名様来店の準備は万端!21時ちょっと前まで楽しみます(^^)
主役のロイパさん、そして快くお集まりいただいた家族愛さん、リトルギャングがいらしてくれておりました。レジェンドさんは仕事の都合で遅れるとの事。スチャラカ社長は私用でどうしても来れなくなってしまい残念でした(><)
鍋を囲みながら4人で乾杯!ロイパさんへの改めての感謝の気持ちを込めまして(^^)今日は送別会ではなく、慰労会ですからね。
今日いらしていただいたお客様だけに限らず、ロイパさんには本当にBMのお客様方によくしていただきました。飲んでいる姿からは想像出来ない(^^;)その堅実な仕事振り、いつも感心して信頼しておりました。
今日お誘いした方々は、家族でお世話になった方々ばかりです!若手陣や盆暮れーさんとも、また改めて慰労会しましょうね(^^)
21時前まで楽しいひと時を過ごさせていただきまして、お先に僕はBMへと。間に合って良かった(^^;)
数分後、ご予約の8名様がいらしてくれました。税理士さん&会計士さんの集いです。皆さんやはり独特のオーラを持っていらっしゃる(^^;)
力石さんもいらしてくれました。途中力石さんにとっては嬉しいハプニングも(^^)釣りの翌日でお疲れの中いらしてくれて良い事ありましたね!また悩める日々が始まっちゃうか(^^?)
レジェンドさんを加えた慰労会組も大分遅くにいらしてくれました(^^;)お先に失礼してから2時間飲み続けていたとは(**)
BMで改めての乾杯!スチャラカ社長の分もさせていただきましたからね(^^)まだ年内はロイパさんいらっしゃいますからお会い出来るでしょうし(^^)
ミキティママ&サムちゃん、ナイスな若手2名様もいらしてくれまして、もう1つ急遽伺ったお誕生日祝いも重なってシャンパンで乾杯!お祝い尽くしで良い事だ(^^)
1時過ぎには歯科医T2さん3名様、頓ちゃん2名様、知り合いの方2名様、戻って来たナイスな2名様といらしてくれました。お祝い尽くしな上に乾杯尽くし(^^;)向かい酒です。。。
最後は個室にいらしてくれた4名様をお見送りしまして終了。慰労会に快く参戦していただいた皆様、ありがとうございましたm(_)mスチャラカ社長の無念なお気持ちも含めて!ロイパさんまた近々お会いしましょう(^^)
|
|
|
|
2011年11月9日(水) |
生還(^^) |
お客様がいらっしゃり、席にお着きになると、我々はまず「いらっしゃいませ!」のご挨拶と共におしぼりとコースターをお出しします。
それからオーダーを伺う訳ですが、先日その前に1番の常連さんからご指摘を受けました。
「たま〜にだけど・・・今日みたいにおしぼりなんか臭いがする時があるんだよね」と。伺えばこれまで2・3回あったとか。有り難いご指摘です。
ちょっと盲点で、我々おしぼりを使う事が無いから分からないものなんですよね・・・お客様をお迎えする最初の作業でそれはいかん!と思いまして、この度見直す事と致しました。
今までBMのおしぼりは、7ランクある質の中で上から3番目の物を使用していたのですが、今後最上ランクの物を使用する事に!サンプルを取り寄せて使ってみましたが、もはやハンドタオルです(^^)
決して安いお店ではないので(^^;)これぐらいのお客様サービスは当然。ご指摘いただきましてありがとうございましたm(_)m12月からか、早ければ今月中にも改善致します。
今日はT・Vさんからスタート。続いて仁星さんもいらしてくれました。ベイスターズ・・・桑田監督になりますかね(^^?)そうなったらそれはそれで楽しみですが!
従業員到着後は、8周年の招待状を持って近くのバーへ挨拶回りに伺いました。すると・・・月曜日に手術を終えた帰って来たマスターからお電話が!(^^)
静岡の病院から無事生還されたようです(^^)「酒飲めないんだけどちょっと顔出すよ」と言っていただいたので、急いでBMへ戻りました。
丁度店前でお会いしたのですが、まだ顔が腫れていますねぇ。もともと鼻高いからそんなに違和感はありませんが(^^;)
自分が飲めない分もと乾杯させていただきました。帰って来たマスターはコーヒーで(^^;)とにもかくにも無事の生還おめでとうございます!しばらくは節制の日々ですね(^^;)毎日飲まれていたから、丁度身体のメンテナンスになって良いでしょう(^^)
知り合いの2名様も立ち寄って下さいまして、懐かしいはぎまる大将も4名様でいらしてくれました!2年振り(^^?)また自由な時間が取れるようになったとの事ですから、今後ともよろしくお願い致します!
