2012年7月31日(火)
お盆営業日程

7月も最終日を迎えました。しかし朝まで生鉄人の翌日は辛い(**)最終日、万全の体調で臨みたいところでしたが・・・また必殺の胃薬に頼ってしまいました(^^;)
そんな中昼間に車で私用にお出掛け。ちゃんとお酒抜けているのか心配でしたが(^^;)今日も暑かったですねぇ!連日真夏日。8月が思いやられます・・・
そう、もう明日から8月なのです(**)今年は長くお盆休みを取られるというお客様が多く、BMはどうしようかな?と考えていたのですが・・・とりあえず例年通りで開けるだけ開けておく事と致しました(^^;)
定休日の8月12日(日)と、翌日の13日(月)をお休みとさせていただいて連休をいただきまして、後は通常営業とさせていただきます!12日(日)ヒクソン行けたらゴルフ行こうね(^^)
このHPと、BMトイレにもお知らせさせていただきますのでご確認下さい。お盆休みでお時間のある方は是非ご来店を(><)周りのお店軒並みお休みだから、朝方なんか閑古鳥になってしまいそうですがね(^^;)でも開けておく事に価値がある!はず??
7月最終日の口開けは、頼もしくナイスな若手から(^^)しかも1杯目から<白州12年>をハイボールで(^^)景気良いですね!素晴らしい・・・
これから10年、20年とBMを担っていただきたいですからね(^^)どうか転勤無く、このまま独身を貫いて下さい(^^;)と思ったら!
しばらくすると隣に若い女性が到着!やるな(^^)金髪&ハーフパンツ&背中丸出しの服装でBM前にタクシーで乗りつけたこの女性。何処の若い子か?と思ったら・・・久々の多少七瀬ちゃんでした(^^;)三十路じゃないか(^^;)似合っていたけど、まだまだ若いねぇ(^^)
隊長、BBさんもいらしてくれておりましたが、一同ビックリ!しばらくは話題の中心でした(^^;)二日酔いの僕も、いただいていたお酒が思わず進んじゃいましたよ。
T・Vさんもいらしてくれまして、前半戦は和やかに過ぎていきました。多少七瀬ちゃんフードも一杯召し上がってくれてありがとう(^^)「自家製ハンバーグステーキ」好きの多少七瀬ちゃんですが、今日は珍しいメニューをオーダーしてくれました。初挑戦のメニュー美味しかったかな(^^?)
後半になりますと、上の階の子2名様、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様、帰って来たミキティ等がいらしてくれまして、ちょっとしたハプニングがありながらも粛々と7月を終える事が出来ました。冷や汗ものの瞬間もあったけど(^^;)
明日からはもう8月ですね。<2012 世界の瓶ビールフェア>も始まりますし、また気持ちを新たに臨みたいと思います!
とりあえず明日はみなといみらいの花火大会だ!一応・・・早出出勤したいと思っております(^^;)徒労に終わる可能性もありますが・・・
花火大会をご覧になるお客様。終了時には開店しておりますので是非お越し下さいませ(^^)

2012年7月30日(月)
<2012 世界の瓶ビールフェア 第1弾>概要発表!

遂に決定致しました、<2012 世界の瓶ビールフェア 第1弾>!ここで概要発表させていただきます!
第1弾は4種類。<青島 スタウト>も含めてですが(^^;)スチャラカ社長の偉大なる記録に、先陣を切ってまずは力石さんが挑戦していただけるという事で(^^)果たして新記録が生まれるのか楽しみです(^^?)難しいだろうなぁ・・・それでは順にご紹介!
<サグレス>(ポルトガル)〜ポルトガルでシェアNO.1を誇る、最大規模ビール企業が生産しているビール。世界的に有名な帆船サグレス号から命名されました。新鮮なポップの香りと苦味が口の中に広がり、レモンを思わせる柑橘系の僅かな酸味が感じられます。
ドイツのピルスナーに負けないクリーンでドライなラガービール!ポルトガルサッカー応援団のSMさん是非ご賞味下さい(^^)
<バドバー>(チェコ)〜後に<バドワイザー>誕生のもとになったビールで、チェコの最高級ホップとモルト、地下300mからの良質な水で醸造された、700年の伝統を持つビールです。
チェコといえば、ドイツと並んでピルスナータイプビールの本場!5年目を数える世界の瓶ビールフェアでも初登場の国柄ですので、その味わいをお楽しみに!
<ピンクキラー>(ベルギー)〜インパクトのあるラベルとは裏腹に、優しいピンク色をした爽やかな味わいのビールです。口に入れた瞬間甘さが広がり、後味にピンクグレープフルーツのほんのりとした苦味が残ります。
薄く色づいた泡が見た目にも綺麗で、女性にお薦めのフルーツエールタイプ!
<青島 スタウト>(中国)〜出ました問題児(^^;)まさに特別シード枠!この味わいは・・・飲まれた方にしか表現出来ない・・・決して不味くはありません!でも・・・強烈です(**)
1本目は美味しく、2本目で酔い出し、3本目以降は・・・僕も経験した事が無いのですが、お客様を見ていると・・・なんか悪い成分入っているの??というぐらいハイになられております(^^;)お試しを(^^)9本飲まれると‘Mr’の称号がスチャラカ社長より授与されます!
以上4種類入荷致しました!ビールに合うお薦めメニューと共に、暑いこの時期グイッと飲んで下さい(^^)第2段も8月中旬開催予定ですのでお楽しみに!
さて今日は、開店前に先日お約束したワインバーオーナーのお店にTもかちゃんと伺いましてスタート。出勤前のワインは効いた(++)お話盛り上がっていたのですが、僕は店開けしなければいけないのでお先に失礼させていただきました。ワインバーオーナーご馳走様でしたm(_)m
開店後間もなく力石さんがいらしてくれまして、改めて<青島 スタウト>挑戦の意思を確認(^^)スチャラカ社長はかなり飲まれてからの8本でしたが、力石さんは万全の調子で臨んで下さいね!そうでなければ恐らく9本は不可能ですから(^^;)
今日も大人しい家族愛さんがいらしてくれまして、変身せずにBMのみで楽しいひと時を(^^)しかし前半は暇だった・・・(**)
後半になると帰って来たマスターがミーティングで2名様、帰って来たミキティに知り合いの子、そして今まで楽しんでいたTもかちゃんが来てくれて、帰って来たマスター以外は女性のみの展開に!あっ家族愛さんもいらしたか(^^;)さすがです・・・
ところが朝方には鉄人との一騎打ちに(^^;)相次ぎ帰り行くお客様達を見届けて・・・また朝まで生鉄人(**)朝じゃないな、昼前までだ(++)月曜日なのに・・・今週体力持つかな(・ ・?)

2012年7月28日(土)
伝説健在(^^?)

始まりましたねロンドンオリンピック!皆さん開会式はご覧になりましたか(^^?)昨日暇だった為、幸か不幸か僕は見れてしまいました。
個人的には中々好演出だったと思います(^^)聖火の点灯も幻想的だったし、懐かしいアーティストや俳優も出てきたし。日本人選手の活躍に期待しましょう!温かい目を持って!
土用の丑の日の鰻効果か、昨日あんまり飲まなかった為か、開会式を見て寝不足にも係わらず体調良く出勤!
まずは今週3度目の同じ方から出前の注文をいただきお届けして幕開け致しました。メニューも3度目の「カマンベールチーズフライ」(^^;)お気に入りいただけたようで何よりですが、これにて欠品となってしまいました(**)復活は来週以降となりますのでご容赦下さいm(_)m
出前から戻ると、T・Vさんがいらしてくれておりました。そして元春さんカップルも来店。出だし良くて有り難い(^^)
元春さんとは旧知の仲の、3∧さんも2名様でいらしてくれまして仲良く語らいの時間帯を(^^)来週以降へ向けてのお薦めメニューの仕込みもこなしておきたいところでしたが、嬉しい悲鳴です(^^)
お薦めメニューといえば・・・去年この時期爆発的に出た「丹波産黒豆枝豆」が今年はまだ2人前しか出ず。。。何故でしょう?もう十二分に暑いし枝豆を食べるにはもってこいの気候だと思うのですがね?ビールもそれ程出るようになってはいないように思えるし。開店時間が遅いから、皆さんもうビールを飲む時間帯ではないというのもあるとは思いますが(^^;)
<2012 世界の瓶ビールフェア>を開催したら少しは売れ行きが変わるでしょうか?しばらく様子を見守りたいと思います。
久々の知り合いカップルもいらしてくれまして、遅れてこれまた久々の知り合いの方も合流!いやぁ明けましておめでとうございますでしたね(^^;)お元気そうで何よりでした(^^)
BM以前から公私に亘ってお付き合いのある方だけに、感慨はひとしお。早く完全復活なさって下さい!数年経ちますが・・・復活を信じて待っていますからね(^^)
後半になりまして、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様、アフターの3名様が来店。アフターのお客様達からは、もの凄い量のフードのオーダーをいただきました!従業員に来てもらって良かった(^^;)
凄まじい勢いで召し上がられる事計10品!見事完食していただきました(^^)その代わり仕込みが・・・(^^;)明日緊急出動だな!でもそれも有り難い事です(^^)
夜中になると・・・まさかの・・・レジェンドさんが来店!今日も元気に盆暮れーさん等と川崎で飲まれていたそうですが、盆暮れーさんは沈没で昨日のお詫びも兼ねてと1人で駆けつけて下さったそうで(^^)素晴らしいじゃないですか!伝説はやはり健在か(^^?)
そして気持ち悪いぐらい快く乾杯のお酒を頂戴致しました(^^;)何にも覚えていないというレジェンドさんに、暴挙奇行のご説明をたっぷりと(^^;)カナブンの話は信じていない様子でしたけどね。今度ヒクソンに聞いてみて下さい(^^)
南極ちゃん2号もいらしてくれまして、今日は良い子のレジェンドさんにお付き合いいただきました(^^)そして今日は駄々をこねずにお帰りに(^^;)今週は素晴らしい出勤率でしたレジェンドさん!週3回でしたね!それでも昨日はもちろんカウントされませんので(^^)

