2012年8月31日(金) |
代償・・・ |
無事の生存が確認された曽根ちゃんより、夕方メールが届きました。「昨日はご迷惑をお掛けしました。<青島 スタウト>は、もう飲みません・・・。」と(^^;)
勇敢なる挑戦者の力石さん、曽根ちゃんと意欲を砕いてしまう<青島 スタウト>、恐るべし・・・次なる挑戦者には数名名乗りを挙げておりますが、果たして防衛戦は今季中に行なわれるのか(^^?)
そして曽根ちゃんが潰れた代償は意外なところで大きく、トイレの壁のガラスが2箇所割れておりました(**)大きな音を立てて倒れてしまったと思ったら(><)
酔っ払ったレジェンドさんなら慰謝料込みで損害賠償請求するところですが(^^)曽根ちゃんは果敢に挑んだし、女の子だし、慰謝料は免除してあげましょう!それともチャンピオンに責任取って支払ってもらうか(^^?)8本なんて途方も無い記録打ち立てたせいっていうのもありますからね。
補強修理を行ないまして、只今ちゃんとした修理の手配中ですが、皆様トイレを使用の際はしばらくの間お気を付け下さいませm(_)m
さてそんな代償を発見してしまって迎えた8月最終日の営業。あっ所長お誕生日おめでとうございました!所長のお誕生日を迎えると夏も終わりだなって気が致しますね(^^;)
7周年祝いの知り合いのママさんのお店に、お邪魔出来ない代わりにお花を贈らせていただいて、花屋さんに支払いを終えた直後いらしてくれたのは・・・SMさん&A子ちゃんの仲良し?コンビ(^^)今日はA子ちゃんのお誘いにSMさんが乗っての来店だそうです(^^)
何時見ても中々お似合いだと思うんだけどなぁ!恋に発展する傾向は一向に見えませんね(^^;)まぁ良い飲み仲間としてでも仲良き事は良い事ですが(^^)
続いてT・Vさんが来店。SMさんとA子ちゃんがご一緒にいらしているのを見てちょっと驚いていらっしゃいました(^^;)
BBさんが1杯だけと立ち寄って下さると、僕を含め居合わせた皆さんでと乾杯させていただきましたm(_)m何気に<青島 スタウト>次の挑戦者に名乗りを挙げていらっしゃるBBさん(^^;)でも万が一倒れた場合・・・曽根ちゃんの被害程度では済まなそうだからご遠慮いただこうかな(^^;)
0時過ぎに出前のオーダーをいただきまして、帰って来たマスターのお店にお届けに伺うと、スチャラカ社長&元‘Mr.青島’さんが満喫中でした!元‘Mr.青島’さん、元元にならなくて良かったですね(^^;)今日はこの後挑戦していただけるのかな(^^?)
SMさんサッカー仲間2名様がいらしてくれまして、1時を前に早めにスチャラカ社長が登場!あれ?元‘Mr.青島’さんが見当たりませんが・・・。どうやらもう限界でお帰りになられたそうです(^^;)王者返り咲きは難しそうだな・・・
わざわざお立ち寄りいただいたスチャラカ社長とは、今季4度目の防衛成功と、社長就任12周年のお祝いを兼ねて乾杯させていただきました!12周年を迎えて益々意気盛んなスチャラカ社長。これからも絶対王者として頑張って下さいね(^^)
後半になりまして、トランペッターさん、知り合いの子2名様、家族愛さんと程好く飲まれている方々がいらしてくれました。家族愛さんは程良くを超えていらっしゃいましたがね(^^;)多少愛しさと切なさと心強さとちゃん待ちの南極ちゃんに、お茶を1杯ご馳走して下さってありがとうございましたm(_)m
BMで再会して仲良くなったくぬさん&DCMちゃんも待ち合わせでいらしてくれました(^^)華やぐけど・・・2人共元気だねぇ(^^;)見てて楽しそうで何よりでしたが(^^)
お帰りになられたと思っていたBBさんが3名様で再びいらしてくれまして、今日は定時に閉店に。月末らしい盛り上がりには欠けてしまった(**)
明日からもう9月なんですねぇ・・・残暑厳し過ぎてまだ実感が湧きませんが、今年も残り4ヶ月!年末に向けて加速していきたいところですね!
|
|
|
|
2012年8月30日(木) |
惜しい(><)スチャラカ社長今季4度目の防衛成功!! |
今日はU人Uさんのお誕生日でした!ご連絡をさせていただいたところ、お元気そうで何よりでした(^^)改めておめでとうございました!お祝いは次回お会いした際に(^^)
さぁ今日は!スチャラカ社長が今季4度目の防衛戦を迎える日であります。今回の挑戦者は・・・2度目の挑戦!今度こそはと絶対的な自信と万全の体調を整えて臨む曽根ちゃん!強敵であります。
恐らくBMにいらしてくれている女性陣では、スチャラカ社長を破り得る最有力候補の曽根ちゃん(^^)今日に備えて体調も万全との事でもしかしたら王者交代が起こるかな(^^?)試合開始の2時半を楽しみに待ちましょう!
まずは3度目の防衛戦で惜敗した力石さんがいらしてくれまして幕開け(^^;)曽根ちゃんの挑戦をお伝えしたところ・・・難しいのでは?と体験者ならではの回答でした(^^;)力石さん大健闘ながらも敗れましたから言葉に重みがありますね。
その力石さん、今日は帰って来たマスターのお店が暇との情報を得て、1杯飲まれると助っ人に旅立たれました。しばらくすると・・・力石さんよりメールが・・・
行ってみたら、他にT・Vさん&レジェンドさんも助っ人に行かれているとの事です(^^;)みんなして大変だ(**)僕が伺えないのでその分もよろしくお願いしますね(^^)
久々にメーカーの方がいらしてくれまして乾杯させていただきながらお話していると、知り合いの2名様も来店。そして後半戦へ突入。今日はBMも前半暇だった(++)
1時を回りまして、T・Vさん&レジェンドさん&力石さんの助っ人部隊が揃って凱旋登場!相当お楽しみに?なられていたようで(^^;)レジェンドさんが仕上がりつつあります。同じ過ちは繰り返さないようにして下さいよ・・・
T・Vさんのもとに初来店の女性、Wパパ、帰って来たマスターがいらしてくれまして、防衛戦を前に一杯飲ませていただきました(^^)僕まで気分が高鳴るなぁ!Tもかちゃんが急遽来れなくなってしまったので、曽根ちゃんと一緒に来るミッツちゃんには万が一の時の為の介添え人役を。そしてTもかちゃんに代わって立会人はレジェンドさんにお願い致しました。
スチャラカ社長不在の中なので不正があってはいけませんからね!でもレジェンドさんじゃいまいち信用が得られないか(^^?)レジェンドさん、義弟とはいえ勝負は公正にお願いしますよ。
そして2時半となりまして、曽根ちゃん&ミッツちゃん入場!いよいよ!スチャラカ社長4度目の防衛戦スタートです!!王者4度目の防衛か?はたまた新チャンピオンの誕生となるか!?
おつまみを3品食べながら、まずは順調に3本を消化。この時点でも凄い(**)決して早いペースとはいえませんが、淡々と飲み進み、いけるのでは!?と期待を抱かせてもらっております(^^)あっレジェンドさんダウンしたzzz(−−)
レジェンドさんを起こし、更に2品のフードを要求する曽根ちゃん(^^;)レジェンドさんも面倒くさくなって快く?OKです(^^;)そして5本を突破!スチャラカ社長には空き瓶の写真付きのメールにて実況中継を続けております(^^)
6本目、ちょっと辛そうな表情になってきた曽根ちゃん。でも「絶対に9本いきます!」とまだまだ気合いは十分(^^)まさかの更に2品フード追加で(^^;)7本目へと突入致しました!現時点で元‘Mr.青島’さん、力石さんの6本を抜いて歴代単独2位に!立派だ(^^)
しかし・・・7本目、完全に手が止まってしまいました(**)力石さんの6本目と同じ症状(^^;)こうなるともう<青島 スタウト>の魔力に負けちゃうんですよね・・・ギブアップの意思表示は意地でも示さないものの、もう頭を抱えて前後に揺れております(++)
そして7本半までいったのですが(><)「もう無理です・・・」と一言。。。そして・・・トイレで大きな音を立てて倒れました。。。これにてチャレンジ終了。スチャラカ社長今季4度目の防衛に成功です!(^^)惜しかったけどなぁ・・・ここからがもう飲めないんですよね<青島 スタウト>は(><)
最後は・・・完全にKO状態となってしまった曽根ちゃん。ミッツちゃんとレジェンドさんに支えられて退場となりました。。。あっぱれ!良くやったぞ曽根ちゃん!3度目の挑戦待っているよ(^^)
|
|
|
|
2012年8月29日(水) |
新お薦めメニュー2品! |
大変ご好評をいただいた「マグロとアボカドのタルタルユッケ」と、「柔らか〜い牛タンのステーキ」が終売となりましたので、今日から入れ替えで新お薦めメニューを2品追加!しかし「マグロとアボカドのタルタルユッケ」の勢いは凄かった!また近々リピートでお薦めメニューに加えさせていただきますね(^^)
新お薦めメニュー2品は、「ピリ辛チョリソ〜4本〜」と「冷やし坦々うどん」。いづれも最後の夏用メニューです!
去年もご好評いただいていたメニューなのですが、「ピリ辛チョリソ〜4本〜」はビールに合いますし、「冷やし坦々うどん」はこの時期の締めのメニューとして最適!是非お召し上がり下さいませ(^^)
さて今日は旧知の方からご連絡をいただきまして急ぎ出勤。店前で待っていただいていて久々の再会となりました(^^)
東京の方なのですが、今日は横浜スタジアムで野球観戦をされていたそうで2名様でお立ち寄りいただきました。
開店早々ですが、約1年振りの再会を祝して早速の乾杯!しばらくお飲みいただいて、もう1名合流された後、関内の夜の街へと旅立って行かれました。
昔は毎日のように関内で飲まれておりましたが(^^;)今日は久々ですからね!存分にお楽しみを(^^)
山君もいらしてくれまして、<青島 スタウト>チャレンジデーについての打ち合わせを(^^;)何度も止めておいた方が良いと忠告しているんですけどねぇ・・・考えるより<青島 スタウト>は強敵ですから(**)
その流れでスチャラカ社長へ電話した山君。もっと大事なお話もある模様(^^)近辺にはいらっしゃらなかったスチャラカ社長ですが、快く駆けつけて下さるとのお返事をいただきましたm(_)m
T・Vさんがいらしてくれた後、スチャラカ社長到着!お話出来て良かったね山君(^^)今日は2人共仕上がっちゃっているから悪乗りにならなければ良いけど・・・(^^;)と心配していたら・・・
リピーターの2名様もいらしてくれまして時刻が0時半に差し掛かった頃、更にお酒が回って悪乗りした山君主導で帰って来たマスターのお店へと出発。残り時間30分ありませんけど(^^;)止めたけどもう乗っちゃっていたから仕方ない。スチャラカ社長お相手よろしくお願い致します(^^;)
あっという間に1時となりスチャラカ社長&山君帰還。楽しかったかい(^^?)と聞こうと思いましたが・・・山君更に仕上がっていてもうダウン気味zzz豪快というかおバカというか(^^;)そこが山君の魅力でもありますけどね(^^)
BBさん、ピアノバーオーナーがいらしてくれまして、スチャラカ社長&山君のもとに8ちゃんと南極ちゃんもいらしてくれました。女性の登場で突如元気を取り戻した山君でしたが・・・ここからスチャラカ社長の強烈な洗礼が!
