2011年5月31日(火)
良い締め日に(^^)

5月最終日、梅雨に入り被災地では汚染水の増量で新たな問題も生まれてしまっているというのに、政局が荒れ模様(**)下手したら内閣不信任案可決するんじゃないか??という状況となっております。そんな場合か・・・?
こんな時にこそ、ジャンヌダルクのようなカリスマ性を持った救世主の出現が望まれるというのに、今の政治家は保身ばかり考えて役に立たない!解散総選挙なんて事になったら、被災地の方々にも投票に行かせる気なんでしょうか。挙党一致どころか、全政治家一体となって知恵を出し合い国難を乗り切って欲しいところなのに・・・明日が山場になりそうです。
現政権を応援しているわけではありませんが、願わくばここは内閣不信任案否決されて、国内外に向けても余計な火種を起こさないでもらいたいものです。
5月最終日で気合いを入れて臨みたいところでしたが、そんなこんなで寝不足&ちょっと嫌な気分で出勤。巻き返すぞ!
まずは力石さん来店。続いてサクラスペシャル☆ちゃんが2名様でいらしてくれました。先日はお誕生日おめでとうございました(^^)
T・Vさんもいらしてくれる中、早くも乾杯させていただいて語らいのひと時を。おや?今日はなんだかお酒を飲んでも調子が良いぞ(^^)怒りのパワーか?(^^;)
久々にU人Uさんもいらしてくれて乾杯させていただきました!うん、やっぱり今日は調子が良い!杯が進んでしまいます(^^)
隊長、アユミーナ2名様、アフターの2名様もいらしてくれまして、出前代を支払いに来てくれた8ちゃんも捕獲(^^)ちょっと乗っちゃっていたから、間が悪くごめんなさいm(_)m
8ちゃんとも乾杯させていただいていると、M野さん2名様、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&帰って来たミキティもいらしてくれましてカウンター満席に!2人には一時個室でお待ちいただきました。
フードのオーダーも沢山いただきました!今日も「具だくさんのサンマー麺」がよく出たな(^^;)ブームはしばらく続きそうです。
そしてもっと出たのは「たっぷりズワイ蟹のクリームコロッケ」!8人前ご用意してお薦めメニューに今週入れたのですが、もうあと1人前です。嬉しい悲鳴だ(^^;)予定より早くお薦めメニュー新しくなりそうです。
その後個室に冷静な店長3名様もいらしてくれまして、T・Vさんと隊長も明け方まで頑張って下さって今月お疲れ様の乾杯を皆さんとさせていただきました(^^)8ちゃんもよく頑張ってくれたぞ(^^;)
明日からは6月。衣替えですね。でもまだ寒い(**)クールビズは当分先の話でしょうか?来月も良い締め日と終われる事を祈ります(^^)

2011年5月30日(月)
LADIES DAY!

昨日は川崎まで元同僚の出したバーの開店祝いに伺って参りました。生憎の雨模様でしたが、お客様も沢山いらしてくれたようで良かったですね(^^)とても彼らしいお店でした(^^;)
開店を迎えたお店というのは、これから頑張っていくぞ!という気に満ちていて、初心に返り良い勉強になります。お互いこれからも頑張っていこう!
そして今日は、753ちゃん夫婦の結婚式1周年でした(^^)お祝い続きでめでたい!早いものでもう1年経ったんだね。末永く仲良しで!
5月も最終週を迎えました。あと2日か・・・体調も良くなってきた事だし、気合いを入れて臨みましょう!
今日はBMにしては珍しく(^^;)女性のお客様が男性を上回りました!たまにはこんな日もあるのですね(^^;)懐かしい顔ぶれもいらして楽しい1日となりました(^^)
まずはハーティストちゃんが来店。被災地へボアンティアに行かれていたハーティストちゃん、色々と現地の写真やらレポートやらを見せてもらいましたが・・・やはり現状はこちらで報道されているより大変なようです。今だけではなく、長期的な支援が不可欠な事を改めて思い知らされました。
この名前のブログで活動内容が見れますので、是非皆さん見て下さい。社団法人として今後も活動していくにあたって、後援してくれる企業や個人を募集しているそうです。
T・Vさん、力石さんとお馴染みの方々がいらしていただいた後、久々にW賀さん来店。横浜からお帰りにならずにわざわざ立ち寄って下さいました(^^)
トイレに行かれたW賀さん、ぐっち君の‘一筆書義援金活動’の張り紙を見て、ご協力いただける事にm(_)m今日は震災の復興支援活動をしている方にご縁がある日だ(^^)
ぐっち君に連絡を取ると、近くで飲まれていたそうで駆けつけて下さいました!一文字は「和」に決定!良い作品に仕上げてくれる事と思います(^^)嬉しい出会いでした。
後半になり、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様、上の階のママさん3名様といらしてくれまして、超久々のフライデーちゃんも来店。カウンター女性が多く華やいでおります(^^)W賀さんも大喜び(^^?)
加えて低音平安美人ちゃん&さくらっ子クラブちゃんもいらしてくれまして、同郷話で初対面同士ながら盛り上がり最後は女性のみの集いに。居場所を失い僕は裏で仕込みに精を出しました(^^;)
女性だけというのも居た堪れないものですね(^^;)まだ体調が治りきっていないので飲みにも行けないし・・・会話的に必要ともされていないし・・・(^^;)やっぱりLADIES DAYはたまにでいいやと思いました(^^;)
明日は5月最終日!天気も体調も回復して盛り上がる事を期待します!

2011年5月28日(土)
それにしてもラーメンよく出るな・・・

今日も雨(**)今週末はずっと雨ですねぇ・・・BMは21時に開店致しましたが、今日は所用により僕は22時半出勤とさせていただきました。
出勤すると、A子ちゃん、家族愛さん&T・Vさんがいらしてくれていました。A子ちゃんお元気そうで何より(^^)家族愛さんからの要請もいただいたから、今度久々に定例会しましょう!快気祝いだね(^^)レジェンドさんとSMさんにも伺っておきます。
僕と同じ年同じ誕生日の方、力石さん、隊長もいらしてくれまして、A子ちゃんがお帰りになるとすかさず家族愛さん変身の旅へ出発(^^;)さすがです・・・
遅れて753ちゃんもいらしてご夫婦お揃いになりました!昨日人妻Mさんともお話していたんだけど、あと2日で結婚式から1年経つんだね(^^)早いものだ。2人益々仲良しで!むしろ結婚前よりラブラブな感じも漂って(^^;)これからもお幸せに!
T・Vさんと隊長も旅に出られると、僕と同じ年同じ誕生日の方は思い切って・・・753ちゃんのご機嫌を確かめてから・・・<竹鶴21年>をオーダー!良かったですね許可が出て(^^)僕も先日試飲しましたが、これは口当たりが驚くほど滑らかで美味しいです!<白州12年>共々(^^;)皆様是非ご賞味あれ!
雨は益々強さを増します。風も強く、どうやら時期外れの台風が日本列島に接近しているそうですね。この時期に台風の影響を受けるとは。。。今年の夏も異常気象か?節電に努めなければいけない世情ですから、去年のような猛暑は避けたいところなのに・・・BMのエアコンも、少しでも効率良く機能するよう今日業者の方にメンテナンスしていただきました。既に今週あたりから蒸し暑くエアコン必要になってきておりますから。辛いところです。。。
個室に歯科医Aさん縁の5名様がいらしてくれまして、フードのオーダーも沢山いただきました!昨日に続いて今日も2種類のラーメンがよく出る(^^;)皆さん暑さは感じていない証拠かな(^^?)
後半になりまして、知り合いの方がいらしてくれて、無愛さんも2名様で帰還。短い時間ながらも存分にお楽しみになったようです(^^)しばらく<タンカレーウォッカ>入荷しませんので次回焼酎のボトル入れてあげて下さいね(^^;)
冷静な店長3名様もいらしてくれまして、「赤焼き味噌ラーメン」2人前オーダー。帰って来たミキティと、仕事を終えたミキティパパもいらしてくれまして「具沢山のサンマー麺」をオーダー。本当にラーメンよく出るな(^^;)何で??
OWESTさんも来店。まさか・・・?と思いましたが・・・やっぱりOWESTさんは「上海風焼きそば」(^^)例えカレーの日でも「上海風焼きそば」を召し上がられるOWESTさん。いつでも姿勢は崩れません。
両手に花で帰って来たマスターも凱旋されまして(^^;)遅れて鉄人も登場!連夜の宴となりました(^^)
そのまま鉄人が残られて、8時前まで週末お疲れ様の乾杯をさせていただいて今週も終了。体調不良の1週間でしたが、何とか乗り切れました。
明日は昔一緒に働いていた仲間の開店祝いに伺いますが、お酒は断って体調を整え5月最後の週に備えたいと思います。充実した気分で今月を終われますように!