2012年7月27日(金)
伝説も今や・・・

さぁ月末の金曜日!ヒクソンにも臨時助っ人を依頼して、勢い込んで臨んだのですが・・・結果はあんまり芳しくなく(**)たまにあるんですよねこんな金曜日が(^^;)
スチャラカ社長には逃げられちゃうし(^^;)レジェンドさんに至っては・・・伝説も今やこの有様かという醜態を見せつけられちゃうし(^^;)
口開けは、連絡をいただきました久々の3春ちゃん。元気で何よりでした(^^)もう知り合って早10数年が経つんですよね、お互い年を取るわけだ(^^;)
出勤すると既に3春ちゃんが店前に立っておりました。約束の時間より数十分早いよ(**)普通のお店は開店時間より相当前に出勤して準備するものでしょうが、BMは開店準備を粗方済ませた上で出勤するからギリギリだからね(^^;)
暑い中申し訳なかったのですが店に入ってもらいましてしばらくお話していると、力石さんが来店。金曜日だからA子ちゃんも来てくれたら3春ちゃん喜ぶんですけどね。連絡無いから今日は会えないかな?
先日3春ちゃんのお姉さんの結婚式に、偶然A子ちゃんが出席していたそうで!その話はA子ちゃんから伺っていたのですが、今日2人で納まった写真を見せてもらいました(^^)偶然ってあるものだねぇ。というか世間は狭いねぇ(^^;)まさか3春ちゃんのお姉さんとA子ちゃんが知り合いだったとは、僕も全く知りませんでした。当本人同士ももちろん知らなかったそうで。お互いBMでは名前で呼び合っていて名字知らないから有り得るんですね(^^;)
個室にミーティングがてらの知り合いの社長2名様、カウンターにT・Vさんもいらしてくれました。T・Vさんも久々の3春ちゃんにビックリしておられました(^^)
ここまではまずまず順調な出だしに思えたのですが・・・ここから伸び悩み(**)ヒクソンが出勤してきた時には、トランペッターさんがBMを守っていて下さっておりました。後半戦に期待!といきたかったところでしたが・・・
しばらくしてBBさんが来店。乾杯をさせていただきましたm(_)mそれにしてもBBさんとトランペッターさんは良く会いますね(^^;)仕事もそうですが、プライベートでもよほどご縁があるのでしょう(^^)
多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、帰って来たミキティがいらしてくれまして、上の階のママさんも2名様で来店。丁度僕と目が合う前にヒクソンを見て、「ビックリした!人が変わったのかと思った!」と酔っ払っておっしゃっておりました(^^;)BMのカウンター内に僕と従業員以外の人間を見るのは初めてですものね。でも長いお付き合いなのに、さすがにそんな訳ないでしょう(^^;)
そして2時過ぎ、盆暮れーさんが来店。あれ?今日はお一人なんですね?BBさんも不思議そう。伺うと、後からレジェンドさんがやって来るとか。後から?何故か理由が飲み込めないまま乾杯させていただきました。
すると・・・現れましたレジェンドさん。現れちゃいけない状態で(++)いやぁ今日は酷い(**)テキーラをしこたま飲まれたそうで完全に仕上がっております。。。むしろ寝てくれた方が静かで良いぐらいうるさいうるさい(^^;)
お酒も1杯飲み切れず、ヘビースモーカーなのにタバコを1本も吸わず、ただただうるさく喋っております(^^;)お客様が来店されると絡みたそうにするし。帰って来たミキティが防波堤となって頑張ってくれておりました。帰って来たミキティ「盆暮れーさんお願い寝ないで(><)」と懇願しておりましたが(^^;)願いも虚しく盆暮れーさん間もなくダウンzzzレジェンドさんの無駄な独演会はまだまだ続きます。。。
伝説も今や形無しだ(^^;)今週3回目の出勤だから素晴らしい!と言いたいところでしたが・・・今日はノーカウントです(−−)
その後ようやくレジェンドさんもダウンとなりましたzzzダウンされてホッとするのは熊さん以来だな(^^;)
アフターのお客様達、家族愛さんがいらしてくれましたが、レジェンドさんは全く覚えていないでしょう。というか知らないでしょう(^^;)最後はいつもと反対に盆暮れーさんに起こされ何とか無事に帰って行かれました。
ヒクソンが証人ですが、途中ムクッと起き上がって外に出られて、頭にカナブン乗せたまま戻ってまたダウンしておりましたよ(^^;)背中に入れておきましたが・・・あのカナブンは今何処に・・・

2012年7月26日(木)
便乗ならず(><)でもチャレンジャー求む(^^)

昨日もお知らせさせていただいた<世界の瓶ビールフェア>について、残念なご報告があります(**)
オリンピックに便乗して、「オリンピックを見ながらイギリスビールを楽しむ!」なんて機会を設けたいと計画して動いていたのですが・・・只今イギリスビールの輸入が困難という事で断念せざるを得ませんでした。。。良い機会だと思ったのに(><)
世の中同じ事を考えている方が大勢いらっしゃるのか、今イギリスビール大変な売れ行きらしいです。これも1つのオリンピックがもたらす経済効果なんですかね?
入荷が早くても8月末になってしまうとの事でしたので、話にならず。。。交渉を重ねたのですが(++)今回はイギリスビール抜きで行ないたいと思います!
まぁイギリスビールといえばエールタイプが主流。同タイプの<青島 スタウト>は無事入荷が確定致しましたからそちらでご勘弁を(^^;)イギリスの<バスペールエール>はBMに常備されておりますからそちらもお楽しみ下さい!
スチャラカ社長!<青島 スタウト>ご希望通り(^^?)入荷致しますのでちゃんと飲んで下さいね(^^)しかもケースですから(^^;)
皆様も是非お試し下さい!といってもあんまりお薦めは出来ませんが(^^;)話のタネにはもってこいだと思います。強烈ですよぉ!現時点でスチャラカ社長が8本飲まれたという記録があります。飲んでいただいたら分かると思いますが・・・これは不滅といってもよい大記録!
別にまずい訳ではなくて、むしろ最初は美味しいのですが・・・飲むにつれその恐ろしさが分かると思います(^^;)旧記録保持者の元‘Mr.青島’さんの6本も十分偉大な記録だと思いますから(^^;)
スチャラカ社長が、9本以上飲んだら全部ご馳走する!とまで宣言されておりますから(^^)9本かぁ・・・2本飲み干してギブアップした僕には到底届かない本数です。。。スチャラカ社長も当時より大分衰えたからなぁ(^^;)9本飲まれたら、もはや誰も手の届かない記録となるかもしれません。力石さんあたりいけるかな(^^?)
その<青島 スタウト>も含めまして、<2012 世界の瓶ビールフェア 第1弾>のラインアップが遂に確定致しました!あとは入荷を待つのみ。直輸入の為入荷日がまだ正確には分からないので、分かり次第ラインアップをご紹介させていただきます!
ちなみに<青島 スタウト>は、特別シード枠と致しまして第1弾、第2弾両方にエントリーされます(^^;)
約1ヶ月間ぐらいスチャラカ社長にチャレンジする期間がありますから、チャレンジャーを幅広く募集致します!でも売り上げ的には困るな(^^;)万が一9本以上の強者が出現したら!スチャラカ社長にチャレンジしてもらいましょう(^^)負けると何方かのように、前に‘元’の称号を付けさせていただきますからね(^^;)
長くなってしまいましたが、今日はまったりの1日となってしまいました。。。そうそう1週間忙しいというように上手くはいかないものだ(^^;)
前半は力石さんが踏ん張って下さいましてm(_)m中盤は家族愛さんがTもかちゃん効果も手伝ったかBMに踏みとどまって下さって(^^;)後半はワインバーオーナーが楽しそうに過ごされて(^^)他に知り合いの方や最後に曽根ちゃん&ミッツの力も借りて何とか終了。Tもかパワーで無駄なシャンパンも出してしまったけど(^^;)こんな日もたまになら良いか(^^)

2012年7月25日(水)
再び・・・

いよいよ4年に1度の祭典、オリンピックが今週末から始まりますねぇ!しかしメディアを見ていると・・・なんて楽観的なメダル予想(^^;)金メダル10個以上なんて恐らく無理でしょう。期待する気持ちは分かりますが。
自分に置き換えたら、世界レベルで誇れる事なんて何も持ち合わせていない。世界どころか日本、いや、神奈川レベルでも(^^;)オリンピックに出場してしまう人なんてそれだけでも怪物!過度な期待は掛けずに見守ってあげたいものです。
そのオリンピックに合わせて、BMでも開催予定だった<2012 世界の瓶ビールフェア>ですが、この機会に合わせての直輸入商品の為入荷が難航しております(**)中には1ヶ月費やすなんて絶望的な商品も(++)夏終わってしまいますからね(^^;)
只今全力で取り組んでおりますのでもう少々お待ち下さいませm(_)m8月からはなんとか始めたい(><)商品と入荷が確定次第すぐにご報告させていただきます!
さて今日は、二夜連続のレジェンドさんからスタート(^^)う〜ん、今週の出勤率出だしは素晴らしい!週末息切れしないように気を付けて下さいね(^^;)
続いてT・Vさん、久々の歯科医Aさんもいらしてくれまして!旧知の仲の3人組がカウンターに揃い踏み(^^)なんだか懐かしい光景でした。昔はレジェンドさんからスタート、そしてT・Vさんがいらしてくれて歯科医Aさんが来店って結構あったケースでしたからね。すべてはレジェンドさんの腰骨骨折以来変わってしまったのだ(^^;)早く良くなりますように!もう完治しているんじゃないか?という疑惑もありますが(^^;)
ナイスな中堅2名様もいらしてくれまして、今宵は水曜日にも係わらずまずまずの出だし(^^)世間は給料日、こんな日はコケてしまう事も多いのですがね。有り難い事です(^^)
久々にジュリーさんもいらしてくれました。後程鉄人と合流予定だとか!お話させていただいていると・・・
ジュリーさんともお知り合いの帰って来たマスターが2名様で来店。BMでの遭遇は初めてだったかな(^^?)帰って来たマスターも驚いていらっしゃいました。
明日、というかもう今日の早朝からゴルフだという帰って来たマスターは、最近お気に入りの<ブレナムジンジャーエール>を用いての<ジンバック>をお飲みに!この辛さが刺激的で良いそうです。大変貴重なジンジャーエールだという事を分かっていただいているのかはかなり疑問ですが(^^;)ちょっとお値段高いですがご理解下さいね。
南極ちゃんがいらしてくれて、鉄人2名様も到着してジュリーさんと合流。惜しい(><)レジェンドさんとは入れ違いでした。鉄人レジェンドさんとご近所の女の子を初めてBMに連れて来てくれたのに。これも何かの縁ですから次回から指名してあげて下さい(^^)
知り合いの子、DCMちゃん2名様と女性陣も登場。場が一気に華やぎます(^^)DCMちゃんは今日で退職の友人を連れて来てくれました。BMにも一緒に度々いらしてくれていただけにちょっと寂しいですが・・・DCMちゃんも感慨深そうでした。でも仕方の無い事だからね、次の仕事も頑張って!中々機会は無くなってしまうでしょうが、いつか又お会いしましょう(^^)
女性陣に続いては、SMさんが登場!見事間に挟まれております(^^;)世の男性陣にとっては羨ましい光景も、クールなSMさんにとってはあんまり関係無かったかもしれません(^^;)残業お疲れ様でしたm(_)m
そして時刻は6時を回り・・・でもまだ鉄人がお元気(**)まずいな・・・土曜日の二の舞になりそうな感じだ(^^;)乾杯させていただいているのは有り難く楽しいのですが・・・まだ水曜日ですからね(**)
そのまま時の過ぎ行くままに飲み明かし・・・再びやってしまいました(++)鉄人、もう少し疲れてからいらして下さい(^^;)

2012年7月24日(火)
給料日前なのに(^^)