フードを数品召し上がられた後、息も絶え絶えの山君に<青島 スタウト>を勧めまして、スチャラカ社長も飲んで2人で乾杯を(^^;)これで完全に出来上がった山君は・・・タクシーに乗せられて帰宅となりました(**)相当飲んでいたとはいえ、1本でこれではね。。。チャレンジはやっぱり止めておいた方が良いな(^^;)
その後近くのバーテンダー、朝方にまさかのお戻りのT・Vさんもいらしてくれまして定時ちょい過ぎに終了。スチャラカ社長!明日は曽根ちゃんを相手に今季4度目の防衛戦ですよ(^^)いらっしゃれないとの事ですので実況中継させていただきますね(^^)
|
|
|
|
2012年8月28日(火) |
<青島 スタウト>恐るべし・・・ |
今日も暑かった(**)日中も然る事ながら、なんせ夜が蒸し暑い(++)8月も終わりだというのに、BM営業中2台のエアコンフル稼働です。節電したいところなのですがね。。。
昨日異常気象について書きましたが、こうなると心配なのは電力に代わって水の不足。どうやら・・・深刻な状況に陥りそうな感じらしいです。
8初旬にほぼ100%だった利根川水系の貯水率が、今現在50%を切っているらしいです。1ヶ月弱で半分に減ったとは・・・(**)確かに雨らしい雨が降った記憶がありませんからね。
このままいくと、9月中旬には深刻な水不足に陥る計算だそうです。我々の商売に水不足は大敵だからなぁ。。。何年か前も困りましたね、節水、断水まで陥っちゃって。
天変地異と同じで気象現象も何とも出来ないところではありますが、せめて今のうちからテレビでも喚起してみんなで節水を心がけたいものです。いつまでもオリンピックのメダリスト追っかけまわしている場合じゃ無い!
この暑さでせっかく仕込んだ食材も持ちが悪く(**)日々仕込みを繰り返す毎日。今日は早い時間帯に「マッシュポテト」と「ピクルス」を仕込みました。出来たてですので明日以降食べ時ですよ(^^)
T・Vさん、力石さんといらしてくれまして、お盆明け初登場のナイスな若手も2名様で!今日はT・Vさんと真剣な語らいを繰り広げていらっしゃいました。1名話があるとT・Vさんに呼びかけた割りにすぐに落ちておりましたがzzz(^^;)
カメラマンFさんも久々の来店。サッカー専属カメラマンとして世界中を渡り歩いていらっしゃるFさん。最近はなでしこ効果で仕事急増だそうです(^^)そんなところにも良い影響って出るんですね!
特にヤングなでしこはビジュアルも良く絵になりますからねぇ!写真も撮り甲斐があるでしょう(^^)Fさん曰く、実力も既に本家なでしこを上回る程で相当だそうですよ。
鉄人のお店から帰って来たマスター2名様。そして・・・火曜日なのに予定外に遊んでしまったレジェンドさんも来店(^^;)こんな時間まで何をされているんですか・・・
しかもこれまた予定外に景気良く飲んでしまったそうで(^^;)最近お盛んですね(^^)くれぐれも無愛さんには対抗しないで下さいね(^^;)
鉄人&曽根ちゃんもいらしてくれまして、乾杯させていただきながら楽しい宴となりました。すると・・・
誰からとも無く話題は<青島 スタウト>の話となり、朝方居残った5名で各自1本瓶を持っての乾杯に(**)<青島 スタウト>だけはもう二度と飲むまい!と決めていたのに(><)
案の定酔いが回る回る(++)やっぱり<青島 スタウト>は恐ろしい・・・レジェンドさんも早くお帰りになるはずが妙なテンションになってしまっております(^^;)しかしなんでこんなに覿面に効くのだろう??
レジェンドさんお帰り後もミーティングがてらの語らいの時間は延々と続き・・・終わったのは8時過ぎ(++)なんか頭痛がします・・・でも曽根ちゃんは軽くクリア!これは木曜日期待出来るか(^^?)さすがに9本は無理か・・・?
|
|
|
|
2012年8月27日(月) |
30日(木)タイトルマッチ決定(^^) |
沖縄で台風の猛威が吹き荒れております。BMのお客様でも、沖縄に移住された方がいらっしゃるので、ご無事か心配していたのですが・・・連絡取れまして何とか無事との知らせを受けてホッとひと安心(^^)でもやっぱり被害は凄いらしいです(**)
いつもは賑やかな街並みに人影は無く、商店もすべて閉まっていてゴーストタウン状態だとか。そりゃぁ商売どころじゃないでしょうからね。なんせ観測史上最大規模の台風だそうですから。。。
これは今年は関東にも大型台風がやって来るかな?商売に大敵ですので心配です。心配しても仕方ないんですけど・・・
しかし近年、「観測史上最大の〜」と表現される気象現象が多く見受けられる気がします。言葉にすると簡単ですが、今まで経験した事の無い規模の被害がもたらされる可能性があるって事は恐ろしい事です。やっぱり異常気象なのでしょう。地球は大丈夫か??
大震災にも曝されて、何時何が起こってもおかしくない時代だと実感させられた昨今。せめて・・・一生懸命生きて楽しく過ごさなきゃ(^^;)備えだけはしっかりとして!
昨日は連日の飲み過ぎの為ゆっくりと静養させていただきまして、ニンニクパワーも摂って体力全快で今日を迎えました(^^)
その勢いを駆って早めに出勤!前回は早出の甲斐無く終わってしまいましたが・・・今日は良い事あるかな(^^?)
すると・・・前半SMさん、T・Vさん、力石さんという懐かしい組み合わせの顔ぶれに支えていただきました(^^)SMさんから始まりT・Vさんが引き継いで下さる、数年前よく見られた光景でしたね(^^)
日々営業をこなしていると、気を付けているつもりでもとかく常連さんの方々に対して感謝の気持ちっておざなりになりがちなのですが、感謝しないといけませんね。嬉しい前半戦でした(^^)
後半になりますと、アフターの2名様、知り合いの方がいらしてくれまして乾杯させていただき、鉄人率いる女の子軍団4名様も来店。
お腹を空かせていらして一気にフードのオーダーをいただきました!初めて召し上がられた「イベリコ豚ホルモンのチャンジャ風〜野菜と共に〜」が大人気!おかわりまでしてくれました(^^)最近隠れた人気メニューなのです。一回召し上がっていただけるとリピート率が高い!
そして曽根ちゃんより!再び<青島 スタウト>チャレンジの意思表示が!!期日は30日(木)!同僚の姉さんも伴っての挑戦で、スチャラカ社長連続防衛戦となります(^^;)
以前3本でギブアップとなった曽根ちゃんですが、その時は既に相当量飲んでからの挑戦だったので、30日(木)は万全の体調を整えて臨むとの事!これは手強いかも(^^?)是非スチャラカ社長に見届けて欲しいところですがねぇ・・・期待しましょう(^^)
その後リピーターの2名様、知り合いのママさん3名様もいらしてくれまして、最後は鉄人達をお見送りしまして丁度定時に閉店。最後肩慣らしに<青島 スタウト>を飲んで帰った曽根ちゃんと姉さんでした(^^)9本いけそうかな(^^?)
|
|
|
|
2012年8月25日(土) |
祝勝会! |
昨日でお詫び行脚も無事終わりまして、今日は楽しい楽しい祝勝会!今年の夏の勝者はレジェンドさんです(^^)ケジメつけたからスッキリとした気分で臨めますね(^^;)
19時半より、野毛の焼き鳥屋さんでまずは1次会開催となりました。以前ゴルフにご一緒させていただいた方が経営されているお店で、僕も初めて伺ったのですが美味しかったです(^^)まさに野毛らしいという感じのお店で。
20時半過ぎより、BM開店までの1時間限定でという事で鉄人のお店へ2次会に。鉄人21時前にはいらしてくれるとの事でしたが・・・結局お会い出来ず残念でした(**)レジェンドさん的にも予定外の残念な状況となってしまって(^^;)まだ22時前だというのにもう祝勝会の予算が(^^;)
まだまだ夜は長いですから、今後はみんなで予算を考えず目一杯勝利の喜びを分かち合いましょう!その代わり悪酔いしないで下さいね(−−)
22時前に到着致しましてBM開店。改めてのレジェンドさん勝利を祝っての乾杯となりました!史上初の春夏同校決勝戦に、史上7度目の春夏同校連覇。今年の夏も盛り上がりましたね(^^)それと同時に、祝勝会を行なうともう夏が終わったんだなぁという気がします。まだまだ猛暑は続いておりますが。。。
しばらく夏の経緯反省も含め談笑していると、人妻Mさんがいらしてくれまして、先日東京にお店を開店された知り合いの方がわざわざお礼にと3名様でいらしてくれました。伺えず、お花を贈らせていただいただけなのに有り難い事です。
人妻Mさんも旧知のお知り合いでしたので、偶然の再会を喜んでおられました(^^)僕も乾杯させていただいて!中々伺えませんが、いつか必ずお邪魔させていただきたいと思います!
T・Vさんがいらしてくれたところで、盆暮れーさん&レジェンドさんは4次会の旅へと出発されました。
残ったお詫び行脚のカッチャマンのお店へ向かおうとされていたのですが、カッチャマン残念ながら連絡つかないので別のお店へお出掛けに。惜しかったねぇ・・・
力石さんがいらしてくれまして、1時を前にレジェンドさんからご連絡が。今度は比較的BM側のお店へ辿り着いたそうです(^^;)1時過ぎだと思っていたのに、予定より早いな(**)
1時となって従業員と助っ人ヒクソンが到着後、僕も合流しに向かいました!5次会ですね(^^;)盆暮れーさんもレジェンドさんもお元気だ・・・レジェンドさん酔っていなければ良いのだけど(^^?)
約1時間の楽しい時間を過ごさせていただきましてBMへ帰還。さぁ締めの6次会です!戻ると知り合いの方、BBさん2名様、帰って来たミキティ&サムちゃん3名様がいらしてくれておりました。帰って来たミキティは<台湾ビール>を飲んでおります!本当に気に入ってくれたんだね(^^)
締めの予定でしたが、まさかの盆暮れーさんが再び鉄人のお店に行こうとし出しまして雲行きが怪しくなって参りました(^^;)しかしそこへ帰って来たマスターがいらっしゃいまして、鉄人のお店もうやっていないとの情報を入れていただき盆暮れーさんも諦めを(^^;)元気過ぎでしょう(**)
タカコーナ2名様、知り合いの子、ワインバーオーナーもいらしてくれまして、祝勝会の締めに相応しく久々のタカコーナガワオさんも登場!もう二度と見られないかと思っていたのに(^^)楽しそうだったなぁ・・・(^^)
今日は勝者レジェンドさん、いや、タカコーナガワオさん満喫の1日でした!大人しく帰ったのかな(^^?)