2011年5月27日(金)
夏向けカクテル大好評(^^)

こんな時だけ天気予報が当たりやがりまして(−−)雨の金曜日となってしまいました。でも!今日は前半から絶え間無く忙しかった(^^)雨の中いらしていただいた皆様に感謝ですm(_)m
まずは今日は韓国の匂いを漂わせていない(^^;)人妻Mさん。3軒目、ちょっとすっきりさっぱりしたい気分という事で、早速BM版<MOJITO>を1杯目にお作りさせていただきました。
熟練の飲み手の人妻Mさんだけに、出来栄えを計るには格好のお客様。結果・・・「これは美味しい!」というお言葉をいただきました(^^)嬉しいですね!でも覚えていらっしゃるのかな(^^?)
力石さんもいらしてくれまして、スチャラカ社長も2名様で来店。スチャラカ社長久々に泥酔ではなくいらしてくれました(^^;)
お連れの方も<MOJITO>をオーダーいただきました。やっぱりこの梅雨時から<MOJITO>は出るな。暑い真夏も良いですが、梅雨時のジメジメ感を吹き飛ばすにも良いですからね!
最近よくいらしていただくリピーターのカップルのお客様、超久々の知り合いの方、盆暮れーさん&レジェンドさんもいらしてくれまして、フードもお作りしながら早くもフル稼働!ありがたい事です(^^)スチャラカ社長にお出しして、「ウニのクリームソースフェットチーネ」は終売となりました。来週からまた新しいメニューをお出し致します!
リピーターのカップルのお客様には、<GARIーGARI>を出させていただきました。これがまた好評をいただきまして(^^)計8杯お作りしました(^^;)ちなみにこの<GARI−GARI>、コーラ味やグレープフルーツ味等にも変化可能です(^^)
スチャラカ社長が漂わす「赤焼き味噌ラーメン」の匂いに誘われて、早くもラーメンのオーダーが集中。堪らず従業員に早出してもらいました。僕はもうかなりお酒いただいていたもので(^^;)
今日は早い時間帯からシェーカーもよく振ったなぁ(^^;)乾杯もさせていただきながら楽しい前半戦を過ごさせていただきました(^^)
後半になりまして、まずは家族愛さん来店。今日は変身無しです(^^;)いや、されていたのかな?最近行動が読めませんからね。
個室に上の階のママさん4名様、カウンターに夜行列車さん&頓ちゃん、帰って来たミキティがいらしてくれまして、おっと久々にジブリさんが!同級生のヒクソンを伴って登場(^^)確かジブリさんに改名希望のお話伺って、聞いたと思うのですがすいません希望名覚えていません(^^;)次回教えて下さいm(_)m
知り合いのバーテンダー2名様、そしてスチャラカ社長といらして以来の鉄人も2名様で来店。8日振りの来店でしたが、かなり懐かしく感じられました(^^)
そのまま宴となりまして、久々に定時過ぎ終了。夏向けカクテルもよく出たけれど(^^)ラーメン2種もよく出た1日でした(^^;)「赤焼き味噌ラーメン」と、「具沢山のサンマー麺」合わせて11人前!+「焼き餃子」が3人前(^^;)中華三昧でしたね。

2011年5月26日(木)
ターザン

東日本大震災の影響を鑑み、休止されていた白州蒸留所の工場見学、及びレストラン、ショップの営業が再開されました(^^)本当でしたら今度の日曜日に<白州蒸留所ツアー>行なう予定だったんですよね。無事再開されてひと安心(^^)
白州蒸留所は、山梨県北杜市白州町にある、サントリーのウィスキー製造所。サントリーウィスキー誕生50周年を記念して、京都の山崎蒸留所に次ぐ同社2番目の蒸留所として、1973年に設立されました。僕と同じ年です(^^;)
このまま何事も無く6月12日を迎えられて無事<白州蒸留所ツアー>を決行出来ると良いですね!
僕は以前1度訪れた事があるのですが、白州蒸留所は良いですよ(^^)蒸留所に入った途端、広い自然公園の中をハイキングしているような雰囲気で、森の香りに包まれます。空気も最高に美味しいです!
そして蒸留所見学。ウィスキー作りの工程をリアルに見学勉強出来て、昼食は蒸留所特製のスモーク品、地魚、地野菜、もちろんブランド肉も豊富でお洒落なレストランで!もちろんお酒も(^^)
ファクトリーショップでは、ここでしか買えない限定物のお土産が多数!「スペシャルミステリアスウィスキー」なんて物もあります(^^;)1日楽しめてお得だと思いますよ(^¥^)
まだ若干名枠が空いておりますので、ご興味がある方は是非ご参加下さい!一緒に日常の喧騒を離れ休日を満喫しましょう!!
さて今日は、久々にいらしてくれたS倉さんに素敵なプレゼントをいただきました(^^)わざわざお持ちいただいてありがとうございましたm(_)m
格闘技好きの僕としては嬉しい一品。今では表舞台から離れておりますが、かつて一世を風靡した偉大なレスラーのサインをいただきました!大仁田厚と死闘を繰り広げ年間最高試合を獲得した選手といえば分かる人いらっしゃるかな(^^?)大切にさせていただきます。
そのS倉さんを始め、今日は新お薦めメニューの「たっぷり紅ズワイガニのクリームコロッケ」がよく出ました!BMのお客様はやっぱりこういうのお好きなんですね(^^;)
T・Vさん、知り合いの方がいらしてくれまして、ひょんな経緯からSMさんも来店(^^;)なんだかお気遣いいただいて申し訳ありませんでしたm(_)m思いがけず長居になってしまいましたしね(^^;)
出張から一時帰宅のWPさん&サムちゃんも来店。WPさん・・・向こうでちゃんとご飯食べていますか(^^?)劇痩せされていてビックリしました(**)病気じゃないと伺って安心はしましたけど。
OWESTさんもいらしてくれてSMさんと久々にお会いになり(^^)仲良く帰られようとしたところで・・・
ワインバーオーナーが2名様でいらしてくれてSMさん居残り決定(^^;)数時間後仕事でしょうけど頑張って下さい(><)
今日も閉店は早め(・ ・;)体調整えたいから助かるけど・・・明日から週末雨だというし月末不安です。。。とりあえず静養して風邪を治し、爆発に期待しましょう!

2011年5月25日(水)
夏向けのカクテル2種ご紹介

例年より1週間から10日程早く梅雨入りした地方も出てきました。関東もひょっとすると明後日にも梅雨入りだとか。夏はもう目の前ですね!
そこでBMでは、2種類のこの夏のお薦めカクテルをご用意致しました!クールビズも良いですが、カクテルも涼し気なものをご賞味下さい(^^)
1つめ右上写真は、<MOJITO(モヒート)>〜ラムベースにフレッシュミント&ライムを合わせた爽快なカクテル。BMではシェイクしてお酒の角を取り、より飲み易く仕上げております!
2つめ右下写真は、<GARI GARI(ガリ・ガリ)>〜君は取りました(^^;)ドイツ産アイスミントリキュール‘クールパワー’を使ったその名の通り‘ガリガリ○’味のカクテル。氷を噛み砕きながら飲んで下さい!
以上2種のカクテル、暑い夜長に是非お試し下さい!どちらも900円でご提供させていただきます。
今日はT・Vさん、3∧さん、はんにゃさんとまったりとした前半戦を過ごしました(^^;)はんにゃさん・・・いよいよ現地に赴かれるのですね。横浜より応援しておりますので頑張って下さい!
スチャラカ社長もいらしてくれました(^^)が・・・前回同様もうヘロヘロ(^^;)なんとか気力で辿り着いてくれたという感じです。
明日というか数時間後にはゴルフに出掛けられるという帰って来たマスターも2名様で1杯だけと立ち寄って下さいまして、スチャラカ社長の両隣にはそれぞれ単独でいらしてくれたアユミーナと帰って来たミキティが着席。でもスチャラカ社長はもうダウン寸前zzz
個室に知り合いのママさん3名様がいらしてくれると、スチャラカ社長遂に堕ちてしまいました(**)両隣に猫のように可愛く甘えております(^^;)
膝に大きな猫を抱えた帰って来たミキティは、食べづらそうに「具たくさんのサンマー麺」を召し上がり(^^;)「食べるから出来たら起こして」と言っていたスチャラカ社長は、お裾分けされた後も結局復活せず・・・そのままお帰りになりました。次回約束の多少愛しさと切なさと心強さとちゃん接待しましょうね!覚えていらっしゃらないかな(^^?)
知り合いの方、ワインバーオーナーもいらしてくれまして、乾杯させていただきお話をしておりましたが、今日は5時にノーゲストに(++)
時間があるので、ビールサーバーを分解して徹底的に掃除をしました!明日はより美味しい生ビールが飲めますよ(^^)

2011年5月24日(火)
プチ同窓会(^^)

薬と龍角散のど飴の効果で体調の悪化は免れました。とはいえまだ火曜日、無理は禁物と思っていたのですが・・・予約をいただいていた元従業員の女の子が、思わぬ珍客(^^?)を連れて来てくれたのでガッツリと飲むはめに(^^;)
出勤後間もなく、約束通り東京でカフェ&バーを営む元従業員の女の子がいらしてくれました!お連れは・・・何と久々のこちらも元従業員!といってもBMではなく、以前新横浜で働いていた時のバーテンダーです(^^)元従業員の女の子も新横浜時代から一緒に働いていた仲間(^^)2人で来てくれるなら秘密にしないで言ってくれれば良かったのに!
懐かしい再会にまずは乾杯!KKコンビ先輩にも居て欲しかったなぁ(^^;)この日記上では、KKコンビ先輩が呼んでいたテル先生と呼ばせていただきましょう。
そのテル先生、遂にというか、ようやくこの度独立されるそうでご挨拶にとわざわざいらしてくれました。いやぁめでたいめでたい(^^)そしてお祝いの乾杯!もう体調はどうでもよくなりました(^^;)今日はめでたいから飲むか!!
2人共頑張っているね(^^)プチ同窓会のようで嬉しいです(^^)思わずヒクソンにも電話しちゃいました!出なかったけど・・・
メーカー各社と酒屋さんにも電話を。開店の際は協賛をしてあげて下さいとお願いをしたら・・・たまたま関内にいらした酒屋の専務とメーカーの方が駆けつけていらしてくれました!
メーカーの方がアサヒの方でしたので、<白州12年>とはいかず(^^;)<余市12年>で乾杯!ここまでは楽しく飲んでいたのですが・・・酒屋の専務とメーカーの方の帰り際、大きな代償を被ってしまいました(**)
調子に乗ってというか、乗せられて・・・明日<竹鶴21年>を仕入れる事に(**)<白州12年>で手一杯なのに(^^;)やられた(><)
しかしこの<竹鶴21年>、お値段はかなり高価なのですが、イギリスのウィスキー専門誌「ウィスキーマガジン」の発行元であるパラグラフパブリッシング社が主催するウィスキーの国際的コンテスト「ワールド・ウィスキー・アワード(WWA)」において、世界最高峰の栄誉に当たる世界最優秀「アワード」を3年連続で受賞しているという逸品!皆様この機会に是非世界最高峰の味わいをお試し下さいm(_)m
同窓会の間にも、HEROさん、新規の2名様、力石さんといらしてくれまして、元従業員の女の子が先に帰った後は、テル先生とマンツーマンの宴に!懐かしい感覚(^^;)10数年前は仕事後こうして2人でよく飲んだものだ(^^)ヒクソン同様、今更あの時は酷かったと言われましたけどね(^^;)
T・Vさん&隊長&ミキティ姉妹4名様、元笑顔のチーママ3名様がいらしてくれたところで、開店準備に忙しいテル先生はジャムおじさんの車で帰りました。ジャムおじさんとも久々の再会だったでしょうね(^^)とりあえずレセプション伺うから頑張って!今日はわざわざありがとう(^^)
後半にはM野さん、ミキティ友人、W菜パパもいらしてくれましていやぁ飲んだ飲んだ(**)でも何か調子良くなってきたような気がします!嬉しい再会のおかげかな(^^?)病は気からとはよく言ったものだ。
明日はレシピをまとめて夏向けのカクテル掲載予定!お楽しみに