疲れていなくて逆に眠れない中、ちゃんと打ちっぱなしには行って参りました!レッスンプロに教わった感覚を忘れないうちに体に覚えこませないといけませんからね!しかしそれにしても暑かった(**)疲れていないとはいえ、体力を奪われます。。。
去年の7月ってこんなに暑かったでしたっけ?今からこの猛暑じゃ8月が思いやられますね(**)でも<世界の瓶ビールフェア>にはもってこいの気候になりそうだ(^^)スチャラカ社長!<青島 スタウト>只今取り寄せ中ですのでお楽しみに(^^)
さて今日は出勤前に出前の注文をいただきまして急ぎ出勤。お作りして帰って来たマスターのお店にお持ちすると・・・既に満席の大盛況!給料日前なのに凄いですね(^^)果たしてBMはどうなる??と思いましたが・・・BMも給料日前にしては忙しい1日となってくれました(^^)有り難い事です。
まずは帰って来たマスターのお店に入れなかったBBさん3名様がいらしてくれまして、コバンザメ的に幕開け(^^;)助かりましたm(_)m
続いては家族愛さんが来店。帰って来たマスターのお店へ行きたいところでしたが・・・満席の為しばらくBM待機に(^^;)これまた助かりましたm(_)m普段の家族愛さんなら1杯飲んですぐ旅立ってしまいますからね(^^;)
力石さんもいらしてくれまして、先週無断欠勤したお詫びにとヒクソンも2名様で来店。その心意気に免じて許しましょう(^^)1杯ご馳走もしてくれてありがとうね!
こちらも先週末無断欠勤(^^?)したレジェンドさんが、平日にも係わらず登場!1杯ご馳走してくれたからヒクソン同様許します(^^;)まぁレジェンドさんとヒクソンでは訳が違いますがね(^^;)
T・Vさんがいらしてくれまして0時間近になりますと、皆様が慌しく移動の時間帯に。
まず居たたまれず家族愛さんが飛び出して行きまして(^^;)BBさんとT・Vさんも何処ぞへと出発。0時を過ぎると、まさかのレジェンドさんだけが取り残されてしまいました(**)完全に帰るタイミングを逃してしまったレジェンドさん。次のお客様がいらっしゃるまでもう少々お付き合い下さい(^^)
するとサムちゃんが来店。レジェンドさんとも久々の再会で乾杯を!楽しくなってきてしまったレジェンドさん、自発的にお帰りはもう少し延びそうです(^^)
1時を回ると帰って来たマスターがいらしてくれまして、無愛さん、BBさん&T・Vさんも帰還。帰って来たマスター今日は大盛況おめでとうございました!心置きなく1杯ご馳走になります(^^)
しばらくすると・・・BBさん&T・Vさんのもとに知り合いのママさんが来店。いやぁ珍しい顔合わせで。面白い流れになっていたのですね(^^;)些か不安感は残りますが・・・まぁたまには良いですよね!T・Vさん今日はお気遣いいただきましてありがとうございましたm(_)m
久々の池さんが2名様でいらしてくれまして、個室には曽根ちゃんが4名様で来店。フードのオーダーも沢山いただきまして忙しいひと時となりました(^^)
そして朝方には・・・鉄人が2名様で来店。先週の土曜日が一瞬頭を過ぎりましたが(^^;)今日の鉄人はお疲れモードでもう眠そう(^^;)そこで「今日もゆっくり飲んじゃいますか!?」と煽ると、負けず嫌いな鉄人まさかの乗ってきてしまいました(**)しまった・・・完全に逆効果だ(++)
そして時刻は7時を回り、火曜日にスーパー残業??と覚悟を決めかけましたが・・・やっぱり鉄人お疲れだったようで今日は大人しくお帰りに(^^)そうです、お互い身体に優しくいきましょうね!まだ今週は長いですから・・・

2012年7月23日(月)
お土産(^^)

土曜日のスーパー残業が祟りまして・・・日曜日は起きたらもう19時(**)休みが終わってしまう(><)それより17時に待ち合わせして、もっちゃんさんのお店にお礼がてら伺う予定だったのに・・・(++)寝坊しましてご迷惑お掛けした皆様申し訳ありませんでしたm(_)m当然の如く鉄人も寝坊だったそうで(^^;)
という訳で、今日改めましてランチにもっちゃんさんのお店に伺って参りました!相変わらず美味しかった(^^)近くにあったらしょっちゅう伺いたいぐらいです。美味しいランチをご馳走様でした!
一旦帰りまして、改めて夕方仕込みにBMへ。今日からお薦めメニュー変更なのです。
今回終売品に変わりましてお薦めメニュー入りしたのは、前回ご好評をいただいた「チキンブイヨンのロールキャベツ」!あっさりとした優しい味付けが、トマトソース味のロールキャベツと又ひと味違って人気でした(^^)限定5人前ですのでお早めにお召し上がり下さい!
そして今週も営業開始!7月最終週ですからね、忙しくなってくれると嬉しいのですが(^^?)
まずご連絡をいただきましていらしてくれたのは、転勤の為年に数度しかお会い出来なくなってしまった知り合いのお客様3名様。なんと3名共転勤組なのです(^^;)横浜で会議があってお揃いになったそうで。懐かしい顔ぶれでした(^^)覚えていて下さって、わざわざ足を運んでいただけるのは本当に嬉しい事ですね(^^)感謝です。
ゆっくりとお話させていただきまして、いつしか話題はゴルフへ。最近僕が始めたのもご存知で(^^;)まだまだ語れるようなレベルではございませんが(**)何気に今日もランチの後1人で打ちっぱなし行って来たんですがね(^^)少しづつですが進化を感じている今日この頃です!
しかしお話伺ったら・・・皆さんお上手なんですね(^^;)僕より20歳ぐらい年上の方もいらっしゃるし、僕より20kgぐらい体重がある方もいらっしゃるのに。。。これだからゴルフは面白い!負けないように僕も練習頑張って上達せねば・・・
T・Vさん&ヤング林さんもいらしてくれまして、今日お休みのところ曽根ちゃんも2名様で来店。右写真のチュッパチャップスの木と、田舎のお土産を頂戴致しましたm(_)m曽根ちゃんわざわざありがとう(^^)それにしてもこのチュッパチャップスの木・・・凄いね(^^;)約束通り写真載せておきましたから(^^)
帰って来たミキティ、知り合い2名様等いらしてくれたものの・・・今日はまったりな1日でした(**)久々に定時で終わった(^^;)
まぁこんな日もあるさ!という事で、明日に備えて静養したいと思います。この分だと今日も打ちっぱなし行けそうだ(^^)

2012年7月21日(土)
2度手を振った日(++)

BMの側、僅か数分のところに、小中学校の同級生が経営する有名串揚げ店があります。開店して5年以上経ってから知ったんですけどね(^^;)それも同級生に教えてもらって。
本当に有名な繁盛店なので、知る以前にもお客様と数度伺っていたのですが、全く気が付かなかった(**)今では帰り道の駅までの通り道にBMがあり、必ず手を振って挨拶をします。飲みに来い!って感じもするのですが(^^;)そういうタイプの奴ではないので(^^;)
そういえば先日の帰って来たミキティ誕生日会の日の食事会でも、盆暮れーさんとレジェンドさんと伺いました。生憎同級生はお休みで不在でしたが相変わらず美味しかったです(^^)
今日も22時過ぎに、帰り道を急ぐ同級生と手を振り挨拶を。急に僕が手を挙げたものだから、前にいらした家族愛さんがビックリされておりました(^^;)
家族愛さんと乾杯させていただいていると、H井さんが4名様でいらしてくれました。そして個室にも久々の知り合いの方が4名様で来店。今日は中々出だし好調!フードのオーダーをかなりいただいてちょっと焦りましたが・・・
T・Vさんもいらしてくれまして、カウンター知り合いの方々ばかりで仲良く会話を(^^)忙しくなりそうな気配だから、ヒクソンに早めの助っ人をお願いするべく電話をしたのですが・・・出ませんでした。。。前半は1人で踏ん張るか!しかしこの時間に出ないとは・・・ちょっと不安も漂います。。。なんせ相手が昔からの遅刻常習者ヒクソンなだけに(^^;)
明日も早い家族愛さんは、今日は変身せずに早めの帰宅へ(^^;)すると入れ替えでBBさんがいらしてくれました。
時刻は1時前。個室にご予約のお電話をいただきまして、再度ヒクソンへ電話をしましたが・・・やっぱり出ない(**)向かっているのか?それとも寝ているのか?不安は増すばかりです。。。
そして1時を回りまして、個室にさくらっ子ちゃん達がいらしてくれまして、カウンターには帰って来たマスターが来店。帰って来たマスター今日ご自分のお店行かれていないそうで(^^;)でもかなり酔っていらして<ブレナムジンジャーエール>を用いた辛めの<ジンバック>をお飲みになられております(^^;)
帰って来たミキティ&南極ちゃん3名様がいらしてくれまして、個室も含めフードのオーダーを沢山いただきましたが・・・やっぱりヒクソンが来ない(><)完全に寝たな(−−)急遽従業員に駆けつけてもらって急ぎフードをこなしました。同時期にスパゲッティが数種類オーダー入って一時大変でしたが(**)重なる時は重なるものなんですよね。
知り合いの子に続いて、はぎまるカズンも2名様でいらしてくれました。あれ?Tもかちゃん今日出勤じゃないけど良いのかな(^^?)散々からかわせていただきました(^^;)
幼馴染みだという友人と2名でいらしてくれたのですが、若いのにしっかりした良い方でした(^^)偶然仕事場もご近所で!これから末永くお付き合いさせていただけると嬉しく思います(^^)
4時となったところで・・・まさかのBBさんが帰還!続いてマイチャリに乗って曽根ちゃんも到着(^^;)こんな時間まで飲んでいらしたとは!予想外でビックリ致しましたが嬉しいパプニングでした(^^)
遅れて鉄人も到着。BBさん鉄人のお店に行かれていたんですね(^^)曽根ちゃんがいらしたという事で、フードのオーダーも沢山いただきました!従業員残ってもらっていて良かった(^^;)
そして宴はエンドレスに(^^;)今日に限って何故かノリノリの鉄人(**)BBさんダウン後も、帰ろうとする気配は全く無し。。。それどころか次何処に行くかなんてお話しているし(^^;)
BBさんは限界を超え8時前にお帰りに。さぁようやくお開きに!と思ったのですが・・・鉄人がまだノリノリ(><)何故??それからも飲み続け・・・昨日の夜とは反対方面から・・・同級生がビックリした顔で手を振って通り過ぎていきました(^^;)ランチの出勤時間なんだろうね(**)僕も気力で手を振り返しましたが・・・こんな事は今日で最後にしたい(^^;)

2012年7月20日(金)
悩む・・・

いよいよ7月27日〜8月12日まで、世紀の祭典オリンピックがイギリスロンドンで開催されます!もうあと1週間ですね(^^)
それに合わせて、<2012 世界の瓶ビールフェア 第1弾>は、イギリスのビールを取り揃えようかと思ったのですが1つ問題が。。。
イギリスはエールの本場、エールとは上面発酵のビールの総称で様々なタイプがあるのですが、基本的に日本で好まれて飲まれているピルスナータイプとは全く異なり、麦の甘さが際立った濃厚色の深い味わいのビールです。
それ故に・・・企画としては良い機会で面白いのだけれど、暑いこの時期に飲むビールとしてお客様のニーズに合うか若干不安が・・・(**)
調べてみると、現時点でBMで入荷可能なイギリスビールは約30種類程あるのですが、その内20数種類がエールタイプでした(^^;)BMで通常時にも<バスペールエール>という種類が常備されているのですが。
悩むなぁ・・・4年に1度の祭典に合わせて面白い企画なんだけどなぁ・・・それに<青島 スタウト>も入れちゃったら濃厚なビールの羅列になっちゃいますしね(^^;)
数種類取り入れてみたいイギリスビールもあったので、もう少し検討させて下さいm(_)m時差の関係で日本の注目選手が出場する種目をBMで観戦も可能ですから!イギリスビールを飲みながら皆さんで応援したいものですね(^^)
今日はやや出勤が遅くなってしまいまして(++)開店準備中にジブリさんと、僕と同じ年のジブリさん飲み仲間の方がいらしてくれて慌しくスタートとなりました。早速乾杯もさせていただいてm(_)mヒクソンもこの方達とは旧知の仲なので、やっぱり今日助っ人来てもらえば良かったな(^^;)
続いて隊長、力石さんが来店。隊長からの情報で、家族愛さんとT・Vさんは新規開拓でお楽しみ中との事。隊長も向かわれるのかな?と思いましたが、今日はお疲れで即ダウンでしたzzz
街は某団体の全国大会があって賑わっているようでしたが・・・BMは前半暇になってしまいました(**)ある意味予測通り(^^;)後半戦に期待だ!
そして後半戦を迎えると、個室に知り合いの方が南極ちゃん達を連れて6名様でいらしてくれまして!先日Tもかちゃんに手伝ってもらって設置した冷風機も活躍(^^)カウンターには無愛さん&T・Vさん、カリン様2名様がいらしてくれました。
帰って来たミキティ、上の階のママさん3名様、知り合いのママさんもいらしてくれまして、カウンター昨日に続いて女性陣が占拠。無愛さん&T・Vさんを除いては(^^;)ビックリしておられましたね。
フードのオーダーも沢山いただきまして、今日はお薦めメニューが良く出ました(^^)「富山産ぶりかまと大根の煮付け」と「国産豚串4種盛り合わせ」は残りあと1人前に!来週からまた新たなメニューを加えさせていただきます!最近嬉しい悲鳴でペースが早いな(^^;)
夜中には、帰って来たマスターのお店を皮切りに巡りに巡って来られた盆暮れーさん2名様が到着。辿り着いて下さってありがとうございましたm(_)mちょっと諦めかけておりましたよ(^^;)今日はレジェンドさんがいらっしゃらないからなぁ・・・盆暮れーさんの行く末が心配です。。。
SMさんもいらしてくれまして、知り合いの女の子も来店。そして朝を迎えましたが・・・盆暮れーさん予想通り沈没(**)さぁどうするか!?レジェンドさん呼んじゃうか(^^?)しかしSMさんや知り合いの子も総力を挙げて手伝って下さいまして、数十分の格闘の後無事意識を取り戻しました(^^;)ご協力いただいた皆様ありがとうございましたm(_)m
今日は帰ったら<2012 世界の瓶ビールフェア 第1弾>の選考に頭を悩ませよう。冷蔵庫の保管場所の都合もあるけれど、イギリスビール、2種類ぐらいは入れたいなぁ・・・

