2006年4月28日(金)
飛んで火に入るKK先輩

さぁゴールデンウィーク前最後の営業!少し早めに出勤して仕込みも準備万端!街も賑わっていていい感じでしたが最初にお客様いらしたのは結局いつもの時間(^^;)そんなに甘くはなかったです・・・
やって来たのは知り合いの2人組に滋賀へ旅立つソニックマフィアさん、帰省前に立ち寄ってくれた大阪人。大阪人は家族にもいい事が重なった事だしO氏同様天皇賞頑張れよ!今日は勝負前という事でお金は温存して割りと静かに退散・・・儲けて帰って来いよ!
続いていらしたのはラム好きMさん、それを皮切りにぞくぞくと飲み帰りの常連さんがやって来てBMも賑やかに!今日はショートカクテルを飲まれる方が多くて2時間程シェーカー振りっぱなし・・・氷ちゃんと仕込んでおいて良かった(^^;)
5時前、競馬新聞片手におもむろに現れたのはO氏。仕事明けという事で完全に素面・・・なのにまずは薬草酒を(^^;)胃の状態を考慮したみたいですが結局トマトラブ2gぐらい飲んじゃいましたね・・・その原因となったのは5時半にやって来た雌虎&メロンちゃん、こちらは当然酔っているのでO氏に絡みまくり瞬く間にO氏も出来上がり!居合わせた9210さんも軽く絡まれていましたがうまくエスケープしてお帰りに。その代わりにやって来ちゃったのは本日1番の被害者KKコンビ先輩!始発で帰って来て7時にBMに来ちゃったのが運の尽き・・・顔だけ出しに来たつもりが雌虎&メロンちゃんにがっちり捕まってしまい帰れたのはなんと10時・・・僕も明日から連休という事で遅くまで付き合わせちゃってごめんなさい、お疲れ様でした(^^;)
明日明後日お休みという事で今月も皆さんのおかげで無事終了、来月は1日〜4日まで休まず営業しますからね!休みの合間にお立ち寄り下さい。

2006年4月27日(木)
名言!?

本日早い時間帯にいらしたブラックシトラスさんから改名希望の申し出、どうやら同僚タンタン君に行動が筒抜けになってしまうようで(^^;)という事で次回いらした時から別名で掲載させていただきます。宣言しちゃったらあまり意味ないかもしれませんがタンタン君頑張って解読して下さいね(^^)
{今日までブラックシトラスさん}はゴールデンウィーク暦どおりお休み取れて家族旅行に行かれるとの事、お気をつけて!フナ寿司以外のお土産期待しております(^^)
3名様が2組と常連さんが居並ぶ中、近くのバーより昔の仲間A君が立ち寄ってくれました。また近くで一緒に働く事になるかと期待していたのですが今回は縁がなかったようで残念・・・でも変わらずこの界隈を応援してね!BMもたまには含めて(^^;)終電間際の時間がない時に寄ってくれてありがとう!
ぐっち君等アフター組がいらしてから夜中になるとBMとしては珍しくお客様女性のみに!知り合いのバーより紹介いただいた新規の2名様に葉っぱさん達、それに雌虎組・・・葉っぱさんは初めて雌虎を認識できたようですがこの日記で事前情報を得ているせいか交流はせず(^^;)
その雌虎は今日も元気で仲良しの自称メロンちゃんとやって来ました、ジャムおじさんならこのメロンちゃん誰か解るかな?2人揃うとお酒のピッチもぐいぐい上がって早くもいい感じに、そして大分回ってきた6時頃ふとため息をついた雌虎が遠くを見ながら「私なんでお酒飲んでるんだろ?」とポツリと一言・・・まさにアルコールの真髄に迫った名言でしたよ(^^;)アルコールは政府公認の麻薬、酒が言わせたのかなんらかの事情があるのか・・・雌虎だけに意味深なところですがその後も7時過ぎまで飲み続けたところを見ると酔ってただけなのかな(^^;)今日は一瞬感慨に耽った一面を見せた雌虎でした。

2006年4月26日(水)
頑張れO氏、天皇賞!

巨人戦が雨でコールドゲームとなったので予定より早めの出勤v(^^)まずは犬50匹と共に伊東の奥地へと引っ越されたお客様が遊びにいらしてくれました。久々なのに「開くの遅いから1時間も待っちゃったよ!」とお叱りをいただいちゃいました、しかも早く来たというのに・・・何はともあれ4ヶ月振りのマティーニを「うまい!」と飲んでいただいて良かったです(^^)
それからは1人のお客様が5組続き、出張帰りのリッキーさんも来店。今日はあと1歩というところで雌虎とはすれ違い、「男」リッキーさんの見せ場はありませんでした(^^)平和で良かったですね!その代わり雌虎の相手をしてくれたのはO氏、酔った雌虎にからまれながら頑張ってお相手してくれました。今日の雌虎はお疲れ不機嫌モードだったので大変でしたね(^^;)
上の階から今日も3店のアフターが、昨日のお礼を隊長に言いにとママさんもいらしてくれましたがあいにく隊長はいらっしゃらず。よろしくとの事でしたよ!
5時過ぎに来た知り合いの女の子、雌虎&O氏、色々相談に乗っていただいたKさんYさんのお坊さんコンビが帰られて今日は7時過ぎに終了。この感じであと2日いくといいんですけど!連休前ですがご来店お待ちしています!