2011年5月23日(月)
T・Vさん!おめでとうございました(^^)というより・・・(^^;)

毎年恒例の5月後半誕生日ラッシュ。昨日の日曜日も、帰って来ないママさん、サクラスペシャル☆ちゃん、知り合いのバーテンダーのお誕生日でした!皆様おめでとうございました(^^)サクラスペシャル☆ちゃん次回お会いした時に従業員から贈り物があるよ!
そして今日は、5年連続<BMダイアリー大賞>受賞者T・Vさんのお誕生日!お祝いされるのが苦手なT・Vさんですので(^^;)何方にもご連絡せず身内でお祝いさせていただきました。というかその予定だったのですけどね??(^^)
T・Vさんのお誕生日祝いに備えるべく、昨日はお酒は飲まず、スタミナたっぷりの韓国料理を食べて静養したのですが・・・あんまり回復せず(**)まだ月曜日だし、今日もお酒は控えめにしておこう。。。
出勤後仕込みを済ませ、まだお客様がいらっしゃる前に夏向けのカクテルの構想を練りました。特に熟慮したのは<MOJITO>。夏を代表するBMでも人気のカクテルなのですが、お酒が強く決して女性向けとはいえないので飲み易くアレンジ。美味しいレシピが完成致しました(^^)今週中にこのHP上に写真と共にUP致しますのでお楽しみに!今年の夏は、恒例の<世界の瓶ビールフェア>と共に、爽やかなカクテルをお楽しみ下さい!
そうこうしていると、まずは力石さん来店。先週ちょこっとお話したT・Vさんのお誕生日のお話を覚えて下さっていたそうで(^^)嬉しい事です。ただしT・Vさんが必ずいらっしゃるとは限りませんが(^^;)
お酒を控えようとしていたところ、早速力石さんに1杯ご馳走になりまして乾杯(^^;)「いらっしゃいませんねぇ・・・」と2人でT・Vさんの登場を首を長くして待っておりました。
すると23時頃!T・Vさん来店(^^)従業員からの誕生日プレゼントの前に、僕から珍しいウォッカを贈らせていただきました。その名は「シップスミス・バーレーウォッカ」。日本ではあんまりお目に掛かれないイギリス製のウォッカです。大麦のみを贅沢に使用したまろやかな味わいが特徴だとか。僕もまだ飲んだ事無いんですけどね(^^;)早速まずはレモンも入れず水割りでお作りさせていただきました。
僕もちょっとだけストレートでいただきましたが、確かにツンとこないまろやかな味わいで美味しい!<2010年度BMダイアリー大賞>の景品で贈らせていただいた「ジュエル・オブ・ロシア」と共に、TPOに合わせお飲み下さい(^^)
酒屋の専務さん2名様、ナイスな若手2名様がいらしてくれて、力石さんがもうお帰りの時間になったところで、自らT・Vさんに1杯振る舞い乾杯されておりました(^^)お気遣いありがとうございましたm(_)mBMにいらしてくれるようになって半年余りが経ちますが・・・良い飲み手となってくれておりますね(^^)徐々に(^^;)
新規の2名様、別のナイスな若手2名様がいらしてくれて、しばらくすると若手陣は旅へ出発。お戻りは2時過ぎですね(^^;)
1時を回り、低音平安美人ちゃん&サクラっ子ちゃんがいらしてくれて、低音平安美人ちゃんが、兼ねてより行きたがっていたピアノバーマスターのお店へ「今日行けますか?」との事でしたので、お酒は飲めないけど顔を出しに伺いました。大変勉強になったそうで良かった(^^)次回は1人で勉強しに伺ってね(^^;)
低音平安美人ちゃんとBMに戻ると、ナイスな軍団大集合!計5名様。そして真ん中に1人「具たくさんのサンマー麺」を啜る知り合いの女の子の姿も(^^;)ナイスな軍団は皆さんで赤ワインを飲まれております。理由を伺えば・・・
若手からお酒を振舞われたT・Vさんが、悪いからと居合わせた皆さんに赤ワインをボトルで入れて下さったそうで!お誕生日なのにかえって申し訳ない(><)おめでとうございました!と再度乾杯させていただきましたが・・・というよりありがとうございました!でしたね(^^;)
宴も終わり、残った方々も定時でお帰りになり閉店へ。今日はお酒控えめにしたけれど・・・まだ体調が思わしくない。。。でも明日は21時に元従業員の女の子から予約をいただいておりますのでちゃんと開店致します!

2011年5月21日(土)
Wでお祝い出来ました(^^)

今日はぐっち君、そして3∧さんのお誕生日!3∧さんは色々とお忙しいでしょうが(^^;)ぐっち君は今年は予定無く伊勢崎町でストリートライブを開かれているとの事。丁度盆暮れーさんから今日‘男会’を開かれると伺ったので、ぐっち君にもライブ終了後お祝いさせてもらうからBMにいらしてくれるようお願いしました(^^)みんなで盛り上がりましょう!
ところが今日に限って僕が不調(++)どうも体調が思わしくなく、食事からの‘男会’は不参加とさせていただきましたm(_)m今日はおとなしく店で働こう(^^;)
身体が動かずちょっと出勤が遅くなってしまいましたが(**)仕込みをこなしながら‘男会’組の到着を待っていると、間もなく盆暮れーさん&ミナミの帝王さん、そして参加されていたレジェンドさんの3名様がいらしてくれました!濃いメンバーだ(^^;)やっぱりミナミの帝王さんはいつお会いしても柄悪いなぁ(^^;)
BMで軽く飲んでいただきながら次のお店を模索されていると、リピーターの女性2名様、力石さん、T・Vさんが来店。‘男会’組はまず帰って来たマスターのお店に向かってくれました。僕はお留守番(**)3次会は参加出来るかな?
そこへ本日の主役ぐっち君が、ライブを終えていらしてくれました!なんとご一緒にSMさんも(^^)ライブ観に行っていただいたそうです(^^)SMさん優しいですね(^^)ありがとうございましたm(_)m
帰って来たミキティがちょこっと顔を出してくれた後、まさかの3∧さんも2名様で来店!お祝い組が揃った(^^)3∧さんのお連れさんがシャンパンを入れて下さいまして、ぐっち君を始め居合わせた皆様にもお裾分けをいただき乾杯!Wでお祝い出来たのはぐっち君の誕生日ライブに伺った4年前以来。お二人共おめでとうございました!
久々のW菜パパ、個室に知り合いのママさん3名様がいらしてくれまして、‘男会’組は3次会に鉄人のお店へ出発!僕も後程合流させていただこうかと思いましたが・・・今日は大事を取って止めておきました。。。残念(><)
ここでぐっち君は知り合いのお店へ向かわれました。盆暮れーさん達が後程戻っていらっしゃるから3時の再来店を約束して(^^)飲み過ぎないようにして無事辿り着いて下さいね!
ミキティママ2名様、帰って来たマスター、低音平安美人ちゃんもいらしてくれまして、各所でお酒をいただきながら楽しいひと時を(^^)もう体調がどうのこうの言っていられない(^^;)お酒解禁です!この時点で既に10杯程いただきました(**)
3時前にぐっち君が友人の女性と戻っていらしてくれまして、3時過ぎに‘男会’組も無事?帰還。何故か大阪人とTちゃんマンもご一緒(^^;)鉄人のお店で会ったそうです(^^)
早速ぐっち君に振舞い酒が贈られましたが・・・レジェンドさんの状態が思わしくありません(**)大分飲んだようですね(^^;)大阪人はもっと限界間近だったようで・・・ビールを1杯飲むとおとなしく帰りました。Tちゃんマンもギリギリの状態だなぁ(^^;)
冷静な店長2名様もいらしてくれまして、しばらくフード作りに追われながら‘男会’組&ぐっち君と乾杯させていただきました!僕も限界間近か(^^;)ちなみにぐっち君も(**)計8名で壮絶な飲み会となり、みんなもう限界間近。お連れの子が潰れる前に、ぐっち君がお帰りになりみんなでお見送りさせていただきました。改めて今日はおめでとうございました!
最後は遂に盆暮れーさんも限界となりダウンzzzみんなでようやく起こしまして‘男会’もお開きとなりました。何気にW菜パパとレジェンドさんのお相手をしてくれた低音平安美人ちゃん!GOOD JOBでした(^^)
明日はゆっくりと静養して月曜日に備えます。5年連続<BMダイアリー大賞>受賞者、T・Vさんのお誕生日ですからね(^^)

2011年5月20日(金)
あら?‘金星’君(**)