2012年7月19日(木)
レディースDAY

今日より新メニュー、「イベリコ豚ホルモンのキムチ風クリームチーズ和え」をお出ししております!ちょっと分かりづらいメニュー名かと思われますので(^^;)詳しくご説明を。
事の始まりは、「チャンジャが食べたいな!」というお客様のご意見だったのです。さすがにチャンジャは作れないし、かといって買ってきた物をお出しする訳にはいかないし・・・と思っていたところで、業務用食材にイベリコ豚のホルモンを発見!
大腸・小腸・胃の部位が比較的安価で手に入る事が分かったので、これらをボイルしてヤンニョム醤ベースのピリ辛ダレで和え、更にクリームチーズを加えて和えると味がまろやかになってかなり美味!サニーレタスとキューリを添えて、野菜で巻いて食べると更に美味し!という事で晴れてお薦めメニュー入りとなりました(^^)
クリームチーズで和えるのは何かのテレビ番組を見てヒントをいただいたのですがね(^^;)チャンジャではありませんが、お酒にも合うし野菜も摂れるので是非皆様お試し下さい!実際BMではチャレンジなメニューで、一か八かのお薦め入りなんですけどね(^^;)チャンジャってニーズあるのか?って最初不安でしたし。だからスティックサラダ感覚でとお作りしたのですが・・・果たしてどうなる事か(^^?)
そしてまだお薦めメニューに載せていないのに、口コミだけで「ナシゴレン」が大人気(^^;)やっぱりうけるんだな・・・仕込んだ分が早くも完売してしまいそうです。よって完売となり次第また仕込みに取り掛かりますので、追ってお薦めメニュー入りするまでしばしお待ち下さいm(_)mちなみに現時点で残りあと2人前です。
今日は開店準備中に、ナイスな若手4名様がいらしてくれまして好スタートを切る事が出来ました(^^)頼もしいですね!しかし皆さん<ジャックソーダ>に<MOJITO>とソーダを使用する飲み物連発で早くも在庫に不安が・・・(**)そうだ!<MOJITO>も美味しい時期になって参りましたからね(^^)去年ブレイクした<GARI−GARI>も最近良く出るし(^^)
この2品は今年も精力的に売っていきたいと考えております!という事はこれからソーダの在庫を多めにしておかなければ。ナイスな若手4人組がお帰りになられた時点で、ソーダ在庫あと7本となりました。。。これでT・Vさんと家族愛さんがいらしたら危険なところです(^^;)今日はお休みだから在庫取らなかったんですけどね。
ゴルフ帰りでお疲れのところBBさんもいらしてくれまして乾杯させていただき、ミキティママもわざわざ火曜日のお礼にと改めていらしてくれました。皆様の優しさが胸に沁みます(^^)
その後SMさんサッカー仲間2名様、ジョーさんも来店。「4種のソフトジャーキー盛り合わせ」、「月見仕立てのカルボナーラスパゲッティ」、「上海風焼きそば」とお作り致しました。ここらへんは根強い人気だ(^^)
そういえばBMで1番人気のフードメニューってなんだろう・・・?もちろん「チーズの盛り合わせ」や「4種のソフトジャーキー盛り合わせ」はおつまみとして良く出るのですが、同じぐらい主食も良く出るからな(^^;)
各種のピザやスパゲッティも出ますが、「赤焼き味噌ラーメン」、「自家製ハンバーグステーキ」、「上海風焼きそば」が上位3品でしょうか?「具沢山のサンマー麺」、「ポーク生姜焼きソテー」なんかも良く出ますしね。意外と定番のおつまみ、「若鶏の唐揚げ」や「つくねの照り焼き」なんかは思ったより出ないものです(^^;)
皆さん食事を求められているのかな(^^?)それはそれで嬉しい事ですが、時折ラーメンや炒飯や餃子に囲まれて中華料理屋のようになる時はちょっと僕的に違和感があります(^^;)でもそれも1つのBMの特色なのでしょう(^^;)今後のメニュー作りの参考にしたいところです。
後半は・・・珍しく女性オンリーのまさにレディースDAYに。本当に珍しい事もあるものだというぐらい・・・
帰って来たミキティ&南極ちゃんがいらしてくれて、「盛岡産冷麺」と「ナシゴレン」を召し上がって帰られ、Tもかちゃんも来てくれて、最後はDCMちゃん2名様。帰って来たミキティと南極ちゃんには早速「イベリコ豚ホルモンのキムチ風クリームチーズ和え」試していただきました!好評で良かった(^^)
女の子達みんな知り合い同士だったし楽しい集いでしたね(^^)今日は比較的飲まずに終わったので、久々に打ちっぱなしにでも行くか!南極ちゃんにまた差を付けられちゃったから(><)

2012年7月18日(水)
「CAPTAIN OF THE SHIP」

最近いじめ自殺問題がまた世間を賑わせております。。。いつの時代も、変わらないものなのですね。我々の時代も当然ありましたし、むしろ僕はいじめていた側と捉えられても仕方ないところもあった子供だったと思いますが(**)今の時代のように悪質なものではなかったな。ちゃんと怒られましたしね。
なんでしょう・・・テレビゲームやインターネットの発達による影響か、人を傷つける事、特に直接的な危害を加える事に対して、痛みを感じられない子供が増えているような気が?ドライというか、痛みを知らないというか・・・子供だけでも無いですけどね。
空想上で人を簡単に傷つけたり殺せたりする世界観が日常に溢れ、また、自分自身も叩かれたり殴られたりした痛みを知らないから、人に対して簡単に危害を加えられる。危害を加えられた側も、それに立ち向かう強い精神力に欠けているところも否めない。這い上がる力が足りない。お互いに主義主張が見えない。何処で誰が何をするか分からない。怖い世の中になってきたものです。。。
そんな子供達に、是非聴いてもらいたい歌があります!長渕剛氏の「CAPTAIN OF THE SHIP」!子供ではありませんが(^^;)僕も大きなイベントの前や、何か考え込んだ時に聴いて勇気を奮い立たせられております(^^)歌の力って凄いものがありますよね!
1993年にリリースされた、13分以上にも及ぶ大作。もはやお経の世界といっても過言ではありませんが(^^;)この歌には魂を奮い立たせられますよ!生きる気力と共に、明日に向かっての勇気ももらえます。はまる人ははまると思うのですが(^^;)明日を見失いかけているような方に、是非聴いてもらいたいなぁ・・・別に回し者ではありませんが(^^;)ニュースを見ていてふと感じました。
さて本題に戻って、昨日のシャンパンの酔いが抜けないまま迎えた今日の営業は、T・Vさんからスタート!イベント後の不安な日、乾杯もさせていただいて、毎度助けられておりますm(_)m
続いて先日奥様のお通夜に参列させていただいたマスターが、お礼にといらしてくれました。お気遣いいただいてかえって申し訳ない。でも今日からお店を再開されたという嬉しいご報告も(^^)さぞやお力落としとは思いますが、明日に向かって強く生きていきましょう!
帰って来たマスターのお店から、ボスも降りていらしてくれまして、0時を回るとアフターの2名様も来店。暇ながらも・・・お客様途切れずいらしてくれております(^^;)
明日ゴルフで朝早い帰って来たミキティも、食事だけといらしてくれました。久々に「バジルとトマトのスパゲッティ」を大盛りで(^^)誕生日後で気が抜けているところだろうけど(^^;)頑張って良いスコア出してね!
帰って来たマスターもいらしてくれまして、ワインバーオーナーも来店。1杯だけと立ち寄ってくれたワインバーオーナーでしたが、助っ人Tもかちゃんとお話弾んでまさかの4杯(^^;)我々も乾杯させていただいて(^^)女性の力は偉大だなぁ(^^)SMさんにワインバーオーナーの楽しそうな姿見てもらいたかった(^^;)
15分後・・・お帰りになったはずのワインバーオーナーが、ナッキー夫婦を伴って3名様となって帰還(^^;)僕と従業員だけじゃ絶対有り得ない事です。しっかりご飯も召し上がって下さいました(^^)今日はご苦労様でございましたm(_)m今度から毎週水曜日お会い出来そうかな(^^?)
最後には鉄人がいらしてくれまして、杯を酌み交わし終わったのは7時過ぎ。遅くなってしまったのですがTもかちゃんに手伝ってもらって、個室に冷風機設置致しました。昨日はぎまる大将に個室が暑くてご迷惑お掛けしてしまったので(**)もう明日からは快適にお過ごしいただけますからね!
最後にK原さん&ナースOさん、お誕生日おめでとうございました!K原さんは療養完了後、ナースOさんは横浜帰郷の際に改めてお祝いしましょうね(^^)

2012年7月17日(火)
帰って来たミキティおめでとうございました(^^)