2006年4月25日(火)
山崎のお礼にプレゼント企画!

BM到着後仕込みに追われていると3組のお客様が来店、中抜けして来た近くのマスターにお世話になっているメーカーの方、そして婚約が決まった事を伝えに来た女の子。早くもそれぞれのお客様からご馳走になってしまいました(^^;)ちょっと早すぎなのでペース配分を考えながら・・・
やがて常連さん達もパラパラとやって来て上の階からのアフターのお客様も3店から来店、隊長には初対面のママさんの分もお支払いいただいてありがとうございました(^^)今度一緒に行ってみましょうね!
夜中泥酔したTちゃんマン来店(というかたどり着いたという感じ)、いったい何処でそんなに飲んで来たのやら(^^;)そして珍しくほろ酔いでいい気分になっているラム好きMさんもいらして寝ているTちゃんマンを起こして何やら語り合っていました。また飲み方や女の子の扱い方についてお説教されていたのかな?Mさんも何はともあれTちゃんマンを可愛がってくれているようで嬉しい事です、気に入っていないと会話なんかしない方ですから(^^;)
最後にやって来たのは久々の引退したマスター、お元気そうで良かったです!今日もぐいぐいと山崎飲んでいらっしゃいました。
ゴールデンウィーク前残り3日!早出して頑張りますよ!皆さんご来店お待ちしております。あとサントリーさんより山崎42本のお礼として夏に向けて「BMロゴ入り京風扇子」を作っていただける事になりました、京都の老舗のお店作でなかなかいい品物です、本数限定なのでご希望の方はお申し出下さい!

2006年4月24日(月)
「男」リッキーvs雌虎

11時頃やって来た本日の主役「男」リッキーさん!初めて雌虎のお店に行って来たそうで、この時はまさかこれから5時近くまで飲む事になるとは思わなかったでしょうが(^^;)まずは居合わせた多国籍軍の副ヘッドで、前回「チームトマトラブ」を結成した方と談笑。ボスは巨人のゴールデンウィーク後の失速を予告しながらワインを飲んでいました(−−)イ・スンヨプが活躍しているのに阪神を応援している非国民ジェニーちゃんと一緒に。
そこへやって来たのはジャムおじさん、今日も上の階へは行かずに女の子連れで!時代をまた掴みつつあるのでしょうか?慎重に成り行きを見守りたいと思います。KKコンビ先輩もやって来ましたが今日は1杯で撤収、少しせつなげな表情が気になりました・・・色々大変みたいですね。
ラム好きMさんは遂に幻のラム「モンテクリスト12年」を持っていらしてくれました!早速試飲させていただきましたがこれはうまい!日本では販売していない貴重な物です。いつも本当にありがとうございますm(_)m
スッチーMちゃんは初めて1人で来てくれました!リッキーさんのとなりで少しお話しているとそれを遮るかのように雌虎登場、リッキーさんは半強制的に雌虎の隣りへ移動・・・Mちゃんの方が良かったかもしれませんが(^^;)
個室に無理やりの10名様いらっしゃりしばらく慌しくしていましたが、そんな中雌虎につられちゃくちゃくとお酒が進むリッキーさん(^^)結構いい感じに酔って来ていました。元世界チャンピオンや日本チャンピオンの御一行がいらしてリッキーさんまたもや席を移動、ジャムおじさんを1番端に皆なでつめていただきました。蛇の目ちゃんせっかく2度も顔出しに来てくれたのに入れなくてごめんね。
お店が落ち着いて来た頃にはリッキーさんも雌虎もかなり出来上がり、会話にならない会話をしていましたね(^^;)結局5時頃リッキーさんダウン・・・「男」リッキーさん雌虎の分もちゃんと会計して帰られました!友達が心配だと残った雌虎もすでにダウン寸前だった為すぐに帰宅、でもリッキーさん!男を上げていましたよ!