久々の‘金星’君来店予定という事で!縁ある皆様にお声を掛けさせていただきました。
今は九州福岡で頑張っている‘金星’君、本来ならば3月にも来店予定があったのですが・・・あの大震災により今月まで出張が延びてしまっておりました。仕方の無い事ではありますがね。大震災の影響というものは本当に色々なところに出ているものだ。
緊急地震速報が鳴らなくなって、余震も物流も落ち着きを見せ、なんだか危機感に溢れていたほんの2ヶ月前が忘れ去られているような状況ですが、まだまだ被災地の方々の苦労は続きますし、我々も他人事ではありません。
本当に経済に影響が出てくるのは来年以降とも言われておりますし。。。「災害は忘れた頃にやって来る」、この大震災の教訓を、いつなんどきも忘れず、心を備えておきましょう。
前半まずは知り合いの方、K原さん2名様、はんにゃさん2名様、スチャラカ社長等がいらしてくれまして、金曜日らしく静かな幕開け(^^;)スチャラカ社長は早くも仕上がっておりましたねぇ(^^;)
そして残業を終えてお疲れ気味のレジェンドさん来店!知り合いの方を挟んでジェニーちゃん、遅れて盆暮れーさんも。いつ‘金星’君がいらしても良い体制が整いました(^^)
所長2名様がいらしてくれて時刻が1時前を迎えたところで、完全にダウンしてしまったスチャラカ社長を義弟の協力を仰ぎお見送り。スチャラカ社長、色々と苦心されているようですが(**)気分転換してあまり溜め込まないようにして下さいね!
1時を回り、近くのママさん3名様、ワインバーオーナー2名様がいらしてくれましたが・・・‘金星’君はまだ姿を現さず(・ ・?)何処かで飲み過ぎたか?ワインバーオーナーにも出現したか確認しましたが来ていないとの事。早くいらしてくれないと盆暮れーさんとレジェンドさんがもう限界を迎えそうです(^^;)
ここでフードタイムとなりまして、お薦めメニューの「柔らか〜いタコの唐揚げ」が終売に。明日から新メニューとして、「たっぷりズワイ蟹のクリームコロッケ」をお出し致します!
以前から僕と同じ年同じ誕生日の方にリクエストいただいておりましたからね(^^)限定5人前!果たしてお召し上がりになれますでしょうか(^^?)
依然‘金星’君は姿を現さず・・・遂に限界となった盆暮れーさん&ジェニーちゃん&レジェンドさんはチェックとなりました(><)ところが・・・訳あって盆暮れーさんだけ居残り決定(^^;)そろそろ‘金星’君がいらしてくれれば嬉しいんだけど・・・
夜中にはT見さん、T・Vさん、帰って来たマスター等もいらしてくれました。T見さん横浜最後にわざわざBMにまでお立ち寄りいただきましてありがとうございましたm(_)m新天地でも頑張って下さい!またお会い出来るのを楽しみにお待ちしております(^^)
結局‘金星’君は現れず(**)営業終了後電話をしてみたところ・・・会社の方達と飲み過ぎて辿り着かなかったそうです(++)残念・・・でもまた次回があるから!ちゃんと連絡頂戴ね(^^;)

2011年5月19日(木)
明日は‘金星’君、明後日はぐっち君。お集まりをm(_)m

スチャラカ社長、ご丁寧な連絡を頂戴致しましてありがとうございましたm(_)m居合わせた皆様にもお気持ち伝えておきますのでご心配無く(^^)次回ゆっくりと飲み明かしましょう!!
さて先日お薦めメニューに加わった、「深層水で煮込んだ豚肉と野菜のトマトシチュー」と「瀬戸内海天然黒鯛のポアレ〜自家製バルサミコソース〜」が好評です!今日2人前づつ出ました(^^)
売れ行きがどうなるか心配していた2品だったのですが(^^;)「美味しい!」と言っていただきましてひと安心(^^)味は自信があったのですが、果たしてBMのお客様のニーズに合うか心配だったんですよね。
日頃家庭料理系、もしくは中華料理系(^^;)が人気のBMですが、たまにはこんな感じのお洒落なメニューも良いかと(^^;)また趣向を凝らしてメニューをご提供させていただきたいと思います!
もちろんお酒にも趣向を凝らしていきたいところです!<白州12年>はこれからもご協力いただいてm(_)m夏向けの爽やかなカクテルなんか良いですね(^^)
フレッシュミントを用いた<MOJITO>、今年はシェイクバージョンでお作りしようかなと(^^)。それといよいよガリガリ君の出番!来週以降カウンターにスタンド型ポップを飾らせていただきますのでお楽しみに!
今日は事故以来初めての、スーツ姿で仕事帰りのレジェンドさんがいらしてくれて幕開け(^^)本当久々にこの姿拝見しました(^^;)早く完治して毎日拝見出来ますように。
個室に歯科医4名様がいらしてくれまして、白ワインを2本飲みながら「ホワイトアスパラガスと地中海野菜のソテー〜シャンピニオンソース〜」と「瀬戸内海天然黒鯛のポアレ〜自家製バルサミコソース〜」をお召し上がりに!白ワインによく合うGOOD CHOISEです(^^)
続いて連夜の社長Nさん5名様が来店。今日は前半から大物が登場していただきまして頼もしい(^^)レジェンドさんはそれを見届けてお帰りになりました。
久々といえばこの方!ぐっち君もいらしてくれました(^^)相変わらず全国飛び回っていて忙しそうです。さてぐっち君、明後日の土曜日お誕生日を迎えられます!今年は肝心の誕生日に限って暇でBMにいらしてくれるそうなので(^^;)縁のある皆様是非お集まり下さいm(_)m僕と2人でお祝いじゃ可愛そうですからね(^^;)
後半になり、帰って来たマスターのお店から無愛さんが2名様でいらしてくれましたが・・・今日は後半失速(++)そうは上手くいかないものだ(^^;)
それでも知り合いの女の子、個室にリピーターのお客様がいらしてくれましてなんとか定時までお客様が途切れず終われました。危険な後半戦だった(**)
明日は‘金星’君来店予定!明後日のぐっち君誕生日と合わせてお時間のある方はいらして下さいませm(_)m

2011年5月18日(水)
再び(^^;)

先日皆様にお集まりいただきまして盛大に行なわれた‘大阪人壮行会&送別会’。その時、秘密裏に計画されていたもう1つのイベントが今日開かれました(^^;)
リトルギャング主催による、大阪人との‘最後の横浜夜遊び満喫会’!まずは22時前にBMにて集合してくれました(^^)
大阪人は仕事帰りで完全に素面。これは数軒回れそうかな(^^?)ゆっくりとビールを飲んで体調を整える大阪人です。
所用で‘大阪人壮行会&送別会’にいらっしゃれなかったT・Vさんも今日大阪人とお会いする事が出来ました(^^)新天地での検討を祈って乾杯すると、夜遊び隊出動!まずはリトルギャング知人のお店に行かれたようです。無事戻って来てね!
派手に後夜祭を開かれた力石さんもいらしてくれまして(^^;)、社長Nさん3名様、S社長2名様も来店。すると大阪人から電話が・・・
どうやらBMビルの本命のお店?に辿り着いたそうです(^^;)残り1時間楽しんでくれ(^^)僕も顔を出せれば良いのだけど・・・丁度韓国の会社の会長、社長を接待中の4名様がいらしてくれまして、カクテルのオーダーも入りましたのでひとまず仕事に専念。韓国のお偉いさん、高級ウィスキーを良い飲みっぷりです。日本の接待されている方・・・大丈夫かな(・ ・?)
ドリンクのオーダーがひと段落したところで、1杯だけ顔を出しに行きました。大阪人ちょっとお酒が回っている様子でしたが、まだまだ大丈夫そう!楽しんでね(^^)
韓国の会社の接待に、女の子が2名いらして日本の方もひと安心といった感じ(^^)盛り上がってきましたね!盛り上がり過ぎてちょっと行き過ぎな場面も見受けられましたが(^^;)女の子達!GOOD JOBでした!
1時過ぎ、大阪人とリトルギャングも降りていらしてくれましたが、リトルギャングの粋な計らいでもう1軒!今度は横浜西口へ出動!「3時過ぎに帰って来ます」と言っていましたが・・・大阪人はもう使い物にならないだろうな(^^;)せっかくのリトルギャングの気持ちだから満喫してきてね(^^)
BMには鉄人のお店に行かれていた帰って来たマスター、スチャラカ社長2名様がいらしてくれまして、後に鉄人&女の子も合流。スチャラカ社長!夜中に辿り着いていただいてありがとうございましたm(_)m
多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&帰って来たミキティ、上の階のママさん、K原さんもいらしてくれまして、見事大阪人とリトルギャングも帰還!懐かしい女の子も一緒です(^^)何年振りに会ったのだろう・・・
水曜日なのに賑やかな後半戦となってくれまして(^^)大阪人は最後まで残ってくれて横浜の夜を目一杯楽しんでお帰りになりました(^^)良かった良かった!リトルギャングありがとう!お世話になりましたm(_)m
後は滞りなく片づけと引越しが済んで、新天地での発展をBM一同見守っております(^^)でもとりあえず6月24日帰って来ないといけなくなっちゃったけどね(^^;)

2011年5月17日(火)
デビュー!

今日は酒屋の専務さん、ぐっち君のお店のママさん、池さんのお誕生日!皆様おめでとうございました(^^)ぐっち君ももうすぐだね!最近お見かけしないけど、横浜に帰って来ているのかな(^^?)
さて、ロイヤルパークホテルで行なったBMの5周年パーティーにお越しいただいた皆様、ステージでぐっち君、MAKIちゃんの歌と共に、ダンスを披露してくれた2人組を覚えていらっしゃいますか?
女性の方は、今やカタギとなった(^^;)釣りロマンちゃん。そして男性の方は・・・KEITO君。そのKEITO君が、今日久々にいらしてくれて嬉しい報告を聞かせてくれました(^^)
なんといつの間にか歌も勉強されていたそうで(^^;)CDデビューしていたのです!2年振りにお会いして一段と逞しい顔つきになっちゃって(^^)わざわざBMまでいらしてくれてありがとうございました!
歌手名は・・・‘KtoXic’。(ケイトキシック)と読むそうです。
右下写真の‘ケミストリー’とコラボレートしたアルバム2枚と、今年の4月6日にリリースされたデビューシングル「DON’T LOOK DOWN TO ME」をいただきました(^^)右上写真は、表紙で特集されている雑誌です!頑張っているねぇ(^^)
早速ユーチューブで拝見しましたが、予想を上回る本格的なアレンジと歌声(^^;)皆さんも機会がありましたら是非聞いてみて下さい!KtoXic君(^^;)これからも頑張って!トイレにポスターも貼らせてもらうからね(^^)
今日は前半ゆっくりとT・Vさんとお話を(^^)仕込みも溜まっていたので同時進行させていただきました。
KtoXic君に続いて、SMさんもいらしてくれました。何気にGOOD TIMING(^^;)お詫びのお気持ちからか、<白州12年>にご協力いただきましてありがとうございましたm(_)m
ピアオノバーオーナーご紹介の新規のお客様もいらしてくれまして(^^)社長Nさん2名様、力石さんも来店。力石さん、明日が賞味期限日のカロリーメイト大量にありがとうございました(^^;)しかし3年も賞味期限があるのにそれが明日なんて(**)ある意味凄いな・・・
後半には、アユミーナ2名様、帰って来たミキティ、リピーターのお客様がいらしてくれまして、今日は定時に終了。帰りT・Vさんの真似をして、マックに行っちゃいました(^^;)