お酒を断っての連休明け、体調は頗る良好!やっぱり2日間抜くと全然違いますね(^^)
そして今日は、帰って来たミキティのお誕生日会!BMも有志一同力を合わせて応援させていただく所存です(^^)入りきれないぐらい盛況になると良いですね(^^?)
まずはBM開店前に第1陣として向かうべく、盆暮れーさん&レジェンドさんと食事へ。予定よりやや遅れて21時前に帰って来たマスターのお店へ入店致しました。既に中々の盛況!出だし上々ですね。
帰って来たミキティも慌しい中一瞬来てくれて乾杯を!おめでとうございます(^^)まだまだ先は長いから、ペース配分に注意して酔い潰れないように(^^;)
その後も続々とお客様がいらっしゃいまして、僕は1時間足らずで失礼してひと足お先にBM開店へ。後程助っ人ヒクソンも来てくれるから、お客様と顔出せたら改めて伺いますね!
間もなく満席の為席を空けてくれた盆暮れーさん&ジェニーちゃん&レジェンドさんがいらしてくれました。平日の中快くお付き合いいただきまして本当にありがとうございますm(_)mこういう時に助けていただけるって本当に感謝ですね(^^)
第2陣部隊、隊長、家族愛さんもいらしてくれましたが、満席の為しばらくBMで待機に。僕が悪い訳ではありませんが・・・申し訳ありません(^^;)後程伺いましょう。
そこへ・・・帰って来たマスターが来店。ていうか・・・お店行かなくて良いんですか(^^?)満席の賑わいでしたけど??
周囲も心配する中、マイペースに飲まれる帰って来たマスターでしたが、お祝いの張本人に見つかり「ひどいマスター!」と泣かれてようやくご自分のお店に向かわれました(^^;)確かに・・・今日は行ってあげて下さい(^^;)頑張っていますから(^^)
T・Vさん、S江さん、お祝いに行って下さった力石さん2名様がいらしてくれまして、ヤング林さん2名様、SMさんも来店。BMも今日は忙しい(^^)
はぎまる大将2名様、もっちゃんさん2名様はお祝い会に向かわれ、助っ人ヒクソンも到着してくれたのですが・・・さすがにまだ出られない(**)家族愛さん&隊長にも席が空いたとの知らせを受けてお先に向かっていただきました。ちょっと僕は1時前に出られないかな?
個室に山君4名様、カウンターにミキティママ3名様がいらしてくれまして店内満席に!フードのオーダーもいただきまして慌しくしていると、お祝い会よりシャンパンが伸び悩んでいるとの情報が(^^;)諦めかけていたのですが、閉店15分前、使命を課せられて再び向かいました。
もっちゃんさんのところは入っている(^^)歯科医T2さんのところも入っている(^^)無愛さん&隊長のところは・・・ダメだ(**)サムちゃんが酔い潰れて寝ているし無愛さんも放置されて盛り下がっている(^^;)という事ではぎまる大将2名様のところへチェックインしましてシャンパンで乾杯致しました!
そして10分程で急ぎ帰還。いやぁシャンパンは苦手だから何だか酔うな(++)でも今日はお祝いがてら日頃のお礼も込めてですから!皆さんに応援していただいて帰って来たミキティの人柄の良さも改めて感じました(^^)
1時を過ぎるとお客様入れ替えで、無愛さん&隊長、歯科医T2さん、BBさん、リピーターの方、はぎまる大将4名様が降りていらしてくれまして、知り合いのお店より4名様も来店。もっちゃんさん丁度満席となってしまい入れず申し訳ありませんでしたm(_)m
今日からのもう1人の助っ人ミントちゃんも初出勤!BOON左衛門さんも見届けにいらしてくれました(^^)そして多少愛しさと切なさと心強さとちゃんに続きまして、主役の帰って来たミキティも登場!今日は大盛況で本当に良かったね(^^)お疲れ様でした。
最後にはミキティ一家が勢揃いして、帰って来たマスターも送り後駆けつけて下さいまして最後に乾杯をして終了。まだ火曜日か(^^;)今週は連休明けだけど長い1週間になりそうだ(^^;)力を貸して下さった皆様、帰って来たミキティに成り代わりまして深く御礼申し上げますm(_)m

2012年7月14日(土)
火曜日は総力を挙げて!

Tもかちゃんお誕生日おめでとうございました!3○才ですか(^^;)早いねぇ・・・知り合った頃はまだ20代中盤だったのに(^^;)
途中ブランクもありまして、まさかこんなにお付き合いが続くとは思いませんでしたが(^^;)今ではBMの助っ人も勤めてもらっちゃって。来週水曜日、BMの為にも皆さんにお祝いしてもらって下さい(^^)スチャラカ社長、家族愛さんあたりは、前日帰って来たミキティ誕生日会欠席ですので出動必須でお願いしますね!あっ縁があるからSMさんも(^^;)
今日は出勤に先駆けまして、先日亡くなられたお客様のお通夜に参列して参りました。ご夫婦でお付き合いさせていただいていて。旦那様は30年以上お店を継続されている大先輩。亡くなられた奥様もご一緒に働かれていて、いわば我々のお手本のようなご夫婦だったのですが・・・残念です。。。
多くの参列者の数にビックリ。長い間皆様に親しまれてきたお店を経営されている力ですね。さぞかしお力落としでしょうと心配していたのですが、気丈に僕の目を見て頭を下げていただいて。しばらくゆっくりされて、落ち着いたらいつかまたお店を開けて下さい!僕も必ず伺わせていただきます!改めまして奥様のご冥福をお祈り申し上げますm(_)m
一旦帰りまして、気を取り直し連休前の出勤に備えました。さぁ今日はどうなるか?ヒクソンに助っ人頼んだ甲斐があるぐらいに忙しくなってくれると嬉しいのですが(^^?)
あと昨日もお知らせさせていただいた<2012 世界の瓶ビールフェア>ですが、只今順調に選考が進んでおります!<青島 スタウト>も今年入荷可能でした(^^;)
今月末、遅くとも来月頭からはスタートさせていただきたいと思っておりますので、お楽しみにお待ち下さいませ!合わせてお薦めメニューの方もご用意させていただきます(^^)
さて今日の口開けは、久々の3∧さんでした。先月はお忙しく外国を飛び回っていらしたそうで。人妻Mさんや元春さんと噂をしていたところでしたので、お元気そうで安心致しました(^^)
続いてT・Vさんが来店。そして早くも盆暮れーさん&ジェニーちゃん&レジェンドさんも到着!レジェンドさん今週3回目じゃないですか(^^)先週0回でしたが(−−)見事挽回!やれば出来ますね!さすが海猿(^^)
乾杯させていただきましたが、まだ早い時間帯という事もあり、盆暮れーさんは珍しくカクテルに終始(^^;)<ブルドッグ>、<ウォッカリッキー>とお飲みになられておりました。確かに今から飛ばすと持たないかもしれませんからね(^^;)
鉄人もいらしてくれました。盆暮れーさんと鉄人は久々の再会だったかな?しばらく和やかなひと時となったところで、助っ人ヒクソン出勤。まだ出番には早かったけど(**)予定よりまったりとしていて僕も計算外の展開です・・・(++)でもヒクソン鉄人に1杯ご馳走になってとりあえず約1時間分の時給はクリア(^^;)
ここで鉄人のもとに連絡が入りまして、帰って来たマスターが自らのお店を顧みず鉄人のお店に到着されたとの事(^^;)慌ててチェックをする鉄人に刺激され・・・盆暮れーさん&レジェンドさんもご一緒に向かわれました。レジェンドさんはちょっと不本意そうでしたが(^^;)来週は僕も帰って来たミキティの誕生日会以外は外出出来ないので、状況を見て後程とお約束をして。
トランペッターさんがいらしてくれて、ジェニーちゃんが従業員と戻って参りました。が・・・これは・・・出られちゃうな(**)後程いらっしゃるというトランペッターさんのお連れの子とは久々だったのでお会いしたかったのですが、しばらくいらっしゃると伺ったので鉄人のお店へ向かいました。
そして約1時間過ごさせていただきまして、帰って来たマスターもご一緒に4名でBMへ帰還。後に曽根ちゃんも駆けつけてくれました(^^)そしてBBさん、帰って来たミキティもいらしてくれてここでフードタイムに!
レジェンドさんは「上海風焼きそば」を召し上がられましたが、今日は「チキンライスの半熟オムライス」が良く出た!「自家製タコと海藻のマリネ」は今日で終売となりました。来週から「イベリコ豚ホルモンのキムチ風クリームチーズ和え」を加えます!
鉄人も朝方いらしてくれまして、最後は帰って来たミキティと火曜日に向けてのミーティングをして終了。帰って来たミキティ!ようやくやる気になって来ましたね(^^)5回目のお祝い、いつもお世話になっているささやかなお礼に、BMも総力を挙げて応援させていただきます(^^)楽しいお誕生日にしましょう!

2012年7月13日(金)
今週は頑張りますね!レジェンドさん(^^)

映画「BRAVE HEARTS 海猿」が今日より公開!最近夕方にやっていたドラマの再放送に夢中になってしまって・・・今更ながら「海猿」にはまっております(^^;)レジェンドさん、今まで散々バカにしていてごめんなさいm(_)m
元々は漫画として連載されていて、テレビドラマ化されたのはNHKが最初なんですね。知らなかった・・・見てみたい気もしますが、完全にフジテレビのイメージが頭にこびり付いているから今はやめておこうかな(^^;)
僕が再放送で見たフジテレビのドラマは、2004年から放映していたそうです。もう8年前になるんですね。レジェンドさんに、「絶対良いから見て!」と散々言われていたのに興味が湧かず流してしまって、今更はまるなんて(^^;)横浜が舞台となっている設定も多いので、知っている場所が随所に出てそれも面白いです(^^)
今回の「BRAVE HEARTS 海猿」公開に先駆けて、過去映画化された作品もテレビで放映されました!当然それも全部見ました(^^)ドラマから映画化された日本の作品って、なんでこれ映画化までしちゃうの?というような作品が多いと思われるのですが・・・海猿はスケールが大きく良かったですよ!
新作も期待大という事で!早速連休あたりにでも見に行きたいと思います!映画館で見るなんて・・・「20世紀少年」以来だな(^^;)それは瞬殺で寝てしまいましたが(**)洋画に至っては「タイタニック」が最後ですし。。。それも起きたらもう船が沈んでいた(++)そんな僕が、これだけ褒めたのですから、今までのご無礼を許して下さいねレジェンドさん(^^)
さて宣伝はこれぐらいに致しまして、今日は3連休前の金曜日!吉と出るか凶と出るか・・・意外とコケてしまう事も多い日程で不安なのですが・・・夕方に仕込みも済ませ万全の体制で臨ませていただきました。
まずはひろぴょんさんが来店。今日はもうかなり飲まれているご様子で(^^;)早速乾杯させていただきましてありがとうございましたm(_)m
続いて知り合いの方2名様、早くも鉄人が来店。鉄人にもお酒を頂戴致しましてm(_)m良いペースかと思われたのですが・・・ここからやや低迷(++)街もそれ程賑わっていない様子。3連休皆さんお出掛けの方が多いのかな?
帰って来たマスターがいらして鉄人と合流されて旅立たれると、ひかりんこちゃんが2名様でいらしてくれました!開業おめでとう(^^)お連れの方にお気遣いいただきまして、お祝いの乾杯を(^^)BMも出来る事は協力させていただきますから頑張って下さい!
ここで強力な助っ人3名様が来店(^^)今日元‘Mr.青島’さんと飲むと伺っていたスチャラカ社長が、3名様で辿り着いて下さいました(^^)タクシーが店前に居なかった事にも感謝(^^;)
乾杯させていただきながらこの夏の<世界の瓶ビールフェア>について打ち合わせを。やっぱり・・・<青島 スタウト>入れちゃいますか!?元‘Mr.青島’さんもリベンジしないといけないですしね(^^)前向きに検討させていただきたいと思います(^^)スチャラカ社長の記録を破る方は現れるのか(^^?)
1時を回りまして、個室に4名様、カウンターに家族愛さん&T・Vさん、スチャラカ社長のもとに8ちゃん、DCMちゃんを連れて戻っていらした帰って来たマスターが来店。すると・・・
まさかのレジェンドさんも1人来店。今日は飲んでいないと盆暮れーさんに伺っていたのですが・・・?伺うと、早速「BRAVE HEARTS 海猿」レイトショーで見に行かれていたそうで!しかも1人で(^^;)マニアはやっぱり違いますねぇ(^^)内容は伺いませんが、何だか僕も楽しみになってきた!
その後多少愛しさと切なさと心強さとちゃん2名様、戻って鉄人がいらしてくれまして、最後は鉄人&DCMちゃん&レジェンドさん、そして初めてこんな時間までいらしてくれた家族愛さんと過ごさせていただきました。家族愛さん変身無しでこの時間・・・素晴らしいじゃないですか(^^)謎ですが(^^;)
明日は助っ人にヒクソンが出動してくれますので、皆様のお越しをお待ちしたいと思います!忙しくなると嬉しいのですが(^^?)