帰って来たミキティもいらしてくれて、帰って来たマスターの顔を見て大笑い(^^+)嬉しさ余ってというところでしょう(^^;)
その後は最近ランチを始めて大当たりしたはぎまる大将の主催で派手な宴となりました(^^)和食屋大将も合流してワインを空けて朝まで楽しいひと時を過ごさせていただきました。さくらっ子ちゃんもノリノリ!今度はぎまる大将のお店伺おうね(^^)
いやぁワインが効いた(++)明日はロイパさんの慰労会だけど、前半はお酒抑え目でいこう・・・
|
|
|
|
2011年11月8日(火) |
幻の店名(^^;) |
ジャムおじさん友人Sさん、お誕生日おめでとうございました(^^)中々お会い出来ませんが(^^;)今年中にいらっしゃったらお祝いしましょうね!来年になりましたら無効とさせていただきます(^^;)
本来「第2火曜日の会」の予定日なのですが、今月は「第3火曜日の会」に振り替え。H野さん危うくいらしていただくところで危なかった(^^;)
今日は大規模の送別会を開かれているお客様がいらっしゃるから、飲み過ぎて潰れる前に辿り着いていただけると嬉しいのですが(^^?)
定時出勤致しまして、まずは大人数での3次会に備えて入念に仕込みを。ちなみに昨日朝方まで飲んでしまった力石さんからは、明日早朝から釣りの為欠勤の連絡をいただきました(^^;)
昨日は本当遅くまでお付き合いいただきましてありがとうございましたm(_)mスチャラカ社長に負けないように頑張ってGETして下さいね(^^;)
仕込みも完璧に終わって(**)ようやくお客様がいらしてくれました!先日結婚1周年を迎えられた大八さん夫婦です(^^)鬼嫁には会えなかったから、改めましておめでとうございました!
先日のお礼にと乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)mSMさんといい大八さんといい、若いのに義理堅く感心します。然程若くもありませんがね(^^;)お気持ちが嬉しかったですねぇ(^^)
家族愛さんもいらしてくれました。続いてT・Vさん&隊長も来店。1杯飲まれると、家族愛さん無愛さんへと変身!最近度々見受けられるようになりましたね(^^;)完全復活か!?
T・Vさんには居残りいただきまして、無愛さんと隊長で出発。旅を終えて戻っていらっしゃると、女性も2名降りていらしてくれました。
ここで無愛さんから問題が出されました。最近1軒目でよく伺うというお店の名前の由来について。略語らしいのですが・・・さっぱり分からず(^^;)そんな時、ふと従業員からBMにもあった幻の店名が出ました。僕も忘れていたのですがね(^^;)
「ベイビームーン」に決定前、本当はこれにしよう!という店名があったのです!懐かしいなぁ(^^;)当時知り合いに相談してあっさり却下されたのですが(**)
その名は・・・「MIDNIGHT THEATER(ミッドナイトシアター)」!真夜中の映画館という意味です。真夜中に、映画のように日々ドラマが繰り広げられる、当時格好良いと思ったんだけどなぁ(^^;)
もしそのまま名付けていたら、BMではなくMTと呼ばれていたんですかね(^^?)やっぱりあんまり格好良くないか(^^;)でも振り返って懐かしくなりました。
その後3次会かな?と思っていた送別会組が、何とか3名辿り着いていらしてくれました(^^)大分減っちゃっていましたが(^^;)
T・Vさんも戻っていらしてくれて、BMにもいらしてくれた旅立たれる方と乾杯!横浜へお帰りに際はまたいらして下さいね!街の誘惑に負けず頑張って下さい(^^;)
鉄人、ワインバーオーナーもいらしてくれまして定時に閉店。もう1度考えましたが・・・「MIDNIGHT THEATER」も良いと思うんだけどなぁ(^^;)
|
|
|
|
2011年11月7日(月) |
偶然の(^^?)遭遇 |
今週から、ご来店いただいたお客様に、12月10日(日)、11日(月)に行ないます8周年パーティーの招待状をお渡しさせていただきます。
早いものでもう8周年となりました。当日は日頃の御愛好に感謝の気持ちを込めまして、お好きなお酒を飲んでいただいて、お食事もご用意してお待ちしております(^^)
年末に向けてお忙しい時期かとは思いますが、ご都合つきましたら是非いらして下さい!