2011年5月16日(月)
レジェンドさん・・・またしてもBMで変身ならず(><)

昨日はお酒は抜かさせていただきましたが、大阪人を囲んで、お客様にもお集まりいただきゆっくりと食事をしました(^^)大阪人が知り合った当時、頑なに行くのを拒んでいたもんじゃ焼き屋さんで(^^;)
あの頃は「もんじゃ焼きなんて食べられへんわ!」と関西魂を見せていた大阪人でしたが・・・今では美味しそうにヘラを上手に使って食べております(^^;)大阪ではコテっていうのかな。関東にもようやく慣れて知り合いも一杯出来たところなのにやっぱりちょっと寂しいものですね。
本場の人間作の美味しいお好み焼きもいただいて、楽しい時間を過ごさせていただきました(^^)参加していただいた方々ありがとうございましたm(_)m新たなる門出、頑張れよ大阪人!!
日が替わって今日は、大物多少愛しさと切なさと心強さとちゃんのお誕生日!開店前に頼まれ物をお届けにお店に伺いましたが、スタンド花の数が凄い!盛大な誕生日になりそうです(^^)お手柔らかに・・・(^^;)
まずは頼れる助っ人レジェンドさんが!腰痛に負けずに約束通りいらしてくれましたm(_)m僕の思い描くプランでは・・・今日はキーパーソンですのでよろしくお願い致しますm(_)mシャンパンは大丈夫ですので(^^;)変身されても結構ですし(^^)今日は存在に意義があります!
続いて・・・ご一緒にネギを背負う知り合いの方が3名様でいらしてくれました(^^;)景気付けに1杯乾杯させていただきまして!早出の従業員の到着と共にいよいよまずは先陣組5人で出陣!予想通り盛り上がっておりました(^^)あっそういえばもっと先陣組が居らしたんだ!力石さんがカウンターに開店とほぼ同時に陣取っていらっしゃっています(^^;)
狭い席の中譲り合いで座り合いながら、カッチャマン、無愛さんも後に合流!主役も席に着いて・・・誕生日会はクライマックスを迎えました!
知り合いの方の超特大ケーキにドンペリ!僕からのヴーヴクリコ、カッチャマンからのモエ・エ・シャンドンを同時振る舞い!ちなみにシャンパンは年齢順に高ランクとなっております・・・
多少愛しさと切なさと心強さとちゃん!おめでとうございました(^^)レジェンドさんも苦手なシャンパンにお付き合いしてくれています(^^)なんかそわそわされているけど・・・まだ変身していないな(^^?)無愛さんはとっくに変身しておりますからレジェンドさんも楽しんで下さいね(^^;)そうでないとお付き合いいただいたのに申し訳ないですから・・・
今日はゆっくりと帰って来たマスターのお店で過ごさせていただきまして、レジェンドさんも閉店15分前ぐらいにようやく変身出来ました(^^)笑顔満面(^^)ご迷惑になるから早く帰ろうと思っていたのですが・・・まだ帰りたくなさそうでした(><)
レジェンドさん未練タラタラですが(><)時間ですのでBMへ帰還。その間T・Vさん&マニアさん、力石さん、ヤング林さん2名様、ミントちゃん、仁星さんがBMを守って下さっていましたm(_)m仁星さんとミントちゃんは偶然のバッティング!面白い事が起こるものですねぇ(^^)
そしてお祝い組、無愛さん2名様、知り合いの方2名様、アユミーナガワオさん・・・・・・・・・・・1名様(><)残念レジェンドさん(><)またしても(><)無情にも(><)BMにて変身ならず(++)冷静になるべく1杯お飲みになると、明日もお仕事だという事でお帰りになりました。でもレジェンドさん!今日は助かりました(^^)この功績は甚大です!頑張って下さい。これから・・・
新規の2名様を挟んで、鉄人、ミキティ姉妹もいらしてくれまして改めて多少愛しさと切なさと心強さとちゃんに乾杯!盛況に終わって良かったね(^^)お疲れの中わざわざBMにもいらしてくれてありがとうございましたm(_)m
一旦お店に戻ったカッチャマンも後で3名様で義理堅くいらしてくれまして!<白州12年>で乾杯させていただいて6時過ぎ終了となりました。
お祝いを終えた安堵感に包まれて、今日はゆっくり寝よう(^^)

2011年5月14日(土)
自信作の新お薦めメニュースタート(^^)

‘大阪人壮行会&送別会’から一夜明けまして、久々の二日酔いに苦しんでおります(++)長時間飲んだからなぁ。。。でも今日もお祝いのイベントがあるから飲まないといけない(><)
でもその前に、今日からお薦めメニューが変わるから仕込みをしないと!「コラーゲンたっぷり!骨抜き豚足」と「煮込みロールキャベツ」が終売となりましたので、代わりに「深層水で煮込んだ豚肉と野菜のトマトシチュー」と「瀬戸内海天然黒鯛のポワレ〜自家製バルサミコソース〜」がメニュー入り致します!
この2つのメニューにつきましては、以前ご説明させていただいた通りですが相当手の込んだ料理ですので是非皆様お召し上がり下さい!かなり自信作です(^^)
ヘパリーゼの錠剤とドリンクを服用しまして出勤。新しいお薦めメニューの他に氷の仕込みも溜まっている(**)昨日の名残が感じられます(^^;)
しばらくすると、T・Vさんが来店。昨日の会に来られなかった事気にしていただきました。恐らくまたひょっこりお会い出来ますから大丈夫ですよ(^^)
人妻Mさんもいらしてくれまして、リピーターの方も来店。人妻Mさん・・・その場では言えなかったけど・・・韓国料理食べたの丸分かりでしたよ(^^;)
ここで帰って来たマスターと鉄人に連絡を取りまして、ご一緒するカッチャマンの周年に行く時間を確認。帰って来たマスター今日はウハウハらしいので(^^)時間のわがままを快く引き受けて下さいました。懐も温かそうです!T・Vさん、お心遣い痛み入りますm(_)mBMの番人をよろしくお願い致しますm(_)m
まずは帰って来たマスターと鉄人のお店へ。鉄人の手が空いたところで、3人でカッチャマンのお店へお祝いに伺いました。賑わっておりましたねぇ(^^)カッチャマンおめでとうございました!その代わり月曜日の代償が大きいかもしれないけどね(^^;)
忙しそうでしたので早々に失礼しまして、そのまま帰って来たマスターと鉄人にお気遣いいただきまして3人でBMに戻りました。T・Vさんしっかりと守って下さってありがとうございましたm(_)m
個室に帰って来たミキティ&8ちゃん4名様、カウンターに多少愛しさと切なさと心強さとちゃん4名様、家族愛さんもいらしてくれていました(^^)家族愛さんはしきりに「今日レジェンド来ないの?」と(^^;)昨日の件でからかう気満々なようです(^^;)
迎え酒も通りを越しましたが(**)明日お休みだし流れで乾杯に次ぐ乾杯。鉄人のお店の女の子もいらしてくれました!
最後にはOWESTさんもいらしてくれました(^^)復活した「赤焼き味噌ラーメン」もお召し上がりに(^^)それにしても今日も飲んだなぁ・・・
更に!月曜日は多少愛しさと切なさと心強さとちゃんの誕生日。これは飲まないわけにはいかない(^^;)
明日は・・・お酒を抜いて静養させていただきます。カッチャンマンにシャンパン入れてもらわないといけないし(^^)

2011年5月13日(金)
盛大に!‘大阪人壮行会&送別会’皆様ご協力ありがとうございましたm(_)m

13日の金曜日、不吉な日に‘大阪人壮行会&送別会’が執り行われます(^^;)前途多難なのかな(^^?)いやいやそんな事はない!大阪人頑張ってね(^^;)
まずは大阪人が行かれるお袋の味のお惣菜料理を提供されている小料理屋さんで5人で食事会。そしてBMの営業開始前に、大阪人が横浜の親父と慕う帰って来たマスターのお店にご挨拶に伺いました。
帰って来たマスター!無理言って早出をしていただきましてありがとうございましたm(_)mおかげで大阪人喜んでくれていました(^^)
僕はお先に出ましてBMを開店。今日は‘大阪人壮行会&送別会’に何人の縁ある方々が集まっていただけるかな?確かレジェンドさんの復活祭の時は・・・(**)復活と送別では訳が違いますからね(^^;)決してレジェンドさんが不人気だったという訳ではありません!違うはず(><)?
いつもより多めに氷の仕込みを済ませると、食事に立ち寄られたボスに続いて、まずはTちゃんマンがいらしてくれました!Tちゃんマンと大阪人は競馬仲間、そしてもんじゃ仲間で長いお付き合いだからね(^^)
Tちゃんマンの到着をお知らせすると、帰って来たマスターのお店から盆暮れーさん&ジェニーちゃん&レジェンドさん、そして主役の大阪人が降りていらしてくれました。大阪人もう出来上がりつつある??まだ早いから抑え目にね!
続いて久々リトルギャングが到着!ゴルフ痩せしております(^^;)リトルギャングも大阪人とは縁が深いからねぇ。大阪でも暴れたし(^^;)
そして力石さん、家族愛さん、SMさんといらしてくれまして、リトルギャングがムルソーを発射してくれて乾杯!大阪人はもう常にコーラを一緒に飲ませております(^^;)まだまだ宴はこれからだからね!
遅れてロシアより大八さんも到着!香水の良い香りがします(^^;)大阪人開業の際には大八さんにも大変お世話になりましたm(_)m
この頃には大阪人もうヘロヘロ(**)笑いあり、涙ありの宴です。皆様1人1人と大阪人がお話しているのを見ていると、走馬灯のように思い出が蘇りますね。いらしていただいた1人1人とドラマがあるものです。
後半になると、個室に帰って来たマスターJr4名様、カウンターにはんにゃさん2名様、知り合いの女性、酒屋の専務さん3名様、リピーターの2名様、帰って来たミキティもいらしてくれました。あれ??久々アユミーナガワオさん復活との話もお聞きしましたが(^^?)アクシデントがあったようでレジェンドさん変身ならず(><)家族愛さん喜んでおります(^^)疲れていたら仕方ないですからね(^^;)声を掛けられたのに断られる、さすがレジェンドさん!大阪人も酔っていたのに笑っておりました。やっぱりレジェンドさんは場を和ませるなぁ(^^)
知り合いの女の子もいらしてくれて、最後には帰って来たマスターもこれからゴルフだというのに顔を出してくれました!嬉しいお気遣い(^^)またまた無理を言いまして申しわけありませんでしたm(_)m大阪人ご満悦だね(^^)
そして宴もお開きの時間となり、最後はレジェンドさんと大八さんが限界を迎えた大阪人をお見送りしてくれまして終了。皆様今日はお集まりいただきまして本当にありがとうございましたm(_)m嬉しかったです!
大阪人!これからも長いお付き合いになるけど、とりあえず武運を祈る!!儲けてくれ(^^)そして使ってくれ!プライベートでも・・・幸あれ(><)