2012年7月12日(木)
パワー不足(++)

ミントちゃんお誕生日おめでとうございました(^^)伺えずお花で失礼させていただきましたが、盛り上がったのかな(^^?)来週から助っ人としてもよろしく!覚悟して出勤して下さい(^^;)
なんとか仕込みが間に合いましたので(^^;)今日から始めるお薦めメニューをご紹介させていただきます!
まずは夏用復活メニューを2品。<丹波産黒豆枝豆>〜夏といえばの復活メニュー!ビールのお供に是非(^^)高級感溢れる枝豆です!
<鶏ボンジリの唐揚げ>〜これも去年の夏にお出しして好評を頂いたメニュー!希少なボンジリの唐揚げを塩とレモンでさっぱりと。
この2品以外にも、リクエストをいただいておりますので<メキシカンタコス>、<冷やし坦々うどん>を夏用復活メニューとして加える予定です!そちらもお楽しみに(^^)
新メニューとしては、<イベリコ豚ホルモンのキムチ風クリームチーズ和え>、<BM特製ナシゴレン>、<イタリアン野菜のトマトソースペンネ>をご用意致しました!いづれもこの時期に最適(^^)<BM特製ナシゴレン>は、帰って来たミキティの熱烈なリクエストです(^^;)
その他に、先日までお出しして好評をいただいておりました<チキンブイヨンのロールキャベツ>もまた仕込みました(^^)これらのメニューを随時終売品の代替えでお出しして参りますので是非お召し上がり下さいませ!
さて僕のパワーで鬼門の木曜日を乗り切ろう!と誓った今日でしたが・・・前半は暇な展開となってしまいました(**)パワー不足だなぁ・・・(++)おかげで仕込みは捗りましたけどね(^^;)
お客様がいらっしゃる前に、帰って来たミキティが腹痛で救急病院へ運ばれていきまして、その後訃報の電話も飛び込んで参りました。BMにもいらしていただいたお客様だけに、なんとも残念なお知らせ。。。ご冥福をお祈り申し上げますm(_)m帰って来たミキティは大丈夫かな??
悲しみに暮れていたところに、同姓のSMさんがいらしてくれました。これも何かのご縁か。SMさん、ユーロ2012は残念な結果に終わりましたが、これからオリンピックもありますし、香川もご贔屓のチームに入りましたし!ワールドカップも控えておりますから、ポルトガルはひとまず置いておいて日本を応援しましょうね(^^)
久々に天使の恵ちゃんが1人でいらしてくれまして、来店情報を得た帰って来たマスターも顔を出しにいらしてくれました。帰って来たマスターと天使の恵ちゃんは何気に長い縁なのですよね(^^)あっスチャラカ社長やジャムおじさんもだ(^^;)
飲み過ぎてゴルフ疲れも抜けない帰って来たマスターがお帰りになると、その後知り合いの方が2名様で来店。この方もSMさんと同姓だ。今日は良くも悪くも同姓の方にご縁があるな。。。
フードをお作りして、しばらくすると昨日のヒロインTもかちゃんがいらしてくれました。帰って来たマスター気力で行ったそうで良かったね(^^)あの調子じゃ辿り着けないかと思いましたが(^^;)
今日はTもかちゃんお客様として来ながらも1人で講習会。バースプーンとメジャーカップの使い方を一生懸命学んでおりました。次回成長度合いをお楽しみに(^^;)
鉄人2名様がいらしてくれる中でも、懸命にバースプーンを回しているTもかちゃん、中々熱心で感心(^^)パワーは僕よりありますがね・・・
最後は鉄人と軽い宴となりまして7時過ぎに閉店。明日は3連休前の金曜日!巻き返したい(><)

2012年7月11日(水)
力あるねぇ(^^)

今日は昼間、食品衛生責任者の講習に行って参りました。例の生肉問題のおかげで講習の大半は食中毒系の話となり今回は長め(**)普段ならまだ寝ている時間帯なのに・・・
それにしても遂に今月から牛レバーの提供が全面禁止となりましたし、BMにもわざわざ保健所から確認の通達が来ました。もともとBMでは生物お出ししていないんですけどね(^^;)役所も本腰入れております。経費の無駄遣いにも思えるのですが?
この分だと何か劇的な改善策でも見つからない限り、日本の生食文化はこのまま廃れていきそうです。僕も含め、生食好きには辛いところですね。。。今更な気もしますが・・・死亡者も出ているから仕方ないのか。
ようやく夕方講習は終わりまして、一旦帰宅して定時に出勤。鬼門の水曜日、今日はどうなる??
BMに到着致しますと、既に力石さんがいらしてくれておりました!お待たせしてしまいましてすいませんm(_)mでも何だかひと安心(^^)
続いて家族愛さんもいらしてくれまして、しばらく団欒のひと時を。ペース良く2杯目をオーダーされた家族愛さん、今日はお出掛けされないのかな(^^?)
スチャラカ社長、平日に珍しくレジェンドさん、T・Vさん&マニアさんもいらしてくれまして、不安視された今日でしたが順調な滑り出しを(^^)T・Vさんに会いたがっていたスチャラカ社長、丁度お会い出来て良かったですね!
ここで帰って来たマスターから暇だという報告連絡が。最近全く貢献出来ていない事も考慮して、従業員到着後残り1時間も無いのですが、T・Vさん、スチャラカ社長にお付き合いいただきまして助っ人に伺う事と致しました!レジェンドさんにBMを託し、家族愛さんは・・・?と思ったら・・・もう出掛ける準備して先に行ってしまいました(^^;)さすがです・・・
今日はTもかちゃんの初出勤日でもあります。初とはいっても何度かイベント時に手伝ってもらった事もあるし、事情が事情だけに手ほどきは従業員に任せた。
そして無愛さんと合流致しまして(^^;)4名で帰って来たマスターのお店で1時間弱過ごさせていただきました。暇だとはいっても・・・結構お客様いらっしゃいましたけどね(^^;)これで暇とはみんなの意識が上がっていますね(^^)良いことだ。
1時過ぎにみんなでBMへ帰還。新規の2名様、鉄人2名様、歯科医T2さん2名様もいらしてくれておりまして、Tもかちゃんもちゃんと来てくれておりました(^^)久々の3人体制で後半戦を迎えます!レジェンドさんお勤めご苦労様でございましたm(_)m
無愛さんのもとに南極ちゃん、スチャラカ社長のもとに8ちゃんがいらしてくれまして、Tもかちゃんの様子を見に帰って来たマスターも登場(^^)Tもかちゃんこの時点でもう3名のお客様からお酒代わりのソフトドリンクを頂戴しておりました(^^;)力あるねぇ(^^)みんなかつて知ったる面々だったしね!
無愛さんもスチャラカ社長も、隣に女性連れているのにTもかちゃんも居るから大忙し(^^;)無愛さんはその後帰られましたが、スチャラカ社長は元気に頑張って下さいました!後は8ちゃん送り頼むね(^^)
知り合いの子3名様に続いては、個室にはぎまる大将4名様が来店。今日遅ればせながらの6周年パーティーを開催されていたそうで!早いものですね。おめでとうございました(^^)わざわざ最後にBMにまで辿り着いていただいて嬉しかったです(^^)
ここからもTもかちゃんはまた力を発揮!遂には・・・はぎまる大将の若手従業員に見初められておりました(^^;)そういうのは特にやっていないんですけどね(^^;)でも人気がある証拠だからまぁ良いか(^^)やめた方が良いよとも忠告させていただきましたが(^^;)
鬼門の水曜日、Tもかパワーも手伝って忙しくなってくれて嬉しかったです(^^)でも明日も鬼門の木曜日(^^;)鬼門が多過ぎるのですが(><)明日は僕のパワーでなんとかなると良いな(^^;)

2012年7月10日(火)
なんとか・・・(^^;)

無駄な打ちっぱなしの帰りに、食材を受け取りそのまま今日の「第2火曜日の会」の仕込みを。睡魔との闘いでしたが、勝手に行ってしまったのでそれは致し方無し。
でもおかげで夕方前にはなんとか、本当になんとか仕込みが間に合いました(^^;)良かった・・・(^^)
一旦帰りまして19時過ぎに出勤。今日は暑かったですからね(**)この時間になってもまだ蒸し暑いし。皆さん到着前にBMを冷やしておきましょう!
今回のメニューは、ビールに合う夏和食です!気候的にはピッタリだった(^^)
T・Vさんに伺ったのですが、九州地方、特に鹿児島なんかでは、所謂‘焼き鳥’という文化はあんまり定着しておらず、むしろ豚肉を用いるのが主流だそうで。‘焼き豚’というと意味がまた違っちゃいますけどね。
そこで今回の「第2火曜日の会」のメインメニューとしてご用意したのが、鹿児島産の豚肉を使った串焼き!レバー・タン・ハラミ・カシラの4種をご用意致しました。こちらはお薦めメニューとして皆様にもお出しさせていただきます!この時期にピッタリだと思いますのでどうぞお召し上がりを(^^)
他には、突き出し代わりの「菜の花と鶏肉の白和え」。そして「ぶりかまの照り焼き」、「イカゲソの唐揚げ」、「真鱈のホホ肉の和風サラダ仕立て」を。そして「国産豚4種の串焼き」を50本(^^;)締めは酢を効かせた「桜寿司」。今回は5名様とやや人数少なめだったのですが、全部完食していただきました(^^)
早出の甲斐ありまして!SMさんサッカー仲間2名様、そして連日の人妻Mさんもいらしてくれました!人妻Mさん・・・お気に入り居なくなって寂しくなりますが、足遠のかないようにお願いしますね(^^;)
「第2火曜日の会」終了後も、皆さんカウンターに移られて1杯お飲みいただきましてm(_)mBBさんも来店。この時BBさんにいただいたビールは美味しかった(^^)なんせキッチンに掛かりっきりでひたすら串焼いておりましたので喉がカラカラだったもので(^^;)
その後知り合いの子2名様、隊長もいらしてくれまして、家族愛さんも来店。0時前か・・・まさか今日は旅立たないよな?と思っていたら・・・
家族愛さん0時過ぎ、残り1時間も無いというのに出発!最近お盛んですねぇ(^^;)時間を顧みないその姿勢、さすがです・・・凱旋帰還お待ちしておりますよ(^^)
T・Vさん&マニアさんがいらしてくれまして、1時過ぎ無愛さん見事2名様となって凱旋帰還!素晴らしい(^^)と思いきや・・・明日お忙しいとの事ですぐにお帰りに(**)南極ちゃんの魅力には中々勝てないなぁ(^^;)
忙しく過ごさせていただいた前半戦でしたが、後半は一転暇に(++)中々上手い事1日中忙しいとはいかないものだ。。。
帰って来たミキティ、ワインバーオーナーがいらしてくれまして、今日は定時に終了。明日は昼間に食品衛生責任者の講習を控えておりますので大人しく寝る事としましょう。
ちなみに明日は助っ人Tもかちゃんが初出勤致します(^^)皆さん可愛がってあげて下さい!