2006年4月22日(土)
またしばらく坊主頭・・・

今日の口開けは女性2人組、以前1度来てくれた方でウォッカマティーニから始まっておつまみを取りながらカクテルを飲まれ3時頃までゆっくりと過ごして行かれました。途中最近気になっていた知り合いのバーへ顔出し、居合わせた葉っぱさん等とお話しました。今日誕生日のポチねーさんとA君にも会えるかなぁと思って行ったのですがA君とはどうやらすれ違いだったようで・・・
お店に戻るとカウンターと個室に常連さんやアフターのお客様がいらしていてしばらくフード作り、入れ替わりに個室にはぐっち君達が4名様で、カウンターにも知り合いがいらしてまたフード作り・・・今日は食事が良く出た日でした。
落ち着いた頃にやって来たのはジャムおじさんの友人Sさん、上の階で随分ゆっくりされていたみたいで(^^;)おかげでBMでは1杯頼んだもののほとんど飲めず・・・今度はもうちょっと飲める状態で来て下さいね!水はちゃんと飲んでみますから!
5時をすぎても2組来店され残ったのは久々の女ボス、残り過ぎで最後は10時でしたけど(^^:)でも今日は飲まずにいい話が出来て良かったんですけどね!有意義なお話でした。女ボスは覚えてないかもしれませんが・・・
あと訳あって1年振りに坊主になってしまいました(^^;)来週見ても笑わないで下さい(><)

2006年4月21日(金)
暴君(^^;)現る!

早出出勤の為携帯で野球の経過をまめにチェック、そして敗色濃厚だった10時前一応最後に確認と思いサイトを開くとまさかの逆転勝ち!v(^^)大阪人、多国籍軍ボス!すいませんね(^^)まずは初戦いただきました。今年の巨人はやっぱり一味違うなぁ。
金曜日らしく、後半慌しくなった今日、すべての話題をさらっていったのは2月に僕とガラスに突っ込んだ{暴君}4ら10さん!あの事件以来久々の来店だったのですがまたまたやってくれちゃいました(^^;)3時前頃、6名様で個室にやって来て今日はそれ程酔っていなく楽しそうに過ごしていたのですが、5時過ぎに力尽きてダウン・・・部下のOさんに残ってもらい、後の方は帰られてしばらく寝かせておこうという事になったのですが・・・それが間違いでした・・・あの時強引に起きてもらってタクシーをよんでいれば・・・ふと目を覚ました4ら10さん、「おお!起きた!」と3人で喜んだその時!考えられない暴挙に!!一同しばらく唖然・・・それからは個室の大掃除が始まりました(^^;)ガラスに続いてまたもやらかしてしまった暴君4ら10さん(^^)目覚めた後、行動を説明すると平謝りしてくれて「もう二度と来れない!」と言っていましたが、とんでもない!やり逃げは許しませんよ!(^^)むしろ頻繁に通ってもらいますからね!
救いはメニューやソファー等紙や布製品が比較的傷が浅かった事と雌虎、ラム好きMさん等他のお客様が帰られた後だった事。しかし4ら10さん恐るべし!Uさんを抜いてBM暴君ランキングトップに立ったのは間違いないですね(^^)

2006年4月20日(木)
明日は7時からですよ!

皆さん夜中の地震気がつきました?結構大きかったですよね!BMにはカウンターの上に和風のライトが4つ付いているのですがそれが大きく回っていましたからね!今回の地震の震源地は伊豆という事でこれはいよいよ大地震が来るのでしょうか?我々のようなお客様商売にとっては天災は最も怖いもの。地震や大雨、ましてや浸水なんて事になったら商売できなくなって食べていけなくなってしまいますからね。かつて横浜に大雨が降った時、西口でバーを経営していた仲間が浸水により長い間お店を開けられなくなったり、そのまま閉店せざるを得なくなった事を思い出しました。幸いBMは1階ですが高台にあるので浸水の心配はないと開店時に調べてあるので平気ですが地震は防ぎようがないですからね。居合わせたお客様と肝を冷やしました・・・
今日はそれぞれの事情によりなかなか日記には載せられないお客様が多かったのですが(^^;)皆さんご来店ありがとうございました。書けるには常連さん、元世界チャンピオン、アフターの子ぐらいかな・・・?色々しがらみがあって書く方も書かれる方も大変です(^^;)
明日は予約の為7時にオープンです!7時はなかなか開かないですからね(^^)皆さんお待ちしていますよ!今年初の阪神戦、見たいところですけどちゃんと出勤しますので(^^;)