|
|
|
|
2012年8月24日(金) |
お詫び行脚ようやく終了(^^;) |
今日は19時より、レジェンドさんのお詫び行脚のお付き合いではぎまる大将のお店へ伺って参りました。総勢6名(^^;)特に息子の不始末で今週ずっとお付き合いされている盆暮れーさん、ご苦労様ですm(_)m
別に僕は行かなくても良かったのですが、なんせレジェンドさんまた飲み過ぎて悪さしないとも限りませんので(^^;)全く世話の掛かる方です。それを言うならあとの3名の女性陣はもっと行かなくても良かったか(^^?)そこは完全にレジェンドさんのプライベートでしたからね。まぁご自分の支払いなので構いませんが(^^)
はぎまる大将にお詫びのお菓子もお渡しして(^^;)楽しく飲食させていただいてお詫び行脚無事完了!いやぁバーベキューの悪酔いが高い代償となりましたね(^^;)
それでもちゃんとケジメを果たすレジェンドさんはご立派でした(^^)まだカッチャマンのお店が残っているといえば残っていますが・・・そこは追々として。レジェンドさん、こういう目に遭いますから以後気を付けましょう・・・
開店の為僕はお先に失礼致しまして、早出のついでにBMを早めに開店!お客様のお越しをお待ちしておりましたが・・・定時まで何方もいらっしゃらず(**)たまに早出しても意味無かったか(++)
口開けでいらしてくれたのは新規のお客様。お話を伺うと、近くにお勤めでこの近辺でもよくお飲みになられていらっしゃるそうで。飲み方も佇まいも素敵な方でした!早出の甲斐はありませんでしたが、新たなお客様と知り合えて良い事はあった(^^)
T・Vさん、家族愛さんがいらしてくれまして、はぎまる大将を伴った盆暮れーさん&レジェンドさんも登場!今日はご馳走様でしたm(_)mとお伝えしたかったところなのですが・・・領収書を置くとそのまま帰って来たマスターのお店へと旅立ってしまいました(**)僕もお付き合いしたいところなのですが、今日は1人なので我慢。。。
どうかせっかくお詫び行脚を終えたレジェンドさんが同じ事を繰り返しませんように!と祈りながら待つ事と致しました(^^;)早い時間帯から結構飲まれているからなぁ・・・心配ですけどね。
約1時間半後、はぎまる大将はお帰りになり、盆暮れーさん&レジェンドさんが帰還。レジェンドさんの状態は・・・ギリギリかな(^^;)もう反省を忘れてしまっているようなビックリ発言も飛び出しましたが(**)辛うじて体裁は保っていらっしゃる(^^;)まさにギリギリの状態です。そんなに飲まなければ良いのに(−−)
帰って来たミキティ2名様、知り合いの方2名様がいらしてくれまして、また繰り返さないようにとお気遣いいただいた盆暮れーさんの計らいで盆暮れーさん&レジェンドさんは早めにお帰りに。明日祝勝会もありますからね(^^)
帰り際・・・帰って来たミキティ達にもお気遣いいただいて格好良く去られた盆暮れーさん!それを真似ようと酔いながらも必死に続こうとしたレジェンドさんでしたが・・・金額を見て酔いも覚めて断念(^^;)レジェンドさんらしい一面でした(^^;)明日また散財しなければいけないんですからレジェンドさんはレジェンドさんらしくで良いんですよ(^^)気付いて続こうとしちゃってかえって格好悪くなっちゃいましたけどね(^^;)
改めまして今日はご馳走になりありがとうございましたm(_)m明日は勝利を祝って存分に楽しみましょう!
その後帰って来たマスター、鉄人2名様、ワインバーオーナーがいらしてくれまして、朝までの宴となりました(**)飲んだなぁ・・・(++)
明日の祝勝会の出だしはノンアルコールとさせていただきたいと思います。。。必殺の胃薬を飲んで、効果が出たら飲みだそうかな(^^?)長い会となりそうですからねぇ(^^)
|
|
|
|
2012年8月23日(木) |
<台湾ビール>が人気(^^) |
今月は25日が土曜日。という事は・・・明日が給料日となって今日は給料日前日のはずなのですが、それにしては中々忙しい1日となってくれました(^^)感謝ですm(_)m
今はあんまり25日=給料日という事ではないのですかね?なんせここ10年程給料という物を支給されていないので定かではありません(^^;)昔は給料日は忙しい!という感覚があったものですが、今は振込みが大半でしょうし、あんまり関係無いのかな?
口開けでいらしてくれたのは隊長!続いてレジェンドさんもいらしてくれました。バーベキューでやらかしてしまったレジェンドさん、今週はお詫びも兼ねての精力的な出勤です!今週で許されるものではありませんので、来週以降も持続致しましょう(^^)
飲み始めのレジェンドさんは、まずは<2012 世界の瓶ビールフェア 第2弾>より<スプリューゲン>をお飲みに!仕事で台湾へ良く行かれていたというレジェンドさん、<台湾ビール>は以前もういいっていう程飲まれていたそうです。向こうではポピュラーなブランドなのですね。
個室に歯科医Aさんも4名様でいらしてくれました。そしてカウンターにはBBさんも来店。乾杯させていただきましてありがとうございましたm(_)m<台湾ビール>飲んでみましたが・・・スッキリしていて美味しい!これは人気が出そうです(^^)
カウンターにリピーターの方3名様もいらしてくれまして、歯科医Aさんのところの「赤焼き味噌ラーメン」2人前と合わせてフードのオーダーをいただきました!新お薦めメニューから、「マグロとアボカドのタルタルユッケ」をお作り致しましたが、大変好評をいただきました(^^)
「ソースが美味しい!」と言っていただきましたが、これは嬉しいご意見です(^^)自家製のユッケソースをお作りしているもので!
以前もちょっとご紹介致しましたが、醤油をベースに、ナンプラー、ごま油、お酒、豆板醤、砂糖等を混ぜ合わせ熟成させること3日間。マグロの漬けダレとして良く合うのです(^^)裏メニューとして「ネギトロ丼」にしても確実に美味しいですからね!ご要望がございましたらおっしゃって下さい!
珍しく早い時間帯にOWESTさんもいらしてくれました。先日の‘間’の勝者(^^;)その後北海道へ行かれていたそうで、お土産いただきましてありがとうございましたm(_)mお金預けて買ってきていただいたようなものですが(^^;)近いうちにリベンジだ(><)
後半になりまして、はぎまる大将2名様がいらしてくれて、バーベキューのお詫びにとレジェンドさんから1杯が贈られまして(^^;)帰って来たマスター&多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&帰って来たミキティも来店。
おっと珍しく帰って来たミキティ<台湾ビール>をオーダー(^^)そして飲みやすく気に入っていただけたご様子(^^)しばらくちょっとビールが飲みたいな?という気分の時はオーダーしてね!多少愛しさと切なさと心強さとちゃんは日本のビール党である事を再確認されたようでしたが(^^;)
T・Vさんも遅くにいらしてくれまして、個室に上の階のママさん4名様も来店。お連れのお客様がたまたま<台湾ビール>ご存知で大好きな方でして、計4本お飲みになられました(^^)喜んでいただいて、メニュー入りさせておいて良かったと実感。しかしまだ<サリトス>が出ませんね(・ ・;)テキーラ&ライム果汁入りという事で人気出そうな気がしていたのですが・・・
BBさんが戻っていらしてくれまして、最後に<スプリューゲン>で乾杯させていただきましたm(_)mこちらは日本ビールに近いコクと苦味がしっかりと感じられこれまた美味しい!
明日以降<サリトス>自分で飲んでみようと思います(^^;)今のところ<台湾ビール>が消費量NO.1ですね!<青島 スタウト>の一気の巻き返しにも期待して(^^;)山君とTちゃんマンのチャレンジの為にもう1ケース取ってしまいましたから(^^)
|
|
|
|
2012年8月22日(水) |
お待たせしました! |
<2012 世界の瓶ビールフェア 第2弾>お待たせしておりましたがようやく納品されまして今日からスタート致しました!
日本産ビールに良く似ている本格的ラガービールの<スプリューゲン>、モンドセレクション金賞5回受賞の<台湾ビール>、ドイツ産にしてメキシコのテキーラとライム果汁が加わっている<サリトス>、そして<青島 スタウト>(^^;)
以上4種類をご用意させていただきました。<青島 スタウト>に至っては、また1ケース仕入れてしまったので何方かスチャラカ社長の記録に挑戦して下さいね(^^;)今のところ名乗りを挙げているのは山君、Tちゃんマンです(^^)
個人的には<サリトス>が楽しみ!メキシコ生まれのカクテルで、ビールをグラスに移し、ライムをグラスに塗ったハーフソルトスタイルで<ミッチェラーダ>というカクテルがあるのですが、今年の夏は<サリトス>で陽気に乾杯!といきたいですね(^^)
在庫終了次第終了となりますので、皆様お早めにご賞味下さい!
今日は早い時間帯からBBさん、トランペッターさん、そしてお詫び行脚週のレジェンドさんがいらしてくれました。レジェンドさんは前日使い回しした東京バナナの代わりに鰻を持参で(^^;)明日有り難くいただきます。
その頃帰って来たマスターのお店から出前の注文をいただきまして向かうと・・・凄い賑わい!一昨日昨日はいまいちの展開だったようですが、お盆明けの給料日前の水曜日だというのに、分からないものですねぇ・・・肖りたいものです(^^)
来月に結婚式を控える山君夫婦もいらしてくれました。既に山君中々良い感じに仕上がっております(^^;)しばらくしたら・・・なんと途中で嫁をほったらかして帰って来たマスターのお店へ遊びに行っちゃって(**)来月の結婚式楽しみにしているんだからそれまで仲良くね(^^;)奥様苦労が絶えないと思いますが頑張って(><)
久々に山君と再会したBBさんが、今日はスーパー接待して下さいましたm(_)m僕までご馳走になりまして。これが人懐っこい山君の人柄なんだよなぁ(^^;)近々スチャラカ社長のもとにも大役の依頼を持って表敬訪問されるそうですからよろしくお願いしますね(^^)
旅行帰りの力石さんがお土産を携えていらしてくれましてm(_)m新規の女性1名様、家族愛さんもいらしてくれたところで後半戦に突入!家族愛さん今週皆勤賞!素晴らしい(^^)
遅い夏休みを満喫中のもっちゃんさん2名様がいらしてくれまして、帰って来たミキティ&8ちゃんも来店。レジェンドさんと家族愛さんともっちゃんさんと僕で、<ピンクキラー>を2本、<バドバー>を2本、<サグレス>を1本飲み干しまして、<2012 世界の瓶ビールフェア 第1弾>は完売となりました!
しばらくミーティングの時間帯となりまして、朝方には知り合いの方がいらしてくれまして定時過ぎに終了。慣れないビールを結構飲んだから変に酔いました(**)
さぁ明日はいよいよ高校野球決勝戦ですね!史上初の春夏同校対決楽しみです!そしてこれでようやく寝不足から解放される(^^;)
|
|
|
|
2012年8月21日(火) |
お詫び行脚 |
今日は‘金星’君&OWESTさんのお誕生日でした!二人共おめでとうございました(^^)BMで居合わせた方々からもお祝いメールを送信。今度お会いした際に改めてお祝いさせて下さいね!OWESTさんには‘間’の大きな借りもありますし(^^;)
そして今日からお薦めメニューを2品入れ替え!「国産豚の4種串焼き盛り合わせ」、「スモークサーモンのタルタルディップ」が終売となりましたので、新たに「マグロとアボカドのタルタルユッケ」、「特製チリソースのナシゴレン」を追加!
「マグロとアボカドのタルタルユッケ」は、以前お出ししていた「マグロのユッケ〜自家製ソース〜」のマグロを、細切りからネギトロ版にしてアボカドを加えた物。久々に自家製ソースお作り致しました(^^)
醤油をベースに、ナンプラー、お酒、味醂、豆板醤等7種を加えて寝かせたもので、これがユッケに良く合うのです!是非お試し下さい(^^)
「特製チリソースのナシゴレン」は、ナシゴレンを食べたい!というお客様のご要望にお応えしてお作りしました。既に裏メニューとしてお出ししていて人気なのですが(^^)
唐揚げや生春巻きでも使用している特製チリソースを加えて炒める事により、ピリ辛に仕上がって目玉焼きと良く合います!夏バテして食欲減退するこの時期でも召し上がれますよ!