2012年7月9日(月)
超晴天の中何故か・・・

ゴールデンウィーク以来、かれこれ2ヶ月以上祝日無しが続いてスタミナが切れ気味(**)そこで昨日はガッツリ肉を食べて参りました!おかげでかなり回復(^^)肉パワー凄い!!
明けて今日から新しい週の始まり。「第2火曜日の会」、食品衛生責任者講習等早出が続き、週末には久々の連休前営業も控えておりますので頑張って臨みたいと思います!
まずは人妻Mさんがいらしてくれました。明日にお気に入りの旅立ちを控えている人妻Mさんはちょっとセンチメンタルな感じ(^^;)今日もワインバッグを抱えていらっしゃいましたが・・・それも明日までなのかな?
続いてT・Vさんがいらしてくれました。遅れて隊長&ヤング林さんも来店。密かにヤング林さんの為のお出掛け計画を練っていたT・Vさんと隊長でしたが、残念ながら先方の都合により今日は計画倒れに。。。しばらくすると隊長は早くも落ちてしまいました(^^;)
T・Vさん、ヤング林さんとお帰りになりましたが、隊長は未だ復活せずzzz1人残されてしまった隊長のもとへ、早上がりの帰って来たミキティが挨拶に。すると隊長、完全に家と間違えて帰って来たミキティに「おはよう!」と挨拶を(^^;)一同ビックリでした(^^)
1時を回ると、帰って来たマスターのお店へ行かれていたナイスな若手4名様が来店。珍しい組み合わせでの行動でしたが、十分にお楽しみいただけたようで良かった(^^)
後に8ちゃんも合流してくれまして、おかげ様でBMでも楽しいひと時を!今日は若手陣満喫でしたねぇ(^^)8ちゃんGOOD JOBありがとう!
カウンターに帰って来たマスター&鉄人3名様、個室にリピーターの方3名様がいらしてくれまして、その後カウンターに知り合いのママさん3名様も来店。フードのオーダーも沢山いただきました!
今日からお薦めメニュー入りした、「富山産ぶりかまと大根の煮付け」は早くも残りあと1人前に。重なる時は重なるものだ・・・明日明後日で仕込みをしまして、また木曜日から新たなお薦めメニューをお出し致します!
最後は鉄人との宴となりまして・・・延々と杯を酌み交わし続け乗ってきてしまった我々は・・・そのまま無駄な流れで早朝打ちっぱなしに行く事に(**)外は超晴天。日焼け出来ちゃうな・・・(^^;)
勢いでこれまた無駄に500球もボールを買ってしまいまして(++)汗だくになりながら打ち続け気付けばもう昼前。。。
ランチを賭けたアプローチ勝負をしまして、はぎまる大将のお店で定食を食べて帰りました。全くお腹は減っていなかったのですが(^^;)
でも明けて今日は「第2火曜日の会」。ちょっと酔いに任せて忘れておりました(**)
寝たいけど・・・仕込みもしなきゃ(><)自業自得ですが起きられるか不安・・・あっ鉄人ランチご馳走様でした(^^)

2012年7月7日(土)
天の川見られたのかな?

今日の口開けは・・・ジャムおじさん(^^)長いお付き合いになりますが、この方とお話しているとある意味癒される(^^;)なんせスーパーポジティブですから!
本当は飲みにいらしていただいて僕が癒さなければいけないところなのですが、出だしがジャムおじさんとは元気が出て良いですね!試しに仕事や景気の話題を振ってみましたが、やっぱりスーパーポジティブでした(^^;)ジャムおじさんバーテンダー向いているんじゃないですか(^^?)
ビルを賑わす浴衣姿の女性陣を見ても、「昔は浴衣だって言われて飲みに行ったもんだけどなぁ。露出減るしドレスの方が全然良いよな!」と情緒の欠片も無い一言(^^;)七夕祭りを頭から否定です(^^;)でもごもっともなところも確かにあり。散々費やした経験者だけに言葉に重みがあります。。。
そんな他愛も無い話をしていると、T・Vさんが来店。ジャムおじさんお帰り後は、昨日関内で久々に飲みに行かれたというバーについても兼ねて真面目なお話を。BM以外にも色々なお店へ行かれるT・Vさん。この方のお話も経験と体験に基づいたお話でいつも勉強になります。
そんな好対照な2人で幕開けした土曜日でした(^^;)七夕の夜、週末土曜日、今日はどうなるかな??
続いて上の階のママさんとお客様3名様が中抜けでいらしてくれまして、旅行帰りのお土産も頂戴致しましたm(_)m
前半は伸び悩んだのですが(**)1時を回ると来店ラッシュ!まずは浴衣姿のひろぴょんさんが昨日に続いていらしてくれました。お客様も浴衣なんですね(^^;)良くお似合いでした(^^)
ひろぴょんさんは「柔らか〜い牛タンのステーキ」を召し上がって下さいました!箸でも切れる柔らかさに驚かれておりましたが、文字通り柔らか〜くなるまでじっくり煮込んでおりますからね!「美味しい!」と言っていただいて嬉しかったです(^^)
BBさん、トランペッターさん2名様、知り合い2名様いらしてくれましてカウンター賑わって参りました!
そして盆暮れーさん2名様も来店。今週はお疲れの為残念ながらレジェンドさんは欠勤だそうです(++)修市、いや、週一にもならず・・・来週の巻き返しに期待しましょう!(^^)
各所で乾杯させていただいていると、帰って来たミキティに続きまして、懐かしの昔一緒に働いていた方が2名様でいらしてくれました(^^)遠くへ長期の出張に出られていると伺っておりましたが(^^;)とにもかくにもお元気そうで何よりでした(^^)
ピーチちゃん2名様、知り合いの方、盆暮れーさんのもとにママさん&タカコーナも来店。そしてフードラッシュ!今日もお薦めメニューが良く出ました(^^)終売も出ちゃったから、来週からまたもう1品増やさないと・・・日曜日も仕込みに取り掛かります!
遅くには帰って来たマスターブラザーズ、鉄人もいらしてくれましてもうひと盛り上がり!お客様に恵まれまして楽しい土曜日となりました(^^)
最後は・・・鉄人と一騎打ちで延々と飲んでしまいまして(**)終わったのは8時過ぎ(++)仮眠を取っていたという鉄人、お元気でした・・・
そういえば・・・天の川見忘れたな(・ ・;)決して天候が良かったとはいえませんでしたが、皆さん見られたのでしょうか?

2012年7月6日(金)
久々K原さん(^^)

今日明日と七夕のイベントを行なっているお店が多いようで。BMビルにも浴衣姿の女性が多く見受けられました。数名関取??もいらっしゃいましたが(^^;)
そうだ、明日は七夕なんですよねぇ。天候は優れないようですが、天の川ってここらで見られるのかな?小学生以来、全く気にした事がありませんが・・・思い立ったから明日気にして空を見上げてみようかと思います。覚えていたらですがね(^^;)
そして巻き返しを誓った金曜日!まずはヨレヨレながら力石さんが辿り着いて下さいました(^^;)もう大分飲んでいらっしゃいますね・・・恐らくそんなに飲めないからと、お気遣いいただき乾杯させていただきましたm(_)m
力石さんによると、横浜駅周辺の居酒屋さんは混雑されていたそうで。皆様どうか辿り着いて下さいます様に!1日早いですが七夕のように願いを。
すると、家族愛さんがいらしてくれました。家族愛さんも飲み帰りに辿り着いていらしてくれたそうで!有り難いですねぇ(^^)奇跡の乾杯もしていただいちゃいました(^^;)何の乾杯なんだろう?と思っていたら・・・
徐に電話をされまして帰って来たマスターのお店へと出動(^^;)荷物預かっててね乾杯だったんですね(^^;)確実に混んでいるであろう浴衣祭りの日、残り時間は1時間足らず、それでも出動とは・・・さすがです・・・
家族愛さんが出掛けられる前に、知り合い2名様、4名様もいらしてくれまして、フードのオーダーもいただきましてちょっとだけ慌しいひと時を。さぁ後半戦!期待して良いのかな(^^?)
1時を前に、知り合い2名様がいらしてくれまして、1時を回るとひろぴょんさん2名様、アフターのお客様、ホルモン屋大将2名様がいらしてくれて無愛さんも2名様で帰還。金曜日らしくもうひと盛り上がりしてほしいところです!
すると外では・・・鉄人のお店へと向かわれる帰って来たマスター一同を発見。火曜日1ヵ月半振りに帰って来たマスターのお店へお邪魔して、鉄人のお店にはゴルフの打ち上げを除いてもう2ヶ月近くお邪魔出来ていないから僕も伺いたいところなのですが・・・現状では無理(**)従業員の到着次第でとお話させていただきました。
BMではフードラッシュに!復刻版お薦めメニュー、「タコと海藻のマリネ」、「エビマヨSWEET」好評です(^^)
「タコと海藻のマリネ」は、以前働いていたお店のシェフの受け売りで、隠し味に粒マスタードを入れてマリネした元人気メニュー!「エビマヨSWEET」は、オリジナルでピーナッツペーストを隠し味に加え、揚げたトルティーヤに乗せて食べる元人気メニュー!いづれも限定品ですので、まだ召し上がられていない方は是非お試し下さい(^^)
時刻は2時半。フードも落ち着いて、従業員も到着したので30分限定で鉄人のお店に追っかけ伺いました。来週になると確実に伺えなくなってしまうので(**)
帰って来たマスター一同と合流するのと共に、先に到着しているDCMちゃんのお誕生日祝いをするのも大きな目的の1つ(^^)鉄人のお店で乾杯してお祝いさせていただきました!おめでとう(^^)まだまだ20代中盤か、若いね(^^;)
その後帰って来たマスター一同と5名でBMへ戻りました。到着すると・・・おっと!久々にK原さんがいらしてくれている(^^)体調心配していただけにお元気そうで良かった(^^)でもくれぐれもご無理なく!細く長くお付き合いしましょうね!
DCMちゃんにプレゼントもお渡しして再度の乾杯!その後は軽い宴となりまして定時に終了致しました。なんとか・・・良かった(^^;)

2012年7月5日(木)
お誕生日の多い日で(^^)

出勤後、早速ネクタイピンを交換(^^;)しつこくゲンを担いで営業に臨んでみました。結果は・・・特に効果無しだった(><)普通の1日でしたね。。。もう捉われず過ごしていきたいと思います(^^;)
でもそんな中お薦めメニューは好調に出まして(^^)今日で3品が終売に。取り急ぎ次にと用意していた品を加え新たに書き直しましたが、足りずに禁断の「あんかけ中華おこげ」と「具沢山のサンマー麺」を同時メニュー入りさせてしまいました(**)おこげか麺かの違いだけですので出来れば避けたかったのですが(^^;)
仕込みにもう少し時間が掛かりますので同時提供が無くなるのは来週からという事で。来週からはまた新たなお薦めメニューをご用意させていただきます!お楽しみに(^^)
今日7月5日は、BMのお客様の中にお誕生日の方が多い日でした!皆様おめでとうございました(^^)
知り合いのママさんにはお花を贈らせていただきまして、もう1人のお店の子は後日顔出しという事でご勘弁いただいてm(_)m
DCMちゃんは金曜日に!ジョーさんは次回お会いした際にお祝いさせていただきますね(^^)
それにしても・・・日本で最も誕生日が多い日って365日のうちのいつなんだろう??気になったので調べてみました。
1981年〜2010年に生まれた方に限ると、最も誕生日が多い日は12月22日だそうで!BMのお客様の中で分かっている方には・・・いらっしゃらないな(・ ・;)ほぼ365日何方かいらっしゃるのですが・・・
ちなみに2位は4月2日。あっ2名いらっしゃる(^^)仁星さんご存知でしたか(^^?)
3位は9月25日。確かに多いな!4名いらっしゃる!3位ですよスチャラカ社長(^^)僕の父親もですね。
以下4位は12月25日のクリスマス。5位は3位の翌日9月26日だそうです。僕の誕生日は・・・なんと320位(++)別に良いけど・・・随分下位でなんか嫌ですね(^^;)最下位の365位は元旦でした。
皆様も興味がございましたらインターネットで簡単に分かりますので調べてみたら如何ですか(^^?)
さて今日は、お電話をいただいてHEROさん&アユミーナが3名様(4名?)でいらしてくれて幕開け。初めてお会いしたアユミーナの妹さん、良いキャラで面白かった(^^;)
続いて力石さん、知り合いの方、OWESTさん等も来店。皆様乾杯させていただきましてありがとうございましたm(_)m
お酒もいただき楽しい時間を過ごしていたのですが・・・後半は伸び悩み最後は知り合いの子と従業員の語らいに割って入れずひたすら仕込みを(^^;)おかげでお薦めメニューは間に合いそうだ(^^)週末は巻き返しに期待!皆様ご来店お待ちしております(^^)