2011年5月12日(木)
タバコの行方

東日本大震災でタバコ工場が被災した日本たばこ産業(JT)が今日、国内で販売しているタバコ全96銘柄のうち、販売量が少ない23銘柄を廃止すると発表しました。
普段BMで常備しているタバコのストックも、まだ何種類か揃わないでいます。これは致し方ない処置なんですかねぇ。それにしてもJTだけで96銘柄も生産していたとは驚きました。自動販売機にあるのってその中の一部に過ぎないのですね。
BMで常備している種類では、キャスター、キャスター・ワンが生産廃止となります。他に主要銘柄といえば、マイルドセブンが4種類、セブンスターが3種類、あとは見慣れない銘柄ですね(^^;)
しばらく入荷困難になっていたものの、今は復活した銘柄といえばマイルドセブン系、セブンスター系、キャビン系、セーラムライトあたり。まだ品薄ながらも探し歩いてBMには常備されております(^^)
ですがJTのホームページによると、スチャラカ社長のキャビン・ウルトラマイルドは7月上旬(**)、義弟レジェンドさんのピースライトは6月6日から出荷開始予定だそうです・・・こちらはまだまだ入手困難が続きそうです。。。
ついでに面白い項目を見つけました!皆さんはJT商品のタバコで年間で1番売れている銘柄って何だと思われますか?2009年度、2010年度の2年間共に・・・セブンスターだそうです!BMではジャムおじさん、焼き鳥屋大将、帰って来たミキティ等がこよなく愛煙されていますね(^^)
2009年度、2010年度の上位20銘柄販売実績が載っていたのですが、驚くべき?事に上位11銘柄は見事2年間変わらず一緒。2位マイルドセブン・スーパーライト、3位マイルドセブン・ライト、4位マイルドセブン・ワン100’sボックス、5位マイルドセブンと続きます。外国産は7位にようやくマールボロ・ライトメンソールボックスが顔を出していますね。
愛煙家でない方には何の興味もない事かもしれませんが(^^;)BMでもよく出る銘柄が上から順に並んでいたので妙に納得してしまいました。今は喫煙出来る場所も少なくなってきて、更に銘柄も少なくなり入手も困難となって愛煙家にとっては厳しい時代ですが・・・さてさてタバコの行方はどうなるのでしょうか・・・?
前書きが長くなってしまいましたが、今日は予約を頂いた知り合いの女の子2名様からスタート!SMさんサッカー仲間2名様、スチャラカ社長、力石さんも早い時間帯にいらしてくれました(^^)スチャラカ社長にはお忘れ物手渡せて良かった(^^;)今度はゆっくり立ち寄って下さいね!
早上がりの帰って来たミキティが、マッサージの旅立ち前にいらしてくれて、後半には知り合いの方、サムちゃん3名様、アフターのお客様達、元笑顔のチーママ2名様も久々に顔を出してくれまして、最後は延長してすっかり疲れも取れた(^^?)帰って来たミキティにご飯をお作りして終了。明日から忙しい日々となるだろうからメンテナンスしておいて良かったね(^^)
帰りにご祝儀袋を買いにコンビニに立ち寄ると、思いがけずレジェンドさんのタバコをGET!これは収穫だ(^^)でも残念ながらスチャラカ社長のタバコはありませんでした(**)
明日はいよいよ‘大阪人壮行会&送別会’!皆様のお越しをお待ちしております!大阪人らしく、笑って見送ってあげて下さいね(^^;)

2011年5月11日(水)
「赤焼き味噌ラーメン」復活!

大震災以来入荷がストップされていた「赤焼き味噌ラーメン」ですが、この度めでたく復活致しました(^^)意外と早くて良かった!
只今お薦めメニューとしてお出ししている「具沢山のサンマー麺」も、好評をいただいていて続行のご要望が多いので継続させていただきます!最近は1日3食ぐらいコンスタントに出ますからね(^^)
これで大震災以来入荷がストップしていた全商品が復活致しました!復興の兆しが見えてきたという事なのでしょうか(^^?)あとは輸入物のお酒だな・・・
T・Vさん愛飲の<タンカレーウォッカ>は未だ入荷の目処が立たず(**)その他にも数点入荷未定の商品があります。
輸入物のお酒に関しては、原子力発電所による放射能の風評被害で、船が日本に寄り付かないからだとか。日本と諸外国の認識にはかなりの温度差があるのですね。でもあながち日本が正しいとも限らない・・・状況が安定するまでは致し方ないのでしょうか。
とにもかくにも国内生産は順調に復旧しているようですので!皆様今日から久々の「赤焼き味噌ラーメン」の味をご堪能下さい(^^)
さて今日も生憎の雨模様(**)昨日のように雨にもかかわらず(^^)といきたいところだったのですが・・・今日は暇な1日となってしまいました。。。さすがに2日連続とはいかなかったか(^^;)
メールで金曜日の‘大阪人壮行会&送別会’の段取り確認をしていると、盆暮れーさんとレジェンドさんがいらしてくれるとの頼もしいニュースが!仕込みをこなしながらご来店をお待ちしました。
丁度氷も割り終え、食材の仕込みも終わった頃、食事を済ませた盆暮れーさん&レジェンドさん来店。しかし・・・レジェンドさん今日は体調がよろしくないようで、いらっしゃるなり個室にてダウン(**)雨の日はまだ腰が痛むそうです。
盆暮れーさんと<白州12年>で乾杯させていただきましたが、レジェンドさん一向に起き上がる気配がありません。これは重症のようですね(++)見ていて痛々しかったです。ご無理なくと言いたい所ですが・・・暇ですしもうちょっとゆっくり休んで下さい。わざわざ辿り着いていただいてありがとうございましたm(_)m
力石さんがいらしてくれまして、時刻は0時を回りましたがレジェンドさんはまだダウン。唸っております。盆暮れーさんと語らいのひと時を過ごさせていただきました。
すると歯科医Tさんが個室へ4名様で来店。慌ててレジェンドさんを叩き起こしました(^^;)すいません・・・急がせちゃって・・・腰に障りましたでしょうか(^^;)
カウンターに移ってもやっぱり腰が痛そうなレジェンドさん。盆暮れーさんもさすがに心配そうで、間もなくご一緒にお帰りになりました。レジェンドさんゆっくり休んで金曜日の‘大阪人壮行会&送別会’には復活していらして下さいね!
帰って来たミキティもいらしてくれましたが、この雨の中今日は暇だと悟りまして、知り合いのバーへ挨拶回りの旅へ出掛けました。が・・・
行った先でドアを開ける寸前に知り合いの方に偶然遭遇(^^;)お邪魔してもいけないので、他のお店に行こうとすると、BMへ向かおうとしていただいていたT・Vさんと遭遇(^^;)結局何処へも行かずにT・Vさんと一緒にBMに向かいました(^^;)今日はお金を使うのはやめなさいという神の啓示だな(^^)
最後は帰って来たミキティを送り出しまして終了。お金使わずに正解だったかな(^^+)明日も雨らしく不安ですが・・・杞憂に終わりますように(><)

2011年5月10日(火)
雨にもかかわらず(^^)