今後もまだまだ暑い時期が続くと思われますので、季節に合わせたメニューをご用意済み。入れ替えの際ご紹介させていただきますのでお楽しみにお待ち下さい(^^)
さてレジェンドさんがお詫びにといらっしゃる前に、まずは家族愛さんがいらしてくれまして幕開け。週明け連続口開け出勤素晴らしい!
そして後見人盆暮れーさんにお付き合いいただいた前科者の犯罪者、レジェンドさんが到着されました。まずは神妙な面持ち(^^;)東京バナナを持参しております(^^;)
バーベキューにいらしてくれた皆様を代表しましてネチネチと虐めさせていただきました(^^)でもどうせ懲りていないので(^^;)毎回神妙な面持ちで反省していますからね。「もう絶対に酔わない!」とおっしゃっておりましたが・・・どうかな(^^?)
T・Vさん、隊長もいらしてくれまして、家族愛さんを含め3名様は仲良くカッチャマンのお店へとお出掛け。時刻は0時を過ぎておりましたが、盆暮れーさん&レジェンドさんも帰って来たマスターのお店へとお詫びに旅立って行かれました。いただいたはずの東京バナナを持って(^^;)せこい・・・
1時過ぎ、全く身に覚えの無い事実を一杯聞かされたレジェンドさんが帰還。でももう晴れやかな顔をしております。なんですかそのやりきった感(−−)やはりこの方・・・反省していないな。。。平日にも係わらず、また、悪い事していないのに、快くお付き合い下さった盆暮れーさん、ありがとうございましたm(_)mもうレジェンドさん反省していませんけどね(^^;)
南極ちゃん、多少愛しさと切なさと心強さとちゃんもいらしてくれまして、改めてネチネチ虐めながら乾杯!でもなんだか開き直っている(−−)挨拶行けば良いってものじゃないんですけどね(^^;)「後は金曜日にはぎまる大将の所行って終わりさ!」って顔に書いてありました。
T・Vさん&隊長が戻っていらしてくれまして、お詫び行脚の会は4時過ぎに終了。さすがに今日は酔わなかったレジェンドさんでした(^^)
BMも今日は定時前に終了。片づけをして、帰り道ゴミ収拾所の前を通り掛かると・・・未開封の東京バナナが置いてありました・・・(^^;)
|
|
|
|
2012年8月20日(月) |
レジェンドさんお覚悟を(^^) |
恒例「バーベキュー大会」から一夜明けました。ご参加いただいた皆様、改めましてありがとうございましたm(_)mレジェンドさん生きているかな(^^?)
高校野球を見る余裕も無く、ぐっすりと寝させていただいた後の夕方。レジェンドさんよりお詫びのメールが入っておりました。途中より全く記憶が無いそうで(^^;)いいよね、記憶無いで済む方は(**)
しつこい&セクハラ&暴力&他人に迷惑を掛ける等々・・・散々な状態でしたが・・・皆様の優しさと温かさに感謝致しましょう(−−)僕はこのまま置いて帰ろうか真剣に検討しましたから(^^;)
今日は用事がありどうしても出られないから明日お詫びに伺いますとの事でしたので、たっぷりと皆さんから事後報告受けて反省して下さい(^^)回る箇所はBMに留まりませんよ!最低でも・・・3箇所かな。皆さん手薬煉引いて待ち構えていると思います(^^)
さぁイベントも終わりまして、お盆休みも明けての今週の営業!気分一新張り切って臨みたいと思います!!
口開けでいらしてくれたのは、真っ黒に日焼けした家族愛さん。お盆休み満喫されたご様子でしたね(^^)お土産も頂戴致しましてありがとうございましたm(_)m
乾杯もさせていただいていると、帰って来たマスターのお店より使者が降りて参りました。どうやら今日はお暇だそうで(**)既にBBさん、鉄人は助っ人要請を受けて出動準備中との事。バーベキュー後で領収書溜まり捲くっていて飲んでいる場合ではないのですが(^^;)困った時はお互い様!後程従業員到着次第僕も助っ人参戦するとお約束しました。こんな日に限って家族愛さんが変身しないから(^^;)
その帰って来たマスターのお店へ行かれていたナイスな若手2名様、近くの和食屋のママさんを連れていらしてくれた獣医さん4名様も来店。ナイスな若手に帰って来たマスターのお店の状況を伺うと・・・「結構お客様入って来ましたよ」との事。助っ人参戦しないで大丈夫かな?
残念ながら「バーベキュー大会」には今回参加出来なかったSMさんがいらしてくれまして、逆に今回初参戦してくれたはぎまる大将は2名様でいらしてくれました。楽しかったと言っていただいて嬉しかったです(^^)1名絡んで(レジェンド)大変ご迷惑を掛けたのに(−−)しかもその絡んだ方(レジェンド)が留守番とかいう理由で来なくて(^^;)とてもはぎまる大将には言えない(><)
昨日の日記でも書きましたが、今回海の幸が大量にありましたので、プロのはぎまる大将がいらしてくれて助かりました(^^)野外用のペティナイフで魚捌いてくれましたからね(^^;)当たり前なのかもしれませんが、上手いものだなぁと感心致しました。職人場所と道具を選ばずですね!
時刻は0時過ぎ。従業員到着致しましたので帰って来たマスターのお店へ確認の電話をすると・・・状況変わらず暇との事(**)あれ?ナイスな若手全然話が違いますよ(^^;)
丁度フードのオーダーをいただきまして、終了後もうあと残り時間10分ちょっとだったのですが、約束したので伺って参りました。
カウンターには同じく助っ人組BBさんと鉄人が座っており、見渡すと・・・確かにナイスな若手がおっしゃった通り結構お客様いらっしゃる(・ ・;)これで暇なんて言わないで欲しいですよね(^^;)BMの方がお客様の人数少ないし。。。意識レベルが上がっているんだなぁ。
約10分過ごさせていただきまして、任務完了でBMへ帰還。はぎまる大将まだ元気に盛り上がっております(^^)昨日の今日で体力あるなぁ(^^;)留守番の方(レジェンド)にも見習って欲しいですよね!
その後サクラッ子ちゃん、帰って来たミキティ、鉄人、知り合いの子がいらしてくれまして、最後はこちらも元気な鉄人と飲み明かして8時過ぎ終了(**)僕ははぎまる大将よりややレジェンドよりですから体力持たない(**)酔っても迷惑は掛けませんけどね(^^)
|
|
|
|
2012年8月19日(日) |
恒例「バーベキュー大会」! |
|
|
2012年8月18日(土) |
イベント前は・・・(**) |
来週頭20日(月)からスタートを予定していた<2012 世界の瓶ビールフェア 第2弾>でしたが・・・納期の遅れにより来週半ばからとなってしまいそうです(**)大変申し訳ございませんm(_)m
でもまだまだ残暑非常に厳しいですから!ビールを飲むのには良い時期でしょう(^^;)お楽しみにお待ち下さいませ(^^)
今日も非常に暑かった(++)年々暑さというか、蒸し暑さというか、不快指数が上がっている気が致しますが。。。地球温暖化は確実に進行しているのですかね?なんせ夜が過ごしにくい(**)
かと思えば、突然の雷にも見舞われました。轟く雷鳴、かなり近くに落ちたような轟音もしました。
これから台風の時期にも差し掛かり、雷に遭遇するケースも増える事が予想されますので、少し雷についての知識、対策に触れたいと思います。
まず雷とはなんぞや?という事で、気象庁による定義を抜粋致しますと・・・「大気中で大量の正負の電荷分離が起こり放電する現象」とあります。分かりづらいですね(^^;)
放電する際に発生する音が雷鳴で、光が電光。雲と地上の間で発生する放電を対地放電(落雷)と言います。この落雷が問題なのですが・・・誤った対策も流布されておりますので、身を守る確かな対策方法をご紹介!
まず緊急避難時の心得として
@樹木の4m以内には近づかない。木の側への避難は自殺行為!
A雨が降っても傘は絶対に差さない。頭より高く物を持ち上げない。
B金属類はそのまま身に付けておいて構わない。むしろ落雷時多くの電流が金属に流れる分生存確率が増す。
C落雷の後、次の雷が落ちてこない安全時間というものは無い。
落雷に対して安全な場所と危険な場所を4段階に分けると、最も安全な場所→鉄筋コンクリート建造物・戸建て住宅・車・列車・飛行機の中・洞窟。ただし洞窟以外は火災に十分注意を!
比較的安全な場所→高さ5〜30mの物体(樹木・建物・ポール・電柱等)、高さ30m以上の物体(高層建築物・煙突・鉄塔等)の保護範囲。ただし4m以上離れる事!橋の下・乾いた窪地や溝。
安全性が低い場所→林や森の木が疎らな所・湿った窪地や溝・避雷針設備の無い小屋等の建築物。
危険な場所→物体の高さに対しての保護範囲外・テントやビーチパラソルの中・自転車やバイク・海岸・グランド・ゴルフ場・屋根の無い観客席等だそうです。
雷が鳴っても、つい軽く考えがちですが、日本で年間平均14.8人の落雷による死傷者が出ているそうですから、これからの季節皆様十分にご注意を!
さて明日の早朝に恒例のバーベキュー大会を控えた本日の営業。明日に備えちゃう方も多くいらしてまったりとした1日となってしまいました(**)イベント前はこれが辛いんだよなぁ・・・(^^;)
力石さんがいらしてくれまして、ひろぴょんさん、T・Vさんと前半を支えていただきましてm(_)m後半にはBBさん3名様、帰って来たマスター、帰って来たミキティ&南極ちゃん1号2号、ワインバーオーナー等がいらしてくれまして定時前に閉店(++)バーベキューの準備の時間たっぷり取れました(^^;)
天気も良さそうですし行って参ります!くれぐれも落雷には注意して(^^;)
|
|
|
|
2012年8月17日(金) |
元‘Mr.青島’さん引退か・・・(^^?) |
お盆の帰省ラッシュがピークを迎えております。空も陸も大混雑!不景気だ不景気だと言われながらも、まだまだ日本も捨てたもんじゃありませんね(^^;)これだけ旅行に出掛ける方がいらっしゃるのだから。
BMのお客様の中では、お盆休みはなかった方が1割、もう仕事が始まっている方が2割、来週からという方が7割といった割合でしょうか?という事は・・・まだまだ今週末はお休みの方が多いという事。辛抱の2日間となりそうです(**)
週頭から少し気温が下がって過ごし易い気候となっていたものの、今日はまた猛暑に襲われた1日でした(++)こうなると昼間寝るのもひと苦労。。。夕方から二度寝をしてしまいまして、今日は遅刻をしてしまいました(><)
慌てて出勤準備をしていると、帰って来たミキティより連絡が。帰って来たマスターのお店でスチャラカ社長が待機して下さっているとの事。約束を守って下さって、元‘Mr.青島’さんもご一緒にいらしてくれているとか(^^)という事は・・・!<青島 スタウト>にチャレンジ、いや、リベンジかな(^^?)急ぎBMへと向かいました。
開店後間もなく、スチャラカ社長&元‘Mr.青島’さん登場!そして・・・おっと!懐かしいスター☆ピーチちゃんも来店です。スチャラカ社長も久々の再会でしょう(^^)僕ですら約2年振りですからね。
たまたまスチャラカ社長がいらしているのも何かの縁という事でお隣に着席。懐かしい光景だ(^^)そして・・・元‘Mr.青島’さんに1本目の<青島 スタウト>をお出し致しました!でも今日は既に結構飲まれているご様子。この状態では記録更新は難しいかな(^^?)と思われましたが、チャレンジする機会あんまりありませんのでとりあえずタイトルマッチ開幕!