2006年4月19日(水)
ゴールデンウィーク営業日程決まる

久々の巨人完敗・・・その為ではないのですがちょっと遅れて出勤、お待たせしてしまった2組のお客様申し訳ありませんでしたm(_)m1時間後にはぼちぼちカウンターが埋まり個室にも4名様いらして順調な滑り出し。しかしこれに甘えていてはいけません、明日からゴールデンウィークまでの1週間はちゃんと早出して頑張りますよ!
そういえば遅くなりましたがゴールデンウィークの営業日程が決まりました。今月の29・30日の連休、来月5日の祝日だけお休みとさせていただいてあとは祝日も営業致します!詳しくはWHAT’S NEWコーナーにUP致しますのでご確認の上ご来店下さい。
昨日山崎を5本買ってくれたママさん、Mr.BIG、個室にぐっち君達等がいらしてから不意打ちのジャムおじさん来店!今日は手の込んだ事に車までわざわざ隠して近くへ出勤していたらしく2人の女の子を連れてやって来ました。やりますね!ジャムおじさん!今日は楽しそうに過ごしていて焼きそばを1人でペロっとたいらげて帰りました。
残った雌虎はその後やって来たラム好きMさんに絡み出しご機嫌(^^)4時過ぎてからも前にいたお店の後輩やドクターAさん、近くのマスター等がいらしてくれて賑やかに1日を終える事ができました。ありがたいことですね!感謝しております。

2006年4月18日(火)
復活!!

出勤してから程なく、大阪へ転勤したはずの(^^;)MIZOさんが5人でいらしてくれました。早いもので大阪へいかれてからもう2年経つのにほとんどこっちにいるような気もしますが・・・今は幕張にいらっしゃるようですが時間があったらちょくちょくいらして欲しいものです、ホテルでも取って朝までゆっくりしてもらって久々に女ボスに是非会って欲しいですね!
続いてKKコンビが来店、今日の先輩は荒れていました。義理と人情にはうるさい先輩ですから仕方ないですね(^^;)BMで少しは発散できたでしょうか?しばらくKKコンビの貸切状態となって「日記にいっぱい来たように書いてるの嘘なんじゃねーか?」と茶化されましたが、そんな状態を打破してくれたのは隊長と常連さん!そしてアフターのお客様もいらっしゃり出してホッと一安心(^^;)
O氏もやって来ましたが今日は酔ってて話しかけると長くなりそうなのでしばらく放置・・・フードが立て込んで裏に入りコックに専念していると来客の様子、出てみたらやって来ましたソープさんと久々のあの人!!本人の達ての希望により名前を伏せますが熊さんにだけ伝わってくれれば(^^)お元気そうで何よりでした!そして何の問題も起こさずバーらしくサッと飲んで帰って行かれました。やれば出来るじゃないですか!完全に解禁になるにはまだ時間がかかるようですがちょこちょことでもいらっしゃるか連絡いただけると嬉しいですね!
最後は放置したウサギのO氏とお詫びを兼ねて乾杯しに行って終了、いい一日でした(^^)

2006年4月17日(月)
業種は違えど

プロの仕事というのはすごいですね!日曜日小さいゴキブリの多さに初めて害虫駆除の業者を入れたのですが、きめ細かい丁寧な仕事ぶりにびっくり。2時間かけて隅々まで作業してもらいました。おかげでか今日は一切姿を見ず、即効性はそんなにないと言われていましたがちゃんと成果は出ていたようです。業種は違えどプロとして見習うべき仕事でした。
今日の口開けはMr.BIG、1人でマティーニから始まってゆっくりと飲んでいかれました。どう?この名前?これならいいでしょう(^^;)
P64君もやって来て続いてラム好きMさん来店、素面でいらしたのに最後泥酔の雌虎にからまれちゃって大変でしたね(^^;)いつもながら「隠れた名店」さんよりお土産ありがとうございました、おいしくいただきました!何かの魚のカマが4つも入っていたのはビックリしましたけど(^^;)
常連さんが初めて来店されるマニアさんの部下2人連れて5名で来店、特に支店名と同じ名前の方は突出したいいキャラクターでしたね!会わせていただいてありがとうございました(^^)トップ2人が先に帰られてからもいい味出していましたよ、詳しくは次回報告させていただきますね。
締めは同僚を連れて久々に現れたちびっ子ギャング!相変わらず元気そうで何より!今日は酔ってなく後輩の子と真面目に語り合っていました。冬眠中のUさんについても情報交換できました(^^)
明日は9時開店、ゴールデンウィークの営業日程についても近々報告しますのでチェックして下さいね。

2006年4月15日(土)
28さん現れず・・・ワインはもうないよ(^^)