第2火曜日は何故か雨の日が多い。それもかなりな確率で(^^;)今月も案の定雨でした・・・
恒例で行なっていただいている「第2火曜日の会」の為、仕込みや買出しが沢山あるから本当は晴れて欲しいんですけどねぇ。噂通り何方か雨男がいらっしゃるな(^^?)前にいらっしゃらなかった時は晴れたから・・・やっぱりS江さんか(^^)
傘を差しながらの買出しを済ませ夕方から仕込みを。今月はちょっとお洒落なイタリアン料理です!鮮魚店から仕入れた「瀬戸内海産黒鯛」、市場直送の大きな「ホワイトアスパラガス」も使用しました(^^)この2品は次のお薦めメニューでお出しさせていただく予定です!
19時半より、今月も8名様にお集まりいただきまして「第2火曜日の会」開催!キッチンに籠もりっきりだったのですが、蒸し暑く今年初めてドライでエアコンを使用してしまいました。節電に配慮して設定温度は28度と高めに(^^)
今月はお会い出来ないか?と思われた方もいらしてくれまして(^^)22時過ぎに無事終了。既に無愛さんは帰って来たマスターのお店にいらっしゃるようです(^^;)
「第2火曜日の会」終了後間もなく、隊長がいらしてくれまして駆けつけビールを。無愛さんから呼び出しを受けているとの事で、飲み干されるとすぐに旅立って行かれました(^^;)今日は長期戦ですね。
その後SMさんサッカー仲間2名様、サクラスペシャル☆ちゃん2名様がいらしてくれまして、またもやフードに追われる忙しいひと時を。火を使うものばっかりだったから暑かった(**)サクラスペシャル☆ちゃん、わざわざお土産をいただきましてありがとうございましたm(_)m
T・Vさんに、上の階から夜行列車さんが降りていらしてくれまして乾杯させていただいていると、ジョーさん、隊長&無愛さんが帰還。予想より15分ぐらい早かったですね(^^;)無愛さんたっぷりと4時間!お疲れ様でしたm(_)mさすがです・・・
3名様にそれぞれパートナーがいらっしゃりまして楽しいひと時となったのですが・・・無愛さんのお酒が全く伸びません(++)明らかに飲み過ぎでしょう(^^;)今後は是非2時間コースぐらいでお願いします(^^;)
知り合いの方、帰って来たミキティ2名様、もっちゃんさんもいらしてくれまして、限界を迎えていた無愛さんはお帰りに。代わりにここから隊長が踏ん張って下さいました!<白州12年>を飲みながら女性陣とお話を(^^)隊長ももう限界寸前でしたけどね(^^;)
その後ピアノバーオーナー、知り合いの女の子等もいらしてくれまして、雨にもかかわらず乾杯させていただきながらお客様と充実した時間を過ごさせていただきました(^^)ありがたい事です。ピアノオバーオーナーも今日はゆっくりと過ごしていただきまして嬉しかった(^^)
ちなみに隊長は4時過ぎに限界に達しお帰りに。今日はご苦労様でしたm(_)m
最後は6時過ぎに女性陣を送り出して終了。明日も雨の予報ですが・・・今日のようにお客様が大勢いらしてくれる事を期待致します!

2011年5月9日(月)
女子会&パスタDAY

さぁ今週はイベントが盛り沢山(**)メインは来週の月曜日ですが(^^;)1件周年のお祝いも入りまして祝儀貧乏な週になりそうです(><)しっかり働かないと!(^^;)
ざっとスケジュールを挙げますと、まず火曜日に恒例「第2火曜日の会」、そして知り合いのお店のリニューアルオープン。水曜日にはお誕生日会がありまして、1日おいて金曜日は‘大阪人横浜送別会&壮行会’&知り合いのお店の3周年、土曜日はお誕生日前祝い会&カッチャマンのお店の1周年お祝いと続きます。そして来週月曜日のメインディッシュへと・・・ヘビーローテーションだ(**)
今月は開店を迎えられるお店も多いんですよね(^^)閉店してしまうお店もあれば、新たに開店されるお店もあり。街が活気付くのは嬉しい事です!BMも負けないように頑張ります!
週明けの今日は、仕込みをこなしていると早めのT・Vさんがいらしてくれてスタート。中抜けの多少愛しさと切なさと心強さとちゃんもちょっとだけ顔を出してくれました(^^)そこへタイミング良く力石さんからメールが(^^;)内容は・・・相変わらず不思議な方です。昨日「床屋に行きました」とのメールもいただきましたし(^^;)帰って来たマスターのお店の助っ人となるべくいらっしゃるかな(^^?)
いらっしゃるのかどうか分からない力石さんを待ちながら、出前のオーダーを数件こなしました。そのどれもがスパゲッティ物!何故だか今日はスパゲッティが人気です(・ ・?)その都度お湯を沸かさなければいけないので、多少お待たせしまして申し訳ありませんでしたm(_)m
結局力石さんはいらっしゃらず・・・代わりにナイスな若手2名様がいらっしゃいました。その後若手頭も2名様で来店。月曜日なのになんだか火曜日っぽい展開(^^;)こうなるとT・Vさんが最年長なんですね、時代の移り変わりを感じました(^^;)
そしてここでも「自家製ミートソーススパゲッティ」のオーダーをいただきました(^^;)本当に今日はパスタがよく出る日だ・・・
後半を迎える前に、HEROさん、低音平安美人ちゃんといらしてくれまして、今日はお店に行かれていたのかな(^^?)という帰って来たマスターがいらして下さいまして後半戦に突入!
すると・・・女子会だという女の子達が続々と来店。帰って来たマスター・・・せっかく1人で軽く飲みにいらしてくれたはずなのに・・・顔が蒼ざめています(^^;)BM的には助かっちゃいましたけどね(^^)
計7名様で、飲めや食えやの宴が始まりました!加えて帰って来たマスターのご好意で、僕と従業員もご相伴に預かっちゃいましたm(_)m
ナイスな若手陣が本日3度目の来店を迎える中、女子会は絶好調(^^)ご飯を食べながら、ある者はテキーラを飲まされ、ある者は真剣なミーティングを始め、真ん中に陣取った低音平安美人ちゃんだけが話しに上手く加われずに居ます(^^;)帰って来たマスターも火が点いて<山崎12年>をもう5杯目!僕と、ウィスキーを飲める女の子達は、こっそり<白州12年>をいただきました(^^;)
個室にリピーターの2名様がいらしてくれて、帰って来たマスターはお先にお帰りになり純粋な女子会に突入!パスタDAYの締めに、「月見仕立てのカルボナーラスパゲッティ」を召し上がりながら(^^)今日でスパゲッティ1kgは使ったな・・・
6時前に宴もお開きとなりまして、明日の準備をして帰宅。
前述通り明日は恒例「第2火曜日の会」ですので19時半開店となります!皆様のお早目のご来店をお待ちしております(^^)

2011年5月7日(土)
アユミーナおめでとうございました!

3連休が終わったばかりだというのに、今日仕事を終えると明日もまたお休み。。。自営業の飲食店にとって、休みが多いというのは嬉しいというより不安(**)今月残り頑張らないと(><)
今日は昨日の約束通り、出勤前にミキティ姉妹にお付き合いいただきまして、5人でホルモンオーナーのお店に伺って参りました(^^)2度目だったけど、前回より美味しかった(^^)そして何より安い!BMからすぐ側なので、皆さんも是非行かれてみて下さい!
満腹の中21時前に出勤。お客様がいらっしゃる前に、ガムを異常に噛みながら仕込みに精を出しました(^^;)今日はアユミーナの誕生日会もあるから、焼き肉臭くちゃ行けないですからね(^^;)
まずは超久々のダンディUさんが2名様でいらしてくれました!恐らくBM最年長のダンディUさん、お元気そうで良かった(^^)
続いて知り合いの方がいらしてくれまして、今日アユミーナ誕生日会にご一緒していただくHEROさんも来店。従業員到着までしばしBMでお待ちいただく事となりました。
元洋食屋マスターもいらしてくれまして、帰って来たマスターのお店から降りていらしてくれた夜行列車さんも来店。皆さんと乾杯させていただきながら誕生日会プランを練っておりました(^^)
T・Vさんに続いては、中抜けのタンタン君もやって来ました。どうやら無愛さん既に帰って来たマスターのお店で満喫中だそうで(^^;)更に元キングK保さんもご一緒との情報が!これは楽しくなってきた(^^)K保さん久々だからなぁ・・・レジェンドさんもいらっしゃれば良かったのに。
従業員到着致しましたが、お酒もいただいていて僕はまだ出発出来ず(**)代わりに降りていらしたはずの夜行列車さんが音頭を取って(^^;)HEROさんとひと足先に旅立たれました。先に知り合いの方も行かれていて、無愛さんもいらっしゃるし、席はどうなっているのだろう?
0時過ぎに僕も追っかけ出発!帰って来たマスターのお店、相変わらず賑わっておりました(^^)
という事で席を詰めねばと、僕とHEROさん、夜行列車さんも無愛さん&K保さん&タンタン君の席に合流させていただきました。後に知り合いの方もいらして計7名(^^;)アユミーナさすがに今日売れっ子で居ないし、何の会だか分からなくなってきました(^^;)
約1時間滞在しましたが、最後までお客様は退かずアユミーナも来れず(**)プレゼントは最初にお渡し出来たけど、大したお祝いも出来ず申し訳ないm(_)mでも繁盛していて良かったね(^^)
BMに戻りますと、ご一緒させていただいた皆様もいらしてくれました!一気にカウンターほぼ満席に(^^)ありがたい事ですm(_)m
カウンター窓側から、T・Vさん、タンタン君、K保さん、無愛さん2名(^^;)、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名、夜行列車さん&頓ちゃん、HEROさん&アユミーナ、帰って来たミキティ2名です。1席足りない分は、お気遣いいただいたT・Vさんが席を空けて下さいましたm(_)m
改めましてアユミーナに乾杯!お誕生日おめでとうございました(^^)今年は身体に無理なく細く長くお付き合いよろしくね(^^;)
限界を向かえたK保さんとタンタン君がお帰りになり、限界ではないはずなのに辛そうにされていた無愛さん2名様もお帰りになられ(^^;)、空いた席に帰って来たマスターもいらしてくれました!カウンターお客様に囲まれてお酒をいただきながら楽しいひと時を(^^)来週からの活力になるなぁ!
その後ITNさん、朝方には鉄人もいらしてくれまして土曜日の幕も下りました。鉄人明日から4連休だそうで、ゆっくり休んで下さいね!BMは来週も「第2火曜日の会」に周年に誕生日に送別会にと会合尽くし。大阪人の会は盛大に行ないますので皆様是非ご参加を!