今日は昼間に再び電波調査に立ち会いました。今回こそ完全回復!と思われたのですが・・・次回ビル内の増幅器も調べる事に(**)毎回改善はされているのですが、早く支障がなくなってほしいものです。
一旦帰宅し食事後、鉄人から連絡をいただきまして、BMビルに新規オープンされるお店のお祝いに急遽伺う事に。僕は改めてゆっくり伺おうと思っていたのですが、そうだ、今日は鉄人のパートナー帰って来たマスターが居ないんだ(^^;)
今頃静岡にて手術が終わった頃かな?当分お酒が飲めない帰って来たマスターの分の気持ちも込めまして伺って参りました!
20時に伺ったのですが、大盛況で入れず!良かったですね(^^)空き次第改めて伺う事にして、一旦鉄人とBMで待ちとなりました。
1杯飲み終えたところで席が空いたとの連絡をいただき再度伺いました。良いお店でしたねぇ(^^)活気に満ち溢れていて、お客様も満足そうで。新規開店のお店に伺うと初心に返れて勉強になります。これからお互い切磋琢磨して頑張っていきましょう!
お先に失礼して鉄人と別れましてBM開店。まずはSMさんサッカー仲間の方が2名様でいらしてくれました。
力石さん、T・Vさん、ぐっち君もいらしてくれて、鉄人も降りていらしてくれました。今日は同伴していただきましてありがとうございました(^^;)
カッチャマン2名様も来店。しばらく和やかな飲み会となりましたが・・・鉄人のお店の子から再三の助っ人要請が入りまして(^^;)同伴には同伴でお返ししなければと鉄人、力石さん、ぐっち君と出発!
到着すると・・・あれ・・・?まさかの(^^?)スチャラカ社長がお楽しみ中(^^)やるなぁスチャラカ社長と僕が網にかかるとは(^^;)
お邪魔かとは思いましたが・・・当然一緒に飲ませていただきまして(^^)約1時間楽しいひと時を過ごしてみんなでBMへ帰還。こんな偶然の(^^?)遭遇もあるものなんですね。
女の子も2名後からいらしてくれて、食事を沢山召し上がられながら乾杯もさせていただきました。鉄人には上手く逃げられちゃいましたが(^^;)
帰って来たミキティ2名様、知り合いの女の子もいらしてくれて、最後はまさかの旅のおまけ付き(^^;)中々ハードな1日だった(**)
|
|
|
|
2011年11月5日(土) |
葉っぱさんよろしくです(^^) |
ソープさん!お誕生日おめでとうございました(^^)近々お目に掛かれる日を楽しみにしております。お願いしたい事もありますし(^^;)
今日は・・・遅刻してしまいましたm(_)m葉っぱさんお待たせしちゃってごめんなさいm(_)mm(_)mまさかの二度寝でした(**)
慌てて出勤(++)22時前になってしまいました・・・1日早出すると、身体に響く年頃です。。。
昨日フードもたくさん出たので仕込みが山盛り。開店準備を済ませ氷を割り始めたところで、葉っぱさんいらしてくれました(^^)お待たせ致しましたm(_)m
葉っぱさん<日本各地のレア梅酒フェア 第2弾>を今日1日で完飲!というか一回りしちゃって二週目に入っていましたけどね(^^;)
T・Vさんに続いては、最近めっきり仲良しの力石さん&Tちゃんマン来店(^^)しかし期待のガワオさんは・・・KKコンビ先輩と大阪人がどちらも帰郷ならずという事で欠席(−−)でも昨日大活躍してくれたから仕方ないか(^^;)「葉っぱさんにくれぐれもよろしく!」との事でした。
元洋食屋マスターもいらしてくれまして、僕が20代前半の頃の懐かしいお客様も5名様でいらしてくれました!なんとBM初来店だったとか(^^;)たまに電話でお話しているからそんな気がしなかったんですけどねぇ。わざわざお立ち寄りいただきまして、また1杯ご馳走にもなりましてありがとうございましたm(_)m
そんな感じで意外と和気藹々に前半戦を経過。仕込みが進まないという嬉しい誤算状態です(^^;)
葉っぱさんには、また彫り師の本領を発揮していただく事となりまして、任務をお願い致しました。
心身共に大変な時期だそうですのでくれぐれもご無理なくでお願いしますm(_)mでも・・・仕上がり楽しみにしておりますよ(^^)
0時を回りまして、カウンターにリピーターの方、アフターの3名様、2名様、個室に5名様が来店。フードのオーダーもたくさんいただきました!