今日も我がジャイアンツは快勝!気分良く営業スタート!オープンしてすぐにお客様がいらっしゃり、しばらくしてジャムおじさんも登場。ビールを1杯飲むといつものようにパトロールへ旅立って行きました。
久々の知り合いも顔を出してくれて水割りで乾杯、「何でストレートじゃないの?」と聞かれ理由を説明すると「年だねぇ」と挑発されましたがぐっと堪えて水割り・・・ここでP64君来たらおもしろかったのに残念ながら今日は現れず。
夜中になると隊長と常連さんも登場、しかし今日来ると予告していた28さんは来ませんでした、前回残ったワインは隊長達とみんなで飲ませてもらいましたからね!あと傘も忘れていますから次回持って帰って下さい。
ジャムおじさんも戻って来てアフターのお客様がいらっしゃり賑やかに、ジャムおじさんと来た子は今日は先に帰ってしまいその後は葉っぱさんと友人がお相手。お疲れ様でした(^^;)おかげでジャムおじさん少し機嫌直ってくれたみたいですから(^^)
U&Mカップルが来て今日は定時に終了、久々だな(^^;)明日はお昼に害虫駆除の業者さんが来てついでに大掃除、夜はぐっち君のライブに行って来ます!月曜日、綺麗になったBMでお会いしましょう!

2006年4月14日(金)
BMらしく・・・

12時間営業は長かった(^^;)今日は7時から、予約のお客様に続いてKKコンビ先輩が登場。金曜日にしては珍しく早めの登場(^^)後で同伴出勤の任務を終えた後輩も合流して飲んで行かれました。
それからしばらくは常連さん、新規の方と入れ替わりカウンターが賑やかな状態、延長12回を見終えた仁星さんもいらっしゃいました。今日は色々相談に乗っていただいたそうでありがとうございました。
新規のお客様もバー好きないい方で金曜日にしてはバーらしくいい飲み手のお客様が揃ったなぁとカクテルを作っていたのですが・・・夜中になるとO氏、雌虎、Tちゃんマン、そして東京から終電で帰って来た大阪人といつものメンバーが集まりだしいつもの金曜日の状態へ(^^;)ラム好きMさんも今日はご機嫌よかったのか珍しく周りのお客様と会話を始めてTちゃんマンにお説教(^^)会話術を教えていました。
夜中にいらしていただいた2組の新規のお客様には静かなバーを求めていたところ騒がしくご迷惑をお掛けしたかもしれませんがこれがBMのカラーなのでお許し下さいm(_)m
7時半過ぎにO氏、Tちゃんマン等残ったお客様達と一緒にお店を出て解散、O氏はそのまま馬券売り場へと向かいました。今週も当てて下さいよ!僕も便乗して3000円分だけ買ったので当たりますように!

2006年4月13日(木)
解明!「サンマー麺」の由来

先日日記に書いて調べると言ったままになっていた「サンマー麺」の由来について、遅いと抗議をいただいたので遅ればせながら調べましたので報告したいと思います(^^;)
やはりブラックシトラスさんと議論になったように諸説あるみたいですが共通しているのは横浜生まれでありご当地ラーメンと言っていいほど他県にはなく神奈川、しかも横浜で食べられているという事。
神奈川県中華料理業生活衛生同業組合という所によると、「サンマー」とは漢字で「生馬」と書き「生」は新鮮な野菜のシャキシャキとした食感を意味し、「馬」とは中国語の「馬上」(マーシャン)で早くとかすぐにという意味、または上に乗せるという意味だそうです。
昭和27〜28年に横浜の中華街で生まれ、当時上に乗せて食べる麺類で人気だった肉そばが80円と高価だった事から安くてボリュームのあるものとして肉の量を減らしもやしを増やした「サンマー麺」が開発されたらしいです。ちなみに値段は50円だったとか。それ以来時代が移っても横浜で根強く親しまれているとの事です。お分かりいただけたでしょうか?結局僕もブラックシトラスさんも正解とは言えないみたいですね(^^;)さて今日の営業はBM始まって以来のハプニングがあって大変でした・・・年のころは30代後半〜40代ぐらいの女性が新規でいらしていただいたのですが、ギムレットを飲み赤ワインをボトルで入れられみんなでいただいていると酔っ払って最後には人格変わっちゃって脱ぎ出すはスカート捲り上げてカウンターに足乗せちゃうはの大虎ぶり!雌虎なんて可愛いものです(^^;)女性だから怒るわけにも触れるわけにもいかないし・・・どうにか従業員が一緒にタクシーに乗って近くのホテルへ送りました。
酔うと女性の方がタチ悪いですねぇ、最初はすごく腰の低いいい方だったのに(^^;)居合わせたお客様にも手伝っていただいてお疲れの乾杯させていただいちゃいました(^^)
明日は予約の為7時より営業、貸切状態だと恥ずかしいから早めにいらして下さいね!そしてスタジアムでは横浜vs巨人戦、仁星さん観に行くのかな?今の巨人は強いですよ!

2006年4月12日(水)
酒は水割りにかぎる!