なんだかんだと1本前は順調に飲み干した元‘Mr.青島’さんでしたが・・・2本目に入るともうペースダウン(**)ダウンどころか・・・早くもギブアップの意思表示(^^;)久々の<青島 スタウト>はキツいでしょう!?元‘Mr.青島’さんも懐かしい感覚蘇ってきたようです(^^;)
スチャラカ社長がオリジナルのマイボトル<竹鶴12年>を、スター☆ピーチちゃんが<2012 世界の瓶ビールフェア 第1弾>より<ピンクキラー>を悠然と飲まれる中、元‘Mr.青島’さん、口の中をさっぱりしたいと<GARI−GARI>をオーダーされまして記録2本でチャレンジ終了。Mrの称号奪回ならずスチャラカ社長今季3度目の防衛成功となりました!残念(><)
今季中に再度挑戦の意思があるか確認致しましたが・・・もう無理との事(^^;)Mrの称号を得たのはかれこれ3年前ですからね。あの時は6本飲まれたのに、今や衰えが隠せません(^^;)このまま引退となるのか?それとも体調を万全に整えて再度挑戦されるのか?あと約1ヶ月猶予期間がありますので行く末を見守りたいと思います。
T・Vさん、レジェンドさん、カッチャマン3名様がいらしてくれまして、後半になると個室にライトさん4名様が来店。「赤焼き味噌ラーメン」に加え、この時期にピッタリの「ざるそば」のオーダーも3人前いただきましてお作り致しました。
冷麺と同じく岩手の業者から麺を取り寄せて裏メニューとしてお出ししている「ざるそば」と「ざるうどん」。BMの隠れた人気メニューなのです(^^)
帰って来たミキティ、知り合いの子、スター☆ピーチちゃんのもとに帰って来たマスターがいらしてくれまして、盆暮れーさんも来店。皆様と乾杯させていただきましたm(_)m
残って飲んで下さっていたスチャラカ社長もここでお帰りに。今日は遅れた中元‘Mr.青島’さんを連れていらして下さいましてありがとうございました!次回チャレンジャーが現れてまた防衛戦が行なわれる際にはお声お掛け致しますので(^^)勇者求む!
鉄人2名様もいらして下さいまして、乾杯に次ぐ乾杯を重ね定時ちょい過ぎに終了。不安視されましたが何気に盛り上がってくれまして嬉しい1日となりました(^^)でも明日はバーベキューを控えて皆さん自粛されるだろうから不安だな・・・
|
|
|
|
2012年8月16日(木) |
ぼちぼち明けてきたかな(^^?) |
BMビルも、今日までお休みのお店がほとんど。出勤時にはまだ閑散としておりました。
KKコンビ先輩は帰っちゃったし、レジェンドさんは今日使い物にならないでしょうし(^^;)、OWESTさんは旅行、帰って来たミキティは断固休養日と昨日の‘間’会の面々は軒並み欠席(**)
果たして今日はどうなる??と不安に包まれ出勤致しましたが・・・結果的に今週で1番忙しい日となってくれました(^^)
今週全く見られなかったアフターのお客様もお見えになられたし!ぼちぼちお盆明けなのかもしれませんね(^^?)
口開けはワインバーオーナー。早い時間のご来店の訳は・・・今日までお休みだからです(^^;)そんな中わざわざいらしていただいて、乾杯もさせていただきましてありがとうございましたm(_)m明日からまた幕開けですね(^^)
続いて力石さんが来店。<青島 スタウト>チャレンジの翌日、無事新幹線に乗って帰省出来たとの事で何よりでした(^^;)でも極度の二日酔いの中なんとか向かって、向こうではお酒全く受け付けなかったそうです。。。分かりますよそのお気持ち(**)
本当に<青島 スタウト>の酔い方は尋常じゃありませんからね(**)大量摂取してはいけない何かが入っているのでしょう(^^;)その証拠に2本までは美味しく飲めて、4本目以降異変が起き出しますから。。。
とは言いつつも!<2012 世界の瓶ビールフェア 第2弾>でもラインアップ入りが決定してしまいました(^^;)何方かスチャラカ社長に挑む勇者はいらっしゃいませんか!?ちなみに力石さんは再戦の意思無いそうです(^^;)もうこりごりだとか。
万が一我こそは!という方がいらっしゃいましたら、事前に挑戦の意思をお申し出下さい。ケースで取り寄せて防衛戦の段取り組ませていただきます(^^)現チャンピオンのスチャラカ社長にも立会いしていただけないといけませんからね!決して無理強いはしませんが・・・(^^;)
知り合いの方2名様に続いては、獣医さんコンビが女の子を伴って5名様でいらしてくれました。今日営業しているお店もやっぱりあるんですね(^^;)
しかもその内の1人の女の子はかつて知ったる懐かしい子で(^^)今月遂にお店を開店されたそうです!色々なお店を渡り歩いて紆余曲折あったけど・・・ひとまず良かったね(^^)
これから大変でしょうが是非とも頑張って下さい!積極的にアピールされたけど、あんまり頼りにしないでね(^^;)応援は目一杯させていただきますので!
ママさん2名様もいらしてくれまして、フードのオーダーも沢山いただいてしばらく慌しいひと時を。今日は何故か「アサリとアンチョビのペペロンチーニ風スパゲッティ」が良く出た!これは珍しかった(^^;)こんなに重なる事は滅多に無いんですけどね。
後半には、Tもかちゃん、DCMちゃんと単独の女性がいらしてくれまして真面目な話し合いの時間を。酔いも手伝って親身に相談に乗ってしまいました(^^;)ちょっと話くどかったかな(^^;)
ぼちぼちお盆明けも兆しも見えて来ましたので、週末は期待出来るかな(^^?)元気な姿での皆様のご来店をお待ちしております!
|
|
|
|
2012年8月15日(水) |
お盆らしく(^^) |
今日はサムちゃん&多少七瀬ちゃんのお誕生日でした!2人共おめでとうございました(^^)揃って三十路になったね(^^;)
月日の経つのは早いものだなぁ・・・2人共出会った頃は20代中盤だったのに(^^;)そして今では2人共ほぼ現役を引退されており、金銭的には助かりますm(_)m
サムちゃんには今日会ったから、多少七瀬ちゃん次回お会いした際にお祝いしようね(^^)お店に行かなくて済むんだから盛大にやりますよ!主催はもちろんナイスな若手にお願いして(^^)
そして今日は終戦記念日でもありました。高校野球でも恒例の黙祷が捧げられておりましたね。
終戦記念日(終戦の日)とは、第二次世界大戦が終結した日を指しており、各国によって日が異なります。
アメリカ・イギリス・フランス・カナダ・ロシアでは、9月12日を対日勝戦記念日(VJデー)と呼んでいます。これは1945年(昭和20年)9月2日に、日本政府がポツダム宣言の履行等を定めた降伏文書(休戦協定)に調印した日であります。
ソビエト連邦では、対日勝戦記念日は9月3日でした。これは降伏文書に調印した1945年9月2日の翌日に、対日戦勝祝賀会が行なわれた事に因んでいます。
そして日本、韓国、北朝鮮は8月15日。最も韓国、北朝鮮は祖国解放記念日としての意味合いですが・・・
日本では、戦没者を追悼し、平和を祈念する日とされています。最近領土問題を巡ってロシア、中国、韓国と諍いを起こしておりますが・・・戦争は繰り返してはいけませんね。
まだまだお盆真っ只中の今日でしたが、お盆らしく帰省したKKコンビ先輩がいらしてくれました!
BM立ち上げ時には、毎日のように通っていただいて支えてもらったKKコンビ先輩を、今や帰省してお迎えするようになるとは・・・ここでも月日の流れを感じます。
これから先もBMは頑張って存続させ続けますので!いつかまた毎日のように通っていただける日が来ると嬉しいですね(^^)
KKコンビ先輩帰省に伴って、レジェンドさん、OWESTさんも駆けつけて下さいました(^^)そして一家でお誕生日祝いをされていた帰って来たミキティも加わっての5人で、盆と正月にしか出来ない‘間’をプレイ!
何故盆と正月にしか出来ないかというと・・・お客様が来店されると中断になってしまうからです(^^;)久々にやったなぁ。
でもおかげでせっかくお盆に営業したのに、皆様にお小遣いをあげる展開となってしまいました(**)OWESTさんも今日は現金でお支払いを(^^;)でも楽しかった(^^)これもお盆のささやかな楽しみですね!
KKコンビ先輩気を付けてお帰り下さいませ!折り返しの電話もよこさなかった後輩にもよろしくです(−−)正月またリベンジさせて下さいね(^^;)
|
|
|
|
2012年8月14日(火) |
<2012 世界の瓶ビールフェア 第2弾>概要発表! |
2日間の短いお盆休みも終わりました。オリンピックも終わっちゃいましたね。日本よく頑張った!
皆様はまだお盆休暇を満喫中でしょうか?僕の満喫したお休みは・・・
日曜日、晴天の中土曜日の営業終了後真っ直ぐヒクソン主催のゴルフへ行って参りました!
あんまり練習出来ていなかったにも係わらずベストスコア(^^)でも相当簡単なコースでした(^^;)
それでも4人中最下位・・・(++)当然ですがまだまだ練習が必要です。ヒクソンは上手かったなぁ。キャリアに追い付くには練習しかない!頑張ろう。
帰りのアクアラインで多少渋滞に巻き込まれながらも夕方には無事帰宅。寝不足と暑さによる疲れが重なってそのままダウンzzz気付けば翌日を迎えておりました。。。
月曜日は実家に帰ってくつろぎ食事を。見事2日間お酒を抜きました(^^)体調もバッチリ回復!
明けて今日から営業開始となったのですが、その前に<2012 世界の瓶ビールフェア 第2弾>の概要が決まりましたので発表させていただきます!今回も4品がエントリー。
<スプリューゲン>(イタリア)〜イタリアの自然が育んだ厳選された原料と水にこだわりを持って作られ、クリーミーなモルト風味とキレのあるホップの風味とドライさが特徴。
<サリトス>(ドイツ)〜ドイツ伝統のプレミアムビールに、メキシコ産の上質テキーラ&南米産ライムの天然果汁を加えた新しいスタイル。暑い夏にゴクゴクッ!といきたいですね(^^)
<台湾ビール>(台湾)〜環太平洋地域を中心に輸出されているビールで、明るいオレンジ色とホップからくる華やかな香りとキレの良いすっきりとした味わいが特徴。モンド・セレクション金賞5回受賞!
そして・・・<青島 スタウト>(中国)〜一応ラインアップに入れておきますね(^^;)スチャラカ社長に挑戦する機会はまだまだあります!奮ってご応募下さい。決して無理強いはしませんが(^^;)
以上4品、入荷時期次第ですが、恐らく8月最終週27日(月)からのスタートになると思われます。是非第2弾もお楽しみに!!
さて肝心の今日の営業なのですが・・・まずビルに人影無し(**)道歩く人も疎ら(++)まだまだ世間はお盆休みなんですね、という事で暇でした。。。来店予定の方々ことごとくいらっしゃらずで。。。
そんな中、前半を支えてくれた力石さん&Tちゃんマン有難うございましたm(_)m助かりましたよ(^^;)スチャラカ社長!次回Tちゃんマン<青島 スタウト>チェレンジするらしいですよ(^^)Tちゃんマンもそこそこいいところまでは行きそうだな(^^?)
明日は意義ある営業日にしたいと思います。名古屋からの助っ人明日こそいらしてくれるか!?
|
|
|
|
2012年8月11日(土) |
12日(日)、13日(月)とお休みをいただきますm(_)m |
サッカー男子惜しかったですね。実際惜しかったのかどうかあんまり詳しくないのでよく分かりませんが(^^;)でも4位は立派!胸を張って帰って来てもらいたいものです。
BMは明日明後日とお盆休みをいただきます。従って今日がお盆休み前最後の営業日となったわけですが・・・サッカーの試合も無かったおかげか(^^;)中々忙しい1日となってくれました(^^)
来週からお出掛けされるという方が多く見受けられたので火曜日以降が心配ではありますが・・・お時間のある方はいらして下さいね!