今日は「広島産カキのソテー〜焦がしバターソース〜」が良く出ました(^^)残りはあと3人前かな?人気メニューですのでまた仕入れておきます(^^)
更にリピーターの方、帰って来たミキティもいらしてくれました。今週は今年知り合わせていただいたお客様のリピートが多くて嬉しい事です!平均年齢は高いんですけどね(^^;)
縁あって知り合わせていただきましたので、大事に関係を築いていきたいものですね。‘浅からず深からず’接客業の永遠の課題ですがこれが難しいのです。やはり初心に返って、お医者さんのように、必要とし必要とされていなければ。
最後はOWESTさんと今週もお疲れ様の乾杯をさせていただきまして終了となりました。来週は帰って来たマスターの分も頑張るぞ(^^;)
|
|
|
|
2011年11月4日(金) |
熊手効果(^^?) |
今日はご予約をいただいて19時から営業。帰って来たミキティが、ひと足早い「個室鍋パーティー」の予約を入れてくれました(^^)
12月から本格的に宣伝をかけて行なおうと思っているのですが、事前にご予約さえいただければ喜んで対応させていただきますからね!もう時期的にも鍋が美味しい季節となりましたから(^^)
夕方より仕込みを行ないまして、早出の甲斐もあり!SMさんサッカー仲間の仲間の方&H野さんもこの日記を見ていらしてくれました!有り難い事です。
H野さんとは、またしても新開発された<白州12年>を用いたカクテルで乾杯させていただきました。その名も「白州12年 秋薫るハイボール」!僕より研究熱心だ(^^;)
これまた斬新なアイディアで美味しかったです(^^)炭酸が苦手な僕はショートカクテルスタイルでいただいたのですが、これがまた<白州12年>の残り香が心地よく絶品!シュガーシロップではなく、グレナデンシロップを使うのがミソですね。H野さん、勉強させていただきましたm(_)m使わせていただきます(^^;)
そして今日は、祝日後にも関わらずその後も忙しい金曜日となってくれました(^^)新しくした熊手効果かな(^^?)盆暮れーさんも元気に顔出してくれましたしね!
家族愛さんが2名様でいらしてくれまして(惜しい!H野さんとすれ違いでした・・・)、ナイスな若手、T・Vさん&隊長も来店。男だらけのところへ華を添えてくれたのは・・・DOCOMOGIRL2名様。一気にお店が華やぎました(^^)
おっと人妻Mさんも来店。益々華やいだ(^^;)隊長がまさしく隊長となって若手を引き連れお出掛けになると、スチャラカ社長も2名様でいらしてくれました。
今日はまたラフな格好でしたね(^^;)ゴルフ練習帰りか・・・?僕は最近全く練習出来ていないのであんまり気合い入れないで下さいよ(><)デビューまであと3週間余りか・・・ちゃんと練習に行かないといけませんね。
鉄人のお店から帰って来たマスターのお店へと流れて行かれた盆暮れーさん&レジェンドさん3名様もいらしてくれました。そして隊長も2名様で帰還。今日は何処も賑わいでいたらしいですね(^^)街に活気が溢れるのは嬉しい事です!
隊長のもとへサムちゃん、盆暮れーさんのもとへ帰って来たミキティがいらしてくれて、レジェンドさんも変身!初登場ナナーナガワオさんです(^^)語呂悪いな(^^;)しかしガワオさんそれには留まらずレベルアップしておりました!
しばらくすると、タカコーナガワオさんへとも変身!同時に変身する技を覚えたか・・・丁度今日はワンピースの新巻単行本発売日。ルフィーのように進化しております(^^;)進化か・・・(・ ・?)