出勤するや否や立て続けに4組8名様が来店、危なかった・・・(^^;)もう少し遅くなっていたらみんなお待たせしてしまうところでした。もう少し余裕を持って出勤しないと・・・とまた肝に銘じました。
ジャムおじさんの友達Sさんは知り合いのエステサロン経営者と商談・・・のはずが昔から知り合いのパワフルな方が一緒にいらしたのでうまくいったのかどうか少し心配(^^;)近々リンクを張りこのエステサロンやSさんの会社も載せるつもりなので皆さん見て下さいね、他にも載せて欲しい方いらっしゃいましたらアドレスを教えて下さい。
その後はP64君、常連さん、雌虎等お一人のお客様が続き個室にカウンターにとアフターのお客様がいらっしゃいました。今日の雌虎はとてもおとなしくP64君や女の子と知り合いを見つけては会話をしていました。
今日もたくさんのお客様にいらしていただきそろそろ閉めの準備に入ろうかとおもっていた時、後輩のバーテンダーがやって来てみんなで「ニコラシカ」で乾杯するハメに・・・(**)久々に飲んだストレートはきつかった!
さぁ明日は9時、明後日は7時から予約が入っているのでこの2日間は早出をして頑張ります!皆さんのお越しをお待ちしていますよ(^^)
葉っぱさん!励ましのメールをありがとう!

2006年4月11日(火)
祝勝会盛大に!

O氏桜花賞祝勝会盛大に執り行われました(^^)オープン〜ラストを飾っていただいて終わりの方には雌虎達も合流!勝ち分半分近くになってしまったかもしれませんがまた日曜日の皐月賞頑張って下さい!ありがとうございましたm(_)m
別のお店でもう1人オープン〜ラストを飾った男!P64君も来店、しかし今日は消化不良に終わったP64君、気持ちは良く解るよ・・・今後の方向性を考えようね(^^;)
常連さん、久しぶりの方、初めてお会いした同業のオーナー等に続いてラム好きMさんほろ酔い気味で来店、ラムベースカクテルを4杯飲んで帰られました。
そして2週間振りのソープさんもいらっしゃってくれました。珍しく早い時間にいらしたのですが1時を過ぎると何処かへ中抜け・・・そして5時過ぎ、出来上がって帰って来ました(^^;)いったい何処へ行ったのかは謎のまま寝ちゃいましたけど・・・
最後にO氏と雌虎を7時過ぎに送り出し終了、O氏!来週も期待していますよ!

2006年4月10日(月)
無念の28さん・・・

昨日お通夜、そして今日告別式を終えなんとか一段落、気持ちの整理も大分着いてきました。皆さんには多々ご迷惑をお掛けしましたが明日からはちゃんと頑張ります!
という訳で今日は12時近くの出勤となってしまったのですが道すがらふらふらと歩いているKKコンビ先輩を発見!何とか先着して迎え入れる事が出来ました(^^;)
そして僕が22歳の時お世話になっていたバーの店長がいらしてくれました、久々に会って嬉しかったのですが他のお店でかなり待ってもらっていたのでもう泥酔状態・・・あまり話しもできず肩を貸して連れの知り合いの方と担いで車に乗せて見送りました。横ではKKコンビ先輩もぐっすりとおやすみに(^^;)こちらはその後起きて自力で帰っていかれましたけど。
お待たせして上の階へ遊びに行ってくれた隊長達も来店、他にも飲むところいっぱいあるのに待っていただけるのはありがたい事ですm(_)m女の子も加わり5名で3時過ぎまでゆっくりして行かれました。
そのうちの1名、28さんは例によって女の子を見つけて2人で居残り(^^)来てくれて良かったですね!28さん!この女の子は結構長い知り合いなのですが一晩で口説き落とすにはかなりの強敵!結局28さんワインを赤白2本入れて最後道でそのワインをリバースしていました(^^;)残った赤ワインはちゃんとキープしておきますからね!
明日は(今日ですけど)見事桜花賞を当てたO氏の祝勝会!競馬をやらない僕はやはり外してしまいましたが一緒にお祝いしますよ!

2006年4月8日(土)
雌虎&女ボス初遭遇

昼間亡くなった友人と対面する為東京へ、そして予約が8時から入っていたので慌てて出勤、Mちゃん!ライブ行けなくなっちゃってごめんね。次回は必ず見に行かせてもらいます。
10時過ぎ、珍しく2日連続でジャムおじさんがやって来ました。滋賀より仕事関係の知り合いが来ているという事で心優しきジャムおじさん、飲みに連れて行ってあげてるそうです。今日はお出かけしないでゆっくりと飲んで帰られました。
古い知り合いやぐっち君、バーテンダー仲間も顔を出してくれて久々の雌虎も5名で個室へ。偶然共通の知り合いだったお客様と来てくれたのですが1人居残るとジャムおじさんに絡み始めました(^^;)隊長や後輩がアフターでいらっしゃるとラム好きMさんも来店、貴重な「十四代」の焼酎をいただきました。日本酒としていまや手に入りずらい事で有名な「十四代」ですがその焼酎となるとかなり貴重な一品、Mさんのご好意により譲っていただいたので興味のある方は是非飲んでみて下さい。
最後に女ボスも来店!雌虎と歴史的?初対面となりました。これでお互い調子良かったら大変な事になるところですが今日は雌虎は本調子ではなく、女ボスもお客様と一緒だったという事でねこ被っていたので絡みはなし。助かりました(^^;)今度僕も疲れていない時に2人が絡む姿見たい気もしますが・・・(^^)