2011年5月6日(金)
葉っぱ・・・萎れる(^^;)

3連休も・・・意外とあっという間に終わってしまいました(^^;)
何処かへ出掛けない分、経済活性化も兼ねて毎日外食をしていたのですが、いやいや何処も賑わっておりました(^^)BMも開けたらお客様いらしてくれたのかな(^^?)
余震も収まりつつあり、流通も機能し出し、みんなの意識が消費志向になっているのですかね?それならばありがたい事です。
知り合いの東京の某焼き肉屋さんでは、風評に負けず<レバ刺し>2人前と<ユッケ>を3人前食べました!居合わせたお客様も、この‘Oー111’騒動の最中にも係わらず、平気で生肉を食べていましたね。焼き肉屋は風評被害で厳しいのかな?と思っていたのですが、繁盛していて何よりでした(^^)
日本人のメディアや周りの意見に流されやすいという悪い特性も、今回の大震災を機にちょっと意識が変わってきたのかもしれません。「自分で判断して自分の意思で行動する」、これが出来れば買占めや風評被害は度を越さずに済むでしょう。
ちなみに歯科医Aさんやヒクソン・・・かなり近所だけど、話題の上白根店行っていなかったかな??今度お会いしたら聞かせて下さい(^^;)
3連休明けは、まさかの葉っぱさんから幕開け!久々の来店(^^)しかもこんなに早い時間に!今日はゆっくり飲んでいただきましょう(^^)
続いてお電話をいただいた盆暮れーさんが、お食事帰りに5名様で立ち寄っていただきました。早速葉っぱさんとは漫画‘ワンピース’話を。カルトQ状態で問題を出し合っておりました(^^;)
力石さんもいらしてくれて、葉っぱさんや盆暮れーさんと乾杯させていただきながら楽しいひと時を過ごさせていただきました(^^)葉っぱさん既に終電の時刻は過ぎました。今日は飲む気だな(^^)
後半になりまして、個室にはんにゃさん6名様、カウンターにミキティ姉妹が来店。サムちゃんの呼びかけで、春の祝勝会でお世話になったホルモン焼き肉屋さんのオーナーさんもいらしてくれました(^^)初めてお話させていただいたけれど、とても良い方でした!お気持ちが嬉しかったから明日早速仕事前にお邪魔させていただきます!
時刻は3時前、順調に10杯も飲んでくれた葉っぱさんが・・・!萎れ出しました(^^;)さすがに限界間近っぽい(**)しかし気力で締めのカクテルをオーダー。いつもよりお酒を控えめにお作りしたけれど・・・もはや目も虚ろです(^^;)ジャムおじさん到着までもうしばらくお待ちを(^^)
ようやくジャムおじさんが到着されまして、お水を飲み捲くった葉っぱさんお帰りに(^^;)水あげても萎れていましたけどね(^^;)今日はありがとうございましたm(_)m次回また製作物もよろしく!
最後にリピーターの方が2名様でいらしてくれまして、ホルモンオーナーとも乾杯させていただいて終了。サムちゃん珍しくGOOD JOBでした(^^)明日一緒に行こうね!

2011年5月2日(月)
スチャラカ社長!おめでとうございました(^^)

さぁ3連休前、今日は忙しくなってくれないと困るのですが・・・なんと予想を上回る忙しさ!街全体も活気に満ちておりました(^^)鉄人飲んでいる場合じゃなくてお店営業された方が良かったんじゃないですかね(^^;)
被災地岩手県から姉夫婦が出て来ておりまして、両親と4名でBMへやって来て幕開け。僕は早くも出前に追われております。帰って来たマスターのお店は早くも賑わっておりました(^^)この時点ではBMも忙しくなってくれるとは分からなかったのですが・・・
間もなく16年来の知り合い2名様、力石さん、お休みの鉄人、リピーターの方、知り合いの女性、歯科医Tさん、知り合いの方2組がいらしてくれまして早くもカウンター満席状態!両親と姉夫婦には早々に帰ってもらいました(^^;)せっかくだからもうちょっとゆっくりしてもらいたいところでしたが、嬉しい悲鳴ですね。
もう1人知り合いの方がいらしてくれて、しばらく賑やかな時間を過ごさせていただいた後、数名のお客様は帰って来たマスターのお店へ出発。既に無愛さんは出陣されているようです(^^;)そういえば今日○伴だとか伺っていたな・・・(^^;)
入れ替わりで、名古屋より戻っていらしたKKコンビ先輩が!後輩や☆さんと4名様で来店(^^)久々の登場でした!スチャラカ社長と一緒に遊びに行って以来だったかな(^^?)レジェンドさん入院の際には、毎日お気遣いのメールを送って下さっていたそうでお世話になりましたm(_)m後ほど会えると良いですね(^^)
人妻Mさん、T・Vさん、鉄人知人の方、和食屋大将等もいらしてくれまして後半戦へ突入。
この後個室に大人数でご予約をいただいているし、カウンターには戻っていらっしゃるお客様達、無愛さん等もいらっしゃるだろうから、座席割りに頭を悩ませました。仕方が無い・・・いざとなったら・・・もう寝ちゃっているKKコンビ後輩に協力してもらって席を作るか。
その前に盆暮れーさん&レジェンドさん、SMさんがいらしてくれて、お三方共KKコンビ先輩と再会(^^)レジェンドさん!元気になった?姿を見せられて良かったですね(^^)
そして来店ラッシュへ!個室にSMさんサッカー仲間がまずは4名様でいらしてくれて、丁度SMさんもいらしたのでサッカー談義を(^^;)カウンターには、戻っていらしてくれた鉄人と知人達3名様、知り合いの方、お電話をいただいたはんにゃさん2名様が来店。無愛さんがいらっしゃる前にもうダメだ・・・超久々に、禁断の野外特設テーブルを設営致しました。
飲めない順、僕の意思を理解していただける順という事で、KKコンビ後輩にお願いして移動していただきました。結局居酒屋さんに行かれて使わなかったですけど。ご協力ありがとうございましたm(_)m
KKコンビ軍団が空けてくれた席へ、無愛さん2名様が着席。個室にも帰って来たミキティ以下3名の女の子が合流して計7名様となり、慌しく行き来していると・・・おっと!カウンターに!今日お誕生日のスチャラカ社長がいらしてくれている!!辿り着いてくれましたか(^^)
もう限界寸前のスチャラカ社長に、<白州12年>を薄めでお飲みいただきながらちょっとお待ちいただいて(><)たっぷりとオーダーいただいたフードをドリンクをこなしました。久々に慌しい思いをしたな(^^;)
そして落ち着いたところで!シャンパンを開けてスチャラカ社長と乾杯!おめでとうございました(^^)今日はもう辿り着けないだろうと思っていただけに、いらしてくれて嬉しかった(^^)スチャラカ社長には、僕や従業員の時、更に知り合いのお客様の誕生日の時にもお世話になっておりますから。お祝い出来て良かったです(^^)
帰って来たミキティからワインも1本開けられましたが、スチャラカ社長今日はもう目一杯(^^;)不似合いな大きい熊を抱いたスチャラカ社長を、みんなでお見送りさせていただきました。今日は本当に辿り着いて下さってありがとうございましたm(_)mそして改めましておめでとうございました!
KKコンビ軍団も戻っていらしてくれまして、KKコンビ先輩に会いにOWESTさんも来店。最後まで賑やかに、3連休前を皆さんで過ごさせていただきました(^^)
明日から3日間BMもお休みをいただきます。肝臓も完全休養予定(^^;)明けて6日の金曜日、元気にお会いさせていただきたいと思います(^^)皆様良い3連休をお過ごし下さい!

2011年5月1日(日)
GOOD JOB!?28さん(^^)

5月に入りました!日曜日でいきなりお休みのところですが・・・今日は近くで100人規模の送別会を開かれているお客様がいらっしゃるので臨時営業!
100人近くの方々の中には、BMにいらした事がある方だけでも数十名いらっしゃいます。これは開けない手は無い(^^)果たして何名ぐらい辿り着いていただけるかな(^^?)
若手陣、そして28さんにはBMが開いている事をお知らせ済み。不安だったので奥の手T・Vさんにも直前にお知らせしちゃいましたが(^^;)BM的に幹事は28さん!皆さんそれぞれ行き先あってお忙しいでしょうが、頼みましたよ28さん!せめて約束の二桁来店を(><)
22時まで1次会だと伺っていたので、21時半過ぎにBMに着いたのですが・・・到着とほぼ同時に早速T・Vさんを始め4名様がいらしてくれました!危なかった(**)1次会終わったらとりあえず連絡いただけるよう28さんにお願いしていたのに(−−)これは先行き不安・・・
続いて28さん2名様も到着(^^;)連絡無いまま・・・(**)1次会後真っ直ぐいらしてくれたのはこの6名様という事で、しばらく歓談の時間をお楽しみいただきました。
28さん・・・この後も大丈夫でしょうね・・・?当の28さんは、「多分後からみんな来ますよ」と暢気な感じ。。。やっぱり幹事の人選ミスったか(^^;)
そこへ何事も無いようにOWESTさんが来店(^^;)パーティー内に完全に溶け込んでおります。
そして時刻は0時前そろそろ終電の時間に。4名様お帰りになりまして、今後を心配する僕とT・Vさんを横目にまさかの28さんも帰宅(**)「大丈夫ですよ!ちゃんとみんな来ますから!」とおっしゃって帰られましたが・・・その根拠は何処に!?約束の最低人数10人まで、まだあと4人必要ですけど??
1次会から3時間が経過した1時前、ようやく次の来店が!ヤング林さん2名様が到着です(^^)これで8名。T・Vさんのお力添えもあって、何とか10人には達しそうかな(^^?)
主役でもあるマッキーさんを連れて隊長&マニアさんがいらしてくれて、若手陣3名様も何とか到着!めでたく14名様となりました(^^)28さんの宣言通りだ!決して28さんの力とは思われませんが(^^;)ホッとひと安心(^^)皆様ご協力ありがとうございましたm(_)m開けた甲斐があるというものです(^^)
マッキーさんが到着されたので、主役を囲んでシャンパンで乾杯!マッキーさんお疲れ様でした。今後とも頑張って下さい!たまにはBMにもいらして下さいね(^^)
この時点でもう潰れそうな方が数名。壮絶だったであろう2次会が想像できます(^^;)隊長もシャンパンを飲みながら就寝zzz復活されるのかな?
最後にお偉いさんが2名辿り着いてくれまして、結局計16名様にお集まりいただきました(^^)そして朝方蘇った隊長と乾杯させていただいて臨時営業もお開きに。皆様ありがとうございましたm(_)m
嬉しかったのは、皆様が口々に「わざわざ開けてもらってすいません」とおっしゃってくれた事。むしろこちらの方がお願いしていらしていただいたのに。そのお気持ちが嬉しかったです(^^)本当に開けて良かったなぁと実感しました!3連休前、明日もう1日頑張ります!