もう1人女性の方もいらしてくれて、男性陣は<白州12年>、女性陣は<日本各地のレア梅酒フェア>を飲み捲くって宴は最高潮へ。おっと人妻Mさんも帰還されました(^^;)人妻Mさんも<日本各地のレア梅酒フェア>をお飲みに(^^)でも・・・戻っていらしてくれたの覚えているかな(^^?)
その後もワインバーオーナーが3名様でいらしてくれて、個室には知り合いのママさんが4名様で来店。帰って来たマスターも手術前最後にと顔出してくれて朝まで飲み明かしました。成功をお祈りしておりますm(_)mまぁ整形手術みたいなものだから大袈裟か(^^;)
半日労働でしたが、充実してあっという間に感じられた1日でした(^^)明日の反動が怖い・・・助けてガワオさん(^^)何に変身しても良いから(^^;)
|
|
|
|
2011年11月2日(水) |
4日(金)は19時より営業致します(^^) |
今日は営業前に酉の市に行って参りました。今回は参の酉まであるせいか、混雑はしていましたが比較的スムースに歩けました。祝日前だからもっと混んでいるかと思っていたんですけどね・・・
知り合いの方にも数人お会いしました。自営業者はやはり熊手買われるんですね(^^)BMの熊手も役目を終えて奉納。今年も新しい物を盆暮れーさんに買っていただきましたm(_)m招き猫の可愛い物ですよ(^^)
去年いただいたおひねりは、今年の忘年会の費用に充てさせていただこうと思っております。そして早速今日いらしてくれたお客様におひねり頂戴致しましたm(_)mまた来年無事にこの日を迎えられますように!
新しい熊手の効果か(^^?)今日は中々忙しい1日となりました(^^)特に後半盛り上がって宴がエンドレスでした(^^;)
まずは前回新規でいらしてくれたお客様が、今夜は2名様でいらしてくれました(^^)とても良い方だったので、またお会い出来て嬉しかった(^^)
続いてレジェンドさん来店。大分お疲れのご様子でしたが、祝日前ちゃんといらしてくれて素晴らしい!やれば出来る男です(^^)この調子年末に向けて持続して下さいね・・・
酉の市にご一緒した盆暮れーさん&ジェニーちゃんも来店。今日はお世話になりましたm(_)mお気持ち本当に嬉しく思います。背かぬよう頑張らないと!
T・Vさん2名様がいらしてくれて、SMさんも来店。明日ワインバーオーナーのお祭りでお会い出来るかな?このメンバーが今集結しているという事は・・・僕は伺っても夕方になりそうですが(^^;)
後半になりまして、上の階のママさんが4名様でいらしてくれて、帰って来たミキティも来店。今日はジェニーちゃんと真剣なミーティングです。お互いに意義ある話がまとまると良いね(^^)ジェニーちゃんひとつよろしく!
お腹を空かせた盆暮れーさんが「イカと明太子の和風スパゲッティ」をオーダーされ召し上がっていると、つられた帰って来たミキティも同じものをオーダー(^^;)この時丁度キッチン忙しかったのに時間差のオーダーありがとう(^^;)
すると・・・何処からともなくスチャラカ社長が登場!こんな時間までどちらへ行かれていたのか(^^;)結局最後まで教えてくれませんでしたが、まぁ新規の場所が関内に出来たのなら良い事だ(^^)しかし謎だったな・・・今度ほろ酔いの状態の時に伺ってみる事にしましょう(^〜^)
もう飲み過ぎで<竹鶴12年>が受け付けなくなってきたスチャラカ社長には、<日本各地のレア梅酒フェア 第1弾>を全種きれいに飲み尽くしていただきました!これで冷蔵庫もすっきりで祝日開け第2弾に移れます(^^)覚えていないかもしれませんが・・・ご協力ありがとうございました(^^)
そこへOWESTさん、鉄人も加わって、宴は最高潮へ!<白州12年>3人で1本半空きました(^^;)レジェンドさんはもう限界間近ですが、今日は盆暮れーさんが意外なほど元気です(^^;)BM1軒だけだとさすがに凄いな・・・スチャラカ社長といい、40代パワフルだ(**)
6時前にお開きとなったのですが、盆暮れーさんとレジェンドさん達会計も済んで店を出られた直後!知り合いの方がいらしてレジェンドさんは再び飲み直し(^^;)嫌がっていたなぁ(^^)更に追い討ちを掛けて!!