2012年7月4日(水)
やっぱり効果は無かったなぁ・・・

かの夏目漱石の門下生で、随筆の名手であった内田百聞によると、酒飲みには2種類あって、それは「酔いたい人」と「飲みたい人」であるという。
これは飲む動機として正に言いえて妙なる言葉だが、昨今の飲んでからの飲酒事情は、ここにも2種類ある。それは「歌いたい人」と「話したい人」。ともすれば、店内で飲んで酔って歌って話してと大忙し。「礼に始まって乱で終わる」ともなりかねない。やっぱり酒はスマートに、そして粋に楽しみたいものである。
日本に昔から居た、粋な酒飲みの言葉。「楽しみは、後に柱、前に酒、両手に女、懐に金」。
上記の言葉は、最近発売された新刊漫画『レモンハート』の後節です。中々面白い文ですよね!僕はこの『レモンハート』愛読しております(^^)皆様はご存知でしたか?あんまり有名な漫画ではありませんからご存知無い方が多いかもしれませんね(^^;)
初版が出たのはなんと1986年。ですから以降26年に亘って連載が続いているのです。ただし不定期で月1掲載という時もあるので、未だにコミックは27巻ですが(^^;)ほぼ1年に1巻のペースだ・・・
一話完結のストーリーで描かれているのでそれでも話は繋がり、また、酒を中心としたマスターと客の会話をメインに、その都度酒の紹介も詳しく書かれているので知識を得るには良い漫画だと思います。
一方、一話完結ではなく、ストーリー性を重視して描かれているバーコミックが『バーテンダー』。こちらはアニメにも、そして去年ドラマ化もされましたからご存知の方が多いかもしれません。ちなみに僕は漫画から入ったので、アニメやドラマは受け入れ難く1・2度見ただけですが(^^;)
この『バーテンダー』も実に良く出来ていて勉強になる作品だと思います。『レモンハート』ではお酒の知識、人情味を、『バーテンダー』ではメイキング、振舞い方、心得を学べるという感じでしょうか。
皆様も興味がございましたら是非読んでみて下さい!くれぐれも『バーテンダー』は漫画の方をお薦め致します(^^;)
その他に、映画や小説でもお酒に纏わる話は世界中で多いものです。場面で名セリフ、名シーンが生まれたりして!アメリカ映画{酒とバラの日々}では、酒に溺れゆく主人公の話にカクテル<アレキサンダー>が取り上げられておりますし、レイモンド・チャンドラー氏の小説、『長いお別れ』の中の、「ギムレットには早過ぎる」は有名なセリフです。
映画を題材に作られ広まっていったカクテルも多々あります。{風と共に去りぬ}の主人公をイメージした、<スカーレットオハラ>や<レットバトラー>、逆に映画内{カクテル}で披露され後に世界中に広まった、<セックスオンザビーチ>、<オーガズム>等々挙げれば限がありませんが・・・
たまたま手にとって買った『レモンハート』の新刊をきっかけに、色々とお酒に纏わる作品をもう一度見直してみたいな!と思った今日この頃でした(^^)
さて何故こんなに長いお話をさせていただいたかというと・・・今日は暇だったからです(**)書く内容が乏しかったもので(^^;)
昨日のゲン担ぎ効果もやっぱり気のせいだったか(−−)何でも物や人に頼ってはダメ!努力に勝る天才無しですね。
そんな中、前半と後半お客様を繋いで下さったT・Vさんと帰って来たミキティ!ありがとうございましたm(_)mというか・・・お世話になりました(^^;)
明日はネクタイピンなんか替えずに頑張るぞ!でももう1度だけ・・・担いでみるか(^^?)

2012年7月3日(火)
ゲン担ぎは効果あり(^^?)

ネクタイピン効果かな・・・?九州地方に甚大な被害を及ぼした梅雨前線が関東地方に接近してきて、神奈川県にも大雨警報が発令した今日。これは暇になっちゃうかな?と危惧して臨んだのですが・・・有り難いことに意外にも多くのお客様にいらしていただきまして賑やかな1日となりました(^^)
プロスポーツの選手ですらよく行なうというゲン担ぎ。本当に効果があるような気がしてきた(^^;)これからは暇な日が続いたら、積極的にネクタイピンを替えてみよう!多分しばらくしたら忘れちゃっていると思いますがね(^^;)
「柔らか〜い牛タンのステーキ」も今日からお薦めメニュー入りとなりまして!他にも数品残り1人前というメニューがあるので、新たに仕込みを開始。今回は懐かしいグランドメニューの復刻版を2品。
「タコと海藻のマリネ」と「海老マヨSWEET」です(^^)両メニューとも開店時グランドメニュー入りしていたもので、久々に仕込んでみました!こちらは現在のお薦めメニューが終売となり次第お出し致しますのでお楽しみに!結構仕込みに手間が掛かる2品ですのでこの機会に是非!次の復刻は未定ですので(^^;)
仕込みに精を出していると、久々に力石さんがいらしてくれまして幕開け。忙しい日々が続いていらしたそうで。髪の毛切られたのも知らなかった(^^;)ちなみに僕も結構バッサリ切ったのですがね。あんまり何方にも気付いてもらえず・・・
続いて電話をしながら家族愛さんが来店。お相手は・・・南極ちゃんでした(^^;)伺えば、帰って来たマスターのお店今年最大の危機なんだそうで(++)確かに大雨警報出ちゃっているからお客様の足は向きづらいですよね。。。使命感に燃える家族愛さんは、1杯飲まれると颯爽と旅立って行かれました。さすがです・・・
T・Vさんもいらしてくれましたが、まさかのT・Vさんにもヘルプコールが入っていたそうで(^^;)1杯飲まれると旅立ち。もちつもたれつですからね(^^)僕の分まで活躍よろしくお願い致しますm(_)m
続いては・・・鉄人。鉄人もお呼ばれかな?と思われましたが、お店というより帰って来たマスターとお待ち合わせだそうで。力石さんに続いて乾杯させていただきましたm(_)m鉄人と力石さんも2週間前の飲み会以来の再会でしたね(^^)
続いては・・・隊長。こちらはお呼ばれされていたそうでしたが今日はお断りされたそうで、BMを守って下さいました。いつもなら率先して行かれる隊長ですが、今日は早めに帰らなければいけないそうで。無愛さんとT・Vさんに任せたとの事です(^^;)
ここで不意に鉄人に所用が出来まして一旦お出掛けに。帰って来たマスターはその後真っ直ぐお店へと向かわれました。様子はどうなのでしょう?本当に危機だったら僕も従業員に来てもらって助っ人参戦せねば!
そこへいらしてくれたのは、旧知の和食屋のママさん2名様。今アルバイトでお手伝いされている方が偶然BMのお客様の子で、一緒にいらしてくれる流れになったそうで(^^)僕も知らなくてビックリでした。世の中本当に狭いものですねぇ・・・(^^;)
時刻は0時半。鉄人が戻っていらしてくれまして、帰って来たマスターのお店に本当に危機なのか伺ったところ・・・本当に今年始まって以来の危機だと言うので、従業員緊急臨時出動して30分だけ伺って参りました!外出するの約1ヵ月半振りだな(^^;)貴重な30分です(><)
到着すると・・・なんだ結構盛り上がっている。。。これで危機とはレベルが上がったものですね(^^)でも皆さん呼ばれたかの如く知り合いの方ばかりだ(^^;)一安心してお先に失礼したので25分程楽しませていただきました(^^;)でも久々に伺うと知らない子が多くて、なんかアウェーな気分だったな(**)
1時を回ると、助っ人組が一斉に降りていらしてくれました!無愛さん2名様、T・Vさん、BBさん2名様、焼き鳥屋大将2名様と。遅れて鉄人と帰って来たマスターもいらしてくれまして、その後Tもかちゃんも合流。S社長3名様もいらしてくれまして、楽しい後半戦でした(^^)
これぐらい活気があると嬉しいですね(^^)明日も同じネクタイピンでいこう!暇だったら明後日はまた替えて(^^;)

2012年7月2日(月)
完売御礼m(_)m

さぁ7月に入りました!益々暑さが増して、これからビールが美味しい季節になて参りますから、今年も<世界の瓶ビールフェア>執り行いたいと考えております!
スチャラカ社長と元‘Mr.青島’さんからの熱烈なご要望もあったから(^^;)今年は2年振りに「青島 スタウト」も入荷しましょうか(^^?)そんな事も含め、只今ラインアップを思案中です。決まり次第ご報告させていただきますのでお楽しみに(^^)
昨日の日曜日には、先日約8年振りにいらしてくれた中華料理屋オーナーさんのお店に、丁度近くまで行く用事があったので、僕も何年振りだったのだろう?伺って参りました(^^)最後に伺ったのはBM開店前だから、10年以上振りだったのかな?
懐かしく、そして変わらぬ外観。先代からもう40年以上続いている老舗のお店なのです。今はお一人になって営業されていてちょっとビックリしましたが・・・忙しくなると常連のお客様がお皿を下げたりテーブルを拭いたりと手伝われていて歴史を感じました。
さすがに40年は難しいかもしれませんが(^^;)BMも出来るだけ長い間続けて営業出来て、今いらしていただいているお客様達と年を重ねた者同士、昔を思い出しながら語り合えたりしたら最高ですね!それを人生の目標に、今後も頑張っていきたいなと思いました。
明けて2日となった今日から7月が始まりました。前半は・・・まったりと(**)いかん!先週末からの負の連鎖が続いている気が・・・
まずは先月でお店を閉められたママさんの娘さんが、お礼方々といらしてくれまして乾杯させていただきましたm(_)mしばらくはゆっくりとお過ごし下さいね!わざわざありがとうございました(^^)
T・Vさんがいらしてくれまして、その後M野さんも今日は比較的酔ってない状態で来店(^^;)1杯飲まれると、「後で女の子連れて戻りますから!」と旅立たれました。が・・・恐らく到着されないでしょう(^^;)
ここで普段は縁起など担がない僕ですが、気分転換も兼ねてネクタイピンをチェンジ。BMのカウンターボトル棚の、‘オリジナルジャックダニエルボトル’に7〜8本掛けてあるのですが、確か以前たまたまネクタイピンを交換したところ急に忙しくなった事があったんですよね!その再来を期待して(^^)
すると・・・偶然か1時過ぎから来店ラッシュとなってくれました(^^)物事何でもやってみるものだ(^^;)やっぱりM野さんは辿り着きませんでしたけどね(**)
帰って来たミキティ&南極ちゃんがお食事をメインにいらしてくれまして、はぎまる大将2名様が来店。お二組から共乾杯のお酒を頂戴致しましたm(_)m
続いてワインバーオーナー、近くのバーテンダーも来店。旧知の仲のお二人は、偶然の出会いにお話盛り上がっておりました(^^)
ワインバーオーナーがお先に帰られた後には、乾杯させていただきながら近くのバーテンダーから嬉しいお話を伺って今後についてのミーティングを。とにもかくにも良かったですね(^^)また僕でよろしければいつでもお話伺いますので!
最後には知り合いの老舗バーオーナーとスタッフの方、お客様が3名様でいらしてくれましてここでも乾杯させていただきましたm(_)mお食事も召し上がって下さって楽しいひと時を(^^)
定時ちょい過ぎに閉店となりまして、片づけを済ませて帰路へ。ご好評いただいた「柔らか〜い牛タンのシチュー」も、今日で完売となりました!
明日からは切り出した形の整っている部分を用いまして、「柔らか〜い牛タンのステーキ」として限定5人前でお出しさせていただきます!そちらもどうぞお召し上がり下さい(^^)