2006年4月7日(金)
皆さんに支えられて・・・

今日は昨日にも増して大勢のお客様にいらしていただいて・・・昼間はどうしても亡くなった友人の事を考えてしまうので本当にありがたい事です。
大阪人は相変わらず酔っ払って騒ぐだけ騒いで寝てしまい、個室にはリッキーさんが6名でいらしてくれ、ジャムおじさんは1杯飲むと大阪人を置いて上の階へ旅立って行き、カウンターでは常連さんやラム好きMさんが静かに飲んでといつものBMらしい光景でした(^^;)
夜中になると競馬新聞を片手にO氏、小金持ちとなったTちゃんマン、有名人を連れたぐっち君等がいらっしゃりジャムおじさんも女の子を連れて帰って来ました。
そして6時過ぎ、KKコンビ先輩が東京より始発で帰宅がてら寄ってくれてO氏と初対面、もう飲める状態ではなくTちゃんマンにも挨拶して帰宅。
今日はいつまでもお客様達と過ごしていたい、そんな気持ちになった一日でした・・・

2006年4月6日(木)
追悼

この日の朝方、ショッキングなニュースが飛び込んで来ました。BMにも来てくれた事がある友人が亡くなりました・・・お客様の中にも顔見知りの方もいらっしゃいますがさすがにこのニュースはこたえました・・・まだ若いし昨日まで元気に連絡も取れていたのに・・・
今11日の火曜日、この日より昼から慌しい毎日が続いた為この日記やHPの内容更新もできずご迷惑お掛けした事をお詫び致しますm(_)m
精神的なショックがあまりにも大きいまま営業を開始したのですが、大勢のお客様にいらしていただき、知っている方には励まされ、知らない方とも賑やかにお話できて何とか明るく営業できました。改めてお客様に感謝。明日からは葬儀が終わるまで忙しい日々となりますが休まず頑張って行こうと思えただけでも救われた一日でした。本当に皆さんありがとうございました。そして友人へ、合掌・・・

2006年4月5日(水)
男を上げたTちゃんマン

知り合いからの予約で8時過ぎに開店、その後カクテル好きなリピーターの男性、立役者Kさん等がいらしてTちゃんマンも登場!しかし席に座って10分もした頃、外で「ドガーン!」と大きな音が!見ると路上に止まっている車に何でぶつかるの?という角度でいい勢いで後ろから追突事故、するとTちゃんマン「あれ俺の車ですよ!」と言うとすごい勢いで店を飛び出し走り去ろうとする車の前に立ちはだかり静止!一歩間違えれば自分が轢かれそうだったのにまるで刑事ドラマのようにひるまないその姿に店内にいたお客様からも格好良かったという声が続出!(^^)結局相手は酔っ払い運転である事も判明し示談ながら大金を手にしたTちゃんマン、お店に戻ると「今日は好きなだけ飲んで下さい」と言って振る舞い酒(^^)ご馳走様!身を挺した甲斐あって良かったね!格好いい一面を見ました。
5時過ぎ、またもやラルフ登場(^^;)前回より酔っ払っていなかったのでゆっくり話してみると意外といい奴!思わず知り合いのバーへお邪魔しておごってやりました。また来いよ!ラルフ!

2006年4月4日(火)
雌虎敗れる!

KKコンビ先輩!今日お友達誕生日でしたね(^^)めっきり姿を見ませんがお元気でしょうか?
珍しく早くいらした隊長がうずうずしながら常連さんを待ち、夜の街へ旅立って行くと入れ替わるように2組のお客様が来店。1組はリッキーさんのお知り合いで約1年振りぐらいにいらしていただきました。
ぐっち君等常連さんもいらっしゃり、昨日のお詫びにとラム好きMさん来店、ほとんど記憶がないようで一部始終を説明、やっぱりTちゃんマンと話した事は覚えていなかったです(^^;)Tちゃんマンあんなに会話したのにね(^^;)
同業のオーナーさん等に続いてなんとO氏と雌虎が2人で来店!これはびっくりのハプニング(**)揃って来たのは初めてでしたね!順調に5杯、10杯と飲み雌虎そろそろ変身するかと思ったところで眠気に負けまさかのTKO!!プライドの五味ばりの衝撃的なKO劇でした(^^)勝者のO氏、その後も飲み続け7時にお帰りに。今日のO氏は強かった!雌虎体調整えてリベンジしてね(^^)
明日は予約の為8時半からとなります、最近また遅くなりがちだから気持ちを引き締めてこれからは早く出勤しようと反省中です(^^;)