口開けはT・Vさん。続いて先日お誕生日を迎えられた隊長がいらしてくれました。遅くなりましたがおめでとうございました!従業員チョイスのCD、車ででも聴いて下さいね(^^)
ナイスな若手もいらしてくれると、T・Vさんのもとに懐かしい方が来店。久し振りにお見かけ致しました(^^)
T・Vさんもナイスな若手も、お盆休み前最後にといらしてくれたのですが、隊長だけはお仕事だそうで(^^;)BM的には助かるな(^^)火曜日お待ちしておりますm(_)m
昨日に続いて盆暮れーさん&レジェンドさんもいらしてくれました。今日はこの後帰って来たマスターと共に鉄人のお店へお出掛けだそうで!僕もご一緒したいところですが・・・今日は従業員休みの為ご遠慮しておきます(><)
個室にBBさん&多少愛しさと切なさと心強さとちゃん&帰って来たミキティ5名様、カウンターにはんにゃさん&サクラッ子ちゃんがいらしてくれて、助っ人ヒクソンも来たところで後半戦へ!
ここで帰って来たマスターもいらして盆暮れーさん&レジェンドさん共々旅立って行かれました。後程の無事の帰還お待ち申し上げております(^^)
KKコンビの帰省を見計らって☆さんがいらしてくれましたが・・・どうやらKKコンビ今日の来店はならず。。。いらっしゃるのは恐らく火曜日ですね(^^)☆さん!ご足労ですがまた火曜日もお待ちしておりますので(^^;)
3時を過ぎたところで、帰って来たマスター&盆暮れーさん&レジェンドさんが4名様となって無事帰還して下さいました!遅れて女性陣2名も到着。フードのオーダーも沢山いただきまして、しばらくキッチンで慌しいひと時を。作り終えていただいたお酒は美味しかった(^^)
今日は営業終了後、ヒクソン主催のゴルフを控えておりますがお酒は控えず(^^;)皆様から頂戴致しましたm(_)m運転手ヒクソンは飲めませんので(^^;)
ご一緒させていただくAさんもわざわざいらしてくれましたm(_)m飲んだ者同士、頑張りましょうね(^^;)今週練習出来なかったのが悔いが残るところではありますが、少しでも結果が上向いてくれれば(><)いや、そろそろさすがに上向くだろ!
OWESTさんもいらしてくれまして、鉄人もあと1時間後に到着とのご連絡をいただきましたが・・・お迎えが来てしまうので今日はお断りさせていただきましたm(_)m鉄人の到着を待つと・・・確実に定時過ぎになってしまうもので(**)
それでも終わったのは時間ギリギリとなって、片付けは後回しにして急ぎ帰りゴルフの準備を。ゴルフ後仕事が無いのはスチャラカ社長と休みの日にご一緒させていただいて以来2回目かな?ゆっくり楽しんできます(^^)
皆様も楽しいお休みをお過ごし下さいませ!また来週火曜日以降元気にお会い致しましょう(^^)
|
|
|
|
2012年8月10日(金) |
お盆か?オリンピックか? |
オリンピックも佳境を迎えております!なんだかんだ言っても4年に1度でこれだけ注目されているとつい見てしまいますね(^^;)
しかし今大会は銀メダルの獲得数が多い。土壇場に弱いのでしょうか?戦前間違い無く金メダル!と言われていた人達も苦戦しておりますね。
でもオリンピックなんて出られちゃうだけでも化け物ですから。負けてお詫びしながら泣いている人の姿も見られますが、温かい目で見守りましょう。最善は尽くしている訳ですし。
それにしても報道陣、戦い終わった選手に向かって、「4年後はどうしますか?」という質問、なんとかならないんですかねぇ。。。4年間、それこそ生活のすべてを懸けて臨んだ選手に対して、終わった瞬間にもうその質問は(**)あまりにも過酷な気がします。よく選手も怒らないなと(^^;)
いづれにしても日曜日まで、日本選手団の健闘を祈りましょう!暇になっても我慢我慢(><)
という事で、今日は深夜3時半キックオフのサッカーを見たい方が多く見受けられ・・・3時過ぎ一斉チェックという金曜日らしからぬ結果に終わってしまいましたがそれも我慢我慢(^^;)
でも嬉しい出来事もありました(^^)A子ちゃんが久々に元気な姿を見せてくれて会社の方々と3名様でいらしてくれたり!ラガーマンNさんが勇猛果敢に<青島 スタウト>に挑んでくれたり(^^;)
A子ちゃんはほろ酔いでご機嫌でした(^^)中々見れない姿でしたね(^^;)会社の方々も良い方達で!わざわざお立ち寄りいただきましてありがとうございましたm(_)m
お盆前仕事納めの家族愛さんも今日も元気に登場!しかも変身せずでした(^^)最後A子ちゃんと楽しんでおられましたが(^^;)それはBMにてですから変身には入りませんからね。
個室に知り合いの方4名様がいらしてくれまして乾杯させていただいていると、ラガーマンNさん2名様で来店。
いつも通りのお酒をオーダーされて、珍しくお腹を空かされていたようで「あんかけ中華おこげ」をお召し上がりに。すると・・・
中華料理に刺激されたのか?お連れの方と<青島 スタウト>を1本ずつオーダー!まさかチャレンジやる気ですか(^^?)
でも1本飲み切る前に<青島 スタウト>の恐ろしさに気付かれまして回避(^^;)そうなんです、皆さんおっしゃる通り、何かがおかしいんですよね<青島 スタウト>の酔い方は(**)美味しくは飲めるのですが・・・お酒の回り方が尋常ではないというか・・・本当<青島 スタウト>恐るべしです。。。
只今<2012 世界の瓶ビールフェア 第2弾>の選考も順調に進んでおりまして!20日(月)ぐらいから切り替えたいなと思っているのですが、さて<青島 スタウト>をどうするか(^^;)
チャレンジャーが名乗り出たら引き続き取り入れようかな(^^?)何方か我こそは!という方いらっしゃいましたら名乗り出て下さい。決して無理強いはしませんが(^^;)
盆暮れーさん&レジェンドさん等もいらしてくれましたが、今日は先述通りまさかの早締め(++)こうなったら僕もサッカー見て日本応援します。。。
|
|
|
|
2012年8月9日(木) |
皆さん元気だ(^^) |
今日から入れ替えで3品、新お薦めメニューが加わりました!
「スモークサーモンのタルタルディップ」と「豚もつと野菜の煮込み」と「メキシカンタコス」。中でも限定でお薦めなのは「スモークサーモンのタルタルディップ」!
手間が相当掛かるので中々お作り出来ないのですが(^^;)「第1火曜日の会」でスモークサーモンを大量に仕入れましたので今回お作りしてみました(^^)
まずここが手間なのですが、スモークサーモン、ピクルス、玉ねぎ、アンチョビ、パセリをすべてアッシェ致しまして、レモン、塩胡椒、ワインビネガー、タルタルソース等で味付けを。クラッカーに乗せて召し上がっていただきます!
これがお酒にも良く合って美味しいのです(^^)実は僕も大好きな一品なんですよね。限定ですのでこの機会に是非お召し上がり下さい!
さて今日は、元気な40代50代の方々が活躍してくれました(^^)夏バテなど無縁な方々・・・昨日のスチャラカ社長といい、ある意味今の若い世代より逞しいかも(^^?)頭が下がりますm(_)m
口開けは家族愛さん。1杯ご馳走していただきましてm(_)m続いてT・Vさんも来店。家族愛さんはお盆休みを前にどうやら今日は弾ける気満々のご様子です(^^)久々に旅立ちそうだな・・・
出張帰りのレジェンドさんも、KKコンビ先輩からのお土産を抱えていらしてくれました。KKコンビ先輩お気遣いいただきましてありがとうございましたm(_)mそしてレジェンドさんにスーパー接待していただいたそうで(^^;)レジェンドさん喜んでおりましたよ!重ねて御礼申し上げますm(_)m
ここで予想通り家族愛さんが旅立ち(^^;)それに触発されたか?T・Vさんも別の地へと旅立って行かれました。本当お元気だ(^^;)ちなみにレジェンドさんは大人しく居残りです(^^)
ワインバーオーナー、OWESTさんがそれぞれ早めのご来店で1時を迎えました。お二人がこんなに早い時間帯にいらっしゃるとなんか調子狂いますね(^^;)もう3時過ぎのような気分。
すると無愛さんが凱旋帰還!まずは南極ちゃん、続いてサクラッ子ちゃんをエスコートです(^^;)う〜ん、初の新旧揃い踏み(^^;)禁断の手のような気も致しますが・・・無愛さんさすがです・・・
知り合いの方2名様がいらしてくれた後には、T・Vさんが凱旋帰還!今日はTもかちゃんの助っ人を担当して下さいました(^^)僕が中々行けないもので・・・助かりましたm(_)m後程Tもかちゃん来店予定だとか(^^)楽しみに待ちましょう。
帰って来たマスター&鉄人、知り合いの子もいらしてくれまして、Tもかちゃんも到着。今度はT・Vさんが知り合いの子とTもかちゃんに囲まれております(^^;)無愛さんは既にお帰りになりましたが、元気ですね!
最後はちょいと真面目なミーティングを繰り広げまして6時過ぎに終了。お盆前の金曜土曜は心配なだけに・・・今日でちょっと光明が差したかも(^^?)忙しくなってくれる事を願います!
|
|
|
|
2012年8月8日(水) |
大健闘も惜敗(><)スチャラカ社長連夜の防衛成功! |
H井さんにお招きいただきまして、夕方から久々にプロレスの大会を観に行って来ました(^^)文化体育館とBMからも近くなので仕事にも問題無しという事で!