タクシーに乗られた盆暮れーさんも戻っていらっしゃいました(^^;)この時もっとレジェンドさん嫌がっていたなぁ(^^)結局宴二次会は久々のムルソーマンまで出現しちゃいまして(^¥^)何時までだったのだろう?皆様お疲れ様でしたm(_)m
明日はお休みさせていただいて、4日(金)はご予約をいただいているので19時からの営業となります!お早目のご来店お待ちしておりますね(^^)金曜日も出現しちゃうかムルソーマン!?
|
|
|
|
2011年11月1日(火) |
4日(金)より、<日本各地の梅酒フェア 第2弾>完全移行! |
11月になりました。今月から年末に向かってはイベントが盛り沢山だ!
まず4日(金)より、いよいよ<日本各地のレア梅酒フェア>が第2弾に完全移行致しまして、11月一杯まで行なう予定。
以前の日記でご紹介しましたが、7種類の緑黄色野菜の旨味を引き出した<一根六菜梅酒>、和歌山県2大果実のコラボ<完熟みかん梅酒>、赤紫蘇のプレミアム梅酒<鍛高譚の梅酒>、美容促進効果のある<ローズヒップとラズベリーの梅酒>の4品です。
ちなみに祝日明け4日(金)は19時より席予約も承っており早出営業です!皆様第2弾も是非お試し下さいね(^^)
今月の「第2火曜日の会」は、送別会と重なりまして急遽「第3火曜日の会」という事に。人妻Mさん、H野さん、せっかくいらしていただいても開いていないのでご注意を(^^;)
第3週といえば、今年も<ボジョレー・ヌーボー>が入荷!売り上げが下がるし、赤ワイン得意じゃないし、毎年楽しみにしている大阪人も今年は居ないからあんまりやりたくないのですが・・・一応1ケース取り寄せます(^^;)お持ち帰りも大歓迎!出来ればその週に無くなってほしいと思っておりますが。。。
そして月末にはゴルフデビューが待ち構えております(^^)スチャラカ社長に笑われないように練習しないと(><)強者も手薬煉引いていますしね・・・授業料が高くつきそうだ(**)
12月に入ると、恒例の「個室鍋パーティープラン」を今年も決行!リクエストいただいている「鶏がらコラーゲン鍋」と、もう1品は今思案中です。韓国風の辛い鍋でもお作りしようかな(^^?)
同時に先日お知らせした「ご当地おでん特集」も行ないます!こちらも試作に追われている段階(^^;)でも面白いイベントに出来そうな予感(^^)頑張って5種類取り揃えたいと思い現在仕込みと材料の手筈を整えております。
半ばには‘8周年パーティー’(^^)12月10日(土)、11日(日)の2日間を予定しております!日頃の感謝の気持ちを込めまして、粗品もご用意して精一杯おもてなしさせていただきます。追って皆様には赤紙を(^^;)
そしてクリスマス、忘年会シーズンへと流れ2011年を締め括る予定。今年は日が悪いけど、クリスマスもディナーメニューを考えないといけませんね(^^)こちらは決まり次第ご報告させていただきます!
長くなりましたがこんな感じで(^^;)今年もあと2ヶ月、皆様よろしくお願い致しますm(_)m
さて11月初日は・・・まったりでした(**)でも楽しい1日でした(^^)久々に会えた方もいらしたし、不思議なご縁で繋がっていた方もいらしたし(^^;)、お客様の有り難味と世間の狭さを実感した1日でした。
帰って来たマスターのお店に行かれた社長Nさん2名様がいらしてくれて、帰って来たマスターも後程合流してくれました。今年繋がったご縁、大事にしていただいて帰って来たマスターには感謝です(^^)
久々に‘金星’君もいらしてくれました!なんか渋い飲み方になっちゃって(^^;)ようやく2ヶ月遅れの誕生日プレゼント渡せて良かった(^^)
不思議なご縁といえばRPDTさん。RPANさんのお偉いさんですが、今日2名様でいらしていただいてお話しているうちに凄い縁深い話題になってビックリ!世間は本当に狭い・・・嬉しいような恥ずかしいような複雑な感情でしたね(^^;)
夜中には、こちらも帰って来たマスターのお店帰りにT・Vさん&隊長が降りていらしてくれて、サムちゃんも合流。最後は帰って来たミキティに専属業務をこなしていただいて閉店となりました。明日の祝日前はどうなるかな??
|
|
|
|