2006年4月3日(月)
思わぬ一見さん

土曜日の最後の状態が判明、極度の泥酔常態だったようですが女ボスを始めみんな無事に帰ったみたいで一安心、しかし女ボスは今日休んだ事も判明しましたけどね(^^;)これからはお互い仕事に影響を及ぼさない程度にしましょうね!
今日はまずブラックシトラスさんと「サンマー麺」の由来について討論しました、皆さんご存知ですか?たしか「サンマー」とは中国で「3種類の生もの」という意味で昔3種類の生ものを入れていたものを日本人の舌にあわせて改良され、結果横浜でもやしを入れたあんかけスタイルになったと聞いた記憶があったのですがブラックシトラスさんに否定され結論は出ず・・・近々ちゃんと調べてこの場で報告したいと思います。
夜はおもしろいハプニングがあって楽しい?一時となりました。前のお店で居合わせた若者と勝負して1升以上日本酒を空けいい気分になっていたラム好きMさん、Tちゃんマン、雌虎、近くのマスター等がいるところへ泥酔した外国人が入ってきました、英語が出来るはずの僕とMさんも理解できない程ブロークンな上、酔っ払っているので聞き取りづらく、入るなり「コーク、コーク」というのでコーラをだしたのですがどうやらコカインを所望だった事が判明・・・そんなもの使わなくても十分ハイになっていましたが(^^;)それから2時間付き合ってあげて暴れそうになったらたしなめたり結構めんどくさかったですね。日本はまだまだ平和だなぁと思いました、外国で夜中1人でこんな飲み方していたら危険ですからね、最後残っちゃったから仕方なくもう1件連れて行きましたけどTちゃんマンMさんと外人の間に挟まれちゃって固まるしかなく可愛そうでした(^^;)最後は握手して別れましたが今度はもう少し酔ってない状態で来いよ!ラルフ!

2006年4月1日(土)
お先に・・・!

4月に入って初日、お蔭様でいいスタートが切れました。まずは常連さんが7名でいらしてくれました、少しお待たせしてしまってごめんなさい。隊長は家庭の都合により今日は早めに切り上げ、残った28さんは例によってカウンターに1人で来た女の子を見つけ居残り5時まで飲んで帰られました(^^;)
八方美人!?ちゃんは今日も3人のお客様からご馳走になり、なんといまだ自腹を切った事がないという恐るべき記録を今日も更新!この先どこまで伸ばせるのでしょうか!?土曜日に出没するので皆さんも見かけたら記録の為1杯おごってあげて下さいね(^^)
アフターのお客様が現れだすと、続いてラム好きMさん来店。以前から話題になっていたドミニカ産ラム「バルセロ」を持ってきてくれました!どう探しても手に入れる事が出来なかったのに何処から持ってきたのか・・・相変わらず謎の多いMさん、ご好意によりBMに置いていっていただいたので興味がある方は試飲してみて下さい、日本には輸入されていないレア物ですよ!
KさんYさんのお坊さんコンビと野球の話で盛り上がっていると久々にリトルギャングが3名で来店、みんなにご馳走してくれてありがとう!又近いうち顔出してよね!懐あったかいと女の子のお店ばっかり行ってなかなか来ないからな(^^)
そして6時になって悪魔の電話が鳴り、女ボスがやって来ました・・・株と宝くじで一気に成り上がったKらたはんと生け贄の大ボスを引き連れて。大金を手にしたKらたはん、少しも変わらず相変わらずいい方で安心しました(^^;)大ボスはまだ営業中だというのに無理やり連れて来られたみたいで帰りたそう・・・そして僕も早朝野球なので早く帰りたい・・・しかしそんな2人の思いを全く察しない女ボスは帰る気配全くなし。遂に時間となりBM始まって以来初めてお先にあがらせていただきました・・・その後ゆっくり10時過ぎまで飲まれていたようで(^^;)遅刻してそのまま野球に向かい、1打数1三振という不甲斐無い結果を残してお店へ戻るとビール瓶やナッツが散乱した状態になっていました・・・そして女ボスも従業員も連絡不能、何があったのか全く把握できず片付けを、トランプも散らばっていたからきっと楽しく飲んで帰ったのでしょう(^^;)Kらたはん!大ボス!お疲れ様でしたm(_)m

1