プロレス大好きで昔はよく観戦に行っていたものですが、何年振りだったのだろう?良い席で楽しませていただきました(^^)H井さん有難うございましたm(_)m
意外と早く終わりまして、定時前にBM到着。仕込みも出来そうだ!昨日フードが良く出ましたので溜まっていたから丁度良い。
熱いプロレスの戦いの後の今日は、BMでも熱い戦いが待ち受けております!!そう、満を持しての力石さん<青島 スタウト>にチャレンジの日!果たしてスチャラカ越えは成るのか(^^?)抜くにはあまりにも偉大な記録ですが、体調を整えた力石さんならもしかして??到着をお待ちしております(^^)
そして戦いの時間は意外と早くやって参りました(^^;)22時過ぎに力石さんリングイン!そして1本目スタート!第一印象は・・・「いけそうですよ!」と頼もしい一言(^^)でもこれからなんですよ<青島 スタウト>の恐ろしさは(^^;)
順調に2本目、3本目と消化!いけちゃうのか(^^?)スチャラカ社長には空き瓶3本と余裕の笑みを浮かべる力石さんの写真付きメールにて現状報告です。
しかし、異変が起こり出したのは4本目の途中。「なんかこれ変に効きますね・・・」と力石さん一言。分かりますよ僕も経験者ですから(^^;)この時点でそんな事言っているようじゃ新記録9本は難しいかな?(^^;)
そして5本目に差し掛かったところで!現チャンピオンスチャラカ社長が登場致しました!既に力石さんはかなりダメージを受けております(^^;)でも5本でも凄い事なんですけどね・・・
気力で6本目に突入!スチャラカ社長は余裕でさっぱりとしたカクテル<GARIーGARI>を(^^;)力石さん口の中甘ったるくなっているでしょうに(^^;)ここからは根性の勝負!力石さん弱音は吐きながらもまだ気力は衰えておりません。
そこへ先程お世話になったH井さんが3名様でいらしてくれました。わざわざ有難うございますm(_)mお気持ちが嬉しいですね(^^)
個室に知り合いが無理やりの8名様で、カウンターにはSMさんサッカー仲間が2名様でいらしてくれまして一瞬慌しくなったのですが、力石さんまだ頑張っております!でも相当ペースは落ちて体はもう揺れ出して・・・(^^;)
ルール上、チェイサーを飲むとギブアップの合図。問いかけましたが・・・まだ頑張るとの事!でも・・・もはや中々進みません(**)
7本目に入ると、もう限界を迎えられました。。。惜しいな(><)あと1本でタイ記録、2本で新チャンピオン誕生なのに。でもそれが無理なんですよねぇ(^^;)そこが<青島 スタウト>の<青島 スタウト>たる所以。
7本目途中でトイレへ駆け込まれ、ギブアップの意思表示(++)かくしてスチャラカ社長2度目の防衛成りました!でも大健闘です力石さん(^^)後はゆっくり休んで下さい(^^;)力石さんでも無理だったか・・・やっぱり8本の記録は偉大だ。
後半になると、久々の知り合いの子2名様、帰って来たミキティ&8ちゃんと女性陣がいらしてくれまして、鉄人2名様も来店。力石さんのチャレンジを最初から見守っていた帰って来たミキティには、体の揺れが止まらず苦しんでいる力石さんの姿があっぱれに映った事でしょう(^^;)
次回のチャレンジャーには、山君が名乗りを挙げておりますが・・・山君では偉大なる記録を破るのはちょっと難しいかな(^^?)その前に酔ったら面倒くさそうだし(**)でもその気持ちは買いますのでもし本気でチャレンジするなら事前に連絡頂戴ね(^^)
|
|
|
|
2012年8月7日(火) |
曽根ちゃん撃沈(**)スチャラカ社長今季初防衛! |
お盆時期と重なった為、今月は第1火曜日開催となった恒例の会。昼間から仕込みに精を出しました。
今回は夏バテ防止メニューで、「青パパイヤとスモークサーモンのサラダ」、「激辛チョリソ ザワークラウト添え」、「デミグラス風豚もつと野菜の煮込み」等のオードブルをお出しして、「殻付きカキグラタン」、「メキシカンタコス」、「冷やし坦々うどん」とボリューム満点のメインディッシュもご用意!
身体に良いもの、鉄分&タウリン豊富な食材を取り揃えてみました(^^)まだまだ暑い日々が続きますからね。スタミナ付けていただきましょう!
19時半より、今回は7名様にお集まりいただきまして開催されました。結構なボリュームでご用意したのですが・・・きれいに全部召し上がっていただいて良かった(^^)
「第1火曜日の会」終了間際には、盆暮れーさん&ジェニーちゃん&レジェンドさんも来店。そう、今日はもう1つのビッグイベント!ドラフト会議が開催されるのです(^^)明日から夏到来ですね!果たして2週間後に笑うのは誰になるのか(^^?)
会議を終えた結果の予想では・・・今回はレジェンドさん有利なのではないでしょうか(^^?)ご自身も自信満々でしたし(^^;)でも毎回会議終了後は自信満々なんだよなぁ・・・
明日に決戦を控える力石さん、家族愛さん、鉄人&帰って来たマスターもいらしてくれまして、気分はもう真夜中のメンバーが揃いましたが実際はまだ0時です(**)でも帰って来たミキティがこっそりジェニーちゃんの隣にやって参りました(^^;)早上がり過ぎない?
帰って来たマスターは、ご自分のお店を顧みず鉄人のお店へと旅立たれましたが、力石さんは今日は元気に終電後もBMに滞在(^^)明日に差し支えないようにして下さいよ(^^;)<青島 スタウト>はそんなに甘くないですから。
1時半になったところで、BMも落ち着きを見せまして、従業員に加え助っ人ミントちゃんも後程来てくれるので、お盆前のご挨拶にと僕も鉄人のお店に伺って参りました。もうご迷惑に近い時間帯だったかもしれませんが(><)
鉄人にお気遣いいただいてちょっと延長してもらいましてm(_)m約1時間の滞在時間を経てBMへ帰って来たマスターと共に帰還。戻るとミントちゃんが働いてくれてて、新規の2名様、知り合いの子、T・Vさん名様等もいらしてくれておりました。力石さんは無事お帰りになられたそうで。明日はスチャラカ社長を超えるべく!頑張って下さいね(^^)
遅れて鉄人も曽根ちゃんといらしてくれました。ここでまさかの事態が!!明日の前に・・・急遽曽根ちゃんが<青島 スタウト>の記録に挑戦する事に!
確かに酒好きでビール好きの曽根ちゃんならそこそこ期待出来るかも!?ただそんなに甘くはないと思いますが(^^;)食事量だったら誰にも負けないのにね(^^)
1本目、2本目と、鉄人に煽られながらも順調に消化する曽根ちゃん。「全然大丈夫ですね!」と言っておりますが・・・<青島 スタウト>の恐ろしさはまさにここから!経験者のみが分かる事です(^^;)
そして3本目を飲み終わった時点で・・・急にヨロけ出した曽根ちゃん(^^;)残念撃沈(><)記録は3本。分かるよ、僕なんて2本で限界だったんだから(**)鉄人を残し、お先にとヨロヨロしながら帰って行かれました(^^;)
期待の曽根ちゃんでも3本だったか(++)さぁ明日は力石さんの挑戦日!ビール得意で意外と根性あるだけに・・・新チャンピオン誕生なるか(^^?)
|
|
|
|
2012年8月6日(月) |
あとは・・・力石さんか(^^;) |
夕方、久々に打ちっぱなしに行こうと思ったら・・・突然の雨(**)止む無く中止と致しました。。。
まずいな・・・日曜日ヒクソン主催でゴルフなのに。明日は恒例「第2火曜日の会」ならぬ「第1火曜日の会」で早出だから行けないし。週末にかけて猛特訓するしかないか(^^;)
しかし何時以来?というぐらい久々の雨でした!我々飲食業界にとってはある意味恵みの雨(^^)このまま猛暑が続いたら、数年前のように水不足になりかねませんからね。断水、節水なんて状態になったら、営業に差し支えます。ライフラインって日頃有り難味を忘れがちですが、普通に使えるって本当に有り難い事なんですよね。
今週の平日と来週の日曜日さえ避けてくれれば雨は大歓迎!異常事態が起こらない事を願います。でもこの猛暑続きなのに、ニュースで全く水不足の話題が上らないから大丈夫なのかも?それともオリンピックの話題に掛かりっきりなのかな?
休養日を経まして、お盆前最後の1週間が始まりました!来週は全く期待出来ないだけに・・・今週賑わってくれると嬉しいですね(^^)
まずはT・Vさんがいらしてくれまして、カッチャマン2名様も来店。先週末からカッチャマン驚くべき来店率!これが続いてくれる事を切に祈りましょう・・・(^^;)
早い時間帯にSMさんもいらしてくれました。1杯目、ポルトガルサッカー好きのSMさんに是非とも飲んでいただきたかった<サグレス>をお飲みいただきました!あっさりとしていて喉越しの良い味わいにSMさんグイグイ進みます。1杯目としては正に最適かもしれませんね!母国でクリスティアーノ・ロナウドも飲んでいる事でしょう(^^)
残念ながら前半はまったりとしたひと時となってしまいまして(**)明日の仕込みが捗りました(^^;)新たなお薦めメニューの仕込みもほぼ完了!終売品が出次第随時お出し致します。
個室に南極ちゃん&サクラっ子ちゃん4名様がいらしてくれまして、カウンターにはカリン様2名様、帰って来たマスター&帰って来たミキティ3名様が来店。女性率が高いな!
酔い気味のカリン様にSMさんが手を焼いている頃、帰って来たミキティには<ピンクキラー>を飲んでいただきました!これは帰って来たミキティのように、あんまりお酒が強くない方、そして女性の方に飲んでいただきたかった一品。うってつけです(^^)味もグレープフルーツの香りが漂い軽くて飲みやすいと好評でした(^^)
SMさんといい、帰って来たミキティといい、飲むべき方に飲んで欲しい商品をクリアしていただいたから・・・あとは・・・力石さんの<青島 スタウト>だな(^^;)今日SMさんには断固拒否されてしまいましたが(^^;)9日(木)、時代を変えて下さい!
<青島 スタウト>といえば、元‘Mr.青島’さん!今日はお誕生日おめでとうございました!元‘Mr.青島’さんも今回是非リベンジして下さいね(^^)酔う前にトライしたかったら早く開店致しますから!スチャラカ社長セッティングよろしくお願い致しますm(_)m
最後は「赤焼き味噌ラーメン」を赤ワインボトルと共に平らげたカリン様2名様を見送って明日の準備をしてお開きに。
今月だけお盆時期の為「第2火曜日の会」を「第1火曜日の会」として明日開催致します!皆様早くからのご来店お待ちしております(^^)夏のドラフト会議も開催されますしね(^^)
|
|
|
|
2012年8月4日(土) |
決戦は8月9日(木) |
力石さんから連絡をいただきまして、<青島 スタウト>チャレンジデーが決定致しました!決戦は・・・8月9日(木)に!!
スチャラカ社長の防衛なるか?はたまた新チャンピオンの誕生なるのか??行く末を見守りたいと思います(^^)しかし<青島 スタウト>の実力を知っている僕としては、どうしてもチャンピオン有利な気が(^^;)
3本目以降から、恐らくボディーブローのようにじわじわ効いてきますからねぇ・・・頑張れ力石さん!当然チャンピオンも見届けにいらして下さいね(^^)
今日は周年のお祝いがありまして、カッチャマンとまずは食事をしてから伺って参りました。おめでとうございました!昨日の<青島 スタウト>がまだ抜け切らないままのシャンパンは効いた(**)
BMを開店して仕込みをこなしていると、口開けで元洋食屋マスターがいらしてくれました。続いてBM側で有名串揚げ店を営む同級生も来店。元洋食屋マスターと同級生はご近所さんなのでご紹介を(^^)今後良いお付き合いが生まれると嬉しいですね(^^)
T・Vさんもいらしてくれまして乾杯させていただきましたm(_)mすると、噂をしていたBBさんが来店。あれ?今日は隊長のお誕生日でBBさん2人で飲まれる約束をしていたはずですが?どうやらお互い忘れていたようです(^^;)約束された際お互い酔っ払っていらっしゃいましたからねぇ。
結局隊長はいらっしゃらず。とりあえずおめでとうございました(^^;)従業員よりプレゼントもご用意しておりますので次回お渡しさせていただきますね!
知り合いのママさん2名様、帰って来たミキティもいらしてくれましたが今日は和やかな感じ。せっかく助っ人ヒクソンに来てもらったのにあんまり出番が無いね(**)でもお出掛け部隊と夜中登場予定のカッチャマン部隊があるから後半戦に期待だ!
3時を回ると・・・辿り着いてくれましたお出掛け部隊(^^)BBさん&T・Vさんを含む4名様が旅を終えて帰還です!よくぞ辿り着いて下さいました(^^)
フードのオーダーも沢山いただきまして、しばらく慌しいひと時を。「チキンブイヨンのロールキャベツ」が完売となりましたが、既に仕込みに取り掛かっておりますので来週からお出し出来ます(^^)最近良く出たなぁ・・・!
同じ年のバーオーナー2名様、OWESTさんに続いて、カッチャマンも3名様で到着!こちらもよく辿り着いてくれたなぁという仕上がり具合で(^^;)さすが義理堅い男だね!
全箇所で乾杯させていただきまして僕も良い感じに仕上がりつつとなってきてしまいました(**)こうなると語り癖が出てしまいまして・・・最後はカッチャマン達と商売に関しての真面目な論議に。
酔いながらも中々勉強になったひと時でした。3名様みんな僕より若いのに考え方しっかりしている!そして野望も大きい(^^;)なんか忘れかけていたものを想い起こさせられたような。小さくまとまっていてはいけませんね!
気合いを注入された感じなので、来週からまた心機一転頑張ろう!関係ありませんが高校野球も始まるし(^^)夏到来だなぁ・・・
|
|
|
|
2012年8月3日(金) |
来週から新たなお薦めメニューを! |
ここにきて人気を博しているお薦めメニューが、「イベリコ豚ホルモンのチャンジャ風〜野菜添え〜」!いやぁ予想以上に良く出ます(^^)しかもリピート率が異常に高い!チャンジャって人気あるんですねぇ。自分が食べられないもので(^^;)
イベリコ豚といえども安価で仕入れられるホルモンの部位を、ヤンニョムジャン等で和えて、アクセントに少し温めたクリームチーズを混ぜ、サニーレタスやキューリ等の野菜と共に召し上がっていただくものなのですが、お酒に良く合うそうです(^^)
今日で一旦終売となりましたが、まだ仕入れたホルモン残っておりますので明日には復活致します!
その他にも終売となったお薦めメニューが2品。とりあえず仕込み済みのメニューで対応致しまして、来週からは夏らしいお薦めメニューが新たに登場致します!
「メキシカンタコス」、「冷やし坦々うどん」と毎年恒例の夏限定お薦めメニューに加え、「マグロとアボカドのタルタルユッケ」、「マルチョウホルモンの鉄板焼き」、「自家製スモークサーモンのタルタルディップ」を仕込み予定!順次お出し致しますので皆様お楽しみに(^^)
さぁ週末金曜日!今日は早々ご来店の盆暮れーさん&レジェンドさんで幕開けとなりました(^^)早い時間帯に辿り着いていただけるのは嬉しい限りです!ここ最近夜中にダウン寸前での登場でしたからね(^^;)
続いて久々のミニミニハギハギさん2名様、久々にいらしてくれた素人女性を伴った家族愛さん2名様、ヒロさん2名様がいらしてくれました。家族愛さん・・・女性同伴ですが早めに帰して今日は変身する気満々のご様子です(^^;)
終電を前に力石さんも立ち寄って下さいまして、<青島 スタウト>チャレンジデーの打ち合わせを!今日は終電間際であまりにも時間が無かったので、決まり次第ご連絡いただけるとの事で楽しみです(^^)
0時を回ると、都合良く帰って来たマスターのお店が暇になったとの情報が入って参りました。そこへ刺激するかのように、おもむろに帰って来たマスターのお店へと向かわれる鉄人の姿を発見!従業員に早めに来てもらって、助っ人すべくBM有志一同も向かう事と致しました。
待ちきれずに家族愛さんはひと足お先に出発(^^;)そしてしばらくして、盆暮れーさん&レジェンドさんと僕も出発致しました。帰って来たミキティのお誕生日以来だな。いつもお世話になってばかりなのでこんな時は助っ人しないと!
テーブル2つを繋ぎ合わせ無愛さんが既に座っておりまして(^^;)鉄人と共に約30分強楽しい時間を過ごさせていただきました(^^)いただいたほぼロックの<山崎12年>が効いた・・・(**)
そして1時にBMへ帰還。BBさんもいらしてくれまして、男5人で帰還後1杯目のお酒奢りを賭けてジャンケンを!無愛さん・・・ご馳走様でしたm(_)m
T・Vさん、多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、南極ちゃん2号も来店。窓越しには鉄人のお店へと向かわれる帰って来たマスターの姿も。後で来るからというジェスチャーを見せておりましたが、果たして無事に辿り着いてくれるかな(^^?)
しばらく歓談の時間が過ぎまして、見事帰って来たマスターが鉄人と共に3名様でいらしてくれました!ちゃんとセーブして飲んでくれていたんですかね(^^?)帰って来たマスターの事だからそんな訳は無いか(^^;)
夜中には知り合いの子、カッチャマン3名様もいらしてくれまして、最後はまた<青島 スタウト>の悪酔いを引きずりながら帰宅(++)しかしなんでこんなに効くんだ??改めてスチャラカ社長よく8本も飲めたな(**)偉大です。。。
|
|
|
|
2012年8月2日(木) |
個人的感想 |
<2012 世界の瓶ビールフェア 第1弾>今日で全種類飲みました(^^)個人的な感想をお知らせすると・・・
<サグレス>はすっきりドライなビール。喉が渇いている時の1杯目には最適かと思われます!ただ本格的なラガータイプを好まれる方にはちょっと物足りないかも・・・?軽さが際立つ感じですね。
<バドバー>は、これが日本に出回っているタイプに最も近い味わいに感じられました。美味しかったです(^^)コクもありキレもあり!人気が出そうでしたね!
<ピンクキラー>は、ビールというよりカクテル系(^^;)色鮮やかで女性に受けそう!グレープフルーツの酸味が意外と強く感じられました。
<青島 スタウト>は・・・相変わらずの強者(**)2本飲みましたが・・・妙に仕上がりました(++)これは今年も波乱を呼びそう(^^;)とりあえず力石さんを挑戦者に説得中ですのでスチャラカ社長待っていて下さい!
個人的には<バドバー>が良かったですね!チェコのビールは本場だけあってやっぱり美味しい!皆様も是非全種類お試しになってみては如何ですか(^^?)<青島 スタウト>も、1本目は美味しいですよ(^^;)
エポックな日となってしまいがちな木曜日なのですが、今日は多くのお客様がいらしてくれました(^^)単価は低かったですけどね(^^;)それでも賑わいを見せてくれた事が1番!感謝ですm(_)m
口開けは新規の2名様。続いて木曜日に珍しくT・Vさん、そして個室に歯科医Aさんが4名様でいらしてくれました。
歯科医Aさん達には、飲みの締めとして「じゃがいものお好み焼き」、「赤焼き味噌ラーメン」2人前を召し上がっていただきました(^^)「じゃがいものお好み焼き」、何気に隠れた人気メニューなのです!作るの手間掛かるのですがね(^^;)
家族愛さんがいらしてくれまして、お出掛けされていた力石さんも3名様でいらしてくれました。力石さん!チャレンジ当日は万全の体調で臨まないと恐らくスチャラカ社長の記録を超える事は出来ませんよ(^^+)今日の状態ではまず無理だな。<青島 スタウト>はそんなに甘くありませんからね!
後半になりまして、上の階のママさん5名様がいらしてくれて、久々のくぬさんも来店。家族愛さんが「誰?誰?」と色めきだっておられました(^^;)確かにBMに普通のOLさんが1人でいらっしゃるのは珍しいからなぁ(^^)くぬさんは原宿の某有名店勤務のアパレル関係者です。BMとは長いお付き合いなのでお見知りおきを(^^)
上の階の別のママさん3名様もいらしてくれました。今日は3〜5名様のお客様が多く賑わいを見せております(^^)嬉しいですねぇ!家族愛さんも旅立たずずっと居てくれているし(^^;)
帰って来たミキティ2名様、カッチャマン3名様、OWESTさんもいらしてくれまして朝まで賑やかな展開に!OWESTさんお土産頂戴致しましてありがとうございましたm(_)m
週末を前に有り難い1日でした!反動が明日明後日に来ない事を祈りつつ・・・(^^;)それにしても<青島 スタウト>が効いたので今日はゆっくり静養しよう(><)今週打ちっぱなし1回も行けていないな(・ ・;)
|
|
|
|
2012年8月1日(水) |
徒労(^^;) |
ジャムおじさんお誕生日おめでとうございました!以前はジャムおじさんのお祝いを横浜中で花火を打ち上げて祝って(^^;)何方かと同伴していたものですが・・・去年今年とお仕事の都合上いらっしゃれず残念(><)また近いうちにいらした際お祝いしましょうね(^^)
という事でジャムおじさん抜きでしたが開催されたみなとみらい花火大会。去年は東日本大震災の為自粛となったこの大会、今年は史上最大規模で行なわれるとの事!平日にも係わらず約30万人が観戦予定だとか!夕方仕込みがてらBMへ行きましたが、多くの人出はあるものの、若いカップルが大多数。BM来店には結びつかないかな?
でも最近は便利な世の中で。従業員のフェイスブックにより、何名かのお客様が観戦に訪れているとの情報を得て早出を致しました。花火大会が終わる20時半には開店。果たしてどうなる??
しばらく行き交う人々は居るものの・・・家族連れか若いカップルが通り過ぎて行くばかり(**)例年より人出も少ないような気が?やっぱり平日開催というのは考え物なんじゃないですかね。
そして21時となりましたが、まだ何方もいらっしゃらず(^^;)完全なる徒労か(++)BMビルの浴衣姿の女性陣達が挨拶には来てくれましたが(^^;)
結局口開けは・・・力石さん。いつもと変わらないじゃん(^^;)でも力石さんまだ混雑する駅や街を通り抜けいらしてくれましてありがとうございましたm(_)m助かりましたよ(^^)
早出お疲れ様と力石さんと乾杯させていただいていると、大八さん&鬼嫁夫婦がいらしてくれました!2人揃い踏みは久し振り(^^)伺えば花火大会見ていらしたとか。そしてBM開いていないだろうからと時間調整して下さっていたのだとか。。。珍しく開いていたんですよ(^^;)
やっぱりたまに開けてもそう上手くはいきませんね(^^;)でもお越し頂いた事に感謝m(_)m乾杯のお酒も頂戴致しましてありがとうございましたm(_)m
続いては、水曜日に珍しくレジェンドさんが登場(^^)平日出勤素晴らしい!と思っていたら・・・どうやらお呼ばれされていたみたいで(^^;)1杯飲まれると旅立って行かれました。。。女性の力は偉大だ!レジェンドさんがだらしないのか(^^?)
大八さん&鬼嫁に守ってもらって後半戦に繋げると、レジェンドさんとBBさんが仲良く降りていらしてくれました。助っ人Tもかちゃんも交えみんなで乾杯!BBさん大変お世話になりましたm(_)mもう少しで大八さんが仕上がりそうなところでしたが・・・鬼嫁STOPが掛かったのか残念お帰りに(><)今日は久々に夜中までお話出来て僕も楽しかったです(^^)
多少愛しさと切なさと心強さとちゃん、南極ちゃん&南極ちゃん2号がいらしてくれまして、盛大なフードタイムに!従業員到着間に合って良かった(^^;)
そこへワインバーオーナー3名様も来店。皆さん今日はお腹空かせていたようでしたね。合わせて9品のオーダーをいただきました(^^)レジェンドさんは小さい事言っておりましたが(^^;)頑張って一杯食べてね南極軍団!
ようやくフードが全て出終わりそうになったところへ、鉄人2名様が来店。三度フードのオーダーをいただいて従業員今日はキッチンに籠もりっぱなし(^^;)お薦めメニューもそろそろ残り僅かのメニューが増えてきたなぁ。また新たに仕込まなければ!
最後は月曜日に続いて朝まで生鉄人になりかけましたが・・・何とか6時で回避(^^;)Tもかちゃんのストッパーもお見事でした(^^)
花火大会的には徒労に終わってしまいましたが、それでもその後お客様がいらしてくれて楽しい1日でした(^^)8月このペースで頑張るぞ!
|
|
|
|